JPS59145883A - 開閉体用のヒンジ - Google Patents

開閉体用のヒンジ

Info

Publication number
JPS59145883A
JPS59145883A JP58018078A JP1807883A JPS59145883A JP S59145883 A JPS59145883 A JP S59145883A JP 58018078 A JP58018078 A JP 58018078A JP 1807883 A JP1807883 A JP 1807883A JP S59145883 A JPS59145883 A JP S59145883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing body
spring
guide
arm member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58018078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0421036B2 (ja
Inventor
藤高 純一
仁村 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Shimonishi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Shimonishi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd, Shimonishi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58018078A priority Critical patent/JPS59145883A/ja
Publication of JPS59145883A publication Critical patent/JPS59145883A/ja
Publication of JPH0421036B2 publication Critical patent/JPH0421036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、例えば複写機の圧着板、レコードプレーヤの
蓋等の開閉体を、複写機又はプレーヤ等の本体に、回動
可能に枢着すると共に、該開閉体音、その全開位置と全
閉位置との間の中間位置で停止させることのできる所謂
フリーストップ機能を備えた開閉体用のヒンジに関する
従来技術 上記形式のヒンジは既に公知であり、従来より各種の構
成が提案され、且つ実用化されている。
従来のこの種ヒンジは、開閉体に対し、これが開く方向
の外力?与えるスプリングを有し、このスプリングによ
るばね力と、開閉体自体の自重と、開閉体に作用する制
動力とをバランスはせてフリーストップ機能七得ている
。ところが、従来は、開閉体に制動力葡与えるだめの特
別な部材を設けていたため、ヒンジの構造が複雑化し、
コストが上昇する欠点を免れなかった。
目的 本発明は上記認識に基きなさrlたものでらり、その目
的とするところは、上記従来の欠点?除去し、構造全簡
素化し、しかもコスト全低減でさる開閉体用のヒンジを
提供することでおる。
実施例 本発明は、スプリングを保持し且つこれをガイドするた
めのスプリングガイド自体に、開閉体に制動力を与える
機能r持たせることにより、上記目的全達成するもので
あり、以下に本発明の有利な実施例を図面に従って説明
する。
第1図乃至83図に示す開閉体用ヒンジ1は、例えば複
写機の原稿押え用の圧着板、レコードプレーヤの蓋等の
開閉体2に、直接又は中間板2at介して、ねじ等によ
り強固に固定さnたアーム部材3と、複写機ないしはプ
レーヤ等の本体4に、同様にねじ等によって固定−g、
n、たベース部材5とを有している。こわらの部材3,
5は、略コの字状の断面形態に形成さn1各部材3,5
はそnぞれ、基部6;7と該基部から立上った2つの側
壁8;9とから成る。ベース部材5とアーム部材3の一
方の端部側における側壁8,9には、スナップリング1
0により抜は全防止さ眉、たピン11か貫通し、このピ
ン11[よって両部材3,5が互いに回動可能に枢着さ
n、ている。スナップリング10全用いる代りに、ピン
11の端部奮かしめることにより該ピン11の抜は出し
全防止し、このピンによって両部材3.5を回動可能に
枢着することもできる。かかる構成により、開閉体2は
アーム部材3と共に、本体4及びベース部材5に対して
第1図に示す全開位置と、第3図に示す全開位置との間
を自由に回動することができる。
12は、後に詳しく説明する圧縮コイルスプリング13
’5保持し、且つこnをガイドするためのスプリングガ
イドを示す。図示したスプリングガイド12は、ガイド
スリーブ14として形成された一方のガイド部材と、ガ
イドシャフト15として構成された他方のガイド部材と
を有している。
ガイドスリーブ14の下端には、こnを貫通し、又は突
設された突ビン16が設けらnlこの突ビン16は、ベ
ース部材5の両側壁9に形成された凹部17に回転自在
に支持さnている。他方、ガイドシャフト15は、その
先端の部分で枢軸18によって、アーム部材3の両側壁
8に回転自在に枢着されている。ガイドシャ71’15
vC固定嘔れた枢軸18を、アーム部材3に形成しに凹
