JPS59157317A - ポリアミドを高速で紡糸するための簡単な方法 - Google Patents

ポリアミドを高速で紡糸するための簡単な方法

Info

Publication number
JPS59157317A
JPS59157317A JP59026885A JP2688584A JPS59157317A JP S59157317 A JPS59157317 A JP S59157317A JP 59026885 A JP59026885 A JP 59026885A JP 2688584 A JP2688584 A JP 2688584A JP S59157317 A JPS59157317 A JP S59157317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
winding
die
distance
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59026885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246687B2 (ja
Inventor
ジヤン−ピエ−ル・ドウブル
セシル・ルクリユ−ズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROONU PUURAN FUIBURE
Original Assignee
ROONU PUURAN FUIBURE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9286029&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS59157317(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ROONU PUURAN FUIBURE filed Critical ROONU PUURAN FUIBURE
Publication of JPS59157317A publication Critical patent/JPS59157317A/ja
Publication of JPH0246687B2 publication Critical patent/JPH0246687B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/60Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/08Melt spinning methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は筒中な小型化方法によりポリアミドを基にした
フィラメントを高速で製造する方法に関するものである
フランス特許976.505に従いポリアミド、特にポ
リカプロラクタム、を基にした繊維を、該m雄を同時に
配向させることのできる速度で紡糸する方法はすでに非
常に広く知られておリ、この速度は4,500m/分以
上である。しかしながら、そのような特許は該方法の実
施に関する正確な情報は与えていない。
フランス斗脣午2,277.913に従い2,500〜
5,000m/分の速度において合成重合体を紡糸しそ
してそれらを直接8諏ることも知られており、ここでフ
ィラメントは全ての実施例中で少なくとも1.25mの
ダイからの距離のところで先細くされ、ダイおよび巻取
り器の間の全距離は約4mである。実施例によると、こ
の特許は未質的にポリエステルを基にした糸に適用され
る。
ざらに、ドイツ特許出願2..615,246に従い熱
OT塑性重合体を糸だけが通過できる壁により底が閉じ
られている区域中で冷却されるような特殊な配置により
3.000〜6.000m/分の比較的高速で紡糸する
方法も知られている。さらに、この特許のイ[−の実施
例は3.500m/分の速度におけるポリエステルの紡
糸に関するものであり、冷却区域は1.80m以」二伸
びており、そしてグイおよび巻取り器の間の長さは4゜
80m以上である。
ポリアミドを基にした糸を高速でそして減じられた空間
条件を用いて得られることを今見出した。
本発明は特に、ポリアミドを基にしたフィラメントをそ
れらを巻取り器上に直接とりながら高速で紡糸するため
の簡単な方法に関するものである。新規な方法において
、フィラメントを押出し後にダイの出[1においてフィ
ラメント東を横切って吹きつけられている約75%の水
