JPS6066650A - 回転電機のコイル絶縁処理方法 - Google Patents
回転電機のコイル絶縁処理方法Info
- Publication number
- JPS6066650A JPS6066650A JP17465883A JP17465883A JPS6066650A JP S6066650 A JPS6066650 A JP S6066650A JP 17465883 A JP17465883 A JP 17465883A JP 17465883 A JP17465883 A JP 17465883A JP S6066650 A JPS6066650 A JP S6066650A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- slot
- fibrous material
- insulating layer
- electric machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/32—Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は、回転電機のコイル絶縁処理方法に関するも
のであり、とりわけ1回転篭機の固定子鉄心に組込まれ
る亀甲形コイルのIK!!i処理方法に関するものであ
る。
のであり、とりわけ1回転篭機の固定子鉄心に組込まれ
る亀甲形コイルのIK!!i処理方法に関するものであ
る。
第7図は従来方法によって給緑処理された亀甲形のコイ
ルを示し1図において、コイルは鉄心のスロットに挿入
されるコイルのスロッ)部/−=+イルエンド部コ、ノ
ーズ部3、リード部ダで構成され、すべてマイカテープ
やマイカシート等のマイカP縁材Sによって巻回され、
必要に応じては加熱加圧により形成され、そして、この
コイルのすべて番ま、テーピングが施されと共に、必要
に応じては全体ン真空含況されていた。
ルを示し1図において、コイルは鉄心のスロットに挿入
されるコイルのスロッ)部/−=+イルエンド部コ、ノ
ーズ部3、リード部ダで構成され、すべてマイカテープ
やマイカシート等のマイカP縁材Sによって巻回され、
必要に応じては加熱加圧により形成され、そして、この
コイルのすべて番ま、テーピングが施されと共に、必要
に応じては全体ン真空含況されていた。
従来、かようなコイルの絶縁処j、+1方法としては。
次に示すようなものがあった8すなわち。
(1) 亀甲形に巻回成形されたコイルの全周を絶縁テ
ープ類で巻装し、その亀甲形コイル単体を含浸タンク中
で含浸樹脂を真空加圧含浸する方法。
ープ類で巻装し、その亀甲形コイル単体を含浸タンク中
で含浸樹脂を真空加圧含浸する方法。
(2)亀甲形に巻回成形されたコイルを回転電機の鉄心
のスロット内に挿入してリード部等に接続し、これKP
緑処理した後、全体を含浸タンク中圧て樹脂を真壁含浸
し、次いで、乾燥炉中で加熱硬化させて絶縁層を形成す
る。いわゆる、全含浸方法。
のスロット内に挿入してリード部等に接続し、これKP
緑処理した後、全体を含浸タンク中圧て樹脂を真壁含浸
し、次いで、乾燥炉中で加熱硬化させて絶縁層を形成す
る。いわゆる、全含浸方法。
(3) あらかじめ樹脂全多量に含有する絶縁テープ類
でコイルの全周を巻装し、加熱、加圧成形して絶縁コイ
ル!形成した後、鉄心のスロット内に挿入する。いわゆ
る、ブリグレグ方法。
でコイルの全周を巻装し、加熱、加圧成形して絶縁コイ
ル!形成した後、鉄心のスロット内に挿入する。いわゆ
る、ブリグレグ方法。
である。
しかしながら、上記(1) 、 (,21及び(3)の
方法による絶縁構成においては、絶縁性能はほぼ同等で
あるが、(1) 、 (,2)の方法による場合には真
空含浸装置を必要とし、また、(3)の方法による場合
には加熱プレス装置等の設備を必要とする欠点があった
。
方法による絶縁構成においては、絶縁性能はほぼ同等で
あるが、(1) 、 (,2)の方法による場合には真
空含浸装置を必要とし、また、(3)の方法による場合
には加熱プレス装置等の設備を必要とする欠点があった
。
また、コイルの形状は亀甲形であるためK、上記(/l
、 (J) 、 (,71の各方法共、特にコイルエ
ンド部。
、 (J) 、 (,71の各方法共、特にコイルエ
ンド部。
コイルエンドノーズ部、結線部1位相リング部等から成
るコイルエンドの巻装作業は手作業によらなければなら
ない部分が多く、従って5作業工数も多くを要し、また
、復航であってテーピング作業も長時間を必要とするた
めに、コイル絶縁部のテーピングレス化が望まれていた
