JPS59159119A - 顕微鏡鏡筒 - Google Patents

顕微鏡鏡筒

Info

Publication number
JPS59159119A
JPS59159119A JP59023056A JP2305684A JPS59159119A JP S59159119 A JPS59159119 A JP S59159119A JP 59023056 A JP59023056 A JP 59023056A JP 2305684 A JP2305684 A JP 2305684A JP S59159119 A JPS59159119 A JP S59159119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens barrel
link
mirror
microscope
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59023056A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス・ヴエストフアル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss AG
Original Assignee
Carl Zeiss AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss AG filed Critical Carl Zeiss AG
Publication of JPS59159119A publication Critical patent/JPS59159119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/008Systems specially adapted to form image relays or chained systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • G02B21/248Base structure objective (or ocular) turrets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/20Light-tight connections for movable optical elements
    • G02B7/24Pivoted connections

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は接眼レンズ部の高さまた1は観察角度を調節す
るためのリンクを有する顕徴鏡鏡筒に関する。
鏡ゆの接眼レンズ部が調節可能であり、それによって観
察者がきわめて容易に高さおよび角度調節可能に観察し
うる顕微鏡がすでに古くから公知である。
たとえば米国特許第2439526号明細書には接眼レ
ンズ自体が旋回可能に顕微鏡鏡簡に固定され、約600
〜900の範囲で観察角度を変化しうる顕微鏡が記載さ
れる。
西独特許第1098233号明細書には顕微鏡の双眼接
眼レンズ鏡筒が記載され、との鏡筒ぱ旋回可能に顕微鏡
鏡筒と結合し、観察高さが調節可能である。この鏡筒の
場合も旋回軸は接眼レンズの直後に配置されるので、所
望の高さ調節により必然的に観察角度が変化する。
西独実用新案登録第7931427号から高さ調節装置
を有する顕微鏡中間鏡筒が公知であり、その旋回i1M
+は観察者から比較的広く離れ、したがって高さ調節の
過程で観察角度は少ししか変化しない。それでもこの公
知旋回゜可能鏡簡の場合、最初に挙げた装置と同様高さ
および観察角度の調節運動は互いに独立していない。
しかし人間工学的理由から2つの運動は分離l7ている
のが望甘しい。というのはこの運動は1つは観察者の大
きさに適合し、他面頭の姿勢に適合することが必要とな
り、大きさおよび頭の姿勢は互いに独立しているからで
ある。
さらに公知旋回可能顕徹鏡鏡筒では接眼レンズの奥行調
節が可能で々い。しかしこのような調節可能性は顕微鏡
による観察が長時間にわたる場合、観察者の姿勢の変更
が容易になり、l〜だがって疲労の少ない観察に役立つ
ので有利である。
本発明の目的は接眼レンズの高さ調節のほかに奥行調節
も可能であり、調節運動ができるだけ十分に互いに分離
されている、人間工学的に改善された顕微鏡を得ること
である。
この目的は4f訂請求の範囲第1項記載の特徴により内
部に光路を有する鏡筒が少なくとももう]つのリンクを
介して折りたた1れ、その軸が第1リンクの軸と平行に
配置され、かつ第1リンクに対してほぼ鏡筒の奥行長さ
だけずれていることによって解決される。
有利に鏡筒は高さ調節に役立つ第1リンクを中心に旋回
しうるほぼ水平または水平紗に対し少し傾斜したアーム
、奥行調節に役立つ第2リンクを中心に旋回可能にアー
ムに固定したほぼ鉛直または鉛直線に対し少し傾斜した
支持アームおよび第3リンクを中心に旋回可能に支持ア
ームに固定した接眼レンズ部を有するクレーン形構造を
有する。
この構造によって鏡簡の3つのすべての調節すなわち高
さ、奥行および観察角度の調節を互いに独立に実施する
ことが保証される。さらに3つのリンクを製図板で定規
を案内するだめに使用する伝動装置のように平行クラン
ク機構形の伝動装置を介して互いに結合することは有利
である。このような形成の鏡簡によれば接眼レンズ部の
高さおよび奥行は観,察角度の不所望の変化を伴弓こと
なく任意に調節することができる。
光路を補助装買だとえぱ写真装置、テレビカメラ、映′
り′スクリン等へ反射し、捷だはだとえば照明し/と指
針を入射するだめの付加装置は有利に鏡簡の固定部に配
置される。
鏡簡のリンクを介して光路を案内するため、公知のミラ
ーを使用することができ、その表面は旋回軸にあり、か
つそれぞれ旋回運動を半分の角度に減少するだめの伝動
装置と結合される。
その代りにリンクをたとえば西独公開特許公報第250
2209号に記載の構造により形成することももちろん
