JPS5915677A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS5915677A
JPS5915677A JP57122202A JP12220282A JPS5915677A JP S5915677 A JPS5915677 A JP S5915677A JP 57122202 A JP57122202 A JP 57122202A JP 12220282 A JP12220282 A JP 12220282A JP S5915677 A JPS5915677 A JP S5915677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
engine
ignition timing
idling
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57122202A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Yamamoto
明人 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57122202A priority Critical patent/JPS5915677A/ja
Publication of JPS5915677A publication Critical patent/JPS5915677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/1455Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means by using a second control of the closed loop type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、内燃機関のアイドリング時の点火時期制御
装(6に関′1″ろ。
(従来技術) 従来の内燃機関の点火時期制御装置としては、例えば以
下のようなものがある。
内燃機関がアイドリンク運転にあるか否かをチェックし
、アイドリンク時には、第1図に示1−特性に従って、
機関回転速度N   に基づいて点火(rp+n ) 時期すなわち点火進角値A I)V (0B’V ])
C)を決定1−る。
また、アイドリンク運転でない場合は、第2図に示す特
性に従って、機関回転速度Nと吸入空気流量Q(または
吸入負圧、または機関回転速度Nと吸入空気流量Qと定
数IくからT、二KQ/Nとして演算される基本燃料噴
射量IJ−,>に基づいて基本点火進角値A I) V
、を求め、これに冷却水温度Illやクランキング(始
動)中か否かに応じた補正を行なって点火進角値Al)
Vを求める。さらにバッテリ電圧の大きさに従ってイグ
ニッションコイルの1次電流がOかも所定値になるまで
の時間を考慮して、イグニッションコイルの通電時間を
求め、上述の点火進角値A、 I) Vと通電時間から
通電開始It!7. IIIIか決中ろ。、また、機関
回転速度Nと通電時間か’J J電信I隻か求まり、機
関の点火周期角度(4気筒機関−こル)れば1800.
6気筒機関であれば1.200)からJ11電角度付差
(〜引いて、非通電角度1)W I21・Lが求キろ。
1−なわち、機関の回転角について、通電開始時1すl
 I) W i; L Lにイグニッ/ヨンコイルの1
次電流の通’71i:か開始され、通電角度だけ回転し
た点火時期すなわし点火進角A I)V (013TI
)C)に1次電流の通電か遮断されて、燃料と空気の混
合気に点火が行われ4)、。
第1図に示1−よりに、アイドリンク時の特に機関回転
速度Nか約1ooo   u、下では、点火進角値AD
Vr l)■ G土はぼ一定で通常は約200I3TI)C伺近に設定
される。
一般に、点火進角値A、 L) Vと機関の発生トルク
(1〜gm)との関(糸は第3図に示す通りで、点火進
角値A1.)〜lか、30〜・j(1(01目”1)C
)イー1近で発生トルクが最大どなり、このよ5ブ工点
火進角値AI)Vを:30〜=l(,1’に設定して、
機関が最大トルクを出力するように制御することな、M
I目”(Nlini+num advance for
 HrstT(1巨1t+e)制御、また点火進角値;
う0〜4001(T DCをへ413T点と称している
さらに、点火進角値A、 D Vと燃料消費率(g/p
s・1りすなわち燃費との関係は第4図に示1−通りで
、第3図と第4図を対比すると明らか1(ように、点火
進角値ADVがM B i”点付近では、へ・団11制
御状態でしかも燃費が最小となる。従って点火進角値A
 I) Vは30〜400J(T ]) C付近のM 
13 T点に設定−5−るのが好ましい。
しかしながら、第1図に示すように、アイ1−リング時
