JPS59158155A - 同報通信におけるデ−タ転送方式 - Google Patents

同報通信におけるデ−タ転送方式

Info

Publication number
JPS59158155A
JPS59158155A JP3229283A JP3229283A JPS59158155A JP S59158155 A JPS59158155 A JP S59158155A JP 3229283 A JP3229283 A JP 3229283A JP 3229283 A JP3229283 A JP 3229283A JP S59158155 A JPS59158155 A JP S59158155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data
broadcast communication
stations
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3229283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yasue
安江 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3229283A priority Critical patent/JPS59158155A/ja
Publication of JPS59158155A publication Critical patent/JPS59158155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、ループ状データ伝送/ステムにおける同報通
信のデータ転送方式に関する。
従来技術 従来、この種のループ状データシステムにおける回報通
信は無条件にデータを送る手段′f:備えている。この
ため、ループ状の伝送路を多く使用する場合とか%特定
のデータ伝送装置に集中的に各データ伝送装置からデー
タを送信する場合には、受信側のデータ伝送装置はバッ
ファが一杯になり、受信してくれない場合が生ずる。こ
のため、データの抜り゛るケースがあυ、また、データ
抜けが起らないようVこ、応答フレームの管理を行うに
は、ループ状に接続されている全データ伝送装置がほぼ
同時に応答フレーム?送信側のデータ伝送装置に返さな
ければならない。このため、ループ状に接続されたデー
タ伝送装置の数だけ応答フレーム受信回路が必要になり
、ハードウェア量が増大するという欠点がちる。
発明の目的 本発明の目的は上述の欠点を解決しデータ抜は及びデー
タの二車受信を防止した同報通信におけるデータ伝送方
式を提供することにある。
発明の構成 本発明の7ステムは扱数台のデータ伝送装置間をループ
状伝送路を介してピットゾーケ/スのフレーム転送を行
う回報通信のデータ伝送方式において、1つのデータ伝
送装置が第1の回報通信を行うとき、予め各データ伝送
装置に前記第1の同報通信を行うことを知らせる手段全
回え、前記第1の回報通信を行うことを知らされた各デ
ータ伝送装置では、同報通信以外の自局宛のフレームの
検知に応答して、そのフレーム全受信しないで再送要求
を送信元に知らせる手段と、前記第1の同報通信のフレ
ームの検知に応答して受信バッファが空ならそのフレー
ムを受信し、前記第1の回報通信のフレームの受信後前
記第1の同報通信のフレームの転送終了報告が来るまで
mJ記第1の同報通信のフレームの転送終了報告を除く
回報通信のフレームを受信しないで同報通信以外の自局
宛のフレームを受信する手段と、第2の同報通信のフレ
ームの送出に応答して前記第1の回報通信のフレームの
転送終了報告が来るまで前記第2の回報通信のフレーム
の送信ができない手段とをもったことを特徴としている
発明の実施イケy 次に図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
。第1図を参照すると本発明の適用されるシステムは、
データ伝送装置1〜4および伝送紹11〜14から構成
されている。
第2図を参照すると、本発明の一実施例は、光電気変換
回路30.光電気変換後のクロック信号を伝えるクロッ
ク線51.光電気変換後のデータを伝えるデータ線52
.伝送路制御回路32.伝送路にクロックを送出するク
ロック線54.伝送路にデータを送出するデータ線55
.マイクロプログラム制御を行うプロセッサ33.デー
タバス81、伝送路制御回路32を制御する制御信号を
伝送する制御信号線群83.伝送路制御回路32で使用
されるクロックを伝送するクロック信号線84および書
込信号線82から構成されている。
第3図を参照すると、第2図の伝送制御回路32は、伝
送路から入ってくるフレームを検出するフレーム検出回
路101.伝送路から入ってくるフレームを取込むだめ
の7レ一ム受信回路102゜伝送路に送出するためのフ
レーム送信回路103゜ツブ70ツブ121.送信禁止
リセット要求7リツプ70ツブ122.ビジィ7リツプ
フロツプ123、送信禁止フリップ70ツブ124.ビ
ジィ送信要求フリッププロップ125.送信要求待7リ
ツプフロツプ126.全局宛送信要求フリップ70ツブ
127.マイクロプロセッサ33からの送信要求フリッ
プ70ツブ128.伝送路に送信データを一時的に保持
するスリップ70ツブ129、バッ7アビノイフレーム
’l 信中’c 示t 7リツプフロツグ130.応答
を返すために使用する送信先アドレス線71.コマンド
をデコードするタイミングをとるタイミング信号を伝送
するタイミング信号線201.フレームの正当性が正常
であることをパルスで発生するFe2  OK信号線2
02.自局宛または全局宛のフレームの受信中を示す信
号を伝送するフレーム受信信号線203゜全局宛受信中