σ丁能である。
さらに鏡筒が顕微鏡像を正立させるための中間結像光学
系を備えることは有利である。
次に本発明の実施例を図面により説明する。
第]図に示す鏡筒は直立顕微鏡のスタン1に因定しうる
固定的ケーシング部1を有する。このケーンング部lに
ほほ水]′に拡がるアーム2がケーヅング部]の観察者
と反対側に配置した水−甲i1’lll15を中心に旋
回可能に支持される。このアームの自由端に同様水5F
の叫121を中心に旋回可能に支持した支持アームδが
固定され、このアームは固定ケーシング部1の前に下向
きに拡がる。支持゛アームδに同様水平の輔26を中心
に旋回可能に接眼レンズ部4が支持され、この部分に常
用の双眼鏡筒5が装着される。
固定ケーシング部]−にパヨネットマウント6を介し,
て補助装置たとえばカメラを装着することができる。非
使用時はこの孔はふたによって閉鎖される。ケー/ング
部10反対側にある第2のパヨネソトマウントは見えな
い。
第2図に示すように互いにリンク結合しだ鏡筒1〜4内
の顕微鏡光路は接眼レンズに通ずる。
顕微鏡のスタンドに固定された図示されていない対物レ
ンズからくる観察光束はケーソング部l内に固定した台
形プリズt、■の反射面によって第1リンク12のlI
Il′lI16の方向へ観察者から離れるように反射さ
れる。
次に九束はミラー9に肖り、このミラーにより光束はア
ー六2の端部に配置した次のリンク23の刺『2]の力
向へ反射される。
台形フ0りでム7とミラー9の間に光線分割直方体8が
配匿され、これによって対物レンズからくる光線の−部
は・ζヨネソl−6に装着した補助装置へ反射される。
この光線分割器は公知のよう(ナ二手動視・作器により
切替可能に形成できるので、[巾)2の切替位置で対物
レンズからぐる光紛はすべて観察者へ、装着した補助装
萌一\、また(d、たとえば30:70の比で観察者お
よび補助装1丙へ分割反射される。最後に挙げた切替位
11ヘ5でケーンング部1の反対側に配置した出口も光
路に結合さ.i′Lる。
アーz.2の内1゛C6には視野レンズおよび絞りを支
持するレンズホルダ10が配置される。この位1η”に
観堅物体の中間像が発生する。この中間像は2つの鏡筒
l1および15にマウン1・しだデレーレン1・リソク
レンズ系によってもう1度結像さftる。第2の中間像
はミラーl3および33を介する2回の反射の後接眼レ
ンズ鏡筒5内に発牛し、これらミラーの反射而はミラー
9と同様それぞれ支持ブーム3のリンク23および34
内にある。2回の結像および前記4回の反射によね観察
者には左右上下の正しい像が見え、物体の調節は容易で
ある。
3つのリンク12,’23および34を中七・とずる部
分鏡筒2〜4の旋回の際、リンク軸に配置されたミラー
9,13および33は鏡筒内の像位置を一定に保持する
ためそれぞれ旋回角度の半分しか動かない。これは第3
〜5図に詳細に示すリンクの構造によって達成される。
リンク12は固定ケーシング部lの相対する側にねじ止
めした2つのポルト16aおよび16bを有し、このボ
ルト(dアーl・2と結合した2つの軸受台20aおよ
び20bのそれそれの孔に肛1受台が回転しえるように
支持される。ボルl−168は固定ピニオン17を支持
する。軸受台20aと20bの間にボルト16aおよび
16l〕と1百1I1i中(・こ、ミラー9および第2
のピニオン18を支4カする【1形ミラー支持体19が
回転可能に支持される。2つのピニオン17および]−
8は共通軸に支持されたこの断面図では見えない2つの
対向ビニオンと噛合う。この場合減速比はア−ム2の旋
回の際ミラー9がこの運動を半分の角速度で追随するよ
うに選択される。
リンク23はi抽21の方向に必要に応じて狭くした形
状の雌かはリンクl2と同じ構造を有する。支持アーム
3に2つの軸受台22aおよび22bが固定され、支持
アーム3は同様アーム2の相対する側に固定した2つの
ボル}21aおよび2].bを中心に回転可能に支持さ
れる。
同じ軸受台22にミラT13の支持体14も回転可能に
支持さわる。同様1つのピニオン24はア7ム2の11
?ル}21aと固定的に結合し、第2のピニオン25は
ミラーl3のホルダl4と結合し、支持アームδ内のこ
の場合も見えないそれぞれの対向ビニオンと噛合う。
第5図に示すリンクの場合ミラー33の支持休昌、5の
だめの完全な減速ギヤが見える。この場合も貫通孔を備
える接眼レンズ部4−の軸受台3]−aおよび311〕
がミラー支持体35の支持および同時に接眼レンズ7%
4−の支持アーム3に対する支持に役立つ。スーく−ス
節約のため固定ヒ0:.エン27は支持アームδのボル
ト26aに、その対向ヒ0二」ン29は接眼レンズ部4
−の壁の牢而内に配置される。軸32を介してピニオン
29ど結合するピニオン30はミラー支持体35に固定
シ,/1−ピニオン28と噛合う。
第1−5図に示した装置の接眼レンズ鏡筒5はリンク1
2.23および34内に発牛する摩擦に対し,自由に高
さおよび奥行ならびにその観.察角度を調節することが
できる。旋回運動を制限する/でめス]・ソバか備えら
れ、摩擦力の調節のため調節ねじが使用されるけれど、
両方とも図面を簡単にするため図示されていない。
これらの調節運動は互いに独立し、すなわち接眼レンズ
の,高さおよび奥行はリンクl2および23を介して調
節することができ、それによつて必然的に変化する観察
角度はリンク34により別個に−ノrに保持することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(7J:本発明にJ:る鏡簡の斜視図、第2図(
d第]−図鏡1日の光軸を含む縦断面図、第3図は第2
し《;川−II線1川面[ン1、第4図は第2{ンII
V−IV線断irrl図、第5図は第2図V−V線断面
図である。 1ク−/ング部、2アーム、3支持ア ーム、4接il1.!レンズ部、、5・双眼鏡筒、6・
パヨネソ1・マウン1・、7・・台形プリズム、8・光
線分割−:<1}、9,13,33ミラー、14,19
.35ミラー支持体、]6a,コ6b;21a,2lb
:26a,26b−d’ル1・。 123