の特に機関回転速度Nが約1oooI’l]n以下では
、点火進角値はほぼ一定で約20°13 T D C(
=J近に設定されている。この理由は、アイドリング時
には吸入空気流量が少ないために実効圧縮比が小さく、
従って、点火時期をへ4 B T点に設定すると、機関
の個体差や吸入空気の温度、湿度等の条件により失火が
生じ易く、機関回転の安定度が損われるからであり、2
(j”’13 ’]” ]) C刊近で点火を行なえは
、気筒内圧力かある程度上昇しており、そのような条件
下でも、確実かつ安定した着火性能が(iIられろかも
である。
?zYgって(jY来装置では、アイ)・リング運転で
失火な防ぎ、安定し7た着火1勺能を得ろために、燃費
を犠4’+にしていイ、という問題点かあつt二。
(づt′−明のEI的) ・二の発明は、このような従来の問題点に着目し一〇な
されたもので、機関のアイドリンク時に、失火な防いで
安定した着火性能と排気性能および回Q’J−i安定性
を確保しながら、点火時期をI’t−I It i’点
刊近にあるようにフィートバンク制御し、(幾関出力ど
ジ然費の向上を図ることを目的と−づ−ろ。
(発明σ)構成および作用) そこで、この発明の特徴は、アイドリンク時の点火時期
をへ月3T点刊近に設定1−ると共に、機関回転速度N
が最大となるクランク角位置θNmaxの大きさによっ
て、着火17たか失火したかを判定し、着火した場合に
は点火進角値を太きくし、かつ失火1.fこ場合には点
火進角11C)を小さくすることによ−)゛C1失火を
19ノ止しながら、点火時期がM 13 ’]”点にあ
るよ5にフィー t・バック制御するものである。
1す、1・、実M!1例につき図面に基づ(・て、4気
筒機閏を例と(2て説明する。
第5図は、この発明に係る点火時]υ1制(B1+装置
6′の4Y#成を示す。同図にお(・て、1はディス)
 IJビ。
−タ2に内蔵されたクランク角七ンザて゛、クランク軸
の基準位置(1番気筒の圧縮上りし点を00と(7て、
−70°、110°、29o0.47o0.65o0、
・・・・・・1゛なゎち各気筒の圧縮上死点前7o0)
を示す基準11斗」1・414号と、クランク角度1°
毎の1°PO8(、g号を光−J−る。、基準10.I
Jパイ3号の中で特定気筒(通常は1査気筒)ノア0’
 131” I) Cに対応する基準11.121・”
イハ号は、他の気筒の基準It E J”信号よりパル
ス「IJが人ぎく、これによって気筒の判別を行なうこ
とができる。:3は点火栓4の74金して構成された圧
電素子からなる気筒内圧カセンザで、気筒内圧カP信号
を発“する。5はエアフローメータで、吸入空気流昂Q
信号を発する。6はスロットルバルブスイッチで、スロ
ットルバルブ7が閉(づ−なわちアイドリング時)また
は開(非アイドリング時)を示ずアイドリングI D 
L E信号を発する。8はニュートラルスイッチで、ト
ランスミッション9のキア缶装置がニ。−トラルか盃か
を示1−ニュートラルN E U ’J”信シ号を発1
−4)。HJはバッテリ、11はイクニノンヨンスイノ
チ、12はコントロールユニット□ ’)レーテ・、イ
クニノ・/−Iンスイノチ11がオンになるとコントO
= ルー:二ノl−1) L/−]2ヲ介Lテハノ’7
”) ]A0カ[:。
十′屯諒となるバッテリ′亀圧■8信号が発せられろ、
、庄だイクニノノヨンスイノチ11のスタート端子が接
続されると、スタータモータリレー13を介してクラン
ギンク中て゛あることを示1−スタータS i’ A 
lt i’情号か光ぜられる。14は水温センサで、機
関の冷却水温度′1゛い信号か発せられる。、これらの
各イ菖号はコントロールユニット力され、演碧処理され
て、点火時期制御J. GN O L.J ’J”18
号か出力さA1、この点火時期制御1(、iN  OU
T4g号によりパワートランジスタ16を駆動し、点火
コイル1701次電流の通電と遮断とを行なって、機関
の点火時期を制御づーる。
第6図は、コントロールユニット15の+&成を示To
 同図において、コントロールユニット15は、情ケ整
形回路18、人力インタフェース回路19、(’lゝし
1201メモリ21、演碧タイマ回路22、出ツノイン
タフェース回路2;3、バックアップ回路21、LI]
換回路25、駆動回路26、電源回路27、その他から
構成される。、またメモリ21は、ILAM28、dシ
:憶保」乃用メモリ29、マスクl(、0M30,  
I’ll,(JM31を含む。
第7図は、第6図の入力インタフェース回路1()、演
q.タイマ回路22、出力インタフェース回路2;3を
含む人出力インタフェース演尊タイマ回路の1(゛の主
要部の内部構造を示す構成図である。1叩ン1に:t6
いて、:32はマルチプレクサで、アナログ化けてあZ
)気筒内圧力P信号、吸入空気流E. Q信号、バッテ
リ電圧VB侶号、冷却水温度′I″W信号を人力し、そ
のうちの1つを選択して出力丁4〉。:3;3はA 1
