JPS59144344A - 回転電機のコイル絶縁方法 - Google Patents

回転電機のコイル絶縁方法

Info

Publication number
JPS59144344A
JPS59144344A JP1769583A JP1769583A JPS59144344A JP S59144344 A JPS59144344 A JP S59144344A JP 1769583 A JP1769583 A JP 1769583A JP 1769583 A JP1769583 A JP 1769583A JP S59144344 A JPS59144344 A JP S59144344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
insulating layer
rotating electric
electric machine
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1769583A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinobu Tamaoki
玉置 明信
Takeshi Kimura
健 木村
Takeshi Kawakami
剛 川上
Masanari Irie
入江 真生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1769583A priority Critical patent/JPS59144344A/ja
Publication of JPS59144344A publication Critical patent/JPS59144344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転電機のコイル絶縁方法に関するものであ
る。′ 従来、高電圧回転電機のコイルの絶縁方法としては、次
に示すようなものがあった。すなわら、(1)亀甲形に
巻回成形されたコイルの全周を絶縁テープ類で巻装し、
その亀甲形コイル単体を含浸タンク中で含浸樹脂を真空
加圧含浸する方法(,2)亀甲形に巻回成形されたコイ
ルを回転電機の鉄心のスロット内に挿入してリード部等
を接続し、これに絶縁処理した後、全体を含浸タンク中
にて樹脂を真空含浸し、次いで、乾燥炉中で加熱硬化さ
せて絶縁層を□形成する、いわゆる、全含浸方法 (3)あらかじめ樹脂を多量に含有する絶縁テープ類で
コイルの全周を巻装し、加熱、加圧成形して絶縁コイル
を形成した後、鉄心のスロット内に挿入する、いわゆる
、プリプレグ方法 しかしながら一上記(1) 、 fJ及び(3)の方法
による絶縁構成においては、絶縁性能はほぼ同等である
が、(1) 、 (,2)の方法による場合には真空含
浸装置を必要とし、また、(3)の方法による場合には
加熱プ、レス装置等の設備を必要とする欠点があった。
パ1 また、高電圧回転機のコイルの形状は、一般に亀甲形で
あるために、上記(ハ、 fj+ 、 (、?)の各方
法共、特ニコイルエンド部、コイルエンドノーズ部、結
線部、位相リング部等から成るコイルエンドの巻装作業
は手作業によらなげ4ばならない部分が多く、従って、
作業工数も多くを要し、また、複雑であってテーピング
作業も長時間を必要とするために、コイル絶縁部のテー
ピングレス化が望まれていた。
更に、加熱硬化処理後のコイルエンド部の絶縁組成は、
十分に緻密なものとすることは困難であり、絶縁上の弱
点箇所もほとんどすべてがこの部分に集中しており、絶
縁処理上の大きな難点とされていた。
本発明は、このような従来のコイル絶縁方法における欠
点を解消して、絶縁処理・に要する作業工数を低減し、
且つ、欠陥の多かったコイルエンド部分の絶縁を、その
形状のいかんにかかわらず、良好なものにすることので
きる回転電機のコイル絶縁方法を提供することを目的と
するものである。
本発明は、この目的を達成するために、鉄心のスロット
−内に挿入される部分及びこれに連続するコイルエンド
の一部からなる部分をマイカシート又はマイカテープ等
で巻装して第1絶縁層を構成し、これを上記スロット内
に挿入すると共に結線した後、第7絶縁層形成部分以外
のコイルエンド全体を流動浸漬法により絶縁層の塗膜が
ポーラス皮膜となるように塗膜を形成し、次いで、これ
を無溶剤ワニスで全含浸した後、これを硬化させること
により第2絶縁層を構成することを特徴とするものであ
る。
なお、本発明によるコイルエンド部の絶縁は、コイルエ
ンドの支持構造や絶縁設計を変更することにより達成す
ることができたものである。
以下1本発明をその一実施要領例により形成したコイル
の一例を示す添付図面に基づいて説明するが、それに先
立って、従来の回転電機に装備されていたコイルを添付
図面第1図により説明する。
図において、符号/は鉄心のスロットに挿入されるコイ
ルのスロット部、コはコイルエンド部、3はノーズ部、
ダはリード部で夛、って、コイルはでいる。
次に本発明により構成されたコイルを添付図面第一図及
び第3図に示すが、図においてスロット部/、コイルエ
ンド部2、ノーズ部3、リード部yは従来方法により構
成されたコイルの各部と同様で夛・るが、スロット部/
の第1絶縁層//は、コイルのスロット内挿入部を含ん
で鉄心/コの端部/3から所定長さLだけ延長してマイ
カテープやマイカシート等を巻回して構成されている第
1絶縁層であり、所定長さLは、?縁膜計上の沿面距離
として、電圧階級に応じた長さに設定され、例えば1.
