JPS59155139A - 封入成形装置および封入成形方法 - Google Patents
封入成形装置および封入成形方法Info
- Publication number
- JPS59155139A JPS59155139A JP59001415A JP141584A JPS59155139A JP S59155139 A JPS59155139 A JP S59155139A JP 59001415 A JP59001415 A JP 59001415A JP 141584 A JP141584 A JP 141584A JP S59155139 A JPS59155139 A JP S59155139A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- plate
- outfacing
- surface portion
- gate plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 5
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 2
- 241001061264 Astragalus Species 0.000 claims 1
- 235000006533 astragalus Nutrition 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims 1
- 210000004233 talus Anatomy 0.000 claims 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 17
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 17
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 235000011511 Diospyros Nutrition 0.000 description 1
- 244000236655 Diospyros kaki Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C63/00—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14639—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
- B29C45/14655—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components connected to or mounted on a carrier, e.g. lead frame
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/38—Cutting-off equipment for sprues or ingates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
- H01L21/565—Moulds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
え1血汰生豆1
本発明はリードフレームストリップによって支承される
物体を封入材料中に封入成形する方法および装置に関す
るものである。特に本発明は半導体チップの如き電子部
品をプラスチック中に封入成形する方法および装置に関
するものである。
物体を封入材料中に封入成形する方法および装置に関す
るものである。特に本発明は半導体チップの如き電子部
品をプラスチック中に封入成形する方法および装置に関
するものである。
更夏狡生ユII
本発明は電子部品を封入成形するのに特に油しているが
、これに限定されるものではない。例えば、半導体デバ
イスの製造に当っては、リードフレームをストリップ形
態に形成し、そのスト9・ンプがその長さ方向に沿って
離間させたチップ支持バ・ンドと、上記ストリップに沿
っそその付近から各パッドまで延在させるリード線とを
有するようにするのが普通である。つい1〜導体チップ
ーを各パッドの上に支持させて、種々のリード線から各
チップに電気的な接続を行う。このようにしてからスト
リップを各チップ毎のキャビティを有してイル全型内ニ
入れ、ついで適当なプラスチック対人材料を金型に押込
んで各チップや、チップからのリード線の一部分や、チ
ップへのリード線の電気的結線部を封入成形する。
、これに限定されるものではない。例えば、半導体デバ
イスの製造に当っては、リードフレームをストリップ形
態に形成し、そのスト9・ンプがその長さ方向に沿って
離間させたチップ支持バ・ンドと、上記ストリップに沿
っそその付近から各パッドまで延在させるリード線とを
有するようにするのが普通である。つい1〜導体チップ
ーを各パッドの上に支持させて、種々のリード線から各
チップに電気的な接続を行う。このようにしてからスト
リップを各チップ毎のキャビティを有してイル全型内ニ
入れ、ついで適当なプラスチック対人材料を金型に押込
んで各チップや、チップからのリード線の一部分や、チ
ップへのリード線の電気的結線部を封入成形する。
現在使用されている代表的な金型は、各々10個のリー
ドフレームを有しているリードフレームストリップを8
個収容するため、−打ちで80個の半導体デバイスを封
入することができるつ各々10個のリードフレームを有
しているリードフレームストリップを12個収容する他
の金型を用いれば120個の半導体デバイスを同一時に
封入することができる。
ドフレームを有しているリードフレームストリップを8
個収容するため、−打ちで80個の半導体デバイスを封
入することができるつ各々10個のリードフレームを有
しているリードフレームストリップを12個収容する他
の金型を用いれば120個の半導体デバイスを同一時に
封入することができる。
一度に封入すべき半導体デバイスの数には関係なく、今
日の金型の代表的なものは上側と下側の金型R8材を具
えている。上側金型部材が持ち上げられている場今に、
封入すべき部分が下側の金型部材に形成した金型キャビ
ティと位置合わせするように種々のリードフレームスト
リップを下側金型部材の上に位置させる。なお、この際
各ストリップ部分に対して1個のキャビティがあること
は勿論である。ついで上側金型部材(これにも各ストリ
ップ部分に対する相補的なキャビティを形成しである)
を下側金型部材の上に降下させる。
日の金型の代表的なものは上側と下側の金型R8材を具
えている。上側金型部材が持ち上げられている場今に、
封入すべき部分が下側の金型部材に形成した金型キャビ
ティと位置合わせするように種々のリードフレームスト
リップを下側金型部材の上に位置させる。なお、この際
各ストリップ部分に対して1個のキャビティがあること
は勿論である。ついで上側金型部材(これにも各ストリ
ップ部分に対する相補的なキャビティを形成しである)
を下側金型部材の上に降下させる。
金型にはさらに、比較的大きなフィードランナーと連通
ずる一方の金型部材を経る主注入開口部も設けている。
ずる一方の金型部材を経る主注入開口部も設けている。
上記フィードランナーはフィードフレームストリップの
長さ方向に沿って比較的長いゲートランナーと一緒に延
在しており、ゲートランナーはフィードランナーから分
岐して各キャビティまで延在している。ついで流動形態
の適当なプラスチックを主開口部を経て注入してフィー
ドランナー、ゲートランナーおよび金型キャビティを充
填させる。
長さ方向に沿って比較的長いゲートランナーと一緒に延
在しており、ゲートランナーはフィードランナーから分
岐して各キャビティまで延在している。ついで流動形態
の適当なプラスチックを主開口部を経て注入してフィー
ドランナー、ゲートランナーおよび金型キャビティを充
填させる。
プラスチックが硬化した後には金スリ部材を分離させ、
ストリップをその上の封入部分と一緒に金型から取出す
。金型部材を分離する際にデバイスを損傷しないように
するために、少なくとも一方の金型部材に突出ビンを設
けて、金型を分離させる際に上記突出ビンを封入デバイ
スに掛合させて、それらのデバイスを金型キャビティか
ら突き出すようにしている。
ストリップをその上の封入部分と一緒に金型から取出す
。金型部材を分離する際にデバイスを損傷しないように
するために、少なくとも一方の金型部材に突出ビンを設
けて、金型を分離させる際に上記突出ビンを封入デバイ
スに掛合させて、それらのデバイスを金型キャビティか
ら突き出すようにしている。
ついで新規のリードフレームストリップの/ヘツチで成
形工程を縁返す。
形工程を縁返す。
現在の金型でも有効な封入が成されるが、これらの金型
には明らかに多数の欠点があるー。例えば、手持ち時間
が相当長いと云う欠点がある。金型を使用する度毎にキ
ャビティ、ランナー油よびゲートをチェックして清浄に
する必要がある。その理由は、ランナーまたはゲートが
目詰りしていたり、キャビティが部分的に塞がっている
とつぎの成形操作を首尾良く行うことができないからで
ある。成形する前に各リードフレームストリップのバ・
ソチを金型に位置決めしたり、成形後にキャビティから
それらを取出すのにも時間がかかる。
には明らかに多数の欠点があるー。例えば、手持ち時間
が相当長いと云う欠点がある。金型を使用する度毎にキ
ャビティ、ランナー油よびゲートをチェックして清浄に
する必要がある。その理由は、ランナーまたはゲートが
目詰りしていたり、キャビティが部分的に塞がっている
とつぎの成形操作を首尾良く行うことができないからで
ある。成形する前に各リードフレームストリップのバ・
ソチを金型に位置決めしたり、成形後にキャビティから
それらを取出すのにも時間がかかる。
さらに、金型を完全に清浄にするために毎日約1時間成
