JPS59155702A - 継目位置検出装置 - Google Patents

継目位置検出装置

Info

Publication number
JPS59155702A
JPS59155702A JP2923283A JP2923283A JPS59155702A JP S59155702 A JPS59155702 A JP S59155702A JP 2923283 A JP2923283 A JP 2923283A JP 2923283 A JP2923283 A JP 2923283A JP S59155702 A JPS59155702 A JP S59155702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seam
light
lamps
reflective
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2923283A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayoshi Kanesashi
金刺 久義
Nobushige Koresawa
是沢 信重
Michio Ichikawa
市川 三知男
Masayoshi Maeda
昌良 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2923283A priority Critical patent/JPS59155702A/ja
Publication of JPS59155702A publication Critical patent/JPS59155702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、特にシームバイブ溶接等に使用するに好適な
間隙および溝を有する継目検出装置に関する。
〔従来技術〕
シームパイプは、長尺状の鋼板を曲げて、継目を有する
円形状の間隙有管を形成し、継目間を溶接たとえばレー
ザ溶接、テグ溶接をして、中空状のパイプを形成する。
溶接を自動的に行う場合、溶接をする前に予め継目位置
を検出する必要がある。継目は継目有管の長手方向に沿
って左右に蛇行しているので、間隙を正確に測定するの
は、容易ではない。
従来の継目である継目検出方式としては、磁気センサー
を揺動させて渦電流の多少によシ継目部を検出する方式
と、光の透過又は反射の量を検知する光センサ一方式、
および継目部に指針を入れ機械的に合せ線を検出する方
式とがあるが、磁気センサーは継目部が1鰭程度のギャ
ップがないと正確に検出できず、光センサーは、透過形
の場合は0.1■程度以上のギャップが投光受光間にお
いていなければならず、又反射形の場合は表面状態によ
シ感度が変化し、0.1w程度以下の検出にはカメラ等
の半導体光センサを用いることから高価であるなどの欠
点がアシ、機械的に検出する方式はギャップが約0.5
 m以上必要なことと摩耗や検出バラツキがある等々の
欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、レーザビームや電子ビーム等の狭いギ
ャップ溶接に使用できる簡便な継目検出装置を提供する
にある。
〔発明の概要〕
本発明は受光部に光ファイバーを複数アレイ状に並べる
一方、投光側に複数のランプを配設し、受光間隔の精度
向上並びに溶接線の蛇行時にも継目が検出できるように
しだものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図によシ説明する。
パイプ1は矢印の方向に動き、手前側で各種ロール等に
より継目2を有する管に成形され、継目検出装置3で継
目が検出され、この継目の位置に従かい溶接機のトーチ
8が動かされ、継目線に添った溶接がなされている。バ
イブ1の継目2は素材並びに管成形時に必ずしも直線に
ならず、通常2〜3tmゆるやかな蛇行をしている。こ
の為、溶接機8にレーザや電子ビームを用いた場合、溶
接部は0.1〜0.5m径のスポット形で照射されるの
で、該継目に追随して溶接がなされないと、溶接品質が
著しく損われる。投光器4からの投光用ランプ5を継目
2に対して左右に振り分は配設し、反射光を測定するセ
ンサに光7アイパー6を介して受光器7に取り入れる。
この継目位置検出装置では、継目2に対して左右からの
投光ランプ5の光10.11をバイブ表面と継目2とに
照射する。パイプ表面からの反射光10Aは、継目20
反射光11Aよυ強い。継目2の左右の傾斜面2人には
、左右の投光ランプ5からの反射光11Aが反射し、光
11が継目で吸収され減衰したにもかかわらず、反射光
11Aの強さは強く、ファイバー6で受光することがで
きる。反射光10A、IIAの検出は第3図に示す如く
、固定された光フアイバー器が一列ずつ並んでおシ、フ
ァイバーの中心を0とし両側に1〜n本溶接して配設し
、バイブ1の継目2がファイバーの中心よりずれると例
えば(a)図の様に+1に近くなシ、受光器7の検出レ
ベルは(b)図の如く受光レベル■が位置りの+1に近
い点で最小をもつ。
従って、ディジタル処理として、検出レベルSを決める
と、位置+1と他の位置との判別がつくことになる。
また、侵光ランプが複数個あると、1個の場合より投光
パワーが小さくてすみ平行光が作り易い点や、逆にパワ
ーを同じくすると複数倍の投光パワーとなり、パイプ表
面の汚れや傷に対しても受光レベルが確保できる利点や
、1つのランプが断線してもある程度の検出は可能であ
り、システムを組んだときの冗長性をあげることができ
る。本発明の一実施例によれば、光ファイバーの配設け
、ファイバー径を選択することにより、検出間隔を0.
1■以下にすることもでき、溶接ビーム径が0、1 m
gでも対応できる。一方、パイプ径の大小に拘らず継目
を検出できる効果がある。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、継目に左右からの投光
ランプの光を照射し、継目での反射光を明るくできるの
で、光ファイバーで反射光を受光することができるよう
になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例として示した継目位置検出装置
の概略側断面図、第2図、第3図(4)は第1図の要部
側断面図、第3図面は第3図囚の受光レベル特性図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、被検出物の継目の位置を光で検出するものにおいて
    、継目位置検出装置は、継目を有する被検出物の一方側
    に継目を左右から照らす少なくとも2個の投光ランプと
    、投光ランプの光が、被検出物を介して反射する反射光
    を受光する受光素子と、から成ることを特徴とする継目
    位置検出装置。
JP2923283A 1983-02-25 1983-02-25 継目位置検出装置 Pending JPS59155702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2923283A JPS59155702A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 継目位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2923283A JPS59155702A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 継目位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155702A true JPS59155702A (ja) 1984-09-04