。
るコイルエンドの巻装作業は手作業によらなければなら
ない部分が多く、従って5作業工数も多くを要し、また
、復航であってテーピング作業も長時間を必要とするた
めに、コイル絶縁部のテーピングレス化が望まれていた
。
さらに、加熱硬化処理後のコイルエンド部の絶縁組成は
、十分に緻密なものとすることは困難であり、絶縁上の
弱点箇所もl’tとんどすべてがこの部分に集中してお
り、絶縁処理上の大きな難点とされていた。
、十分に緻密なものとすることは困難であり、絶縁上の
弱点箇所もl’tとんどすべてがこの部分に集中してお
り、絶縁処理上の大きな難点とされていた。
この発明は1以上のような従来の方法における欠点を解
消して、絶縁処理に要する作業工数を低減すると共に、
特に、欠陥の多かったコイルエンド部分のP緑を、その
形状のいかん和かかわらず良好なものにし、しかも、強
い絶縁層が得られるようにした回転電機のコイル絶縁方
法を提供することを目的とするものである。
消して、絶縁処理に要する作業工数を低減すると共に、
特に、欠陥の多かったコイルエンド部分のP緑を、その
形状のいかん和かかわらず良好なものにし、しかも、強
い絶縁層が得られるようにした回転電機のコイル絶縁方
法を提供することを目的とするものである。
また、この発明の目的は、コイルのスロット部にマイカ
絶縁材による第1P縁層を形成し、これを鉄心スロツI
Ic挿入すると共に所要の結線tした後、コイルエンド
部を粉体塗装する方法1こおいて、繊維状物質tコイル
およびコイル間等に充填または巻回した後粉体塗装し、
繊維状物質の一部を切断してコイルエンド部全体を真空
含浸する回転電機のコイル給線処理方法を提供すること
である。
絶縁材による第1P縁層を形成し、これを鉄心スロツI
Ic挿入すると共に所要の結線tした後、コイルエンド
部を粉体塗装する方法1こおいて、繊維状物質tコイル
およびコイル間等に充填または巻回した後粉体塗装し、
繊維状物質の一部を切断してコイルエンド部全体を真空
含浸する回転電機のコイル給線処理方法を提供すること
である。
以下、この発明の一実施例を第一図、第3図。
第ダ図を参照して説明する。第2図および第3図におい
て、スロット部/−コイルエンド部コ、ノーズ部3.リ
ード部ダは従来方法により構成されたコイルの各部と同
様であるが、スロット部lの第1 JI’1ltRt
tは、コイルのスロット内挿入部を含んで鉄心lコの端
部13から所定長さLだけ延長してマイカテープやマイ
カシート等を巻回して形成された第1絶縁層であり、所
?長さLは、絶縁設計上の沿面距離として、電圧階級に
応じた長さに設定され1例えば、JkY級の回転電機で
はλ0囮以上、また、AkV級回転電機にあっては30
mt以上とするように設定される。
て、スロット部/−コイルエンド部コ、ノーズ部3.リ
ード部ダは従来方法により構成されたコイルの各部と同
様であるが、スロット部lの第1 JI’1ltRt
tは、コイルのスロット内挿入部を含んで鉄心lコの端
部13から所定長さLだけ延長してマイカテープやマイ
カシート等を巻回して形成された第1絶縁層であり、所
?長さLは、絶縁設計上の沿面距離として、電圧階級に
応じた長さに設定され1例えば、JkY級の回転電機で
はλ0囮以上、また、AkV級回転電機にあっては30
mt以上とするように設定される。
次ニコイルエンド部2には第、2絶縁層/りン);被憬
され、この第λ絶縁層lグは、コイルエンド部コの外に
、ノーズ部3.リード部ヶや結線部等の全部または一部
にも共に被覆された絶縁層であり、エポキシ樹脂、ポリ
エステル樹脂、エステルイミド樹脂、ポリイミド樹脂、
シリコン樹脂、アクリル樹脂、4?リクレタ/樹脂等が
用いられる。
され、この第λ絶縁層lグは、コイルエンド部コの外に
、ノーズ部3.リード部ヶや結線部等の全部または一部
にも共に被覆された絶縁層であり、エポキシ樹脂、ポリ
エステル樹脂、エステルイミド樹脂、ポリイミド樹脂、
シリコン樹脂、アクリル樹脂、4?リクレタ/樹脂等が
用いられる。
第参図に示す位相リング16間の距離は、、?kY緩回
転ffi機にあっては/m以上、AkV級回転電機にあ
っては、2順以上とし、これによってコロナ劣化を防止
している。また、/?はスペーサであり。
転ffi機にあっては/m以上、AkV級回転電機にあ
っては、2順以上とし、これによってコロナ劣化を防止
している。また、/?はスペーサであり。
1gは絶縁テープである。
なお、コイルエンド支持法としては、第3図に示すよ5
にコイルエンド間に、積層板1例えば。
にコイルエンド間に、積層板1例えば。
マイカ板、ガラスラミネートやマイカテープ、マイカシ