形装置の作業を停止ヒさせるのが普通になっている。
− 金型部材は高価であり、しかもこれには相当高精度に機
械加工して多数のキャビティおよびプラスチック分配ラ
ンナーを形成する必要がある。さらに、キャビティおよ
びランナーが多いため、それらを清浄化するのが厄介で
あり、しかもその清浄化を慣例の如く機械的にする際に
キャビティおよびランナーを損傷し易い。
形装置の作業を停止ヒさせるのが普通になっている。
− 金型部材は高価であり、しかもこれには相当高精度に機
械加工して多数のキャビティおよびプラスチック分配ラ
ンナーを形成する必要がある。さらに、キャビティおよ
びランナーが多いため、それらを清浄化するのが厄介で
あり、しかもその清浄化を慣例の如く機械的にする際に
キャビティおよびランナーを損傷し易い。
代表的には、使用プラスチックはその重合で硬化する。
従って、分配系を満たし、かつその系内で硬化する注入
プラスチックは全くむだになり、これは再使用すること
ができない。現在の金型の分配系はかなり大きいため、
封入するのに実際に用いられるプラスチックの量に対す
る分配系内のプラスチックの竜の比は高く、比較的高価
なプラスチック材料がむだになる着は相当な量である。
プラスチックは全くむだになり、これは再使用すること
ができない。現在の金型の分配系はかなり大きいため、
封入するのに実際に用いられるプラスチックの量に対す
る分配系内のプラスチックの竜の比は高く、比較的高価
なプラスチック材料がむだになる着は相当な量である。
現在の金型は突出ピン方式のために高価でもある。通常
は各デバイスに2つの突出ピンを設けて、デバイスが形
成されているキャビティからそのデバイスを押出すよう
にしている。従って、120個の金型キャビティの場合
には240個の突出ピンが必要である。さらに、突出ピ
ンはこれらのピンがデバイスに掛合する個所のプラスチ
ックの表面を変形し、完成品の外観をそこねたり、その
表面に説明文または表示を付与する余地を少なくする。
は各デバイスに2つの突出ピンを設けて、デバイスが形
成されているキャビティからそのデバイスを押出すよう
にしている。従って、120個の金型キャビティの場合
には240個の突出ピンが必要である。さらに、突出ピ
ンはこれらのピンがデバイスに掛合する個所のプラスチ
ックの表面を変形し、完成品の外観をそこねたり、その
表面に説明文または表示を付与する余地を少なくする。
米国特許第4,332,537号には従来の代表的な金
型における多数の欠点をなくすように改善した成形装置
および方法が開示されている。この特許に教示されてい
る金型および成形方法では、第1金型取付板と第2金型
取付板との間に着脱自在に配置される固定側型板手段を
利用し、その固定側型板を第1金型取付板と同一平面を
成すようにしている。固定側型板手段は第1金型取付板
から離間して封入物体を保持し、かつ茎の手段における
開[1部は封入すべき物体の部分と位置合わせする。
型における多数の欠点をなくすように改善した成形装置
および方法が開示されている。この特許に教示されてい
る金型および成形方法では、第1金型取付板と第2金型
取付板との間に着脱自在に配置される固定側型板手段を
利用し、その固定側型板を第1金型取付板と同一平面を
成すようにしている。固定側型板手段は第1金型取付板
から離間して封入物体を保持し、かつ茎の手段における
開[1部は封入すべき物体の部分と位置合わせする。
〜)l金型取付板に形成したフィードランナーを経てそ
の金型取付板から固定側型板手段の開口部内に流動プラ
スチックを押込んで固定側型板手段により保持される物
体の部分を封入する。従って、封入物体は第1と第2金
型取付板との間に固定側型板手段を位置付けする前にそ
の固定側型板手段。
の金型取付板から固定側型板手段の開口部内に流動プラ
スチックを押込んで固定側型板手段により保持される物
体の部分を封入する。従って、封入物体は第1と第2金
型取付板との間に固定側型板手段を位置付けする前にそ
の固定側型板手段。
に予め取付けることができる。さらに、下側の金。
型取付板が全く平坦であるため、清浄化が簡単である。
さらにまた、所定の金型領域に封入すべき物体の個数を
最大とし得るように、第1金型取付板のフィードランナ
ーおよび固定側型板手段の開口部を位置させることがで
きる。さらに、突出ピンを全くなくすことができ、その
ようなピンを使用するとしても、固定側型板手段を取外
すために金型取付板を別々に動かす場合に硬化プラスチ
ックを第1金型取付板のフィードランナーから取外すの
にそれらのピンを使用するだけである。
最大とし得るように、第1金型取付板のフィードランナ
ーおよび固定側型板手段の開口部を位置させることがで
きる。さらに、突出ピンを全くなくすことができ、その
ようなピンを使用するとしても、固定側型板手段を取外
すために金型取付板を別々に動かす場合に硬化プラスチ
ックを第1金型取付板のフィードランナーから取外すの
にそれらのピンを使用するだけである。
上述したような米国特許第4,332,537号に開示
されているような装置によれば、前述したような従来の
代表的な金型に見られるような問題は解決されるも、そ
れでも未だ改善の余地はある。例えば、フィードランナ
ーがrl:1定例型板手段に付着し易いため、装置の作
動停止時間(手持ち時間)は゛所望される程には短縮さ
れない。また、固定側型板手段からフィードランナーを
清浄化する際に固定側型板手段を不所望に摩耗すること
になる。さらに、同数の部品を封入するには小さな金型
を使用するのが望ましい。その理由は、小形の金型を作
動温度にまで加熱するのに必要なエネルギーは、大きな
金型を同じ作動温度にまで加熱するのに必要なエネルギ
ーよりも少なくて済むからエネルギーの節約になるから
である。
されているような装置によれば、前述したような従来の
代表的な金型に見られるような問題は解決されるも、そ
れでも未だ改善の余地はある。例えば、フィードランナ
ーがrl:1定例型板手段に付着し易いため、装置の作
動停止時間(手持ち時間)は゛所望される程には短縮さ
れない。また、固定側型板手段からフィードランナーを
清浄化する際に固定側型板手段を不所望に摩耗すること
になる。さらに、同数の部品を封入するには小さな金型
を使用するのが望ましい。その理由は、小形の金型を作
動温度にまで加熱するのに必要なエネルギーは、大きな
金型を同じ作動温度にまで加熱するのに必要なエネルギ
ーよりも少なくて済むからエネルギーの節約になるから
である。
さらに、プラスチックは高価であると共に・、プラスチ
ックを作るのには非常に多量のエネルギーを消耗する必
要があることからして、プラスチックを節約するのが望
ましい。フィードランナーは清詐化する必要があること
からしても前記米国特許第4,332,537号の封入
成形は自動化には理想的なものでない。
ックを作るのには非常に多量のエネルギーを消耗する必
要があることからして、プラスチックを節約するのが望
ましい。フィードランナーは清詐化する必要があること
からしても前記米国特許第4,332,537号の封入
成形は自動化には理想的なものでない。
i肛立訓j
本発明の目的は上述したような諸問題を解決することに
ある。
ある。
本発明によれば、プレスに取付けることのできる一対の
対向金型ベース間に装着でき、リードフレームストリッ
プによって保持される物体を封入するのに有効な金型を
提供する。この金型は互いに対向する第1と第2の金型
ベースを具えており、第1金型ベースの第1金型表面に
はフィードランナーネットワークを設け、その第1金型
表面を第2金型ベースに対向させる。第1金型ベースは
フィードランナーネットワークに通ずる注入用開口部を
有している。
対向金型ベース間に装着でき、リードフレームストリッ
プによって保持される物体を封入するのに有効な金型を
提供する。この金型は互いに対向する第1と第2の金型
ベースを具えており、第1金型ベースの第1金型表面に
はフィードランナーネットワークを設け、その第1金型
表面を第2金型ベースに対向させる。第1金型ベースは
フィードランナーネットワークに通ずる注入用開口部を
有している。
第1金型表面に面し、かつその表面から離間させる第1
金型ベースフェーシング面と、第2金型ベースに面し、
かつその金型ベースによって支持される第2金型ベース
フェーシング面とを有している金型構体を設ける。この
金型構体は第1金型ベースフェーシング面からm 2
金5 ヘ−スフエーシング面まで延在する多数の開口部
を有している。金型構体はリードフレームストリップを
保持し、かつ封入物体を開口部と位置合わせして所定位
置に保持するのに用いる。第1および第27ウトフエー
シング表面部分を有し、かつこれらの表面部分を貫通す
る多数のゲート(小孔)を有しているゲート板を設ける
。小孔は金型を閉じる際に金型構体の開口部と位置合わ
せする。上記ゲート板は第1金型表面と第1金型フェー
シング面との間に、そのゲート板の第1アウトフェーシ
ング表面部分が第1金型表面に面し、かつ第27ウトフ
エーシング表面部分が第1金型ベースフェーシング面に
面するようにして位置させる。
金型ベースフェーシング面と、第2金型ベースに面し、
かつその金型ベースによって支持される第2金型ベース
フェーシング面とを有している金型構体を設ける。この
金型構体は第1金型ベースフェーシング面からm 2
金5 ヘ−スフエーシング面まで延在する多数の開口部
を有している。金型構体はリードフレームストリップを
保持し、かつ封入物体を開口部と位置合わせして所定位
置に保持するのに用いる。第1および第27ウトフエー
シング表面部分を有し、かつこれらの表面部分を貫通す
る多数のゲート(小孔)を有しているゲート板を設ける
。小孔は金型を閉じる際に金型構体の開口部と位置合わ
せする。上記ゲート板は第1金型表面と第1金型フェー
シング面との間に、そのゲート板の第1アウトフェーシ
ング表面部分が第1金型表面に面し、かつ第27ウトフ
エーシング表面部分が第1金型ベースフェーシング面に