? kV級の回転電機では、2oy以上を、また、A 
kV級回転電機にあっては30wtri以上を取るよう
に設定される。
次に符号/グはコイルエンド部2に被覆された第コ絶縁
層であって、この第コ絶縁周/弘は、コイルエンド部コ
の外に、ノーズ部3、リード部”t’や結線部等の全部
又は一部にも共に被覆された絶縁層であり、この第コ絶
縁層形成のためには、粉体塗装法、流動浸漬法、静電粉
体塗装法、溶射法、又は、こねらの複合が用いられ、例
えば、流動浸漬法により形成される塗膜はポーラス皮膜
となるようにされ、次いで、これを無溶剤フェスで全含
浸した後、これを硬化、例えば、回転乾燥して硬化させ
ることにより、第2絶縁層を形成しており、この塗膜材
料は、例えば、粉体塗料700重量部に対して30メツ
シユ以下の無機質充填物の小微粒子粉末を100〜/θ
00重量部乾燥混合した粉末であって、この粉体塗料と
しては、エポキシ樹脂、ポリニスデル樹脂、エステルイ
ミド樹脂、ポリイミド樹脂、シリコン樹脂、アクリル樹
脂、ポリウレタン樹脂、ナイロン樹脂、ポリエチレン樹
脂等が用いられろが、特に、エポキシ樹脂が取扱い簡単
で、性能が良いので有効である。そして、この第コ絶縁
層の厚さは、θQ !r −A mmが有効であって、
電圧階級により、コイル間のギャップの大きさと適正厚
さが選択される。また、第1絶縁゛層//と第2絶縁層
/4’との第1絶縁層//のつなぎ部15.は、少なく
とも、J kV級回転電機にあっては/θ順以上−A 
kV級回転電機にあってはl!正以上のオーバーラツプ
とする。これは、界面の弱点tなくすためである。更に
、第3図に示す位相リング76間の距離は5.? kV
級回転電機にあっては7間以上、A kV級回転電機に
あってはコ順以上とられ、こねによってコロナ劣化を防
止している。また、符号/7はスペーサであり、7gは
絶縁テープである。
なお、本発明のコイルエンド支持法としては、コイルエ
ンド間に、積層板、例えば、マイカ板、ガラスラミネー
トやマイカテープ、マイカシート等の間隔片19を入れ
ることによって、行われる、本発明の第2絶縁層/グ及
びこれに関連する部分は1以上のように構成されるが、
次に、このように構成するための本発明の絶縁方法につ
いて、一実施例に基づいて説明する、 まず、銅線に2重ガラス繊維処理を施したコイル(−m
xgs貫1りを2列g段に形巻して亀甲形のコイルを形
成し、その鉄心/)の端部/3から所定長さLだけ延長
した部分を含むスロット内挿入部にマイカシープグ層を
巻装して鶴/絶縁層//を構成する。
次いで、このようにして製作した例えば7ノ本のコイル
を、例えば、スロット数72、J、 3 kV誘導電動
機の固定子(内径?、2tm)のスロット内に挿入した
後、これらのコイルを結゛線すると共に位相リング/A
も取り付ける。
このようにスロット内に挿入さね且つ位相リング76等
も取り付けられたコイルは、760°Cに加熱した後、
例えば、エポキシ粉末スコッチキャスト&2AO(,3
M社)の100重光部に対してgθ〜ISOメツシュの
シリカ粉末を3OO重量部乾燥混合した粉末を塗膜材料
とした流動浸漬槽中K、そのコイルエンド部λ等、第一
絶縁層/4’を構成する部分を浸漬し、コイルエンド部
2やその細筒コ絶縁周/グを形成する部分に、l−2朋
程度のポーラスなエポキシ樹脂塗膜を形成させる。
ただし、この塗膜形成の方法としては、前記したように
、流動浸漬槽中外の前記方法によってもよいことはいう
までもない。
このようにしてポーラスなエポキシ塗膜が形成されたな
らば、次いで−/1.0℃のオーブン中に入れて約7時
間加熱してポーラスな樹脂皮膜を硬化させて第2絶縁層
/4’の塗膜を形成する。ただし、つなぎ部/Sは、第
1絶縁層/lに第λ絶縁周/弘をオーバーラツプさせて
、界面を強化していることは、前述のとおりである。
このようにして第1及び第2絶縁層//、/lIは形成
さね゛るが、この第1.第2絶縁層//、/’1の形成
が終ると、この固定子をエポキシ樹脂で全含浸した後、
回転乾燥して、所定の硬化を行う。
なお、このようにして製作したコイルを装備した固定子
を、交流、20 kVの電圧を水中で1分間印加する耐
電圧試験によって試験した結果では、全く異常はなく、
更に、水中で交流10kVの電圧を700時間印加して
も、何ら異常は認められず、良好な試験結果が得られた
以上の説明は、鉄心/コのスロット内に挿入さjる部分
を、マイカを絶縁体として有するマイカテープで巻装す
る構成の例について示したが、目的によっては、マイカ
を含まないプリプレグ絶縁シートを用いてもよいことは
云うまでもない。
以上述べたように、本発明のコイル絶縁方法は、延長部
分を含む鉄心のスロット内に挿入する部分のみを、マイ
カシートやマイカテープによって巻装して第1絶縁層を
構成し、ノーズ部、リード部等を含ムコイルエンド部の
すべてに熱硬化性樹脂のポーラスな被接絶縁を施した後
、全含浸し、これを回転乾燥して硬化させることにより