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l接眼レンズ部(4)の高さ1たの.観察角度を調節す
    るだめのリンク(l2)を有する顕微鏡鏡簡において、
    内部に光路を有する鏡油(1〜4)が少なくとももう1
    つのリンク(23.34)を介し5て折りたたまれ、そ
    の軸(21.26)が第1リンク(l2)の軸(10)
    と平行に配置され、かつ第1リンク(12)に対しほぼ
    鏡筒(1〜4)の奥行長さだけずれていること.を特徴
    とする顕微鏡鏡筒62鏡筒(1〜4)が高さ調節に役立
    つ第1リンク(12)を中心に旋回l〜うるほぽ水乎1
    たは水平線に対し傾斜したアーム(2)、奥行調節に役
    立つ第2リンク(23)を中心に旋回可能にアーム(2
    )に固定したほぼ鉛直または鉛直線に対し少し傾斜した
    支持アーム(3)および第5リンク(34)を中氾・に
    旋回TiJ能に支持アーム(3)に固定した接眼レンズ
    部(4)からなるクレーン形構造を有する特許請求の範
    囲第1項記載の鏡筒。 3鏡簡の固定部(−1)に補助装置用の装着部(6)が
    設けられている特許請求の範囲第1狛脣/ζは第2項記
    載の鏡筒。 4.鏡筒(1〜4)内の光路がミラー(9,13,33
    )を介して導かれ、これらのミラーが回転可能に支持さ
    れ、それぞれ旋回運動を半分の角度に減少する伝動装置
    (17,18;24,25:27〜30)と結合してい
    る特許請求の範囲第1項〜第δ項のいずれかコ,項に記
    載の鏡筒。 5鏡筒(T〜4)が中間結像光学系(エエ,15)を含
    む特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれ力・1項に記
    載の鏡筒。 63つのリンク(12,23.34)が平行クランク機
    構形の伝動装置を介して互いに結合している特゜訂請一
    求の範囲第2項〜第5項のいずれか1項に記載の鏡筒。
JP59023056A 1983-02-18 1984-02-13 顕微鏡鏡筒 Pending JPS59159119A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833305650 DE3305650A1 (de) 1983-02-18 1983-02-18 Mikroskoptubus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59159119A true JPS59159119A (ja) 1984-09-08