ート5り゛クロンマットでなる間隔片lワを挿入するこ
とによって、行われるn、20はプレースリングである
。
ート5り゛クロンマットでなる間隔片lワを挿入するこ
とによって、行われるn、20はプレースリングである
。
とくに、この発明は、これらの構造におい′〔スペーサ
/7や絶縁テープ/gおよび間隔片/りやプレースリン
グ−〇、さらにそれらのしばりひもなどに含浸樹脂が通
過する連続孔を有する繊維状物質を用い、/!I!を突
起させて後物体塗装を施して第−絶縁層/lを形成し、
上記突起部分を切断してコイルなどの含浸させたい部分
和連続孔を作り、全体を真空含浸する。そうすること和
より。
/7や絶縁テープ/gおよび間隔片/りやプレースリン
グ−〇、さらにそれらのしばりひもなどに含浸樹脂が通
過する連続孔を有する繊維状物質を用い、/!I!を突
起させて後物体塗装を施して第−絶縁層/lを形成し、
上記突起部分を切断してコイルなどの含浸させたい部分
和連続孔を作り、全体を真空含浸する。そうすること和
より。
コイル全体に完全に含浸樹脂が充てんされる。繊維状物
質としては、ナイロン繊維、ポリエステル繊維、ガラス
繊維、アスベスト繊維などよりなるマット状、スリーブ
状、テープ状、ひも状のものが用いられ、1例としてダ
クロノマットやガラススリーブなどがある。これらの繊
維状物質は、不必要部として1部突起させる。
質としては、ナイロン繊維、ポリエステル繊維、ガラス
繊維、アスベスト繊維などよりなるマット状、スリーブ
状、テープ状、ひも状のものが用いられ、1例としてダ
クロノマットやガラススリーブなどがある。これらの繊
維状物質は、不必要部として1部突起させる。
次に以上の工程をさらに詳しく説明する。
まず、銅線に2重ガラスP、維処理を施したコイル(2
mxにk wtx ) Yコ列g段に形巻して亀甲形の
コイルを形成し、その鉄心/2の端部/3から所定長さ
Lだけ延長した部分を含むスロ・ノド部にマイカシープ
ダ層を巻装して第1絶縁WJ/lを形成する。次いで、
このよう圧して製作した例えば72本のコイルを1例え
ばスロット故72..3.3kVi誘導電動様の固定子
(内径72鰭)のスロット内に挿入したのち、これらの
コイルを結線すると共和位相リング16も取付ける。
mxにk wtx ) Yコ列g段に形巻して亀甲形の
コイルを形成し、その鉄心/2の端部/3から所定長さ
Lだけ延長した部分を含むスロ・ノド部にマイカシープ
ダ層を巻装して第1絶縁WJ/lを形成する。次いで、
このよう圧して製作した例えば72本のコイルを1例え
ばスロット故72..3.3kVi誘導電動様の固定子
(内径72鰭)のスロット内に挿入したのち、これらの
コイルを結線すると共和位相リング16も取付ける。
ついで間隔片l?にダクロンマツトラ挿入し。
位相リングl乙のスペーサ17やプレースリングコQの
しばりひもとしてガラススリーブを用いて巻装する。こ
れらの繊維状物質には、あとで切断する約l0mmの突
起部Y形成しておく。
しばりひもとしてガラススリーブを用いて巻装する。こ
れらの繊維状物質には、あとで切断する約l0mmの突
起部Y形成しておく。
以上のよう処してスロットに挿入されたコイルは一/b
O’c、に加熱した後1例えば、工d?キシ粉末スコッ
チキャスト/I6コbo(aM社)の流動浸漬槽中に、
そのコイルエンド部λ等、第λ絶縁層lりを形成する部
分を浸漬し、l−コ闘程度の工、I?キシ樹脂塗膜を形
成させる、ただし、この樹脂塗膜形成の方法としては、
上記流動浸漬法に限らず、他の粉体塗装法、すなわち、
静電粉体塗装法。
O’c、に加熱した後1例えば、工d?キシ粉末スコッ
チキャスト/I6コbo(aM社)の流動浸漬槽中に、
そのコイルエンド部λ等、第λ絶縁層lりを形成する部
分を浸漬し、l−コ闘程度の工、I?キシ樹脂塗膜を形
成させる、ただし、この樹脂塗膜形成の方法としては、
上記流動浸漬法に限らず、他の粉体塗装法、すなわち、
静電粉体塗装法。
溶射法又はこれら及び流動浸漬法の複合を適用しても良
い。そうして、この固定子を、繊維状物質の突起部を切
断してエポキシ樹脂で全含浸し所定の硬化を行5゜ なお、このようにして製作したコイルを装備した固定子
を、交流JOkマの電圧を水中で1分間印加する耐電圧
試験によって試験した結果では、全く異常はなく、さら
に、水中で交流lθkVの電圧を700時間印加しても
、何ら異常は認められず。
い。そうして、この固定子を、繊維状物質の突起部を切
断してエポキシ樹脂で全含浸し所定の硬化を行5゜ なお、このようにして製作したコイルを装備した固定子
を、交流JOkマの電圧を水中で1分間印加する耐電圧