分含有量を有する気体状流体で冷却し、 フィラメントを−Hにしそして同時にそれらにグイかう
50〜80cmの距離のところの先細点(conver
gence point)で油をぬり、そしてフィラメ
ントをボビンに4,000m/分以上の速度で巻取られ
、ここでタイおよび巻取りボビン−1−のフィラメント
の付着点(poinj of depasition)
の間の最大距離は130〜200cmである。
々f通には、ダイおよび先細点の間の距離は55〜70
cmであり、そして巻取り速度は一般に4 、500ま
たは5,000m/分以上である。
先細にした後に、フィラメントを交織(interac
e)して密着させて糸とし、そしである種の用途用のそ
の後の取り出しを促進させることができる。
本発明の方法は特に非常に、ポリアミド、好適には少な
くとも85%のヘキサメチレンアジパミド単位および1
5%までの例えば元のアジピン酸をテレフタル酸、セバ
シン酸などの如き他の二酸で置換するかまたは両方の単
量体を例えばカプロラクタムで置換することにより得ら
れた他の単位を含有しているポリヘキサメチレンアジパ
ミド:またはコポリアミド類、の紡糸に適用される。
出発ポリアミド類は、例えばつや消し剤、光安定剤、熱
安定剤、酸化防止剤、静電荷の生成を減少させるかまた
は染料親和力を改良させるための添加物などの如き添加
物も含有できる。
50〜80cmの間の、好適には55〜70Cmの間の
、グイおよび先細点の間の距離は多数の要素、特にm維
番手、紡糸速度、吹きつけ条件、例えば空気速度、に依
存しており、そしてそれより少ない程度ではあるが水分
含有量および温度にも依存している。
固体状の糸の速度、すなわち巻きとり速度、でもある紡
糸速度は、4,000m/分以ト、より一・般的には5
,000m/分以上、であり、そして容易に6,000
m/分以上に達することもできる。それは木質的に、該
方法を工業的に実施可能にするための技術的要素、特に
巻取り手段、に依存している。グイおよびボビン」二の
イ・1看点の間の最大合計高さは130〜200cmの
間で変化でき、換言すると本発明に従う方法は従来方法
とは対照的に一個の床」−で二り業的に実施でき、それ
によりオペL・−ターは巻取り器と同様に容易にダイに
近づくことができ、従ってエネルギー並びに調整および
取扱い玉の観点からの工業的経済的利 ・’、’!、は
1!11白であり、そして従来方/、l:とは異なって
いる。
定義の範囲内では、先細点および巻取り器の間の距離は
厳密な値ではなく、それはこれらの2点間に供されてい
る装置、例えば交織ノズル、および−E角の高さにだけ
依存している。
T業師紡糸機械の全寸法を減少させるためには数個のタ
イを一緒に平行に設置し、数本の糸を同一水準で先細に
し、そして多数の巻取り器を互いに垂直にまたは水平に
向かい合わせ、次に糸を紡糸に関して小ざい角度を形成
させて巻取ることができる。
従来力/、I:と比較して、本発明に従う方法は下記の
利点をり−えるニ ーそれは回じであるが明らかにそれより限定された容積
の技術的部品を使用し、その結果自然に装置、操作およ
び労力の節約をもからす。
−例えば中間ローラーまたは複雑な巻取り器の如き引っ
張り一調m装置の使用を必要としないで比較的高速で実
施できる。
実際に該方法を用いると、先細にしながら比較的低い引
っ張りを得ることができ、それにより例えば糸を交織し
そして次に一般に0.20cN/dt ex以下の制限
された引っ張り力の下で巻取られて、許容できる巻取り
物を得ることができる。
この方法で製造された糸は現詩点で工業的に使用されて
いる高速方法のものに匹敵する速度で得られる糸に近い
機械的性質および収縮性を有する。後者と同様に、本発
明に従う糸は非常に均一である(番手、機械的および収
縮性、染色親和力)。ゴらに、それらは良好な清浄性を
有する。
それらはそのままで1例えば裏張り、保護布の如き織物
製品もしくは編物製品(例えば釦編物)の製造用に使用
でき、またはそれらをその後現時点でI゛業的使用され
ている方法に従って織ることもできる。それらは特に番
手の良好な均一性および凝集水準を有し、それはその後
の使用にとって滴している。
下記の実施例において、ポリアミドの相対的粘度は90
%強度帖酎中耐8.4爪呈/容量%の濃度の溶液に対し
て41f1定された。
強靭性(tenac i ty) 、伸びおよびヤング
・モジュラスの仙はフランスノ、(準NF  G  0
7−003に従う商標lN5TRON  1122とし
て商業的に知られている装置により4111定された。
咄f IPi水中の収縮率の測定は端部で結ばれている