を示す信号全伝送する全局宛受信信号線2041受信バ
ッファが一杯で受信できないことを示す信号を伝送する
バッファビジィ信号線205、プロセッサ33から送信
されたフレームが終了したことを示す信号を伝送する送
信終了信号線2061フレ一ム送信回路103がら出る
7リアルデータを伝送するデータバス2o7.バッファ
ビジィの送信が終了するとフレーム送信回路103から
発生する送信終了信号を伝送する疎208、ビジィフリ
ップフロップ123(11″リセツトするビジィリセッ
ト信号を伝送するとシイリセット信号線3O1,送信禁
止フリップフロップ124をリセットする送信禁止リセ
ット信号を伝送する線302.受伯回路102を起動さ
丁ための受1g可能4g号を伝送する線303および3
o4.ビジィ送信要求フリップ70ツブ125をセット
するだめの信号を伝送する線305,306および3o
7゜デコーダ112からの出力信号を伝送する線501
゜502および503.ナンド回路4o1.アンド回路
402.ドライバ4o3.レノーパ404および排他的
論理和回路405から構成されている。
第4図を参照すると1本発明に適用されるフレームはフ
ラグパターン’01111110’ F、送信先のアド
レスDA、送信元のアドレスSA、制御情報C,データ
情報■、およびフレームチェックシーケンスでフレーム
が正しく転送されたかどうかチェックするため巡回冗長
検査ビットFC8から構成されている。前記データ情報
■はフレーム構成から省略されることもある。
次に本発明の実施例の動作について詳細に説明する。今
、データ伝送装置4から各データ伝送装置に全局宛のフ
レームを転送しようとしたとき、データ伝送装置4内の
プロセッサ33は先ず各データ伝送装置内の第3図のビ
ジィフリップフロラε プ123と送信禁止7リソプ70ツブ4とをセットする
だめのコマンドフレーム(以降本案流側はコマンドフレ
ームと称す)を第4図に従ったフレーム構成で全局宛に
送信する。各データ伝送装置は第2図の光電気変換回路
301Cおいて光から電気信号に変換され、クロック線
51とデータ線52とに情報フレームが乗って、第3図
のフレーム検出回路101と、シフトレジスタ111に
4えられる。フレーム検出回路101は第4図の制御情
報部分Cかシフトレジスタ111に与えられた時にタイ
ミング信号201を発生してデコーダ121がセットさ
れる。やがてFe2 OK信号線203に信号が発生さ
せられるとビジィフリップ70ツブ123と送信禁止7
リツプ70ツブ124とがセットされる。ビジィ7リツ
プ70ツブ123がセットされ、この間に回報通信でな
い自局宛のフレームが入ってくると、フレーム受信信号
線203がオン状態、および全局類受信信号線204が
オフ状態となる。Fe2 0に信号線202の信号発生
に応答して、16号線306に信号が発生し、ビジィ送
信要求フリップフロップ125がセットされ、フレーム
送信回路103を起動する。ビジィ7レームが第4図に
従ったフレーム構成でデータ線207にデータが送出さ
れ、フリップ70ツブ129を通り、さらに光電気変換
回路30において電気から光に変換される。変換された
光は、伝送路に出て送信され、線208を介してビジィ
送信終了信号が発生され、スリップフロップ125がリ
セットされる。それと同時に受信可能信号線303およ
び304がオフ状態になり、フレーム受信回路102が
起動されないため、受信されない。ただし、ビジィフリ
ップフロップ123はリセットされないままオン状態に
なっている。その後、目的とする全局宛のフレームがデ
ータ伝送装置4から入って来た場合、全局類受信信号線
204がオン状態となシ、やがてFe2  OK信号M
2O2に信号が発生される。しかしフレーム受信回路1
02のバッフアビソイ信号m2osがオン状態であると
、信号線307を介して信号が発生されビジィ送信要求
フリップフロップ125がセットされ、上記信号線30
6の信号でビジィ送信要求フリップ70ツブ125がセ
ントされた後の動作と同様の動作が行なわれる。もちろ
ん、7レ一ム受信回路102はバッファビジィのため、
受信しない。送信局のデータ伝送装置4はバッファビジ
ィフレーAf受信することにより、ループ状伝送路に接
続されたデータ伝送装置のどれかにバッファビジィがあ
ることを知りs P+W全局宛の7レームが送られる。
さらに、ビジィ7リツプ70ツブ123がセットされて
いてフレーム受信回路102の中のバッファが空いてい
る場合に%全局宛のフレームが入ってくると、受信可能
信号線303と3 tJ 4 K信号が発生されて、受
信回路102の中のバッファにフレームが入る。これと
同時にピンイフリップ70ツブ123は、リセット信号
線301が発生されることによりリセットされる。
ビジィ7リツプフロツプ123がリセットされた後、他
のデータ伝送装置のバッファビジィのため、再度、同じ
全局宛の回報通信か送信局のデータ伝送装置4に送られ
てきたとする。フレーム検出回路101から信号線20
2,203、および204に信号が発生するが、7リツ
プ70ツブ123と130がオフ状態のため、排他的論
理和EOR回路405の出力には信号が発生し、受信可
能信号線303と304には信号が発生しなくなり、フ
レーム受信回路102が起動されない。従って、データ
伝送装置4がリトライを行っても、データ二重受信は起
らない。一方、プロセッサ33から全局宛のフレームの
送信を行うとき、データバス81から送信回路103に
ある送信バッファに制御線群83およびクロック信号線
84を介してセットされる。その後送信要求枠フリップ
フロップ126および全局宛送信要求フリップフロップ
127がデータバス81と書込信号#84とを介してセ
ットされると、送信禁止フリップ70ツブ124がセッ