部に回転自在に係合はせることによりガイドシャフト1
5をアーム部材3Vc枢着してもよいし、ガイドスリー
ブ14の突ビン16をベース部材5vc形成した孔に回
転可能に嵌合して、ガイドスリーブ14をベース部材5
に枢着してもよく、こnらの枢着の形態は適宜選択でき
る。
ガイドシャフト15とガイドスリーブ14は互いにテレ
スコープ状に嵌合しており、その際、ガイドスリーブ1
4の先端部14aは先細状に形成さnlその最先端がガ
イドシャツ)15の外周面に摩擦接触している−0この
ため、ガイドシャフト15がガイドスリーブ14vC対
して七の軸想方向に摺動した際、該シャフト15はガイ
ドスリーブ14との摩擦によって制動作用を受ける。ガ
イドスリーブ14の先端部14aに、好ましくは2個以
上の縦スリツト19全形成し、先端部14aがガイドシ
ャフト15に弾性的に圧接するように構成することが有
利でろる。
既述ノ圧縮コイルスプリング13は、ガイドスリーブ1
4及びガイドシャフト15の外側全敗り囲むように位置
し、その伸縮時に両部材14 、15によりガイドζn
る。スプリング13の一方の端部は、ガイドシャフト1
5の一方の端部領域に固設ζnたばね受け20に圧接し
、他方のスプリング端部は、ガイドスリーブ14V?−
嵌清さrL、たもう一方のばね受け21に圧接している
。22はばね受け20がガイドシャフト15から抜は出
ることを阻止するスナップリングである。
開閉体2が全開位置にあるときは、その自重が開閉体2
を閉じる方向には作用せず、よって開閉体2は、アーム
部材3と共にスプリング13によりばね力會受けつつそ
の全開位置にて静止する(第1図)0 開閉体2を、その全開位置から第3図に示す全閉位置へ
向けて回動し、こnがその中間位置に至ったとき開閉体
2から手を離すとアーム部材3の重さ令含めた開閉体2
の自重によって該開閉体2は閉方向のモーメントラ受け
るが、逆に、スプリング13のばね力によって開閉体2
はその開方向のモーメン)k受ける。従ってこnらのモ
ーメントが完全に等しくなわば、開閉体2は確実にこの
中間位置にて停止する。また両モーメントにわずかな差
があっても、ガイドスリーブ14とガイドシャツ)15
とが摩擦接触しているため、アーム部材3、従って開閉
体2に制動力が作用し、この制動力、開閉体2の自重、
及びスプリング13のばね力によるモーメントがバラン
スし、開閉体2は中間位置にて静止することができる(
勿論、実際にはガイドスリーブ14とガイドシャフト1
5との摩擦接触による制動力以外の摩擦力も開閉体2に
作用するが、ここではこの摩擦力を無視して考えている
〕。このように開閉体は全開位置と全閉位置との間の広
範囲に亘る中間位置にて停止できる。かかるフリースト
ップ機能が得られ孔は、複写作業又はレコードの装着作
業等を効率よく行うことができる。
尚、開閉体2がアーム部材3と共に、その全開位置の近
く、又は全閉位置の近くに位置するときは、一般に、ば
ね力による開方向のモーメント、又は開閉体の自重によ
る閉方向のモーメントのいず眉か一方が、他のモーメン
トよりもかなり大きくなるため、この差を摩擦による既
述の制動力によって補いき孔なくなり、開閉体2が七の
全開位置又は全閉位置へと回動するのが普通でβるが、
全開位置又は全開位置の近くでかかる作用が生じても、
通常、不都合を生ずることはなく、むしろ操作上有利な
ことが少なくない。開閉体2の自重、スプリング13の
ばね力、及びガイドスリーブ14とガイドシャフト15
との圧接力を適宜設定することにより、フリーストップ
機能の得られる角度範囲を変えることもできる。
また、図示した実施例においては、開閉体2が第3図に
示す全閉位置に至ったとき、該開閉体2に対して、閉方
向のばね力が作用するように構成はれている。即ち、ビ
ン11の中心軸線と、枢軸18の中心軸線とを結ぶ線L
(第3図)奮考えたとき、開閉体2がその全閉位置に至
る直前の時点で、突ビン16の中心軸線Aが、上記11
i1Lの下側から下側へ移行し、全閉状態ではこの軸線
Aは第3図に示す如く、完全に線りの上側に位置するよ
うに構成ブnでいる。このため開閉体2の閉鎖時に軸線
Aが線り上に位置するまでの間は、スプリング13は開
閉体2に開方向のモーメント金与えるが、開閉体2が完
全に閉じてしまえば、スプリング13は開閉体2に対し
矢印Fで示す斜め下方に向いた力を及ぼし、閉方向のモ
ーメント會与える。従って開閉体2は本体4側に強制的
に押圧さ眉る。かかる構成によ几ば−、開閉体が多少振
動したようなとさも簡単にはこ石、がその全閉位置かち
′浮き上がるような不都合全防止でき、またこの開閉体
2が複写機における原稿押え用の圧着板でβるときは、
複写機の本体に設げらnたコンタクトガラス(図示せず
)上に載置芒nた原稿?、該ガラスに密着式せた状態で
押えることができる利点が得られる。
以上、本発明の基本的な実施例を説明したが、本発明は
上記実施例全各種改変して構成することができる。例え
ば、第4図1で示す如く、スプリング13を覆うカバー
23金、スプリングガイド12の適所、例えば突ピン1
6、ガイドスリーブ14、又はばね受け21等に固定す
るか、予め一体に成形し、このカバー23を、開閉体2
の開閉動作時にスプリングガイド12と共に回動ζせる
ように構成することもできる。カバー23全枢軸18な
いしけばね受け20の側に固定し、ないしは一体に成形
してもよい。かかる力、<−23孕設げ几ば、コイルス
プリング13の伸縮時に紙、或いはその他の物がこのス