面するようにして位置させる。
本発明はさらに、リードフレームストリップによって保
持される物体を封入成形するための方法を提供するもの
である。この方法は、金型の金型構体内にリードフレー
ムストリップによって保持される物体と一緒にそのリー
ドフレームストリップを装填し、金型構体の第1金型ベ
ースフェーシング面を第1金型ベースによって支承され
る第1金型表面に対向させると共に、その第1金型表面
から階間させる。第1金型表面にはフィードランナーネ
ットワークを設ける。金型構体の第2金型ベースフェー
シング面は第1金型表面に対向させて整列させる第2金
型ベースに対向させると共に、この第2金型ベースによ
って支承させる。金型構体にはその第1金型ベースフェ
ーシング面から第2金型ベースフェーシング面まで延在
する多数の開口部を設け、これらの開口部に封入すべき
物体を位置させる。第1および第2のほぼ平坦なアウト
フェーシング表面部分と、これらの表面部分を貫通する
多数の小孔を有しているゲート板を、そのゲート板の第
1アウトフエーシング表面?゛;6分を第1金型表面に
向け、かつ第2アウトフェーシング表面部分を第1金4
リベースフエーシング面に向けて、上記ゲート板の小孔
と開口部とを位置合わせさせて位置付けする。第1およ
び第2金型ベースを一緒に十分動かして、第1金型表面
が第1アウトフェーシング表面部分に接触して、フィー
ドランナーネットワークがゲート板の小孔と連通し、さ
らに第2アウトフェーシング表面部分が第1金型ベース
フェーシング面と接触するようにする。流動対人材料を
フィードランナー材料)・ワークに注入し、小孔を経て
金型構体の開口部に上のな一ψの封入材料を注入して物
体を封入する。」・1人材料が硬化するまで金型は閉じ
たままとする。ついで金型を開き、ゲート板をフィード
ランナーネットワークからの硬化ランナーと一緒に第1
金型ベースフェーシング面を横切って十分に動かして、
第1金型ベースフェーシング面を第27ウトフエーシン
グ表面部分から完全に分離させる。この際フィードラン
ナーネットワークからの硬化ランナーも第17ウトフエ
ーシング表商部分から取外される。
持される物体を封入成形するための方法を提供するもの
である。この方法は、金型の金型構体内にリードフレー
ムストリップによって保持される物体と一緒にそのリー
ドフレームストリップを装填し、金型構体の第1金型ベ
ースフェーシング面を第1金型ベースによって支承され
る第1金型表面に対向させると共に、その第1金型表面
から階間させる。第1金型表面にはフィードランナーネ
ットワークを設ける。金型構体の第2金型ベースフェー
シング面は第1金型表面に対向させて整列させる第2金
型ベースに対向させると共に、この第2金型ベースによ
って支承させる。金型構体にはその第1金型ベースフェ
ーシング面から第2金型ベースフェーシング面まで延在
する多数の開口部を設け、これらの開口部に封入すべき
物体を位置させる。第1および第2のほぼ平坦なアウト
フェーシング表面部分と、これらの表面部分を貫通する
多数の小孔を有しているゲート板を、そのゲート板の第
1アウトフエーシング表面?゛;6分を第1金型表面に
向け、かつ第2アウトフェーシング表面部分を第1金4
リベースフエーシング面に向けて、上記ゲート板の小孔
と開口部とを位置合わせさせて位置付けする。第1およ
び第2金型ベースを一緒に十分動かして、第1金型表面
が第1アウトフェーシング表面部分に接触して、フィー
ドランナーネットワークがゲート板の小孔と連通し、さ
らに第2アウトフェーシング表面部分が第1金型ベース
フェーシング面と接触するようにする。流動対人材料を
フィードランナー材料)・ワークに注入し、小孔を経て
金型構体の開口部に上のな一ψの封入材料を注入して物
体を封入する。」・1人材料が硬化するまで金型は閉じ
たままとする。ついで金型を開き、ゲート板をフィード
ランナーネットワークからの硬化ランナーと一緒に第1
金型ベースフェーシング面を横切って十分に動かして、
第1金型ベースフェーシング面を第27ウトフエーシン
グ表面部分から完全に分離させる。この際フィードラン
ナーネットワークからの硬化ランナーも第17ウトフエ
ーシング表商部分から取外される。
本発明による封入成形装置および成形方法によれば従来
の成形装置および成形方法よりも遥かに有利である。フ
ィードランナーネットワークにはゲート板の上だけで硬
化ランナーが堆積されるだけであり、しかもゲート板は
プレスを開いた後にランナーと一緒に金型から横方向に
動かすことができるため、成形構体の摩耗が著しく低減
される。また、フィードランナー材料が成形構体に残ら
ないため、フィ−ドランナー材料 要もない。このことは手待ち時間を大いに短縮すること
になる。さらに、金型から横方向に動かすことができ、
しかもランナーを首尾良く配置するゲート板の使用によ
って、米国特許第4,332,537号の固定側型板装
置の如き金型構体の自動装填および無装填操作に適した
成形装置を得ることができる。実際上、本発明による封
入成形装置および成形方法によれば、単位時間当り2〜
3倍多く成形操作を実施することができる。従って同数
の製品を封入するのに小形の金型を使用することができ
る。このように小形の金型を用いれば、使用するプラス
チックランナー材料の量を10%以上少なくすることが
できる。その理由は金型構体が大きくなればなる程ラン
ナーが長くなり、それに必要なプラスチック材料が多く
なるからである。このことはコストの節約になり、しか
もエネルギー消費の節約にもなる。本発明によれば、固
定側型板が#耗することが殆どないから、摩耗した成形
装置を取代えるコストが著るしく低減される。
の成形装置および成形方法よりも遥かに有利である。フ
ィードランナーネットワークにはゲート板の上だけで硬
化ランナーが堆積されるだけであり、しかもゲート板は
プレスを開いた後にランナーと一緒に金型から横方向に
動かすことができるため、成形構体の摩耗が著しく低減
される。また、フィードランナー材料が成形構体に残ら
ないため、フィ−ドランナー材料 要もない。このことは手待ち時間を大いに短縮すること
になる。さらに、金型から横方向に動かすことができ、
しかもランナーを首尾良く配置するゲート板の使用によ
って、米国特許第4,332,537号の固定側型板装
置の如き金型構体の自動装填および無装填操作に適した
成形装置を得ることができる。実際上、本発明による封
入成形装置および成形方法によれば、単位時間当り2〜
3倍多く成形操作を実施することができる。従って同数
の製品を封入するのに小形の金型を使用することができ
る。このように小形の金型を用いれば、使用するプラス
チックランナー材料の量を10%以上少なくすることが
できる。その理由は金型構体が大きくなればなる程ラン
ナーが長くなり、それに必要なプラスチック材料が多く
なるからである。このことはコストの節約になり、しか
もエネルギー消費の節約にもなる。本発明によれば、固
定側型板が#耗することが殆どないから、摩耗した成形
装置を取代えるコストが著るしく低減される。
丈施例のt丸袈−
以下図面を参照して本発明企6(2,明する。
図面中で同一部分を示すものには同一符号を付しである
。第1図は本発明による封入成形装置lOの要部を斜視
図にて示したものである。慣例の柿類のプレス(成形a
)12は一対の対向する第1金型ベース14および第2
金型ベース1θを有している。成形装置10の要部を成
す金型17を第3および4図に明示しである。第1金型
ベースには第1 <+2型取付板18を取付け、第2金
A1ベース16に、は第2金型取伺板20を取伺る。第
1金へり取付機1日の第1金型表面22にはフィートラ
ンナーネ・ントワーク24を設ける。第2金型取付板2
0の第2金型表面26を第1金型表面22に対向させる
。第1金型取付板18における封入材料注入用開口部2
8(第3図)は第1金型表面22、特にフィートランナ
ー24と連通させる。図示の例では第1金型取付板18
にフィードランナーネットワーク24を設けて、注入用
開口部28を経て下向きに対人材料を注入させる。開口
部28とフィードランナー24との整合は任意とし、成
形装置10全体を例えば180°Cのような往旅角度回
転させても、その成形装置が良好に作動するようにすべ
きである。
。第1図は本発明による封入成形装置lOの要部を斜視
図にて示したものである。慣例の柿類のプレス(成形a
)12は一対の対向する第1金型ベース14および第2
金型ベース1θを有している。成形装置10の要部を成
す金型17を第3および4図に明示しである。第1金型
ベースには第1 <+2型取付板18を取付け、第2金
A1ベース16に、は第2金型取伺板20を取伺る。第
1金へり取付機1日の第1金型表面22にはフィートラ
ンナーネ・ントワーク24を設ける。第2金型取付板2
0の第2金型表面26を第1金型表面22に対向させる
。第1金型取付板18における封入材料注入用開口部2
8(第3図)は第1金型表面22、特にフィートランナ
ー24と連通させる。図示の例では第1金型取付板18
にフィードランナーネットワーク24を設けて、注入用
開口部28を経て下向きに対人材料を注入させる。開口
部28とフィードランナー24との整合は任意とし、成
形装置10全体を例えば180°Cのような往旅角度回
転させても、その成形装置が良好に作動するようにすべ
きである。
第4図に明示するように、金型構体30は第1金型ペー
スフエーシング(フェースgl ) 外側面32ヲ有し
ており、この外側面を第1金型表面22に対向させ、か
つその表面から離間させる。金型構体30は第2金型ペ
ースフェーシング外側面34も有しており、この外側面
は第2金型ベース16に対向させると共に、この第2金
型ベースにおける第2金型取付板20によって支持させ
る。第1および第2のフェーシング内側面33および3
5も金型構体30の一部を成している。金型構体30は
多数の開口部36を有しており、これらの開゛口部は第
1金型ベースフエーシ7り外(1111面32から第2