.)変換回路で、マルチプレクサ:32で選択されたア
ナログ信号をディジタル信号に変換づーる。:31はテ
ィ/タル人出力回路で、ディジタル信号であるアイドリ
ングI I) L 1う信号、ニー−トラルーN I>
 U l” i,iけ、スタータS i” A It 
l”信号を入力する。:(5は回転角度ノノウンタ回路
で・、クランク角180”mの基準1(斗)1・゛信号
によってリセットさね、I” PO S (r; >)
によりてカラ/1フツフされろ角度タイマと、A N 
(i I,Eレジスタをイ1[−、回転角度に同期した
角度一致割込信ケS1をイ色’I−.−1−る。そして
このA N (i 1.− 1:レジスタを4ツシむこ
とに」、す、クランク角位置θを検出J−ることかてき
る.。
;つには回転速度剖測回路で、予め定め1)れた旧測I
I;’1間の間1°I’ O S信号の数をカウントシ
、;11測時間の終j’ Il.’jにノノウント値を
ItJ.’Mレジススタ記憶J−ると共に、回転速度話
測終了割込信号S2を発生する3、このIt. I’ 
Mレジスタを読むことによって、機関回転速度N  を
読むことかできる。この読込みは回(夏1)11り 転速度開側終了割込信号S2を受けて直ちに行なう。
な、It6、上記のH目111時間、′J−なわち開側
周期は、低回転時の分解能と高回転時のカウンタオーバ
フローを勘案I〜て、通常は101nsec前後に設定
されろこの10   と(・5汀1測周期では、6(1
0 1’l’llT1のアイド111st’C  − リング時には、機関1回転につき10回の回転速度if
li則が’j7 1+ J lることになる。
;う7は割込制百1回路で、回転角度カウンタ回路;3
5かじ〕の角度一致割込信号S1や回転速度4測回路3
6からの回転叱度バ闇11]終j′割込1.設;8,、
tに1、(、Fそ−(7)他の1111抹[1[のため
の各種割込安水を制it11 l−、(゛閂1 2( 
1 (J割込安水を発する。
;う8はIGNパルス回路て、AI)\lレジスタ、I
) W I゛; L llレジスタ、2つのカウンタ、
二I/ハレータを有1〜、点火時期制御J (i N 
O [、1 1’パルス仏シシろ・発する。ADVレジ
スタには(:門12(じ(”l’i.lt豹さAまた点
火進角値AI)Vが一時格納さ才し、1)〜へI I’
; l、1、レジスタには(うl’ tJ 2(lで6
1j豹さ4したJ1辿電角)少1)W1注の値が一時格
納されろ,、点火時期制御1 (、i N U jJ 
i’パルスは、基準1く斗]1・゛イ,,シじ−が入っ
/、−111□から1つのカウンタが1°l’ O S
IIl−:ケt()Jウッドし、A I) V V シ
スタ0)1直ト:/J ’) ンI− 1+白カーjl
 l−/x11.、7:iy” 0 ”に/.cす、°
゛0゛になった時が1:)別のノノウ/りが101’ 
O SイバシづをカウントI2、CI W +・几1,
レジスクの値とカウント値が一致した時に1゛′になイ
,1,2つのカウンタは基準量・肩・(M号と点火時J
IJI制御+ (、i N (J TJ i”イ言号が
’0”Kなッj二lL’J(/i′クリアサゎ。
この動作を繰り返す。彼って、点火時ル1制御l c−
i N O IJ i.’イa号が1゛の時にk1点火
コイル17θす1次電流が通電され、u ouになった
時点で1次電流が遮断されて点火火花が飛び、非通電角
度だけ1次電流が非通電となる。
次に動作を説明する。
気筒内圧力Pとクランク角位置θの関係を示すP−θ波
形と、機関回転速度Nとクランク角位置θの関係を示す
N−θ波形とを第8図(al(blに示す。
図から明らかなように、気筒内で燃焼が行なわれて有効
トルクが発生すると、機関の慣性のため機関回転速度N
がやや遅れて上昇し始め、はぼ燃焼行程の終了まで上昇
を続け、その後天の気筒の圧縮の影響で機関回転速度N
は下降し始め、次の燃焼からやや遅れて再び上昇を始め
ろ、というサイクルを繰り返す。
この機関回転速度が最大となるクランク角位置θNma
xと点火進角値A、 D Vとの間には、第9図に示す
ような関係があることが既に確認されている。
θNmaxの値によって、機関が着火したがまたは失火
したかを判別することができる。機関が着火した場合は
、θNmayは上死点後に位置腰失火した場合は、前回
の点火以降機関回転速度Nは単調に減少I−るため、θ
Nmaxは上死点以前に位置する。
この発明はこの点に着目し、θNmaxの大きさによっ
て着火したが失火したがを判別し、また点火進角値A 
D Vを予めM B T点に設定しておき、着火の場合
には点火進角値ADVをRr定角度αだけ大きく(進角
)し、失火の場合には所定角度βだげ小さく(遅角)す
るように、点火進角値をフィードバンクすることにより
、アイドリンク時の全ての条件における燃費性能、排気
性能および回転安定度のすぐれた点火時期制御装置を実
現するものである。
すなわち、クランク角センサ1がらの基準R,E F信