一Φ”糸に対して行なわれ、それは50mg/dtex
の標準的予備−引っ張りにかけられた。
−゛毛糸の長ざLOをに1盛りのついたものさしで処理
前に結ひ目のところで読みとり、次に糸を自由状態で沸
1風水中に15分間浸し、その後自由状態で80°Cの
炉中に入れ、そして自由状態で標準大気(65%相対湿
度および20℃±2)中に少なくとも60分間放置する
。二市糸の長さLLを読みとる。
Lo−L。
BW収縮率=□ 0 160°Cの乾燥熱(乾燥空気)の下での収縮率の41
11定も端部で結ばれている二重糸上で一ヒ記と同一の
予備−引っ張りを用いて実施された。新しい長さLOを
読みとる。
次に糸を160℃の換気炉中で30分間処理し、そして
自由状態で標準大気中で少なくとも60分間放置する。
新しい長さLlを読みとる。
Lo−L。
DA収縮率160°;□ LO 平均線状非均−率U%は調節された糸に沿っての賀軟変
化を表わしている。これらの質μ変化は栄位長さ当たり
の質社モ均の両側に分布されており、そしてrUSTE
R,B型」均一度ま1および平均の非均−率の値を百分
率として積分することのできるrUSTER,L−13
型」積分器を使用してこの乎均値の関数として測定され
た。
欠陥の数は「クリール・ミラー」として知られている商
業的装置を用いてJilt足された。一定の長ざのとこ
ろで肉眼で見える欠陥の数を数え、そして1 、OOO
kmの糸当たりの欠陥の数を報告した。
商標rRotschildJ  (NPT−型2040
)として商業的に知られている装置を用いて測定される
凝集係数は、動いている糸のポリアミドの間に置かれて
ありそしてそれが抵抗点に遭遇するとすぐにひっこむよ
うな釦を用いることにより交織点間の距離を目動的に測
定することである。
凝集係数は、比 00 f== により表わされ、dは少なくとも100個の点に対して
計貞された交織点間のf均距#(Cm)である。
〈つ下の性質をくつ一ド用の動力計を用いて、下記の方
法を使用して11111定した:試験試料(縦、または
横)の各端部を動力計のショーにはさむ。試験試料を予
備的に引っ張らす[こ1llll+定する。糸番手およ
びメツシュ数の関数である予備決定された値まで負荷を
徐々に適用する。
力/伸び曲線をこのようにして記録し、そして試験試料
長さLMを予備決定された負荷下で測定する。負荷を徐
々に除き、そして回復曲線を記録する。力をOに減じた
時点における試験試料の長さである長さLR(LR>L
o)を測定する。このサイクルを2回実施する。r4A
引っ張りをかけない試験試料の新しい長さであるI−o
xを′/Ild定する(弛緩現象のためにLo、>Lo
であるがLot<LRである)。第一二の力/伸び曲線
を記録し、それは予備決定されている負荷に対する長さ
LMを1)び与える。負荷を徐々に減じ、そして回復曲
線を記録する。力が0に減じられた時点で長さLRlを
測定し、ここでLR,は実際にLRに等しいことが見出
された。弾性、弾性回復率および変形率を下記の式を用
いて計算する: LM−L。
弾性=        X  100 O LM−LoX 弾性回復率=          X  100M LR−L。
変形率=         X  100O ド記の実施例は本出願を説明するものであるがそれを限
定するものではない。
y流側1〜3 7ppmのマンガンで光に対して保護されておりそして
90%強度の蟻酸中の8.4%溶液に対して測定された
39の相対粘度を有する、0.3重駿%の酸化チタンに
よりつや消し処理されたポリヘキサメチレンアジパミド
を製造した。
重合体を291 ’C!で融解し、そして33個の16
径が0.23mmのオリフィスを2列有しているダイを
通して押出した。重合体生産量は87g/分であった。
ダイの出r−1(こおいて、横方向に吹きつけられてい
る50m/分の吹きつけ器放出空気によりフィラメント
を湿った空気(75%水分)で横方向で冷却し、そして
2列のオリフィスに対応する2本の糸に集めた。
他の試験条件を表1に示す。
衣」 実施例           1 2 3吹きつけ器:
空気速度ff17分  50  50  50距罎 ダ
イ/先細部(cm)    59.5 59.5 59
.5距離 先細部7巻取り器(cm) 118.511
B、5116.5距離 ダイ/先細部り器(am)  
177 177 177巻取り器前のノズルによる 交織          あり なし あり2ノズル中
の空気圧(Pa)    4.10’  −2,105
先細部の引っ張り (cN)        10  9.5  ’10.
