JPH02161755A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH02161755A
JPH02161755A JP31697488A JP31697488A JPH02161755A JP H02161755 A JPH02161755 A JP H02161755A JP 31697488 A JP31697488 A JP 31697488A JP 31697488 A JP31697488 A JP 31697488A JP H02161755 A JPH02161755 A JP H02161755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interconnection
film
layer
contact hole
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31697488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Nakada
中田 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31697488A priority Critical patent/JPH02161755A/ja
Publication of JPH02161755A publication Critical patent/JPH02161755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置、特に多層配線の配線領域を縮小
化した半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
徒来、多層配線を有する半導体装置の配線接続は、第3
図、もしくは第4図のようになされている。第3図の場
合について説明すると。
(a)の平面図、(b)のA−A’断面図に示すように
、半導体基板上の第1絶縁膜1上に形成された第1層配
線2a、2bは、第2絶縁膜5上の第2層配線6a、6
bを介して、第3絶縁膜3上の第3層配線4a、4bと
それぞれ接続される。一方、第4図の場合は、第1層配
線2aは第2層配線を介せず直接に第3層配線4aとコ
ンタクト穴8を通じ、て接続されている。
第3図、第4図の配線接続において、いずれの場合でも
、第2層配線6bは、第3層配線4aのコンタクト穴8
と重ならないように迂回させる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体装置は、第3層配線4aと第1層
配線2aとの接続箇所では、第2層配線6bを迂回させ
て配線しなくてはならず、そのために、占有面積が増大
し、小型化に逆行するとともに、配線抵抗が増大すると
いう欠点があった。
本発明の目的は、上記の事情に鑑み、占有面蹟を縮小し
、配線抵抗を低減することのできる多層配線構造の半導
体装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、その多層配線として1次順の関
係にない層配線間の接続の1部が、該層配線間に介在す
る絶縁膜・配線を貫通するコンタクト穴を介してなされ
、該コンタクト穴の側壁に形成された絶縁膜によって、
介在する絶縁改番配線との絶縁がなされているものであ
る。
〔作用〕
本発明の半導体装置の多層配線構造は、次順の関係にな
い層配線間の接続の一部は、その間に介在する絶縁膜1
層配線を貫通してなされているので、介在する層配線を
利用する他の層配線間の接続が、従来例のように介在層
配線を迂回しなくても可能になる。これにより、占有面
積の縮小が可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。こ
の実施例は、従来例の第4図に相当する場合のものであ
る。
第1図(a)は本発明の一実施例の半導体装置の平面図
、第1図(b)は第1図(a)中のA−A’断面図であ
る。
図からも明らかなように、第1絶縁膜1上に形成された
第1層配線2aは、第2層配線6Cを貫通して形成され
たコンタクト穴3aを介して、第3絶縁1II3上に形
成された第3層配線4aと接続されている。コンタクト
穴3aの側壁には、第4絶縁rf!J7が形成されてい
て、第2層配線6Cとは絶縁されている。一方、第3層
配線4bはコンタクト孔3aを迂回しないで第2層配線
6Cにより最短の距離で第1層配線2bと接続している
次にこの一実施例の半導体装置の製造方法の説明を第2
図の断面図を参照して工程順に説明する。
同図(a)に示すように、先ず、第1絶縁膜l上に第1
層配線2a、2bを例えば、アルミニウムで500OA
の膜厚に形成する。そして、第2絶縁膜5となる酸化膜
をその全面に、例えば5000Aの膜厚で形成後、コン
タクト穴5aを形成し、第1層配線2bと接続させる。
第2層配線6cを500OAの膜厚で形成する。
続いて、同図(b)に示すように、第3絶縁膜3となる
酸化膜を例えば5000Aの膜厚で形成し、さらに、第
3絶縁膜3にコンタクト穴3Cを第2層配線6C上に形
成する。そして、同図(C)に示すように、コンタクト
穴30部分の第2層配線6Cと、第2絶縁[15をエツ
チングして、第1絶縁膜l上に形成された第1層配線2
aに達するコンタクト穴3dを形成する。
次に、同図(d)に示すように、100OAの膜厚の窒
化膜の第4絶縁膜7′を全面に形成した後、同図(e)
に示すように、異方性のエツチングによって、コンタク
ト穴3dの側壁のみに第4絶縁膜7を残し、他の部分を
エッチオフする。そして、同図(f)に示すように、第
3絶縁膜3にコンタクト穴3bを形成し、同図(g)に
示すように、第3層配線4a、4bを例えば、アルミニ
ウムで500OAの膜厚に形成し、第3層配線4aは直
接に第1層配線2aに接続され、第3層配線4bは間接
的に第2層配線6Cを介して第1層配線2bに接続され
る。
以上説明した実施例は、3層配線の場合について説明し
たが、3層以上の多層配線を有する半導体装置にも適用
可能なことはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の半導体装置は、次順でな
い層配線間の接続を、その間に介在する層配線を貫通し
たコンタクト穴をとおして、直接に接続可能としたもの
である。したがって、間接的に、介在する層配線を接続
導体として次順でない層配線間の接続する場合にも、上
記コンタクト穴を迂回しないで、そのコンタクト部分に
介在する層配線を形成することができる。これによって
、配線の占有面積の縮小と、配線抵抗が低減でき、高密
度集積化に優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例の平面図、第1図(b
)は第1図(a)中ノA −A’断面図、第2図(a)
〜(g)は上記実施例の製造方法の主要工程を示す断面
図、第3図(a)(b)はそれぞれ従来例の平面図、断
面図、第4図(a)(b)はそれぞれ別の従来例の平面
図、断面図である。 1・・・第1絶縁膜。 2a、2b・・・第1層配線。 3・・・第3絶縁膜、 3c 、3d・・・コンタクト穴。 4a、4b・・・第3層配線、 5・・・第2絶縁膜、 6C・・・第2M配線。 7.7′・・・第4絶縁膜。 第2図モっ] b a 4a、41)!1i34ae現 第2図+、2 第3図 Ca) b a 第4図 くdフ Z。 a