号(第10図(a))ト1°pos信号(第10図(1
)l )から、回転角度カウンタ回路35によってクラ
ンク角位置θが求められる。また、前述したように予め
設定された計測区間を有する計側周期毎に(すなわち1
onlsec程度毎に)(第10図(C))、回転速度
計測回路36によって1°?O8信号の数(周波数)が
カウントされ(第10図(d))、機関回転速度Nが求
められる。
なお、第10図において、(e)はクランク角位置θ、
(f)は回転角度カウンタ回路35のA N G L 
Eレジスタの値、(g)は機関が失火した時の(d)と
同様の言1測区間内の1°PO8信号の周波数(すなわ
ち機関回転速度N)を示し、図示の通り、前回の点火以
降単調に減少している。
この発明による点火時期のフィードバック制御は、回転
角度カウンタ回路35からの角度一致割込信号S1によ
って、180°毎の基準REI”信号により各気筒の上
死点前70°に実行が開始されろ。
先ず、第11図に示す回転変動計測プログラムによって
、機関回転速度が最大となるクランク角位置θNmax
が求められる。すなわち、プログラムの先頭で、回転角
度カウンタ回路35のANGLEレジスタに格納されて
いる回転速度計測終了時のクランク角位置θを、汎用レ
ジスタAにロードしておく(第11図ステップ41)。
次に、回転速度計測回路36の1.t I) Mレジス
タに格納されている計測区間内の機関回転速度Nを、汎
用レジスタBにロードしくステップ42)、RAM28
の所定番地に割りつけられている点火時期制御の同一サ
イクル内の過去の最大機関回転速度Nmaxを表わすI
LPへ401・I)の値と比較する(ステップ43)。
比較の結果、今回のNが過去のN1□laXより太きけ
れば、今回のNをIL P M OL I)に記憶しく
ステップ44)、同時に今回のクランク角位置θを1(
、AM280所定番地の1(P M ]) E Gに記
憶させる(ステップ45)。ステップ43で今回のNの
方が過去の”InaXよりも小さければ何もせずに終る
。l(P M、 OL I)のNInaXの値と1(、
l) M I) EGのθNmaxの値は後述する点火
時期フィードバンク制御プログラムの各サイクルの終了
時にクリアされているので、従って、このような処理に
より点火時期制御の1サイクル(1点火区間)内での機
関回転速度が最大となるクランク角位置θNm axを
求めることができる。
次いで、第12図に示すフローチャートに従って、点火
時期フィードバック制御プログラムが実行される。第1
2図において、先ず機関がアイドリンクか否かがスロッ
トルバルブスイッチ6(およびニ1−トラルスイノチ8
および図示しないクラソチスイノチンによって判定され
る(ステップ51)。
次いで、機関回転速度Nか所定値(例えば11000r
p )以下でル)ろかどうかを半11定1−ろ(ステッ
プ52)。
、これは前述1〜たように、この発明における機関回転
速度Nの1測周期が1(’In5ec程度であるため、
回転変動σ翔t rlillが十分IJ能な領域に制御
を限定′1−るためである。アイドリング状態でない場
合、またはアイドリング状態であっても機関回転速度N
がf91定値以十であろ場合は、従来通りの点火時期制
御を行なう。。
アイドリンク状態でしかも機関回転速度Nが所定値り、
斗の低回転状態である場合には、前述の回転変動iVl
測プログラムで計測された機関回転速度が最大となった
クランク角位置ONmaXを表わすl(、l’ M I
) L: (iを700と比較する(ステップ53)o
この700といつ値は−1−死点を表わすが、すなわち
、回転角度カウンタ回路:35は」−死点700前句に
発生1−ろ基準1(斗)ド信号によってす七ノドされ、
その後1゜1’0]、i号によってカウントアンプする
ため、」−ニ死点では回転角度カウンタ回路:35の八
N(11肩・:レジスタの値はr’70Jを示している
ためである。
θNmaX、)70の場合は着火と判定して、++、A
MのIJ「定番地の点火進角の補正値A I) V F
 I(Kにαを加算しくステップ54)、θNynaい
F2Oの場合は失火と判定し、で、補正値AI)VJパ
則くがらβを減尊スる(ステップ55)。
次いで、回転変動計測プログラム(第11図)の今回の
サイクルで計測されたNInaXを示す旧’ I(40
,1,、1)の値と、θNmaxを示¥1もJ’ M 
I) E Ciの値をクリアする(ステップ56.57
)。
次に、前述した第1図に示す機関回転速度Nに応じて予
め演算しである点火進角の基本値TAI)Vをot用レ
しスクAにロードしくステップ58)、これに補正値A
 I) V 1=”旧ぐを加えて、点火進角値ADVを
求め(ステップ59)、さらに基本値1’ A I) 
Vに対応づ−る通電開始角’II” I) W E L
 Lを汎用、レジスタ13にロードしくステップ60)
、これにも補正値A J) V JI月(ヲ加エテ、通