金型ベースフェーシング外側面34まで延在させる。金
型構体30はリードフレームストリップ38および封入
すべき物体39を保持するのに用い、これにより開口部
38と封入物体38とを位鐸合わせして所定位鍔に保持
せしめる。金型構体30は第1内側面33を有している
第1固定側型板40と、第2内側面35を有している第
2固定側型板42とを具える固定側4す根構体とするの
が好適である。リートフレームスI・リップ38は通常
第1固定側型板40と第2固定側型Mv42との間にて
保持する。第!外側ilj?i32および第2外側血3
4はそれぞれ固定側型板40および42によって画成さ
れ、それらの外側面はほぼ平担で、しかも看いに反対側
を向いている。第1内側面33と$2内情1面35との
間にリードフレームストリップ38を挟むことによって
、このリードフレームストリップおよびこれに取付けた
封入物体38は&11金型取付権I8から完全に離間さ
れる。
スフエーシング(フェースgl ) 外側面32ヲ有し
ており、この外側面を第1金型表面22に対向させ、か
つその表面から離間させる。金型構体30は第2金型ペ
ースフェーシング外側面34も有しており、この外側面
は第2金型ベース16に対向させると共に、この第2金
型ベースにおける第2金型取付板20によって支持させ
る。第1および第2のフェーシング内側面33および3
5も金型構体30の一部を成している。金型構体30は
多数の開口部36を有しており、これらの開゛口部は第
1金型ベースフエーシ7り外(1111面32から第2
金型ベースフェーシング外側面34まで延在させる。金
型構体30はリードフレームストリップ38および封入
すべき物体39を保持するのに用い、これにより開口部
38と封入物体38とを位鐸合わせして所定位鍔に保持
せしめる。金型構体30は第1内側面33を有している
第1固定側型板40と、第2内側面35を有している第
2固定側型板42とを具える固定側4す根構体とするの
が好適である。リートフレームスI・リップ38は通常
第1固定側型板40と第2固定側型Mv42との間にて
保持する。第!外側ilj?i32および第2外側血3
4はそれぞれ固定側型板40および42によって画成さ
れ、それらの外側面はほぼ平担で、しかも看いに反対側
を向いている。第1内側面33と$2内情1面35との
間にリードフレームストリップ38を挟むことによって
、このリードフレームストリップおよびこれに取付けた
封入物体38は&11金型取付権I8から完全に離間さ
れる。
本発明によれば、第1アウトフェーシング表1r1部分
46と第2アウ・トフェーシング表面部分48とを有し
ているゲート板44を設ける。このゲート板44は第3
図に示すように、第1アウトフェーシング表面部分4B
から第27ウトフエーシング表面部分・48まで延在す
る多数の小さなゲート、すなわち小孔50も有している
。小孔50は開口部36よりも遥がに小さくし、プレス
12を閉じる際にはこれらの小孔50を開口部36と位
f&合わせさせる。ゲー)#ti44は、その第17ウ
ト2エーシング表面部分4eを第1金型表面22に対向
させ、かつ第2アウトフェーシング表面部分4日を第1
外側面32に対向させて、第1金型表面22と第1外側
面32との間に位置させる。
46と第2アウ・トフェーシング表面部分48とを有し
ているゲート板44を設ける。このゲート板44は第3
図に示すように、第1アウトフェーシング表面部分4B
から第27ウトフエーシング表面部分・48まで延在す
る多数の小さなゲート、すなわち小孔50も有している
。小孔50は開口部36よりも遥がに小さくし、プレス
12を閉じる際にはこれらの小孔50を開口部36と位
f&合わせさせる。ゲー)#ti44は、その第17ウ
ト2エーシング表面部分4eを第1金型表面22に対向
させ、かつ第2アウトフェーシング表面部分4日を第1
外側面32に対向させて、第1金型表面22と第1外側
面32との間に位置させる。
主として第1および第2図を注目するに、ここに図示し
であるtpJ1分離手段52は、第1金型ベース14を
第2金型ベース16から引き離す際に、ゲート板44の
アウトフェーシング表面部分46.48を固定側型板構
体30および第l金型取イづ板18から分離せしめる。
であるtpJ1分離手段52は、第1金型ベース14を
第2金型ベース16から引き離す際に、ゲート板44の
アウトフェーシング表面部分46.48を固定側型板構
体30および第l金型取イづ板18から分離せしめる。
また、この分離手段52は斯様な分#P操作中固定側型
根構体30と第2金型取付根2oとを接触させたままと
する。第1および第2図に示す特定の分離手段52は、
ゲート板44を横方向に選択的に動かして、このゲート
&44を固定側型板構体30および第1金型取付&18
と整列させたり、させなくしたりするモータ構体54を
具えている。925手段52はゲー)・板44の横縁部
513,5?を案内する一対の案内部55と、ゲート板
44によって画成される平面に対して互いにほぼ平行な
軸84.68に取付けられる一対のローラθ0および6
2も具えている。ローラH,82は固定側型板構体30
(7)77:いに反対側の端fIB88および70に対
して平行とすると共に、それらの端部とは横方向に離間
させる。ゲート板44をローラ80,82の」二に載せ
て、モータ構体54によりゲート板44をローラ80,
82上にて動がす。ローラ6゜および62は、プレス1
2を開く際にそれらローラの円筒面81.83がシート
板44に上向きの押上方を与えるのに十分な高さとなる
ように位置させる。これは分離手段52の作用を助成す
ることになる。
根構体30と第2金型取付根2oとを接触させたままと
する。第1および第2図に示す特定の分離手段52は、
ゲート板44を横方向に選択的に動かして、このゲート
&44を固定側型板構体30および第1金型取付&18
と整列させたり、させなくしたりするモータ構体54を
具えている。925手段52はゲー)・板44の横縁部
513,5?を案内する一対の案内部55と、ゲート板
44によって画成される平面に対して互いにほぼ平行な
軸84.68に取付けられる一対のローラθ0および6
2も具えている。ローラH,82は固定側型板構体30
(7)77:いに反対側の端fIB88および70に対
して平行とすると共に、それらの端部とは横方向に離間
させる。ゲート板44をローラ80,82の」二に載せ
て、モータ構体54によりゲート板44をローラ80,
82上にて動がす。ローラ6゜および62は、プレス1
2を開く際にそれらローラの円筒面81.83がシート
板44に上向きの押上方を与えるのに十分な高さとなる
ように位置させる。これは分離手段52の作用を助成す
ることになる。
ゲート板44は一般に可撓性の材料、好ましくはばね素
材の如き弾性材料製のものとし、ローラ130 、82
の上を動か、せるようにする。ゲート板44のJブさは
極めて薄くシ、その厚さを1 ミリメートル以下とする
のが普通である。概して可撓性のゲート板44をローラ
130,82上にて動かすと、フィードランナーネット
ワーク24がらの硬化フィードランナー71がゲート板
44の第1アウトフェーシング表面部分48と一緒に上
記ネットワークから動いて、可撓性のゲート板44がコ
ーラgo、r;2の円筒面f31,133上を動いて曲
がる際に上記ランナー71はゲート板44から離れる。
材の如き弾性材料製のものとし、ローラ130 、82
の上を動か、せるようにする。ゲート板44のJブさは
極めて薄くシ、その厚さを1 ミリメートル以下とする
のが普通である。概して可撓性のゲート板44をローラ
130,82上にて動かすと、フィードランナーネット
ワーク24がらの硬化フィードランナー71がゲート板
44の第1アウトフェーシング表面部分48と一緒に上
記ネットワークから動いて、可撓性のゲート板44がコ
ーラgo、r;2の円筒面f31,133上を動いて曲
がる際に上記ランナー71はゲート板44から離れる。
フィードランナー71は可撓性でなく、このランナーは
プレス12を開いた際には、小孔50を経て開口部36
内の硬化材料に付清し、しかもそれに接続されるために
ゲート板44に貼り付いている。縁部73を有している
補助の剥離構体72をローラ80,82のいずれが一方
または双方の近くに取付けて、ゲート板44の第1アウ
トフェーシング表面部分46に付着し7q、るランナー
?■の取外しを助成し得るようにする。従って、剥離構
体72および縁部73はローラ60.E12の円筒面6
1.83と共に利殖手段74として作用し、ゲート板4
4の第1アウトフェーシング表面部分4Bに付着するラ
ンナー71を剥離して、っぎの各封入サイクルへと罹め
る。
プレス12を開いた際には、小孔50を経て開口部36
内の硬化材料に付清し、しかもそれに接続されるために
ゲート板44に貼り付いている。縁部73を有している
補助の剥離構体72をローラ80,82のいずれが一方
または双方の近くに取付けて、ゲート板44の第1アウ
トフェーシング表面部分46に付着し7q、るランナー
?■の取外しを助成し得るようにする。従って、剥離構
体72および縁部73はローラ60.E12の円筒面6
1.83と共に利殖手段74として作用し、ゲート板4
4の第1アウトフェーシング表面部分4Bに付着するラ
ンナー71を剥離して、っぎの各封入サイクルへと罹め
る。
分離手段52は、最初はフィードランナーネットワーク
24内に据えられてゲート板44の第17ウトフエーシ
ング表面部分4Bに付着したままのランナー71と一緒
にゲート板44を第1外側面32を横切って横方向に十
分動かし、第1アウトフェーシング表面部分4Gを第!
金型表面22と選択的に整合させたり、その整合から外
したりするためのゲート板移動用手段として作用する。
24内に据えられてゲート板44の第17ウトフエーシ
ング表面部分4Bに付着したままのランナー71と一緒
にゲート板44を第1外側面32を横切って横方向に十
分動かし、第1アウトフェーシング表面部分4Gを第!
