JPS59147472A - 超伝導集積回路 - Google Patents

超伝導集積回路

Info

Publication number
JPS59147472A
JPS59147472A JP58019743A JP1974383A JPS59147472A JP S59147472 A JPS59147472 A JP S59147472A JP 58019743 A JP58019743 A JP 58019743A JP 1974383 A JP1974383 A JP 1974383A JP S59147472 A JPS59147472 A JP S59147472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
superconductor
layers
insulator
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58019743A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Abe
浩之 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP58019743A priority Critical patent/JPS59147472A/ja
Publication of JPS59147472A publication Critical patent/JPS59147472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は超伝導集積回路、よシ詳しくは、基板上にジ
ョセフノン接合、超伝導体線路、抵抗体等を集積化して
得られる集積回路に関するものである。
超伝導体集積口1liI8(以下J−JICと略す)を
構成するためには、論理ゲートやメモリーセル(以下機
能素子と略す)を、配線用にパターン化された超伝導体
層によって接続する必要がある。従来は、第1図に示さ
れるように、基板13の同一平面上に、機能素子11と
配線用にパターン化された超伝導体層12を配する構成
が採られていた。
このため、J−JICの機能の複雑化に伴い配線用超伝
導体J@の占有面積も太きくなシ、J−JICO高集積
化を困難としていた。
この発明の目的は上記の欠点を解決せしめた超伝導体集
積回路を提供することにある。
この発明によれば絶縁体基板上に、配線用にパターン化
されたN層の超伝導体層、該配線用超伝導体層間に介在
する絶縁体層−超伝導体層−絶縁体層なる構成の(N−
1)個の分離層、上記配線用超伝導体層中の最上層を被
覆する絶縁体層−超伝導体層−絶縁体層よシなる被覆層
が形成され、該被覆層上に少なくともジロセフソン接合
を含む回路が形成されていることを特徴とする超伝導集
積回路が得られる。
前記この発明によれば高集積化されたJ−JICが実現
される。
以下この発明につき、図面を用いて詳細に説明する。
第2図はこの発明の一実施例であるJ−JICを示す肉
面である。この実施例では絶縁体基板31上に2層にわ
たる配線用にパターン化された超伝導体層32.33が
配されている。配線用超伝導体層32と33の間には絶
縁体層35−超伝導体層36−絶縁体層37よすなる分
離層が介在する。
超伝導体層32は、絶縁体層38−超伝導体層39−絶
縁体層40よシなる被覆層によって被覆される。被覆層
上には、パターン化された超伝導体7@44,45,4
6や抵抗体層34等が配置さセフソン接合、低抗体等を
組み合せて構成される。
j−間にまたがる配線相互間あるいは、機能素子と配線
の接続は分離層又は被覆層に形成されたスルーホールを
通じて、超伝導体接続41.42によってなされる。ま
た、分m層及び被覆層中の超伝導体36.39は伝送線
路の接地面を構成するものであシ、超伝導接続43によ
って等電位とされる必要がある。本実施例のJ−JIC
においては、配線用超伝導体層は相互に分離層中の超伝
導体層で構成される接地面によって完全に分離されてお
シクロストークは発生しない。伝送線路としてみた場合
の各配線用超伝導体層の特性インピーダンスは線路中W
と分離層中の絶縁層の比誘電率臂及び厚さによってきま
る。
配線の一部は占有面積が著るしく大とならない範囲で、
被覆面上にも配する事も可能である。また、基板と層下
層の配線用超伝導体層32の間に、約2縁体層−超伝導
体層なる構成の分離層を設けて、電磁波輻射による寄生
的クロストークを抑圧することも可能である。
i+Mれた、超伝導伝送線路によってなされるので、機
能素子を極めて高密度に配置することができる。
さらに、この発明による超伝導集積回路においては、接
地面によシ機能素子から分離され文相瓦間に分離された
配線用超伝導体層よりなる伝送線路上を信号が伝播する
ので、クロストーク及び反射が、抑止され、その効果は
極めて犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超伝導集積回路を示す図面であり、11
は機能素子、12は配線用にパターン化された超伝導体
層、13は基板である。 第2図はこの発明の一実施例を示す図面であシ、31は
基板、32.33はパターン化された超伝導体層、36
.39は超伝導体層、35.37,38.40は絶縁体
層、41,42.43は超伝導体接続、44゜45.4
6は超伝導体層、34は抵抗体層、47は酸化膜バリア
である。 4’lH’F!AM人 工条技術院長石板誠オ 1 図 f 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁体基板上に、配線用にパターン化されたN層の超伝
    導体層、該配線用超伝導体層間に介在す層よシなる被覆
    層が形成され、該被覆層上に少なくともジョセフノン接
    合を含む回路が形成されていることを特徴とする超伝導
    集積回路。
JP58019743A 1983-02-10 1983-02-10 超伝導集積回路 Pending JPS59147472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019743A JPS59147472A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 超伝導集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019743A JPS59147472A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 超伝導集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59147472A true JPS59147472A (ja) 1984-08-23

Family

ID=12007810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019743A Pending JPS59147472A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 超伝導集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147472A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418280A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Sharp Kk Superconducting device
US5449952A (en) * 1993-06-14 1995-09-12 Sharp Kabushiki Kaisha Superconducting apparatus having dew-preventable Peltier-effect element integrated therewith

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5350986A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Fujitsu Ltd Josephson integrated circuit by multilayer structure
JPS5720486A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Superconductive integrated circuit and preparation thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5350986A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Fujitsu Ltd Josephson integrated circuit by multilayer structure
JPS5720486A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Superconductive integrated circuit and preparation thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418280A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Sharp Kk Superconducting device
US5449952A (en) * 1993-06-14 1995-09-12 Sharp Kabushiki Kaisha Superconducting apparatus having dew-preventable Peltier-effect element integrated therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833521A (en) Means for reducing signal propagation losses in very large scale integrated circuits
CA2084394A1 (en) Superconducting Multilayer Interconnection Formed of Oxide Superconductor Material and Method for Manufacturing the Same
JP3171172B2 (ja) 混成集積回路
JPS59147472A (ja) 超伝導集積回路
JPS59171140A (ja) 半導体装置
JPS6413743A (en) Superconductive wiring structure
US5462918A (en) Superconducting field effect device with vertical channel formed of oxide superconductor material
JPS60145641A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59144190A (ja) 超伝導回路用実装基板
CN218831249U (zh) 量子比特电路和量子比特装置
JPH01262654A (ja) 半導体装置
JPH0122736B2 (ja)
JP2740460B2 (ja) 超電導回路
JPH02161755A (ja) 半導体装置
JPS58225662A (ja) 半導体装置
JP2757639B2 (ja) 超電導多層配線
JPH01205549A (ja) 超電導配線を有する半導体装置
JPH01222467A (ja) 半導体装置用パッケージ
JPS5986245A (ja) 半導体装置
JPS59119779A (ja) ジヨセフソン集積回路装置
EP0163795A2 (en) A method and means for reducing signal propagation losses in very large scale integrated circuits
US20020100940A1 (en) Semiconductor device
JPH0418706B2 (ja)
JPS61174781A (ja) ジヨセフソン集積回路
JPH0719920B2 (ja) 磁界結合型ジヨセフソン集積回路