プリング13に挾み込まれる如き不都合全防止でき、複
写機においては開閉体2の近くに原稿が位置するので特
に有利でろるQカバー23に一、ばね受Vy20又は2
1と、スプリング13の端部との間に挾持でせることも
可能である。
また、開閉体2がその全閉位置へ近づくに従って、開閉
体2の自重により該開閉体2に及ぼされる閉方向のモー
メントが順次増大し、このモーメントがスプリング13
のばね力による開方向のモーメントよりも大幅に上まわ
り、フリーストップ機能が阻害される恐わのあるときは
、第5図に示ス如く、ガイドシャフト15の外径を、枢
軸18側へ向けてわずかづつ連続的に拡大させると有利
である。このようにすわば、開閉体2がその全閉位置に
近づくに従って、ガイドスリーブ14・ガイドシャフト
15間の摩擦力が順次増大するので、この摩擦力によっ
て、上記両モーメントの蓋上補うことが可能となる。ま
た、ガイドシャフト15の枢軸18と反対側の端部領域
の外径全、ガイドスリーブ14の先端部14aVCおけ
る最先端の内径よりも小1く設定することにより、開閉
体2が全開位置近くに存するときは、スリーブ14・シ
ャフト15間に殆んど摩擦力が生じないようにし、コイ
ルスプリング13が開閉体2をその全開位置に自動的に
回動させる機能を高めることも可能でるる。
更に第6図に示す如く、圧縮コイルスプリング13盆、
ガイドスリーブ14の内部に収容し、ガイドスリーブ1
4とガイドシャフト15とにそnぞn固設したばね受け
20a、21aにスプリング13の各端部全車てるよう
に構成することもでき、かかる構成によれば、特別なカ
バーを設けずとも、スプリング13に紙等が挾み込まわ
ることを阻止することが可能となる。
また、第7図に示す如く、ガイドシャフト15とガイド
スリーブ14に、ばね係留部材20 b 、。
21b全それぞれ設け、これら係留部材20b。
21b[引張スプリング]、 3 a ’i張設し、両
部材14.15に、こnらが伸張する方向のばねカケ作
用せしめることも可能である。
更に、第8図に示すようにガイドシャフト15の自由端
の方に縦スリット19a(5形成し、この端部の領域と
ガイドスリーブ14とが弾性的に接触するように構成す
ることもできる。この場合、ガイドスリーブ14の内径
ケ1その長手方向に亘って一定にしてもよいが、こnを
連続的に変化させ、開閉体が開閉する際に、これに作用
する制動力が変化するように構成することもでき、例え
ば、スリーブ14の内径を、突ビン16の方へ向けて縮
小すわば第5図に示した実施例と同様な作用が得らnる
。尚、第8図においては、突ピン16と、ピン状の枢軸
18が、ガイドスリーブ14とガイドシャフト15の端
部にそれぞn固設さnた端部材16 a + 18 a
に固着はれている。
また第9図に示すようにスプリング13を、可撓性材料
から成る伸縮自在なしゃばら部材3oに固定し、このじ
やばら部材30が、第4図に示したカバー23と同じ働
@全なすように構成することもできる。尚、第9図に示
す実施例においては、アーム部材の方に枢着さnるガイ
ド部材がスリーブ15aとして形成され、ベース部材に
枢着式nるガイド部材がシャツ)14aとして形成さn
ており、このシャツ) 14aの先端に縦スリット)。
19bが形成さnている。
またアーム部材とベース部材を1つのピン11(第1図
)Kよって枢着する代りに、第10図及び第11図に示
すように、ベース部材5における両側壁9の対向した面
に突ビン1lai設ff、コnうのピン11 a k、
アーム部材3の両側壁8に形成した凹部31に回転自在
に係合させることにょって、アーム部材3とベース部材
5を枢着することもてきる。この構成によnば、部品点
数全低減でキ、シかもアーム部材3とベース部材5の組
付は或いは取り外し作業全簡便化できる利点、が得ら孔
る。
上記実施例では、スプリングガイドのガイド部材全、ガ
イドスリーブ及びガイドシャフトとして構成したが、他
の適宜な形態のガイド部材を用いることもでき、両ガイ
ド部材?共にスリーブとして形成することもできる。ま
たこnらガイド部材73個以上設け、こnら全互いにテ
レスコープ状に嵌合することも可能でるる。
効果 以上の説明からも理解できるように、本発明によnば、
開閉体に制動力を及ぼすための特別な部材?用いること
なしにスプリングガイド自体に制動力を生ぜしめる機能
を持たせたため、ヒンジの構造の簡素化、及びそのコス
トの低減全図ることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は開閉体及びアーム部材が全開位置に存するとき
のヒンジ全示す正面図、第2図は第1図の右側面図、第
3図は開閉体が全閉位置に至った状態全示す縦断面図、
第4図は他の実施例を示す正面図、第5図は更に他の実
施例上水す部分正面図、第6図はスプリング全スプリン
グガイドに内設した実施例上水す断面部分図、第7図は
スプリングとして引張コイルスプリング食用いた実施例
を示す断面部分図、第8図は他の実施例を示す部分断面
斜視図、第9図は更に他の実施例を示す部分断面正面図
、第10図及び第11図はベース部材とアーム部材の他
の枢着動態を示す斜視図でろる。 1・・・ヒンジ      2・・・開閉体3・・・ア
ーム部材    4・・・本体5・・・ベース部材  
   12・・・スプリングガイド13.13a・・・