Family

ID=6191203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59023056A Pending JPS59159119A (ja) 1983-02-18 1984-02-13 顕微鏡鏡筒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4576450A (ja)
EP (1) EP0122385B1 (ja)
JP (1) JPS59159119A (ja)
AT (1) ATE24778T1 (ja)
DE (2) DE3305650A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162616U (ja) * 1986-04-04 1987-10-16
JPH05341201A (ja) * 1992-06-09 1993-12-24 Mitaka Koki Co Ltd 光学機器の可変双眼部構造
JPH11258515A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Olympus Optical Co Ltd 接眼鏡筒
JP2001188175A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用鏡筒
JP2005208521A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Olympus Corp 鏡筒光学系
JP2006113188A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Olympus Corp 鏡筒角可変鏡筒及びこれを備える顕微鏡
JP2009193072A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Carl Zeiss Surgical Gmbh 観察装置用鏡胴
JP2011043820A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Carl Zeiss Surgical Gmbh 手術用顕微鏡のための鏡筒

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3508306A1 (de) * 1985-03-08 1986-09-11 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Mikroskoptubus
JP3011949B2 (ja) * 1989-08-23 2000-02-21 株式会社トプコン 手術用顕微鏡
JP3006063B2 (ja) * 1990-10-01 2000-02-07 株式会社ニコン 顕微鏡用鏡筒
DE4212924C2 (de) * 1991-07-23 2001-11-29 Olympus Optical Co Stereomikroskop
US5253106A (en) * 1992-03-20 1993-10-12 Amarel Precision Instruments, Inc. Oblique viewing system for microscopes
DE4224842A1 (de) * 1992-07-28 1994-02-03 Sel Alcatel Ag Filtervorrichtung für ein Mehrfachfilter
US5319493A (en) * 1992-11-13 1994-06-07 Stephen Goldsmith Viewing system for microscope
US5557455A (en) * 1993-11-30 1996-09-17 Hughes Electronics Angular adjustment mechanism
US5808791A (en) * 1994-07-01 1998-09-15 Olympus Optical Co., Ltd. Microscope apparatus
US5880880A (en) * 1995-01-13 1999-03-09 The General Hospital Corp. Three-dimensional scanning confocal laser microscope
DE19513870C2 (de) * 1995-04-12 2001-05-10 Zeiss Carl Jena Gmbh Binokularmikroskop
US5793525A (en) * 1995-09-22 1998-08-11 Leica Inc. Apparatus for adjusting the viewing angle of a microscope
JP2001504241A (ja) * 1996-11-12 2001-03-27 ライカ ミクロスコピー ジステーメ アクチエンゲゼルシャフト 後付け可能な鏡筒中間部材
JP4161280B2 (ja) * 1996-11-15 2008-10-08 株式会社ニコン 顕微鏡用角度可変鏡筒
DE19707520C2 (de) 1997-02-25 1999-01-14 Rodenstock Praezisionsoptik Gm Optisches Beobachtungsgerät
TW558644B (en) * 2000-10-02 2003-10-21 Long Perng Co Ltd Optical eyepiece device with rotatable angle and the adjustment method
DE10106696A1 (de) 2001-02-14 2002-08-29 Leica Microsystems Mikroskop
US6982827B2 (en) * 2002-11-15 2006-01-03 Carl-Zeiss-Stiftung Surgical microscope arrangement and interface unit for a surgical microscope
DE10255965A1 (de) * 2002-11-29 2004-06-09 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Stereomikroskop
DE10300455A1 (de) * 2003-01-07 2004-07-15 Leica Microsystems Wetzlar Gmbh Tubus zur Adaption an ein Mikroskop
DE102004048101B4 (de) 2004-09-30 2018-04-05 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Einstellbarer Mikroskoptubus
US7760426B2 (en) * 2006-11-27 2010-07-20 Seiler Instrument & Manufacturing Company, Inc. Optical axis reorientation device for surgical microscope
DE102008009914B4 (de) * 2008-02-19 2016-12-29 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Tubuseinheit für Mikroskope
DE102009061281B3 (de) 2009-08-19 2023-02-23 Carl Zeiss Meditec Ag Tubus für Operationsmikroskop
US20140158868A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-12 Guillermo Jorge Keller Rotatable Viewing Apparatuses and Methods of Making and Using the Same
US20150198794A1 (en) * 2014-01-14 2015-07-16 Applied Scientific Instrumentation, Inc. Light sheet generator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2439526A (en) * 1944-04-14 1948-04-13 Harvey N Ott Adjustable microscope eyepiece mounting
DE1098233B (de) * 1959-09-16 1961-01-26 Leitz Ernst Gmbh Binokularer Tubusaufsatz
DE1210204B (de) * 1963-03-11 1966-02-03 Serge Clave Periskop- bzw. Endoskopvorrichtung mit einem festen Beobachtungsokular und einem in der Hoehe einstellbaren Objektiv
CH559957A5 (ja) * 1973-06-18 1975-03-14 Contraves Ag
DE2754614C2 (de) * 1977-12-08 1984-02-23 Storz, Karl, 7200 Tuttlingen Vorrichtung zur Übertragung endoskopischer Bilder mit gelenkig miteinander verbundenen Gliedern
SE440413B (sv) * 1978-11-28 1985-07-29 Zeiss Carl Fa Anordning vid mikroskop
JPS5720714A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Olympus Optical Co Ltd Lens barrel system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162616U (ja) * 1986-04-04 1987-10-16
JPH0431551Y2 (ja) * 1986-04-04 1992-07-29
JPH05341201A (ja) * 1992-06-09 1993-12-24 Mitaka Koki Co Ltd 光学機器の可変双眼部構造
JPH11258515A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Olympus Optical Co Ltd 接眼鏡筒
JP2001188175A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用鏡筒
JP2005208521A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Olympus Corp 鏡筒光学系
JP2006113188A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Olympus Corp 鏡筒角可変鏡筒及びこれを備える顕微鏡
JP2009193072A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Carl Zeiss Surgical Gmbh 観察装置用鏡胴
JP2011043820A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Carl Zeiss Surgical Gmbh 手術用顕微鏡のための鏡筒