試験によって試験した結果では、全く異常はなく、さら
に、水中で交流lθkVの電圧を700時間印加しても
、何ら異常は認められず。
良好な試験結果が得られた。
以上の説明は、鉄心7.2のスロット内に挿入される部
分を、マイカを絶縁体として有するマイカテープで巻装
する構成の例について示したが、目的によっては、マイ
カを含まないブリグレグ給縁シートやバラ巻き用コイル
などへも適用できることはいうまでもない。
分を、マイカを絶縁体として有するマイカテープで巻装
する構成の例について示したが、目的によっては、マイ
カを含まないブリグレグ給縁シートやバラ巻き用コイル
などへも適用できることはいうまでもない。
以上述べたよう忙、この発明の方法は、延長部分を含む
鉄心のスロット内に挿入する部分のみを。
鉄心のスロット内に挿入する部分のみを。
マイカシートやマイカテープによって巻装して第1絶縁
層゛l形成し、ノーズ部、リード部等を含むコイルエン
ド部などに繊維状物質を部分的に用い。
層゛l形成し、ノーズ部、リード部等を含むコイルエン
ド部などに繊維状物質を部分的に用い。
コイルエンドすべてに粉体塗装Z施し第コ絶縁層を形成
して後、繊維状物質の7部を切断し、全体を真空含浸す
るので、絶縁処理に要する所要工数を著しく低減するこ
とができ、また、従来特に欠陥の多かったコイルエンド
部分の絶縁を、その形状のいかんにかかわらず、良好な
ものとすることができるもので、実用上大きな効果を奏
し得るものである。
して後、繊維状物質の7部を切断し、全体を真空含浸す
るので、絶縁処理に要する所要工数を著しく低減するこ
とができ、また、従来特に欠陥の多かったコイルエンド
部分の絶縁を、その形状のいかんにかかわらず、良好な
ものとすることができるもので、実用上大きな効果を奏
し得るものである。
第1図は従来方法によるコイルの一部破断正面図、第一
図はこの発明の一実施例によって構成されたコイルの一
部破断正面図、第3図は第一図のコイルエンド部付近の
縦断面図、第9図はその横断面図である。 l・・コイルのスロット部、コ・・コイルエンド部、3
・・ノーズ部、4(・・リード部、l/・・第1給縁層
、lコ・・鉄心、13・・端部。 14I・・第コ絶縁層、/3・・つなぎ部、/6・・位
相リング、/7・・スペーサ、it・・絶縁?−プ、t
q・・間隔片、−〇・・プレースリング。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄
図はこの発明の一実施例によって構成されたコイルの一
部破断正面図、第3図は第一図のコイルエンド部付近の
縦断面図、第9図はその横断面図である。 l・・コイルのスロット部、コ・・コイルエンド部、3
・・ノーズ部、4(・・リード部、l/・・第1給縁層
、lコ・・鉄心、13・・端部。 14I・・第コ絶縁層、/3・・つなぎ部、/6・・位
相リング、/7・・スペーサ、it・・絶縁?−プ、t
q・・間隔片、−〇・・プレースリング。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄
Claims (1)
- (1) 亀甲形コイルの固定子鉄心のスロットに挿入さ
れる部分をマイカIlb縁材で巻装して第1絶縁層を形
成する第1工程と、このコイルを前記スロットに装着す
ると共に所要の結線をする第コニ程と、前記コイルのコ
イルエンド部全部に粉体塗装により第コ絶縁層を形成す
る第3工程と、固定子全体な含浸樹脂で真空含浸する第
ダニ程でなる回転1を榎のコイル絶縁処理方法において
、前記コイルに配設される位相リング、プレースリング
、間隔片を空気が通気する繊維状物質で巻装し、かつ。 前記繊維状物質に突起部を形成して前記粉体塗装を行う
前記g、7エ程と、前記突起部を切断して前記真空含浸
を行う前記第ダニ程でなることを特徴とする回転電機の
コイル絶縁処理方法。 (4繊維状物質が、マット状、ひも状、テープ状、スリ
ーブ状のものから選んだ柔軟性を有するものである特許
請求の範囲第1項記載の回転電機のコイル絶縁処理方法
。 (J) 繊維状物質が、ナイロン、ポリエステル。 ガラス、アスベストから選んだものである特許請求の範
囲第1項記載の回転電機のコイル絶縁処理方法。 (lII 粉体塗装法が2流動V漬法 静電粉体塗装法
及び溶射法並びにこれら複合のいずれか1つを用い、か
つ、これに使用する粉体塗料がエポキシ樹脂である特許