金型表面22と選択的に整合させたり、その整合から外
したりするためのゲート板移動用手段として作用する。
第6図は本発明の他の例を示したものであり、この例で
はモータ手段54′ を回転モータ76で構成し、ゲー
ト板をローラ80’および82′ の上に掛けるエンド
レスベルト44′ をもって構成する。このエンドレス
ベルト44′は第1金型表irn 22 ’ と交々゛
に整合させる多数の第1アウトフェーシング表面γ1+
+分46′ を有している。
はモータ手段54′ を回転モータ76で構成し、ゲー
ト板をローラ80’および82′ の上に掛けるエンド
レスベルト44′ をもって構成する。このエンドレス
ベルト44′は第1金型表irn 22 ’ と交々゛
に整合させる多数の第1アウトフェーシング表面γ1+
+分46′ を有している。
第7図は、モータ手段54”を単一の二黴作動シリンダ
ー78で構成し、かつ案内構体8oをゲート板44”の
移動方向ば向けるようにした本発明のさらに他の例を示
したものである。
ー78で構成し、かつ案内構体8oをゲート板44”の
移動方向ば向けるようにした本発明のさらに他の例を示
したものである。
一暫」≦江妹一
本発明によれば、リードフレームストリップ3日によっ
て保持される物体3sを」4人成形する方法を提供する
。この方法では、プレス12内に位置させることのでき
る金型構体30内にリードフレームストリップ38を、
このストリップによって保持される物体39と一緒に装
填する。金型構体30は、第2金型ベース14によって
支承される第1金型表面22に面し、しかもその表面2
2から離間されている第1金型ペースフェーシング外側
面32を有している。第1金型表面22はそれに形成し
たフィードランナーネットワーク24を有している。金
型構体30は、第2金型ベース16に面し、しかもこの
第2金型ベース16により支承される第2金型ペースフ
ェーシング外側面34も有している。第2金型ベース1
6は第1金型表面22に対向させて整列させる。金型構
体30は第1金型ペースフェーシング外側面32から・
第2金型ベースフェーシング外側面34まで延在する多
数の開口部36を有している。リードフレームストリッ
プ38は開口部36内にこのストリップによって保持さ
れる物体38と一緒に金型構体30内に装填する。図示
の例の金型構体30は、第1固定側型板40と第2固定
側型板42との双方を具えている固定側型板構体の性質
を帯ひたものとする。金型構体30へのリードフレーム
ストリップ38および物体38の装填は、第1固定側型
板40と第2固定側型板42との間にリードフレームス
トリップ3日を位置させ、かつ第2金型取付板20の第
2金型表面26の頂部に固定側型板構体30を位置させ
ることにより′行う。
て保持される物体3sを」4人成形する方法を提供する
。この方法では、プレス12内に位置させることのでき
る金型構体30内にリードフレームストリップ38を、
このストリップによって保持される物体39と一緒に装
填する。金型構体30は、第2金型ベース14によって
支承される第1金型表面22に面し、しかもその表面2
2から離間されている第1金型ペースフェーシング外側
面32を有している。第1金型表面22はそれに形成し
たフィードランナーネットワーク24を有している。金
型構体30は、第2金型ベース16に面し、しかもこの
第2金型ベース16により支承される第2金型ペースフ
ェーシング外側面34も有している。第2金型ベース1
6は第1金型表面22に対向させて整列させる。金型構
体30は第1金型ペースフェーシング外側面32から・
第2金型ベースフェーシング外側面34まで延在する多
数の開口部36を有している。リードフレームストリッ
プ38は開口部36内にこのストリップによって保持さ
れる物体38と一緒に金型構体30内に装填する。図示
の例の金型構体30は、第1固定側型板40と第2固定
側型板42との双方を具えている固定側型板構体の性質
を帯ひたものとする。金型構体30へのリードフレーム
ストリップ38および物体38の装填は、第1固定側型
板40と第2固定側型板42との間にリードフレームス
トリップ3日を位置させ、かつ第2金型取付板20の第
2金型表面26の頂部に固定側型板構体30を位置させ
ることにより′行う。
はぼ平坦な第1アウトフェーシング表面部分46ど、は
ぼ平坦な第2アウトフェーシング表面部分48と、斯か
る第1表面部分46から第2表面部分48まで延在する
多数の小孔50とを有しているゲート板44は、その第
1表面部分46を第1金型表面22に対向させ、第2表
面部分48を第1外側面32に対向させ、かつ小孔50
を開口部36と位何合わせさせて配置する。ゲート板4
4は、第1外側面32か第2表面部分48と整列し、か
つ小孔50が開口部36およびフィードランナーネット
ワーク24と整列するのに十分な距#たけ第1外側面3
2を横切って動かすことにより位置付けるようにする。
ぼ平坦な第2アウトフェーシング表面部分48と、斯か
る第1表面部分46から第2表面部分48まで延在する
多数の小孔50とを有しているゲート板44は、その第
1表面部分46を第1金型表面22に対向させ、第2表
面部分48を第1外側面32に対向させ、かつ小孔50
を開口部36と位何合わせさせて配置する。ゲート板4
4は、第1外側面32か第2表面部分48と整列し、か
つ小孔50が開口部36およびフィードランナーネット
ワーク24と整列するのに十分な距#たけ第1外側面3
2を横切って動かすことにより位置付けるようにする。
第1金型ベース14および第2金型ベース16を共に十
分動かすと、第1金型表面22がゲート板44の第1ア
ウトフェーシング表面部分46に接触し、かつフィード
ランナーネットワーク24が小孔50と連通ずるように
なる。このように、第1金型ベース14と第2金型ベー
ス16を共に十分動かすと、ゲート板44の第2アウト
フェーシング表面部分48が固定側型板構体30の第1
外側面32に接触するようにもなる。
分動かすと、第1金型表面22がゲート板44の第1ア
ウトフェーシング表面部分46に接触し、かつフィード
ランナーネットワーク24が小孔50と連通ずるように
なる。このように、第1金型ベース14と第2金型ベー
ス16を共に十分動かすと、ゲート板44の第2アウト
フェーシング表面部分48が固定側型板構体30の第1
外側面32に接触するようにもなる。
通ゝ常は注入用開口部28を経て十分な量の流動封入材
料をフィードランナーネ・アトクーク24内番こ注入し
て、開口部36内にて保持される物体38を封入する。
料をフィードランナーネ・アトクーク24内番こ注入し
て、開口部36内にて保持される物体38を封入する。
プレス12は封入材料が硬化するまで閉じたままとする
。その後にプレス12を開放させる。
。その後にプレス12を開放させる。
ゲート板44をフィードランナーネットワーク24から
の硬化フィードランナー71と一緒に第1外側面32を
横切って十分に動かして、第1外側面32を第2アウト
フェーシング表面部分48から完全に離間させる。この
際フィードランナー71は第1アウトフェーシング表面
部分48から外れる。
の硬化フィードランナー71と一緒に第1外側面32を
横切って十分に動かして、第1外側面32を第2アウト
フェーシング表面部分48から完全に離間させる。この
際フィードランナー71は第1アウトフェーシング表面
部分48から外れる。
ついで、通常は固定側型板構体30全体を取外してから
必要な分離処理を行うこと番こより1ノード°フレーム
ストリツプ38を封入物体39と一緒番こ[聞定偵11
型板構体30から取外す。次に代わり′の固定(ti1
1型板構#30を代わりのリートフレームストリ・ンプ
38と一緒に第2金型取付板20とゲート板44との開
−こ挿入する。代わりの固定側型板構体30は通常第1
図に示すようにゲート板44の移動方向に対して直角の
方向に動かす。このように固定側型板構体30を装填し
たり、取外したりするには自動化設備を容易に利用する
ことができる。
必要な分離処理を行うこと番こより1ノード°フレーム
ストリツプ38を封入物体39と一緒番こ[聞定偵11
型板構体30から取外す。次に代わり′の固定(ti1
1型板構#30を代わりのリートフレームストリ・ンプ
38と一緒に第2金型取付板20とゲート板44との開
−こ挿入する。代わりの固定側型板構体30は通常第1
図に示すようにゲート板44の移動方向に対して直角の
方向に動かす。このように固定側型板構体30を装填し
たり、取外したりするには自動化設備を容易に利用する
ことができる。
産業−Eの応に=
本発明はリートフレームストIルンプ38によって保持
される半導体チップの如き物体38をプラスチック封入
するための改良型封入成形装置10および方法を提供す
るものである。
される半導体チップの如き物体38をプラスチック封入
するための改良型封入成形装置10および方法を提供す
るものである。
本発明の他の目的および利点は明細書1図面および特許
請求の範囲の考察から明らかとなるものである。
請求の範囲の考察から明らかとなるものである。
第1図は本発明による封入成形装置の要部を示す斜視図
; 第2図は第1図の側面図; 第3図は本発明装置に適用する金型の一部を切欠して示
す斜視図; 第4図は第2図の4−4線上での断面図:第5図は本発
明装置に適用する金型の一部を切欠し、下側から見た平
面図; 第6図は第1図の装置の変形例を示す側面図; m 7図は第1図の装置のさらに他の変形例の−1;1
;を示す側面図である。 lO・・・封入成形装置、 12・・・プレス、 14・・・第1金型ベース、 16・・・第2金型ベース、 17・・・金型、 1日・・・第1金型取伺板、 20・・・第2金型取付板、 22・・・第1金型表面、 24・・・フィードランナーネットワーク、26・・・
第2金型表面、 28・・・注入用開口部、 30・・・金型構体、 32・・・第1金型ベースフェーシング外側面、 33・・・第12エーシング内側面、 34・・・732 金型ペースフェーシング外側面、 35・・・第2フェーシング内側面、 36・・・開口部、 38・・・リードフレームストリップ、39・・・封入
物体、 40・・・第1固定側型板、 42・・J第2固定側型板、 44・・・ゲート板、 46・・・第1アウトフェーシング 表面部分、 48・・・第27ウトフエーシング 表面部分。 50・・・小孔(ゲート)、 52・・・第1分離手段、 54・・・モニタ構体。 80.132・・・ローラ、 71・・・硬化フィードランナー、 72・・・剥離構体、 74・・・剥離手段、 76・・・回転モータ、 78・・・シリンダ、 80・・・案内構体。
; 第2図は第1図の側面図; 第3図は本発明装置に適用する金型の一部を切欠して示
す斜視図; 第4図は第2図の4−4線上での断面図:第5図は本発
明装置に適用する金型の一部を切欠し、下側から見た平
面図; 第6図は第1図の装置の変形例を示す側面図; m 7図は第1図の装置のさらに他の変形例の−1;1
;を示す側面図である。 lO・・・封入成形装置、 12・・・プレス、 14・・・第1金型ベース、 16・・・第2金型ベース、 17・・・金型、 1日・・・第1金型取伺板、 20・・・第2金型取付板、 22・・・第1金型表面、 24・・・フィードランナーネットワーク、26・・・
第2金型表面、 28・・・注入用開口部、 30・・・金型構体、 32・・・第1金型ベースフェーシング外側面、 33・・・第12エーシング内側面、 34・・・732 金型ペースフェーシング外側面、 35・・・第2フェーシング内側面、 36・・・開口部、 38・・・リードフレームストリップ、39・・・封入
物体、 40・・・第1固定側型板、 42・・J第2固定側型板、 44・・・ゲート板、 46・・・第1アウトフェーシング 表面部分、 48・・・第27ウトフエーシング 表面部分。 50・・・小孔(ゲート)、 52・・・第1分離手段、 54・・・モニタ構体。 80.132・・・ローラ、 71・・・硬化フィードランナー、 72・・・剥離構体、 74・・・剥離手段、 76・・・回転モータ、 78・・・シリンダ、 80・・・案内構体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)フレス(12)に取付可能で、かつリードフレーム 封入するのに有効な成形装置(lO)が:(a)第1