X開始角1) W E L Ir f 求メル(ステッ
プ61)。そしてtJt用レジしク△、1)ノ11(i
を′1゛ΔI) V 、 i” D W I=CI、 
]、に記憶させ(ステップ62・6二3)で、次回のサ
イクルに備える。
点火進角の基本値1’ A I) V ハ約2o’ B
 i” D C1補正値A l) V Ff3 Kは約
10〜2001(1” D Cであり、両者を加え合わ
ぜた点火進角値AIIVは約;30〜.l00B T 
I)Cとなり、かつ着火の場合にはαだげ大きく(進角
)さぜ、点火時期なM 131’点側に移1工させて、
出力の向上と燃費の向」−を図り、失火の場合には点火
進角値をβだげ小さく(遅角)させ、失火を防止して、
回転を安定させかつ排気性能を向上させる。
この場合にβはαよりも大きくして、失火の場合に次回
は確実に着火させるようにする。αとβは例えばβ−3
α程度とし、具体的にはα−1°、β−3゜程度とする
のが好ましい。このようにして、点火進角値AI)Vは
アイドリング時に常時M IJ T点近傍にキ)るよ5
にフィードバック制御されることになる。
」二連した点火進角値A1.)Vと通電開始角1)WI
D 1.、Lに従って、IC′JNパルス回路38から
、通電開始時期に1′°、点火時期に°゛0゛となる点
火時期制御1 ’ G N OU T信号が出力される
(発明の効果) 以」−説明したように、この発明によれば、アイドリン
ク運転時に、機関の1点火ザイクル内における機関回転
速度が最大となるクランク角位]候θN□axの大きさ
によってそのサイクルが着火したか失火したかを判別し
、着火した場合には次11210点火サイクルの点火進
角値を進め、失火した場合には遅らせるようにして、点
火時期かへ・LIFT点近傍にあるようにフィードバッ
ク制御するように構成したので、アイドリンク時に機関
がへ71131点近傍で運転され、従って、出力、燃費
性能、41,11気性能および回転安定性等に1″ぐれ
たアイドリング運転が実現されるという効果が得られろ
本発明者の行なった実験によれは、同一吸入空気流量か
つ同一空燃比の条件において、アイドリンク時の機関回
転速度が50〜1001’1)IIT程度」−昇−づ−
ろという顕著な効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内燃機関の点火11当期制御装置にオ6
けるアイトリフグ時の点火進角値の特性図、第2図は同
従来装置における非アイドリング時の点火進角値の特性
図、第3図は点火進角値と発生トルクの一般的関係を示
す特性図、第4図は点火進角値ど燃料消費率の一般的関
係を示゛す特性図、第5図はこの発明に係る内燃機関の
点火時期制御装置の構成図、第6図は第5図のコントロ
ールユニットの構成図、第7図は第6図の入出力インタ
フェース演算タイマ回路の主装部を示す構成図、第8図
は気筒内圧力と機関回転速度の波形図、第9図は点火進
角値とθPmayの関係を示す特性図、第1(1図はこ
の発明の装置の主要信号のタイムチー1−−ト、第11
図は回転変動1測プログラムの動作を説明するフローチ
ャート、第12図は点火時期フィー1ヘパツク制御プロ
クラムの動作を説明するフローチャー1・である。 J・・クランク角センサ、2・・テイストリビ1.−タ
、4・・点火栓、  6・・スロノトルバルブスインチ
、H)・バッテリ、15・・・コントロールユニット、
16・・・パワートランジスタ、】7・・・点火コイノ
ペI9・・・入力インタフェース回路、20・・・(”
11 [、,1,21・・・メモリ、    22・・
・演pタイマ回路、23・・・出力インタフェース回路
、28・・H,A I’t、I、:覧・・・マルチプレ
クサ、:3;3・・・A I)変換回路、:34・・・
ディジタル入出力回路、 ;35・・回転角度カウンタ回路、 3G・・・回転速度計測回路、37・・・割込制御回路
、:38・・・IONパルス回路、I(、Iu J−’
・・・基準信号、J’ OS・・・j0信号、 [)L
E、・アイドリング信号、■8・・バッテリ電圧信号、 IGN(JUT・・・点火時期制御信号、N・・・機関
回転速度、 A、 I) V・・点火進角値、0・・・
クランク角位置、 θNmax・・・機関回転速度が最大となるクランク角
位置。 特  許  出  願  人 日産自動車株式会ネ21 特許出願代理人 弁理士    山  木  恵  − 幕/図 襄2 凹 #3 閏 ご?、去1  寧1  イ1 Aw (’Broc)秦
4 閉 点り表−1を−1ADYど°BTDC)L711D 朱8I21 、¥、9図 ”F−欠n%41AD’V(”arDc)葬−7O12
I C=携潤河転達塵N) 秦17図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関かアイドリンク状態か否かを検出する手段と、クラ
    ンク角位置θを検出する手段と、機関回転速度Nを所定
    周期毎に計測する手段と、点火周JIJ)毎に機関回転