5(cN/dtey)      (0,13)(0,
13)(0,14)ノヌル前の引っ張り (cN)        11 10.5 11.5r
cN/dtex)      (0,15)’(:0.
14)(0,15)巻取り速度ffl7分      
5,8005,8005.800このようにして製造さ
れた糸は表IIに示されている性質を有する。
衣J 実施例           1  2  3番手(d
tex)         75  74  75破壊
力(cN/1ex)       240 265 2
61強靭性(cN)         33  36 
 35伸び(%)           54  59
  59BW収縮率(X)        4.5 4
.2 4.2DA収縮率180℃(%)     1.
8 1.5 1.1U%            0.
65 0.52 0.58ヤング拳モジユラス(cN/
1ex) 206 203 198凝集係数     
    21  1  11破壊された繊維の数/1.
OOOkm  0  0   、/丈差半し1仕尤グj 実施例1に従って製造されたものと同一の重合体を製造
し、そして7個の直径が0.34mmのオリフィスを2
列有しているダイを通して紡糸して、7木のフィラメン
トの糸を2木得た。
希9!する番手によるが、生産量は糸の除去速度(花取
り速度)の関数として測定された。
操作条件は以下の如くであった。
入1 実施例           (4)    (5)吹
きつけ器:空気速度1117分   5050距離 ダ
イ/先細部(am)     80    60距離 
先細部7巻取り器(cm)  130   130距離
 ダイ/@取り器(cm)   190   190巻
取り器前のノズルによる 交織         あり   ありノズル中の空気
圧(Pa)    3.1053.10’三角部の引っ
張り (cN)        2.5   3.5(cN/
dtex)     (0,11)    (0,16
)巻取り速度m1分      5,640   6.
000得られた糸の性質を表■に示す。
人双 ′X施流側           (4)    (5
)。
理論曲番−′f−(dteX)2222Ill定された
番手(dtex)      21,5  21.3破
壊力(cN/1ax)        84.9  8
1.1強靭性(cN)          3!1,8
  37.8破壊時の伸び(χ)        85
.2   Bo、2U%              
 0.55  0.60BW収縮率(χ)      
   3.3  3.7凝集係数          
5.7  5.4試験4で7()られた糸を、工業的に
得られた予備配向されたポリアミド糸(P OY)用に
使用されたものと同様な条件において織った。
織り条件を表Vに示す。
人■ 実施例     本発明に従う糸 比較用POY糸延伸
比        1.24     1.30スピン
ドル型  ポジトルクII  ポジトルクIIディスク
の数  1+4+l   l+4+ID Y     
     2.03      +、93炉の温度(0
0)     215     215糸巻取り速度(
1117分)  850     850−DY :デ
ィスク摩擦の線状速度対糸の線状速度の比。
−[ポジトルクIllスピンドルはスフラッグ・アンド
ーサンズ・リミテッド酸の摩擦スピンドルである。
織られた糸の性質を表■に示す。
衣舅 実施例     本発明に従う糸 比較用POY糸番−
f−,cN /lex     17.5     2
1破壊力(cN)      67     7?強靭
性、cN /len    3B、5    37伸υ
、%      2530 製造きれた2本の糸を・使用して編まれたくつ下の性質
を表■に示す。
夫■ 実施1例     本発明に従う糸 比較用POY糸か
ら得られた  からtl?られた くつ一ド     〈つド IvII性1%     342     297・′
Il′IセC1,!!1復率、%   52     
50.3変形率、%     128     123
弾性およびりi性回復率において相当の改良が観られ、
変形率に関して訝えばここで得られた値は専門家による
と実質的に同等のものと考えられるものである。
本発明に従う糸は織り時に問題を生ぜず、さらに織られ
た巻取り物は良好に巻きほどかれる。
71例6,7および8(比較用) 0.3重M%の酸化チタンでつや消し処理され 7pp
mのマンガンで光に対して保護され、そして39の相対
的粘度をイ(するポリへキサメチレンアンパミトを製造
した。
重合体を291°Cで融解し、そして30個の直径か0
.44mmのオリフィスを4jしているダイをηnして
押出した。
タイの11冒=夏において、フィラメン!・を横方向の
吹きつけ器放出空気による湿った空気(75%水分)で
冷却した。
能の試験条伯を表■に示す。
K■ 実施例           6 7 8比較川 吹きつけ器:空気速度m1分  71  73  65
距離 夕・r/先細部(am)    70  7[(
H&+[先Mar ?R/−n取り器(cm) 118
 100 534距離 ダイ/巻取り器(cm)  1
78 176 500距翔 吹きつけ器/先細部(cm
)25 7.3’   25巻取り器前のノズルによる 交#&           あり あり ありノズル
中の空気kE(Pa)   3.5.1053.5.l
O’3.5.lO5 先細部の引っ張り (cN)        13  13  13(cN
/dtex)     (0,20)(0,21) (
0,20)i、6 IIMり器前の引−っ張り (cN)          13  13  24(