(14)と第2 (113)の対向金型ベース(14゜
113)にあって、該第1金型ベース(14)の第1金
型゛表面(22)がフィードランナーネットワーク(2
4)を有していると共に、前記第2金型ベース(16)
に対向しており、かつ前記第1金型ベース(14)が前
記第1金型表面(22)まで貫通する注入用開口部(2
8)を有するようにした第1および第2金型ベース(1
4,18)と;(b)前記第1金型表面(22)に面し
、かつ該第1金型表面から離間される第1金型ベースフ
ェーシング面(32)と、前記第2金型ベース(16)
に面し、かつ該第2金型ベースによって支持される第2
金型ベースフエーシンク面(34)とを有している金型
構体(3G)にあって、該金型構体(30)が前記第1
金型ベースフェーシング面(32)から前記第2金型ベ
ースフェーシング面(34)まで延在する多数の開口部
(36)を有しており、前記リードフレームストリップ
(38)と前記物体(38)を、前記開口部(313)
に前年物体(39)を位置合わせして所定位置に保持せ
しめるようにする金型構体(30)と;(c)第1 (
4B)および第2 (4B)アウトフェーシング表面部
分(46,411)と、該第1アウトフェーシング表面
部分(48)から第2アウトフェーシング表面部分(4
8)へ貫通する多数の小孔(50)とを有しているゲー
ト板(44)にあって、前記成形装置(10)を閉じる
と、・前記小孔(5o)が前記開口部(38)と整合し
、前記ゲート板(44)が前記第1金型表面(22)と
前記第1金型ベースフェーシング面(32)との間にて
、前記第1アウトフェーシング表面部分(48)が前記
第1金型ベース表面(22)に対向し、かつ第2アウト
フェーシング表面部分(4日)が前記第1金型ベースフ
ェーシング面(32)に対向するようにして位置させる
ゲート板(44) ; とを具えることを特徴とする封入成形装置。 2)前記封入成形装置(lO)を開く際に、前記フィー
ドランナーネットワーク(24)に最初に堆積されて硬
化したランナー(71)と−・緒に前記ゲート板(44
)を前記第1金型ベースフェーシング面(32)を横切
って十分に動かして、前記第1アウトフェーシング表面
部分(48)を前記NtJl金型表面(22)と選択的
に整列させたり、該整列から外したりするための手段(
52)を含むようにしたことを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の封入成形装置。 3)前記ゲート板(44)が前記第1金型表面(22)
との整列から外れて動く際に、前記硬化ランナー(71
)を前記第1アウトフェーシング表、面部分(46)か
ら剥離せしめる手段(72)を含むようにしたことを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の封入成形装置。 4)前記ゲート板移動手段(52)が、前記ゲート板(
44)によって画成される平面に対して互いにほぼ平行
な軸(64,138)に取付けられる一対のローラ(θ
O,E12)を具え、これらのローラ(80,82)を
前記金型構体(30)の互いに反対側の端部(68゜7
0)に対してほぼ平行とすると共に、該端部から横方向
に離間させ、前記ゲート板(46)を前記ローラ(f3
0,62)と接触させると共に該ゲート板をモータ構体
(54)に接続して、前記ゲート板の前記第1アウトフ
ェーシング表面部分(46)が前記金型構体(30)を
横切って動いて、該表面部分(46)が前記金型構体(
30)と選択的に整列したり、整列しなくなったりする
ようにし、前記モータ構体(54)が前記ゲート板(4
4)を前記ローラ(80,82)上にて動かすようにし
たことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の封入成
形装置。 5)(a) 第1 (14)と第2(113)の対向金
型ベース(14゜16)と; (b)それぞれ第1 (22)と第2 (28)のほぼ
平坦な金型表面(22,28)を有しており、前記第1
(14)および第2(+6)金型ベース(14,18)
にそれぞれ対向して付着する第1 (18)および第2
(20)の金型取付板(18,20)と;(C)互いに
離間して反対側を向いているほぼ平坦なりJl(32)
および第2 (34)の外側面(32゜34)と、第1
(33)および第2 (35)ツー−レンゲ内側面(
33,35)と、前記第1外側面(32)から前記第2
外側面(34)まで共通する多数の開1コ部(36)と
を有している固定側型板構体(30)にあって、前記第
1外側面(32)を前記第1金型表面(22)に向け、
前記第2外側面(34)を前記第2金型表面(26)に
向け、前記第1 (33)および第2 (35)の内側
面(33,35)を、リードフレームストリップ(38
)および該ストリップにより保持される物体(38)を
前記金型取付板(18,20)に対して所定位置に保持
せしめるのに十分な構造とし、前記リードフレームスト
リップ(38)および物体(38)をいずれも前記第1
金型取付板(18)から完全に離間させると共に、前記
固定側型板橋体(30)を前記第1 (18)と第2
(20)金型取付板(18,20)の間に位置させると
、前記開口部(36)が、前記リードフレームストリッ
プ(38)によって保持され、かつ前記固定側型板橋体
(30)によって支持される前記物体(38)と整合す
るようにする固定側型板橋体(30)と; (d)前記第1金型取付板(18)を経て前記第1金型
表面(22)に至る注入用開口部(28)と;(e)前
記第1金型表面(22)に形成したフィードランナーネ
ットワーク(24) ; ”とを具えている封
入成形装置(lO)が:第17ウトフエーシング表面部
分(48)と、第27ウトフエーシング表面部分(48
)と、該第1表面部分(46)から第2表面部分(48
)に貫通する多数の小孔(50)とを有しているゲート
板(44)を具え、該ゲート板(44)を前記&11金
型取付板(18)と前記固定側型板橋体(30)との間
に位置させて、前記第1金型表面(22)が、前記第1
アウトフェーシング表面部分(46)と接触し、かつ前
記第2金型表面(26)が前記第1外側面(34)と接
触するようにし、前記小孔(50)が前記固定側型板橋
体(30)の前記開口部(36)と整合するようにした
ことを特徴とする封入成形装置。 6)前記固定側型板構体(30)を前記第2金型取付板
(20)に接触させたまま前記第1 (14)および第
2 (113)金型ベース(14、18)を離間させる
ように動かす際に、前記ゲート板(44)の前記アウト
フェーシング表面部分(46,48)を前記固定側型板
橋体(30)および前記第1金型取付板(18)から分
離させる分離手段(52)を含むようにしたことを特徴
とする特許請求の範囲第5項記載の封入成形装置。 7)前記ゲート板(44)の前記第1アウトフェーシン
グ表面部分(46)に付着する硬化ランナー(71)を
剥離して、各封入サイクルを続行させるようにする剥離
手段(74)を含むようにしたことを特徴とする特許請
求の範囲第6項記載の封入成形装置。 8)前記分離手段(52)が、前記固定側型板構体(3
0)および前記第1金型取付板(18)を横切って前記
ゲート板(44)を動かして、該ゲート板(44)を前
記固定側型板橋体(30)および前記第1金型取付板(
18)と選択的に整列させたり、該整列から解いたすす
べく接続したモータ構体(54)を具えるようにしたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の封入成形装
置。 8)前記分離手段(52)が、前記ゲート板(44)に
よって画成される平面に対して互いにほぼ平行な軸(1
34,138)に取付けられる一対のローラ(60゜6
2)を具え、これらのローラ(80,82)を前記固定
側型板橋体(30)の互いに反対側の端部(6日。 70)にほぼ平行とすると共に該端部から横方向に離間
させ、前記ゲート教(44)を前記ローラ(80,82
)に接触させて、前記モータ構体(54)によって前記
ゲート板(44)を前記ローラ(80,82)上にて動
かすようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第8項
記載の封入成形装置。 10)プレス(12)に取付けられる一対の対向する金
型ベース(14,1θ)間に装着し得ると共に、リード
フレームストリップ(38)によって保持される物体(
38)を封入成形するのに有効な金型(I7)か: それぞれ第1(22)および第2 (2B)のほぼ平坦
な表面(22,2El)を有している第1(1B)およ
び第2(20)の金型取付板(18,20)にあって、
該第1金^す取付板(18)が前記第1表面(22)ま
で貫通する注入用開口部(28)を有し、前記第1表面
(22)がその表面に形成されるフィードランナーネッ
トワーク(24)を有し、前記金型取付板(18,,2
0)をそれぞれ前記一対の対向する金型ベース(14゜
16)に互いに対向させて付着するようにした第1 (
+111)および第2 C20>の金型取付板(18,
20)と; 互いに反対側を向いているほぼ平坦な第1 (32)お
よび第2 (34)外側面(32,34)と、前記第1
外側面(32)から前記第2外側面(34)まで貫通す
る多数の開口部(36)とを有している固定側型板構体
(30)にあって、前記第1 (32)および第2 (
34)外側面(32,34)をそれぞれ前記第1 (2
2)および第2 (26)表面(22,26,)に向け
、前4固定1′IIII型板構体(30)によって前記
リードフレートスト1ノ・ンプ(38)および前記物体
(38)を前記全型取イ寸板(18,20)に対して所
定位置に保持せしめるようにし、前記リードフレームス
ト1ルンプ(38)および物体(39)をいずれも前記
第1金型取付板(18)から完全に離間させ、かつ前記
固定側型板構体(30)を前記金型取伺板(18,20
)間に位置させると、前記開口部(36)が、前記リー
ドフレームストリップ(38)によって保持されると共
に前記固定側型板橋体(30)によって支持される前記
物体(38)と整合するようにする固定側型板構体(3
0)と; 第1 (4fl)および第2 (48)のほぼ平坦なア
ウトフェーシング表面部分(4e、aa)と、該第1ア
ウトフェーシング表面部分(46)から前記第27ウト
フエーシング表面部分(48)に貫通する多数の小孔(
50)とを有しているゲート板(44)にあって、該ゲ
ート板(44)を前記第1金型取付板(I8)と前記固
定側型板構体(30)との間に位置させて、前記第17
ウトフエーシング表面部分(46)を前記第1表面(2
2)に向け、かつ前記第27ウトフエーシング表面部分
(4日)を前記固定側型板構体(30)の前記第1外側
面(32)に向けて、前記小孔(50)を前記固定側型
板橋体(30)の前記開口部(36)と整合させるよう
にするゲート板(44) 。 とを具えるようにしたことを特徴とする金型。 11)リードフレームストリップ(38)によって保持
される物体(38)を封入成形する方法が:(a)第1
(32)および第2 (34)の互いに反対側を向い
ているほぼ平坦な外側面(32,34)と、該第1外側
面(32)から第2外側面(34)まで延在する多数の
開口部(36)とを有している固定側型板構体(30)
にリードフレームストリップ(3日)を該ストリップに
より保持される物体と一緒に、該物体(38)が前記開
口部(38)内に位置するようにして装填する工程と; (b)対向する金型ベース(14,、+13)に取付け
た第1 (18)と第2 (20)の金型取付板(18
,20)間番と成形装置(lO)の前記装填済みの固定
側型板構体(30)を位置させ、前記第1金型取付板(