Also Published As

Publication number Publication date
EP0122385B1 (de) 1987-01-07
EP0122385A1 (de) 1984-10-24
DE3305650A1 (de) 1984-08-23
DE3461957D1 (en) 1987-02-12
US4576450A (en) 1986-03-18
ATE24778T1 (de) 1987-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59159119A (ja) 顕微鏡鏡筒
US4167756A (en) Split image camera system
US5537250A (en) Equatorial mount for a binocular reflecting telescope
JPH061297B2 (ja) 顕微鏡
JPS5815771B2 (ja) デ−タデンソウホウ チズサクセイホウ テンソウキ オヨビ テンソウソウチ
GB2065325A (en) Binocular viewing device
US3531176A (en) Multiple telescope stabilizing optical system
JP3049090B2 (ja) 単眼望遠鏡
US4705374A (en) Tilting viewfinder and video door accessory for motion-picture camera
JPH041336B2 (ja)
JP3183518B2 (ja) 目標捕捉望遠鏡
TWI314219B (ja)
CN211123465U (zh) 一种手术显微镜
US3612645A (en) Optical binocular scanning apparatus
US7414783B2 (en) Apparatus for the optical manipulation of a pair of landscape stereoscopic images
US2352570A (en) Optical beam directing device
US3608997A (en) Focal plane stabilization system
JP3454851B2 (ja) 実体顕微鏡
CN100498423C (zh) 二次放大近眼大视角成像装置
SE426883B (sv) Bildstabiliserat optiskt instrument
CN2362144Y (zh) 照相机取景装置
TW463054B (en) Full-view stable periscope with common optical route
JP3045201B2 (ja) 実体観察装置
CN2147553Y (zh) 可调式双眼立体影像观看镜
CN200986619Y (zh) 一种近距离大视角成像装置