Family

ID=12270476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2923283A Pending JPS59155702A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 継目位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264287A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Nippon Steel Corp エネルギ−・ビ−ムを用いた製管溶接法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520521A (en) * 1978-07-28 1980-02-14 Toshiba Corp Data input unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520521A (en) * 1978-07-28 1980-02-14 Toshiba Corp Data input unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264287A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Nippon Steel Corp エネルギ−・ビ−ムを用いた製管溶接法
JPH0356150B2 (ja) * 1987-04-22 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531396B2 (ja) ワークの接合箇所を評価するための方法および装置
JPS5961761A (ja) レ−ザ−/熱検査のための光フアイバ−走査システム
RU2358259C2 (ru) Способ и устройство контроля при помощи теневой дефектоскопии
JPH0640076B2 (ja) ライン状光源を用いた欠陥検査装置
JPH01192486A (ja) スポット溶接電極検査方法
JPS59155702A (ja) 継目位置検出装置
JPH07110213A (ja) 継ぎ目測定法
JPS597926B2 (ja) 位置検出装置
JP3384927B2 (ja) 透光性長尺体欠陥検出装置
JPH08323477A (ja) 溶接管製造用シームセンター検出装置および溶接管の製造方法
KR870000477B1 (ko) 선조체 표면의 요철 검출장치
JPS59155703A (ja) 透過光による間隙位置検出装置
JP3166624B2 (ja) シーム位置検出装置及び溶接管の製造方法
JPS6193935A (ja) 欠陥検出装置
JPS639185B2 (ja)
JP2002323404A (ja) 表面検査装置
JPH03210461A (ja) レーザ光学系装置
JPS6336987A (ja) 突合せビ−ム溶接のための突合せ位置及び突合せ隙間の検出装置
JPS58216938A (ja) 金属物体表面探傷装置
JPH0344504A (ja) 表面三次元形状測定方法及びその装置
JPS6310778B2 (ja)
JPH0329017Y2 (ja)
JPS6030578A (ja) 溶接開先肩部の断面形状検出装置
JP2006189285A (ja) 透明層の検査装置
JPH11132965A (ja) 表面検査方法及びその装置