18)のほぼ平坦な第1表面にt4フィードランナーネ
ットワーク(24)を形成してあり、かつ前記第2金型
取付板(20)のほぼ平坦な第2表面(26)は前記第
1表面(22)に向けて、前記固定側型板構体(30)
の前記第2外側面(34)が前記第2表面(26)を向
き、前記第1外側面(32)が前記第1表面(22)を
向いて、該第1表面(22)からは離間されるようにす
る工程と; (c)第1 (413)および第2 (48)のほぼ平
坦なアウトフェーシング表面部分(46,48)と、該
第17ウトフエーシング表面部分(46)から前記第2
アウトフェーシング表面部分(48)まで貫通する多数
の小孔(50)とを有しているゲート板(44)を、前
記第1アウトフェーシング表面部分(46)が前記第1
金型取付板(18)の前記第1表面(22)に面し、か
つ前記第27ウトフエーシング表面部分(48)が前記
固定側型板構体(30)の前記t51外側面(32)に
面して、前記小孔(50)が前記固定側型板構体(30
)の前記開口部(36)と整合するように位置付ける工
程と; (d)前記第1 (18)および第2 (20)金型取
付板(18,20)を互いに十分に移動させて、前記第
1表面(22)が前記第1アウトフェーシング表面部分
(4B)と接触すると共に、前記フィードランナーネッ
トワーク(24)が前記小孔(50)と連通ずるように
し、前記第2アウトフェーシング表面部分(4日)が前
記第1外側面(32)に接触し、かつ前記第2外側面(
34)が前記第2表面(26)に接触するようにする工
程と;(e)流動対人材料を前記フィードランナーネッ
トワーク(24)から前記小孔(5o)を経て前記開口
部(36)内に前記物体を封入成形するのに十分な量注
入する工程と; (f)封入材料が硬化するまで成形装置(10)を閉じ
たままとする工程と; (8)成形製R(10)を開く工程と;(h)ゲート板
(44)を第1アウトフェーシング表面部分(46)に
て保持されるフィードランナーネットワーク(24)か
ら硬化ランナー(71)と−緒に前記第1表面(22)
から直角に分離せしめる工程と; (i)ゲート板(44)を第1外側面(32)を横切っ
て横方向に十分移動させて、第1外側面(32)を第2
アウトフェーシング表面部分(48)から完全に分離さ
せる工程と; U)硬化ランナー(71)を第17ウトフエーシング表
面部分(4G)から取外す工程; とを具えることを特徴とする封入成形方法。 12)第17ウトフエーシング表面部分(48)が第1
表面(22)と対面して整列するまでゲート板(44)
を第1外側面(32)を横切って移動させる工程を含み
、かつ前記(a)〜(j)の工程を縁返すようにするこ
とを特徴とする特許請求の範囲第11項記載の封入成形
方法。 13)前記ゲート板(44)を可撓性とし、前記突出工
程(j)が前記ゲート板(44)を円筒面(61)上に
て曲げる工程を含み、該円筒面の個所では前記硬化ラン
ナー(71)が曲らずに、前記ゲート板(44)から離
れるようにすることを特徴とする特許請求の範囲第1I
項記載の封入成形方法。 14)リートフレームストリ・ンプ(38)によって保
持される物体(38)を封入成形する方法が=(a)成
形装置(10)の金型構体(30)にリードフレームス
トリップ(38)をa亥ストリップによって保持される
物体(39)と−緒に装填し、前記金型構体(30)の
第1金型ベースフェーシング面(32)を、第1金型ベ
ース(14)によって支承される第1金型表面(22)
に対向させると共に、該第1表面(22)から離間させ
、前記第1金型表面(22)にはフィードランナーネッ
トワーク(24)を形成し、かつ前記金型構体(3o)
の第2金型ペースフェーシング面(34)を前記@l金
型表面(22)に対向させて整列させる第2金型ペース
(IG)に向け、かつ該第2金型ベース(16)によっ
て支持させ、前記金型構体(3o)が前記第1金型ベー
スフェーシング面(32)から前記第2金型ベースフエ
ーシンク面(34)まで延在する多数の開口部(36)
を有し、これらの開口部内に前記物体(38)を位置さ
せるようにする工程と; (b)第1 (46)および第2 (48)のほぼ乎坦
なアウトフェーシング表面部分(46,48)と、該第
1アウトフェーシング表面部分(46)から前記第2ア
ウトフェーシング表面部分(48)まで貫通する多数の
小孔(50)とを有しているゲート板(44)を、前記
第1アウトフェーシング表面部分(46)が前記第1金
型取付板(1B)の前記第1表面(22)に面し、かつ
前記第27ウトフエーシング表面部分(48)が前記固
定側型板(30)の前記第1外側面(32)に面して、
前記小孔(50)が前記開口部(38)と整合するよう
に位置付ける]ニオ■と; (C)前記第1 (+4)および第2 (16)金型ベ
ース(14,16)を互いに十分に移動させて、前記第
1金型表面(22)が前記第1アウトフェーシング表面
部分(46)と接触すると共に前記フィーI・ランナー
ネントワーク(24)が前記小孔(50)と便通するよ
うにし、かつ前記第2アウトフェーシング表面部分(4
8)が前記第1金型ベースフェーシング部分(32)に
接触するようにする丁稈と; (d)流動封入材料を前記フイードランナーネ・ントワ
ーク(24)から前記小孔(50)を経て前記開口部(
36)内に前記物体を封入成形するのに十分な量注入す
る工程と; (,4)封入材料が硬化するまで成形装置(10)を閉
じたままとする工程と; (f)成形装置(10)を開く工程と;(g)前記ゲー
ト板(44)をフィードランナーネットワーク(24)
からの硬化ランナー(71)と−緒にta i 金型ペ
ースフェーシング面(32)を横切って十分に移動させ
て、第1金型ベースフエーシンク面(32)を第2アウ
トフェーシング表面部分(48)から完全に分離させる
工程と; (′h)硬化ランナー(71)を第1アウトフェーシン
グ表面部分(46)から取除く工程;とを具えることを
特徴とする封入成形方法。 15)前記位置付は工程(b)か、前記ゲート板(44
)を第1金型ベースフェーシング面(32)を横切らせ
て十分に移動させて、第1金型ベースフエーシング而(
32)が第27ウトフエーシング表面部分(4日)と整
列するように動かす工程を含むことを特徴とする特許請
求の範囲第14項記載の封入成形方法。 16)1ルートフレームストリツプ(38)を封入物体
(39)と−緒に前記金型構体(30)から取出ル、か
つ前記(a)〜(1)の工程を複数回繰返すことを特徴
とする特許請求の範囲第15項記載の封入成形方法。 17)前記ゲート板(4,4)を可撓性とし、前記取出
工fri(h)が前記ゲート板(44)を円筒面(61
)上にて曲げる工程を含み、該円筒面の個所では前記硬
化ランナー(71)が曲らずに、前記ゲート板(44)
から離れるようにすることを特徴とする封入成形方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/456,693 US4442056A (en) | 1980-12-06 | 1983-01-10 | Encapsulation mold with gate plate and method of using same |
US456693 | 1983-01-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59155139A true JPS59155139A (ja) | 1984-09-04 |
JPH0120533B2 JPH0120533B2 (ja) | 1989-04-17 |
Family
ID=23813775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59001415A Granted JPS59155139A (ja) | 1983-01-10 | 1984-01-10 | 封入成形装置および封入成形方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4442056A (ja) |
EP (1) | EP0113692A3 (ja) |
JP (1) | JPS59155139A (ja) |
KR (1) | KR860000763B1 (ja) |
CA (1) | CA1211606A (ja) |
PH (1) | PH20820A (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4537739A (en) * | 1983-08-22 | 1985-08-27 | Replicap Products, Inc. | Production of molded plastic articles with artwork thereon |
US4877387A (en) * | 1984-03-06 | 1989-10-31 | Asm Fico Tooling, B.V. | Automatic continuously cycleable molding system |
US4872825A (en) * | 1984-05-23 | 1989-10-10 | Ross Milton I | Method and apparatus for making encapsulated electronic circuit devices |
US4954308A (en) * | 1988-03-04 | 1990-09-04 | Citizen Watch Co., Ltd. | Resin encapsulating method |
US5044912A (en) * | 1989-12-11 | 1991-09-03 | Motorola, Inc. | Mold assembly having positioning means |
JP2644074B2 (ja) * | 1990-09-27 | 1997-08-25 | シャープ株式会社 | 離型剤の分割噴霧方法 |
US5405255A (en) * | 1992-11-24 | 1995-04-11 | Neu Dynamics Corp. | Encapsulaton molding equipment |
US5409362A (en) * | 1992-11-24 | 1995-04-25 | Neu Dynamics Corp. | Encapsulation molding equipment |
US5429488A (en) * | 1992-11-24 | 1995-07-04 | Neu Dynamics Corporation | Encapsulating molding equipment and method |
US5316463A (en) * | 1992-11-24 | 1994-05-31 | Neu Dynamics Corporation | Encapsulating molding equipment |
US5344296A (en) * | 1993-07-06 | 1994-09-06 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for forming a runner in a mold assembly |
US6007316A (en) * | 1993-07-22 | 1999-12-28 | Towa Corporation | Apparatus for molding resin to seal electronic parts |
TW257745B (ja) * | 1993-07-22 | 1995-09-21 | Towa Kk | |
MY114536A (en) * | 1994-11-24 | 2002-11-30 | Apic Yamada Corp | A resin molding machine and a method of resin molding |