トされていないことを条件として、送信要求7リツプ7
0ツブ128がセットされる。
従って、フレーム送信回路103が起動され、全局宛の
フレームがデータ線207を介して伝送路に出て行く。
送信禁止クリップフロップ12′4がセットされている
送信要求フリップ70ツブ128がセットされていない
ため、送信要求フリップフロップ128がセットされな
い。このため、フレーム送信回路103を起動すること
ができない。
従って送信禁止フリップフロップ124がリセットされ
るまで全局宛のフレーム迷信は待たせるととKなる。送
信局のデータ伝送装置4はバッファビジィフレームが返
って来なくなるまで他のデータ伝送装置の全局宛送信を
抑えたまま同一の全局宛フレームを送る。この場合ビジ
ィフレームが入ってくると第3図のデコーダ112がら
発生ずる信号503とタイミング信号201にょシフリ
ップフロップ130がセットされるため、受信可能信号
303と304が発生し、フレーム受信回路102に起
動がかかり、ビジィフレームが受信される。従ってビジ
ィフレーム受信回路は1ケだけで良い。ヤがてバッファ
ビジィフレームVX=ってとなくなると、データ伝送装
置4はすべての局がデータを受信したことがわかシ、全
データ伝送装置内の送信禁止フリップフロッグをリセッ
トするだめのコマンドフレーム(以降本実流側Uコマン
ドBフレームと称す)を第4図の形式に従って全局宛に
送り一連の動作′fr、終了する。各データ伝送装置に
コマンドフレームが与えられて、第4図の制御情報部分
Cが第3図のシフトレジスタ111に格納されたとき例
タイミング信号絢2OXにタイきング信号が発生される
。デコーダ112がら発生された信号が18号線501
を介して送信禁止リセット要求フリップ70ツク(F/
F ) 122に与えられ該F/Fがセットされ、Fe
2 OK信号線202に信号が発生することにより送信
禁止7リツプフロツプ124がリセットされ、データ伝
送装置4の全局宛のフレームの転送が終了する。
以上を送信側から見た全局宛のフレームの送信方法を第
5図に示す。上記の例では全局宛について説明したが、
第3図の信号203をグループ同報通信時に発生する信
号に置き換えれは全局宛の同報通信と同じ動きになり、
グループ回報通信にも本発明を適用できる。さらに、再
送要求の方法としてフレームで返すようにしたが、回報
通信のフレームの後にスティタス情報を付けて、その中
の1ビツトを再送要求にして、知らせてもよい。又、上
記の例では%7リツプフロツプ123,124をリセッ
トする方法として、コマンドAフレーム受信後タイマを
起動させ、一定時間後リセットする方法(同報通信のフ
レームの転送終了報告に相当)も考えられる。以上の説
明でもわかるように受信局での各データ伝送装置はデー
タ抜け、二重受信を発生しないし、回報通信以外の転送
は送信先のデータ伝送装置を意識することなく転送でき
る。
芒らに、同報通信の転送でバッファビジィであれば、バ
ッファが空いたら回報通信のフレームが来るまで空にし
ておく(同報通信に優先mを持たせる)ことができる。
発明の効果 本発明には、特定フレームを無条件に受信した後、受信
バッファを確保するため回報通信のフレームだけを受信
し、さらに回報通信受信後は同報通信を受信しないよう
に構成することにより、データ抜けおよびデータの二重
受信を防止するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用されるループ状伝送システムを示
す図、第2因は本発明の一実施例を示す図、第3図は第
2″図の伝送制御回路の構成を示す図、第4図は本発明
に適用される一般的なフレームの形式を示す図、第5図
は本発明で適用される送信側の一般的な同報通信の転送
方法を示すフローチャートである。 第1図から第3図において、1〜4・・・・・・データ
伝送装置、11〜14・・・・・・伝送路、30・・・
・・・光電気変換回路、32・・・・・・伝送路制御回
路、33・・・・・・プロセッサ、51,52,54,
55.81〜84゜301〜304,306〜308,
201〜208,71゜501〜503・・・・・・信
号線、101・・・・・・フレーム検出回路、102・
・・・・・フレーム受信回路、103°°。 ・・・フレーム送信回路、111・・・・・・シフトレ
ジスタ、112・・・・・・デコーダ、121〜130
・・・°°°フリップフロップ、401・・・・・・ナ
ンド回路、402・・・・・・アンド回路、403・・
・・・・ドライバ、404・・・・・・レクーバ、40
5・・・・・・EO几(EXCLU8IVE O几)回
路。 第 /  図 第 Z 図 第  4  図 第 5  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数台のデータ伝送装置間をループ状伝送路を介してビ
    ット7−ケンスのフレーム転送を行う回報通信のデータ
    伝送方式において、 1ffJ記複数台のデータ伝送装置のうち一台が第1の
    同報通信を行うとき、予め各データ伝送装置に前記第1
    の回報通信を行うことを知らせる手段を備え、 前記第1の同報通信を行うことを知らされた前記複数台
    のうち前記データ伝送装置を除いた他のデータ伝送装置
    のそれぞれが回報通信以外の自局宛のフレームの検知に
    応答して、そのフレームを受信しないで再送要求を送信
    元に知らせる手段と、前記第1の回報通信のフレームの
    検知に応答してつ信バッファが空ならそのフレームを受
    信し、前記第1の同報通信のフレームの受信後、前記第
    1の同報通信のフレームの転送終了報告が来るまで前記
    第1の同報通信のフレームの転送終了報告を除く回報通
    信のフレームを受信しないで回報通信以外の自局宛のフ