請求の範囲第1項記載の回転電機のコイル?緑処理方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17465883A JPS6066650A (ja) | 1983-09-20 | 1983-09-20 | 回転電機のコイル絶縁処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17465883A JPS6066650A (ja) | 1983-09-20 | 1983-09-20 | 回転電機のコイル絶縁処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6066650A true JPS6066650A (ja) | 1985-04-16 |
Family
ID=15982431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17465883A Pending JPS6066650A (ja) | 1983-09-20 | 1983-09-20 | 回転電機のコイル絶縁処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6066650A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109384106A (zh) * | 2017-08-02 | 2019-02-26 | 宁波大榭开发区展华工贸有限公司 | 一种绕线盘 |
-
1983
- 1983-09-20 JP JP17465883A patent/JPS6066650A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109384106A (zh) * | 2017-08-02 | 2019-02-26 | 宁波大榭开发区展华工贸有限公司 | 一种绕线盘 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1236272A (en) | Coil insulating method for rotary electric machine | |
JPS6066650A (ja) | 回転電機のコイル絶縁処理方法 | |
US3839653A (en) | Flexible loop, hard slot coils for dynamoelectric machine windings | |
JPS6059948A (ja) | 回転電機のコイル絶縁処理方法 | |
JPS59113747A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS6059951A (ja) | 回転電機のコイル絶縁処理方法 | |
JPS6122739A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS6043050A (ja) | 回転電機のコイル絶縁処理方法 | |
JPS59144344A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS6118332A (ja) | 回転電機のコイル | |
JPS6118331A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS59113748A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS6118333A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS59113746A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS59144342A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS6059949A (ja) | 回転電機のコイル絶縁処理方法 | |
JPS59144345A (ja) | 回転電機のコイル絶縁方法 | |
JPS6242512Y2 (ja) | ||
JPS631350A (ja) | 絶縁コイルの製造方法 | |
JPH04252002A (ja) | 絶縁線輪 | |
JPH08163839A (ja) | 高圧回転電機絶縁コイルの製造方法 | |
JPS6169346A (ja) | 回転電機の固定子巻線 | |
JPH08237916A (ja) | 高圧回転機の固定子コイル製造方法 | |
JPS6066652A (ja) | 回転電機のコイル絶縁処理方法 | |
JPS58219723A (ja) | 絶縁線輪の製造方法 |