cN/dtet)     (0,200) (0,2
1) (0,37)巻取り速度(m/分)     5
,250 4,200 5.250得られた糸は表■に
示されている性質を有する。
k享 実施例           6 7 8番毛(dte
x’)        Ei4.7 82.85 65
破壊力(cN/1ex)      176.1172
.05 1?8.8強靭性(cN)        2
7,2 27.4 27.5伸び(X)       
   85.8 79.5  G3.1ヤングへモジ、
ラス(cN/1ex) 182 150 170BW収
縮率(X)       3.!35 3,30 4.
30U(功             1   1  
0,8凝集係数         23.13 16.
7815゜19従来力法(比較例8)に関して苫えは、
比較的小さい空間条件に対しては実質的に同一の性質が
得られることおよび巻取り区域中の引っ張りは本発明に
従う方7)、では非常に低下することが見出された。こ
れらの低い引張りは許容できる巻取り物の製造用に必黄
である。実際に、実施例8に従う高い巻取り引っ張り条
件下では、良好な外観を有しそして良好な清n+度およ
び良好な巻きほどき性を41する通常寸法の巻取り物を
製造することは困却であるかまたは不可能でさえある。
別の欠点の他に、これらの巻取り物は過剰硬度を有し、
そしてフープ効果が起きはじめる。
1−記の全ての実施例においては、巻取りは一般的な巻
取り器を用いて、すなわち引張り調節装置なしに、実施
された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリアミドフィラメントをダイを通して押出し。 該フィラメントをダイの出[]においてフィラメント東
    を横切って吹きつけられている約75%の水分含有州を
    有する気体状流体で冷却し、7fラメントを一緒にしそ
    して同時にそれらにタイから50〜80cmの距離の位
    置にある先細点で1rl+をぬり、そして フ(ラメントをボビンに4,000m/分以上の速度で
    巻取ることからなり、ここでダイおよび巻1(yリホビ
    ン」−のフィラメントの付着点の間の最大距離が130
    〜200cmであるような、フィラメントを高速で直接
    巻取り器にとりながら高速でポリアミドフィラメントを
    紡糸する方法。 2、タイからフィラメントの先細点までの距離が55〜
    70cmである。特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、巻取り速度が5,000m/分以上である、特許請
    求の範囲第1または2項に記載の方法。 4、フィラメントを先細点および巻取りボビンの間で交
    織する(interface) 、特許請求の範囲第1
    .2または3項の何れかに記載の方法。 5、特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の方法
    により11tられた糸並びにそれから製造された織物お
    よび編物。
JP59026885A 1983-02-16 1984-02-15 ポリアミドを高速で紡糸するための簡単な方法 Granted JPS59157317A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8302627A FR2540893B1 (fr) 1983-02-16 1983-02-16 Procede simplifie de filage de polyamide a grande vitesse
FR8302627 1983-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157317A true JPS59157317A (ja) 1984-09-06
JPH0246687B2 JPH0246687B2 (ja) 1990-10-17

Family

ID=9286029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59026885A Granted JPS59157317A (ja) 1983-02-16 1984-02-15 ポリアミドを高速で紡糸するための簡単な方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4804508A (ja)
EP (1) EP0118375B1 (ja)
JP (1) JPS59157317A (ja)
AR (1) AR231550A1 (ja)
BR (1) BR8400705A (ja)
CA (1) CA1224612A (ja)
DE (1) DE3460584D1 (ja)
ES (1) ES529764A0 (ja)
FR (1) FR2540893B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160417A (ja) * 1985-01-08 1986-07-21 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリヘキサメチレンアジパミド繊維の製造法
US7180375B2 (en) 2002-11-22 2007-02-20 Nec Corporation PLL circuit

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2540893B1 (fr) * 1983-02-16 1985-11-08 Rhone Poulenc Fibres Procede simplifie de filage de polyamide a grande vitesse