第コ絶縁層を構成するようにしたために、絶縁処理に要
する所要工数を著しく低減することができ、また、従来
特に欠陥の多かったコイルエンド部分の絶縁を、その形
状のいかんにかかわらず、良好なものとすることができ
るもので、実用上大きな効果を第1図は従来の回転電機
の固定子巻線の一例の一部破断正面図、第2図は本発明
方法によって構成された回転電機の固定子巻線の一実施
例の一部破断正面図、第3図は第2図のコイルエンド部
付近の縦断面図である。
l・・コイルのスロット部、コ・・コイルエンド部、3
・・ノーズ部、ダ・・リード部、//・・第1絶縁層、
/2・・鉄心、/3・・端部、/り・・第コ絶縁層、l
左・・つなぎ部、/6・・位相リング、17・・スペー
サーit・・絶縁テープ、/q・・間隔片。
なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。
代理人    葛  野  伯  −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)回転電機に装備される巻回されたコイルの回転電
    機鉄心のスロット内に挿入される部分及びこねに連続す
    るコイルエンドの一部から′なる部分をマイカシート、
    マイカテープ等で巻装して第1絶縁層を構成し、次いで
    、これを上記スロット内に挿入すると共に結線した後、
    第1絶縁層形成部分以外のコイルエンド全体に流動浸漬
    法により塗膜を形成させて第コ絶縁層を構成する回転電
    機のコイル絶縁方法において、流動浸漬法により形成さ
    れる第、l絶縁層の塗膜が、ポーラス皮膜となるように
    さ41次いで、これを無溶剤フェノで全含浸した後これ
    を硬化することによって第2絶縁層を構成するよう処し
    たことを特徴とする回転電機のコイル絶縁方法。 (2)第2絶縁層の塗膜をポーラス皮膜とするための塗
    膜材料は、粉体塗料100重量部に対し3θメツシユ以
    下の微小粒子に形成された無機質充填剤を/nO−10
    00重量部、乾式によって混合して構成した粉末で夛)
    る特許請求の範囲第1項記載の回転電機のコイル絶縁方
    法。 (3)粉体塗料は熱硬化性粉体塗料である特許請求の範
    囲第一項記載の回転電機のコイル絶縁方法。 (り)熱硬化性粉体塗料が、エポキシ樹脂、ポリエステ
    ル樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、エステルイミド
    樹脂、ポリイミド樹脂の内のいずれか1種又は2種以上
    の混合物である特許請求の範囲第3項記載の回転電機の
    コイル絶縁方法。 (51無機質充填剤は、gθ〜−〇〇メツシュのマイカ
    アルミナ、ジルコンサンド、シリカ、ぺ1ノリヤ、炭酸
    カルシウムの7種又はコ種以上の混合物である特許請求
    の範囲第2項記載の回転電機のコイル絶縁方法。 (乙)全含浸用の無溶剤フェノは、エポキシ樹脂である
    特許請求の範囲第1項記載の回転電機のコイル絶縁方法
    。 (7)無溶斉11ワニスで全含浸した債の硬化が、回転
    乾燥によってなされる硬化である特許請求の範囲第1項
    記載の回転電機のコイル絶縁方法。
JP1769583A 1983-02-04 1983-02-04 回転電機のコイル絶縁方法 Pending JPS59144344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1769583A JPS59144344A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 回転電機のコイル絶縁方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1769583A JPS59144344A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 回転電機のコイル絶縁方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59144344A true JPS59144344A (ja) 1984-08-18

Family

ID=11950935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1769583A Pending JPS59144344A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 回転電機のコイル絶縁方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59144344A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162747A (ja) * 1983-03-03 1984-09-13 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の全含浸コイル絶縁方法