    速度が最大となるクランク角位置θNmaxを開側する
    手段と、該0□8工の大きさに基づいて機関が着火した
    か失火したかを判定し、着火した時には点火進角値A、
     D Vを進角させ、かつ失火した時には点火進角値A
     D Vを遅角させるように点火進角値A、 l) V
    を演算し出力する手段とから+14成され、アイドリン
    グ時の点火時期がM 13 ’II”点近傍にあるよう
    にフィードバンク制御する内燃機関の点火時期制御装置
JP57122202A 1982-07-15 1982-07-15 内燃機関の点火時期制御装置 Pending JPS5915677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122202A JPS5915677A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 内燃機関の点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122202A JPS5915677A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5915677A true JPS5915677A (ja) 1984-01-26

Family

ID=14830080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57122202A Pending JPS5915677A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483822A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Mazda Motor Control device for engine
JPH0485867U (ja) * 1990-11-28 1992-07-27

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483822A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Mazda Motor Control device for engine
JPH0485867U (ja) * 1990-11-28 1992-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6212384B2 (ja)
JPS6410663B2 (ja)
JPS61272471A (ja) 内燃エンジンの基準クランク角度位置検出系異常時の点火時期制御方法
JPS6350546B2 (ja)
JPS60240875A (ja) 多気筒内燃機関の気筒判別装置
US4510910A (en) Ignition timing control method and apparatus for internal combustion engines
JPS5915677A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH11229951A (ja) 可変バルブタイミング制御装置付多気筒内燃機関のノッキング制御装置
JP3979161B2 (ja) エンジン制御装置
JPH0723582Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3536319B2 (ja) 内燃機関のクランク角判別装置
JPS635589B2 (ja)
JPH08121299A (ja) 独立点火方法
JPH03971A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0128308Y2 (ja)
JPS5915676A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0649878Y2 (ja) 多気筒内燃機関の気筒判別装置
JPS5920566A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0537000Y2 (ja)
JPS59201975A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH1144249A (ja) エンジン制御装置
JPH01203656A (ja) 回転体の回転角度位置検出装置
JPS6217369A (ja) 内燃エンジンのアイドル時の点火時期制御方法
JP2689034B2 (ja) 内燃機関のアイドル時の点火時期制御装置
JP3124011B2 (ja) 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置