スプリング 485− tH3図 第5図   第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 開閉体側に取付けられるアーム部材と、開閉体全装着す
    る本体の側に取付けられるペース部材とを互いに回動可
    能に枢着し、アーム部材とペース部材とを互いに開拡さ
    せる方向に両部材にばねカ全与えるスプリング?、アー
    ム部材とペース部材とに枢着さnたスプリングガイドに
    保持し、該スプリングガイドが、少なくとも2つのガイ
    ド部材全具備し、とわらガイド部材は、互いに摩擦接触
    してアーム部材に制動カ會与えるように、互いにテレス
    コープ状に嵌合していること全特徴とする開閉体用のヒ
    ンジ。
JP58018078A 1983-02-08 1983-02-08 開閉体用のヒンジ Granted JPS59145883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018078A JPS59145883A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 開閉体用のヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018078A JPS59145883A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 開閉体用のヒンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59145883A true JPS59145883A (ja) 1984-08-21
JPH0421036B2 JPH0421036B2 (ja) 1992-04-08

Family

ID=11961612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018078A Granted JPS59145883A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 開閉体用のヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145883A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166069A (ja) * 1990-10-29 1991-07-18 Iwai Kogyo:Kk 釘抜き方法およびその釘抜き機
JP2007132124A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd キャノピ開閉アシスト装置
KR20190000613U (ko) * 2017-08-31 2019-03-08 주식회사 케이에이치테크 차량 루프박스용 힌지장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166069A (ja) * 1990-10-29 1991-07-18 Iwai Kogyo:Kk 釘抜き方法およびその釘抜き機
JP2007132124A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd キャノピ開閉アシスト装置
KR20190000613U (ko) * 2017-08-31 2019-03-08 주식회사 케이에이치테크 차량 루프박스용 힌지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0421036B2 (ja) 1992-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6148480A (en) Hinge construction with a snap-open, snap-shut feel, for a folding mobile phone handset
JP3971276B2 (ja) ヒンジ装置
JP3923636B2 (ja) 原稿圧着板開閉装置
JP2650019B2 (ja) 調節開放式化粧品用ケース及び同様なパウダーケース
JPS59145883A (ja) 開閉体用のヒンジ
CN114704171A (zh) 一种铰链用的摩擦保持机构
US4761150A (en) Moving eye for dolls
JPS59145877A (ja) 開閉体用のヒンジ
US4373789A (en) Optical apparatus for applying make-up
JPS59145876A (ja) 開閉体用のヒンジ
JPH056366Y2 (ja)
JPS6091346A (ja) 原稿圧着板の開閉装置
JPS6085176A (ja) 開閉体用のヒンジ
JPH0435498Y2 (ja)
JPH0610556A (ja) 開閉蓋体用ヒンジ装置
JPH0428095Y2 (ja)
JP2616364B2 (ja) 格納式カップホルダー
JPH0954373A (ja) 半開閉式原稿押えの連結部構造
JP2738813B2 (ja) 蝶番のキャッチ構造
JPH019952Y2 (ja)
JPS6317118Y2 (ja)
JPS6019893Y2 (ja) 蝶番
JPS6319983Y2 (ja)
JPH0516588Y2 (ja)
JPH054154Y2 (ja)