    レームを受信する手段と、第2の回報通信のフレームの
    送出に応答して前記第1の同報通信フレームの転送終了
    報告が来るまで前記第2の回報通信のフレームの送信が
    できない手段とを備えたことを特徴とする同報通信にお
    けるデータ伝送方式。
JP3229283A 1983-02-28 1983-02-28 同報通信におけるデ−タ転送方式 Pending JPS59158155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229283A JPS59158155A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 同報通信におけるデ−タ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229283A JPS59158155A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 同報通信におけるデ−タ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59158155A true JPS59158155A (ja) 1984-09-07

Family

ID=12354881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229283A Pending JPS59158155A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 同報通信におけるデ−タ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59158155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102844A (ja) * 1984-10-24 1986-05-21 Nec Corp デ−タ伝送の同報通信方式
US8275288B2 (en) 2009-02-25 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device capable of improving precision in relative positioning of conveying unit and fixing unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102844A (ja) * 1984-10-24 1986-05-21 Nec Corp デ−タ伝送の同報通信方式
US8275288B2 (en) 2009-02-25 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device capable of improving precision in relative positioning of conveying unit and fixing unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439859A (en) Method and system for retransmitting incorrectly received numbered frames in a data transmission system
US5777987A (en) Method and apparatus for using multiple FIFOs to improve flow control and routing in a communications receiver
US4441162A (en) Local network interface with control processor & DMA controller for coupling data processing stations to common serial communications medium
JPS5847111B2 (ja) ル−プ伝送システム
JPS59188256A (ja) ル−プ伝送システムの伝送方法
JPS59158155A (ja) 同報通信におけるデ−タ転送方式
JP2001211145A (ja) 伝送システム及び伝送方法
JPS59158159A (ja) デ−タ伝送装置
JPS59158160A (ja) デ−タ伝送装置
JPS59158157A (ja) 同報通信におけるデ−タ伝送方式
JPS59158158A (ja) 同報通信におけるデ−タ伝送方式
JPH0650868B2 (ja) デ−タ伝送の同報通信方式
JPS6010940A (ja) デ−タ伝送装置
JPS5822893B2 (ja) デ−タハイウエイシステムの回線制御方式
JPH0234518B2 (ja)
KR910000700B1 (ko) 데이터전송방법 및 그 데이터전송장치
JPS6143047A (ja) デ−タ伝送のビジ−監視方式
JPS59158156A (ja) 同報通信におけるデ−タ伝送方式
JPH0666803B2 (ja) デ−タ伝送システムにおける情報の伝送方法
JPH0238029B2 (ja)
JPH01212994A (ja) 通信制御装置
JPS6059837A (ja) 送達確認方式
JPH1188388A (ja) データ伝送システム及び方法並びにプログラムを記録した媒体
JPS603245A (ja) ル−プ伝送システムのスロツト割付装置
JPS58216B2 (ja) カンジヨウツウシンモウパケツトツウシンホウシキ