MX162854B (es) * 1985-03-21 1991-06-28 Cesar Sumar Pacha Procedimiento para producir monofilamentos sinteticos pre-orientados
WO1991011547A1 (de) * 1990-02-05 1991-08-08 Rhone-Poulenc Viscosuisse Sa Verfahren und vorrichtung zum schnellspinnen von monofilamenten und damit hergestellte monofilamente
US20030201567A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Miller Richard W. Tacky polymer melt spinning process
US7261849B2 (en) * 2002-04-30 2007-08-28 Solutia, Inc. Tacky polymer melt spinning process
CN100535206C (zh) * 2007-01-09 2009-09-02 辽宁银珠化纺集团有限公司 一种通过高速纺丝制造抗菌聚酰胺纤维的方法
WO2013071474A1 (en) 2011-11-14 2013-05-23 Honeywell International Inc. Polyamide composition for low temperature applications

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54151611A (en) * 1978-05-12 1979-11-29 Unitika Ltd Production of ultra-fine multifilament yarns
JPS56107007A (en) * 1980-01-23 1981-08-25 Unitika Ltd Spinning of extremely fine filament

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR976505A (fr) * 1947-12-16 1951-03-19 Bata Procédé pour la fabrication de fibres polyamides par filage de la masse fondue
US2604667A (en) * 1950-08-23 1952-07-29 Du Pont Yarn process
GB730247A (en) * 1952-04-11 1955-05-18 Union Des Fabriques Belges De Improvements in the manufacture of artificial filaments
JPS475215Y1 (ja) * 1967-01-24 1972-02-24
US3596319A (en) * 1968-07-22 1971-08-03 Du Pont Foam filament cutter
FR2277913A1 (fr) * 1974-07-09 1976-02-06 Teijin Ltd Procede et dispositif pour la production d'un fil de multifilaments
JPS5115014A (en) * 1974-07-23 1976-02-06 Toray Industries Boshihikitorihoho
US3988086A (en) * 1974-09-11 1976-10-26 Allied Chemical Corporation Melt spinning apparatus with convergence guide
JPS5822565B2 (ja) * 1975-07-14 1983-05-10 帝人株式会社 高速紡糸法
DD129271A3 (de) * 1976-02-18 1978-01-11 Henkel Horst Guenter Verfahren zur herstellung von weitgehend oder vollstaendig orientierten faeden aus organischen linearen hochpolymeren
DE2615246A1 (de) * 1976-04-08 1977-10-27 Metallgesellschaft Ag Verfahren und vorrichtung zum spinnen von endlosfaeden aus synthetischem polymerisat
FR2400573A1 (fr) * 1977-08-17 1979-03-16 Monsanto Co Procede de filage a haute productivite
GB2003085B (en) * 1977-08-19 1982-01-13 Ici Ltd Process for the manufacture of polyamide yarns
US4247505A (en) * 1978-05-05 1981-01-27 Phillips Petroleum Company Melt spinning of polymers