WO2023180175A1 (de) * 2022-03-24 2023-09-28 Siemens Aktiengesellschaft Leitungselement mit effizient herstellbarer isolation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127406A (ja) * 1974-08-30 1976-03-08 Mitsubishi Electric Corp Kaitendenkinokoiruzetsuenhoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127406A (ja) * 1974-08-30 1976-03-08 Mitsubishi Electric Corp Kaitendenkinokoiruzetsuenhoho

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162747A (ja) * 1983-03-03 1984-09-13 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の全含浸コイル絶縁方法
WO2023180175A1 (de) * 2022-03-24 2023-09-28 Siemens Aktiengesellschaft Leitungselement mit effizient herstellbarer isolation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1236272A (en) Coil insulating method for rotary electric machine
JPS59144344A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6031096B2 (ja) 樹脂成形コイルの製造方法
JPS59113746A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS59113747A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6043050A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPS6059951A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPS59144345A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6059948A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPS6059949A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPH0614487A (ja) 回転電機の界磁巻線およびその絶縁処理方法
JP3030162B2 (ja) 回転電機及びその製造方法
JPS59162746A (ja) 回転電機の全含浸コイル絶縁方法
JPS59113748A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS59144342A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6118333A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6118331A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6066652A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPS6066650A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPH0218662Y2 (ja)
JPS63114546A (ja) 耐熱性回転電機コイルの絶縁処理方法
JPS6122739A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6032554A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPS631350A (ja) 絶縁コイルの製造方法
JPS59162750A (ja) 回転電機の全含浸コイル絶縁方法