USH1654H (en) * | 1995-01-10 | 1997-06-03 | Rounds; Nicholas A. | Transfer molding process for encapsulating semiconductor devices |
NL9500238A (nl) * | 1995-02-09 | 1996-09-02 | Fico Bv | Omhulinrichting met compensatie-element. |
JP3246848B2 (ja) * | 1995-02-22 | 2002-01-15 | アピックヤマダ株式会社 | 汎用ゲート位置樹脂モールド装置および樹脂モールド方法 |
US5833903A (en) | 1996-12-10 | 1998-11-10 | Great American Gumball Corporation | Injection molding encapsulation for an electronic device directly onto a substrate |
SG64985A1 (en) * | 1997-05-06 | 1999-05-25 | Advanced Systems Automation Li | Method and apparatus for moulding plastic packages |
US6817854B2 (en) * | 2002-05-20 | 2004-11-16 | Stmicroelectronics, Inc. | Mold with compensating base |
TWI327756B (en) * | 2002-11-29 | 2010-07-21 | Apic Yamada Corp | Resin molding machine |
US7189601B2 (en) * | 2004-03-02 | 2007-03-13 | Texas Instruments Incorporated | System and method for forming mold caps over integrated circuit devices |
JP4084844B2 (ja) * | 2005-09-27 | 2008-04-30 | Towa株式会社 | 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置 |
CN102896744B (zh) * | 2012-10-12 | 2015-04-08 | 青岛海信模具有限公司 | 模具顶出结构及其施用方法 |
BR112015030474A2 (pt) * | 2013-06-04 | 2017-07-25 | Abeo As | método de fabricar um elemento de construção, um aparelho para fabricar o elemento de construção, e um elemento de construção fabricado pelo método |
US9539743B2 (en) * | 2014-07-02 | 2017-01-10 | Gregory Arther Huber | Insertable aperture molding |
KR20170055787A (ko) * | 2015-11-12 | 2017-05-22 | 삼성전자주식회사 | 반도체 패키지 제조용 몰딩 장치 및 이를 이용한 반도체 패키지의 몰딩 방법 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE564464C (de) * | 1932-02-23 | 1932-11-19 | Otto Sanner | Einrichtung zur Herstellung von Koerpern aus haertbaren Kondensationsprodukten |
US2163814A (en) * | 1935-09-04 | 1939-06-27 | Firm D Swarovski Glasfabrik Un | Manufacturing of jewelry set with stones |
US2500258A (en) * | 1943-06-24 | 1950-03-14 | Mazzoni Lucien | Injection mold |
US2382200A (en) * | 1944-02-22 | 1945-08-14 | Western Electric Co | Molding apparatus |
US2415961A (en) * | 1944-09-22 | 1947-02-18 | Nast Leo | Mold for producing shapes of plastic material |
US2650648A (en) * | 1952-08-13 | 1953-09-01 | American Seating Co | Chair structure |
FR1075649A (fr) * | 1953-03-13 | 1954-10-19 | Procédé et dispositif pour l'élimination des carottes dans les machines à mouler par injection | |
GB927800A (en) * | 1960-07-14 | 1963-06-06 | Turner Machinery Ltd | Sprue removal in injection moulding machines |
US3753634A (en) * | 1970-10-09 | 1973-08-21 | T Bliven | Molding means for strip frame semiconductive device |
US3779506A (en) * | 1971-08-25 | 1973-12-18 | Motorola Inc | Apparatus for equalizing the flow rate of molding compound into each of a series of mold cavities |
FR2297712A1 (fr) * | 1975-01-14 | 1976-08-13 | Profil Sa Ind Financ Le | Presse d'injection, en particulier pour la confection de baguettes composites |
JPS5253663A (en) * | 1975-10-29 | 1977-04-30 | Hitachi Ltd | Resin sealing mold |
US4332537A (en) * | 1978-07-17 | 1982-06-01 | Dusan Slepcevic | Encapsulation mold with removable cavity plates |
-
1983
- 1983-01-10 US US06/456,693 patent/US4442056A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-12-30 CA CA000444489A patent/CA1211606A/en not_active Expired
-
1984
- 1984-01-04 EP EP84300029A patent/EP0113692A3/en not_active Withdrawn
- 1984-01-06 PH PH30072A patent/PH20820A/en unknown
- 1984-01-09 KR KR1019840000054A patent/KR860000763B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1984-01-10 JP JP59001415A patent/JPS59155139A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR840007382A (ko) | 1984-12-07 |
KR860000763B1 (ko) | 1986-06-23 |
EP0113692A3 (en) | 1985-12-27 |
CA1211606A (en) | 1986-09-23 |
PH20820A (en) | 1987-04-24 |
EP0113692A2 (en) | 1984-07-18 |
JPH0120533B2 (ja) | 1989-04-17 |
US4442056A (en) | 1984-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59155139A (ja) | 封入成形装置および封入成形方法 | |
US5409362A (en) | Encapsulation molding equipment | |
CA1145521A (en) | Encapsulation mold with removable cavity plates | |
US7537967B2 (en) | Mold cleaning sheet and manufacturing method of a semiconductor device using the same | |
US7572398B2 (en) | Mold cleaning sheet and method of producing semiconductor devices using the same | |
EP0730937A1 (en) | A resin molding machine with release film | |
EP0101630B1 (en) | Method and system for encapsulating electronic components into plastic material | |
US5316463A (en) | Encapsulating molding equipment | |
KR100244966B1 (ko) | 공기 유입구가 형성된 절단 펀치를 포함하는 게이트 잔여물절단 장치 | |
JPH0633020B2 (ja) | 樹脂封止方法 | |
JPH03202327A (ja) | 樹脂成形用金型面のクリーニング方法とこの方法に用いられるクリーニング用シート部材及び連続自動樹脂成形方法 | |
JP3630446B2 (ja) | モールド金型 | |
JPS5933838A (ja) | 半導体樹脂封止用金型装置 | |
JP2675417B2 (ja) | マトリクスフレームのディゲート方法 | |
US6355499B1 (en) | Method of making ball grid array package | |
JP3499269B2 (ja) | カバーフレームと樹脂封止方法 | |
JP2004179283A (ja) | 樹脂成形用金型への供給方法と取出方法及び供給機構と取出機構 | |
JP2003508911A (ja) | 担体上に取り付けた電子部品を封入するための装置及び方法 | |
JP3575592B2 (ja) | リードフレーム組立体の樹脂モールド用成形型及び樹脂モールド成形法 | |
JPH0637129A (ja) | モールド金型、リードフレーム及び半導体装置の製造方法 | |
GB2323555A (en) | Encapsulation moulding equipment | |
JP2001191338A (ja) | 成形金型クリーニング用シートおよびそれを用いた半導体装置の製造方法 | |
JPH07135231A (ja) | キャリアフレームと樹脂封止方法 | |
JPS63947B2 (ja) | ||
JPH03297613A (ja) | リードフレームのモールド方法及びモールド金型 |