DE7926583U1 (de) * 1979-09-17 1980-11-27 Karl Fischer Industrieanlagen Gmbh, 1000 Berlin Spinnvorrichtung zum spinnen von endlosen faeden
JPS5966507A (ja) * 1982-10-01 1984-04-16 Toyobo Co Ltd 高速紡糸方法
FR2540893B1 (fr) * 1983-02-16 1985-11-08 Rhone Poulenc Fibres Procede simplifie de filage de polyamide a grande vitesse

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54151611A (en) * 1978-05-12 1979-11-29 Unitika Ltd Production of ultra-fine multifilament yarns
JPS56107007A (en) * 1980-01-23 1981-08-25 Unitika Ltd Spinning of extremely fine filament

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160417A (ja) * 1985-01-08 1986-07-21 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリヘキサメチレンアジパミド繊維の製造法
US7180375B2 (en) 2002-11-22 2007-02-20 Nec Corporation PLL circuit

Also Published As

Publication number Publication date
ES8501014A1 (es) 1984-11-01
EP0118375B1 (fr) 1986-09-03
EP0118375A1 (fr) 1984-09-12
ES529764A0 (es) 1984-11-01
DE3460584D1 (en) 1986-10-09
FR2540893B1 (fr) 1985-11-08
FR2540893A1 (fr) 1984-08-17
JPH0246687B2 (ja) 1990-10-17
BR8400705A (pt) 1984-09-18
CA1224612A (fr) 1987-07-28
US4804508A (en) 1989-02-14
AR231550A1 (es) 1984-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3439491A (en) Process for making core spun yarns
US3135646A (en) Helically crimped textile filaments
JP2006312803A (ja) ポリエステルフィラメント糸
US3858386A (en) Polyester yarn production
JPS59157317A (ja) ポリアミドを高速で紡糸するための簡単な方法
US3936253A (en) Apparatus for melt-spinning synthetic fibers
JP2009256857A (ja) 分繊用ポリ乳酸マルチフィラメントおよびそれを用いたポリ乳酸モノフィラメントの製造方法
US4045534A (en) Process for melt-spinning synthetic fibers
EP0456505A2 (en) Apparatus for spinning synthetic melt spinnable polymers
JPS6163714A (ja) 高強力なポリエステル糸およびこの糸の製造方法
CN109750359B (zh) 一步法生产超细旦高强度锦纶-6fdy产品的方法
JPS5936714A (ja) 捲縮異形中空糸条
US4622187A (en) Continuous process for making interlaced polyester yarns
KR950001648B1 (ko) 중합체로 구성된 합성사 또는 합성 섬유의 제조방법 및 이를 위한 제조장치
US4244907A (en) Spin-texture process
EP0456496A2 (en) A spinning process for producing high strength, high modulus, low shrinkage synthetic yarns
JP7275733B2 (ja) 高強度ポリアミドモノフィラメント
JP3533872B2 (ja) 合成繊維の直接紡糸延伸方法
JPH10158932A (ja) ポリエステル極細繊維とその製造方法
EP0456495A2 (en) A drawn polyester yarn having a high tenacity, a high initial modulus and a low shrinkage
US2341423A (en) Process of producing synthetic linear polyamide filaments
JP5228296B2 (ja) ガット
WO2021246270A1 (ja) ポリアミドモノフィラメント
US20230279586A1 (en) Polyamide multifilament, and method of manufacturing same
JPS58149318A (ja) ポリエステル糸及びその製造法