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 3層以上の多層配線を有する半導体装置において、次順
    の関係にない層配線間の接続の1部が、該層配線間に介
    在する絶縁膜・配線を貫通するコンタクト穴を介してな
    され、該コンタクト穴の側壁に形成された絶縁膜によっ
    て、介在する絶縁膜・配線との絶縁がなされていること
    を特徴とする半導体装置。
JP31697488A 1988-12-14 1988-12-14 半導体装置 Pending JPH02161755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31697488A JPH02161755A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31697488A JPH02161755A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02161755A true JPH02161755A (ja) 1990-06-21

Family

ID=18083008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31697488A Pending JPH02161755A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02161755A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0463330A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-02 Texas Instruments Incorporated Iterative self-aligned contact metallization process
US5355008A (en) * 1993-11-19 1994-10-11 Micrel, Inc. Diamond shaped gate mesh for cellular MOS transistor array
US6369797B1 (en) * 1991-02-19 2002-04-09 Stuart Tyrus Maynard, Jr. Multiple signaling mouse with faceted surfaces
US6444564B1 (en) 1998-11-23 2002-09-03 Advanced Micro Devices, Inc. Method and product for improved use of low k dielectric material among integrated circuit interconnect structures

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244756A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Sony Corp 多層配線構造
JPS63299142A (ja) * 1987-05-28 1988-12-06 Nec Corp 多層配線構造を有する半導体装置の製造方法
JPH01289142A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 垂直配線構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244756A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Sony Corp 多層配線構造
JPS63299142A (ja) * 1987-05-28 1988-12-06 Nec Corp 多層配線構造を有する半導体装置の製造方法
JPH01289142A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 垂直配線構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0463330A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-02 Texas Instruments Incorporated Iterative self-aligned contact metallization process
US6369797B1 (en) * 1991-02-19 2002-04-09 Stuart Tyrus Maynard, Jr. Multiple signaling mouse with faceted surfaces
US5355008A (en) * 1993-11-19 1994-10-11 Micrel, Inc. Diamond shaped gate mesh for cellular MOS transistor array
WO1995013693A1 (en) * 1993-11-19 1995-05-26 Micrel, Inc. Diamond shaped gate mesh for cellular mos transistor array
US5447876A (en) * 1993-11-19 1995-09-05 Micrel, Inc. Method of making a diamond shaped gate mesh for cellular MOS transistor array
US6444564B1 (en) 1998-11-23 2002-09-03 Advanced Micro Devices, Inc. Method and product for improved use of low k dielectric material among integrated circuit interconnect structures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6163075A (en) Multilayer wiring structure and semiconductor device having the same, and manufacturing method therefor
JP2000150429A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06163794A (ja) メタルコアタイプの多層リードフレーム
JPH11340320A (ja) 半導体装置
JPH02161755A (ja) 半導体装置
JPS58213449A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63260054A (ja) 半導体集積回路装置
JP2001024056A (ja) 半導体装置の多層配線装置及びその製造方法
JPH0230137A (ja) 半導体装置の配線形成方法
JPH02183536A (ja) 半導体装置
JP2705111B2 (ja) 半導体集積回路の多層配線構造の製造方法
JPS63216361A (ja) 多層配線構造
JPS5986245A (ja) 半導体装置
JPH05218036A (ja) 半導体装置
JPH03126246A (ja) 半導体装置
JPH04188753A (ja) 多層配線半導体装置
JPH1041299A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10116901A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03165037A (ja) 半導体装置
JP2001358141A (ja) 半導体装置
JPH0513591A (ja) 半導体装置
JPS6043845A (ja) 多層配線部材の製造方法
JPS63237443A (ja) 半導体装置
JPS6148940A (ja) 半導体装置の電極形成方法
JPH03155627A (ja) 半導体装置