JPS59142226A - 帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法 - Google Patents

帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法

Info

Publication number
JPS59142226A
JPS59142226A JP58015917A JP1591783A JPS59142226A JP S59142226 A JPS59142226 A JP S59142226A JP 58015917 A JP58015917 A JP 58015917A JP 1591783 A JP1591783 A JP 1591783A JP S59142226 A JPS59142226 A JP S59142226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent plastic
article
plastic article
tin oxide
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58015917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333778B2 (ja
Inventor
Masanori Naito
内藤 真典
Yoshikatsu Maruyama
丸山 美勝
Koichi Kubo
晃一 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP58015917A priority Critical patent/JPS59142226A/ja
Publication of JPS59142226A publication Critical patent/JPS59142226A/ja
Publication of JPS6333778B2 publication Critical patent/JPS6333778B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、帯電防止透明プラスチック製品の製造方法に
関する。
近年・半導体ウェハー用容器・クリーンルーム・クリー
ンルーム等及びその他の電子・電気機器、床材・壁材等
の建築用部材で帯電防止を必要とする製品が急増してい
る。従来、このような製品には、第一の方法としてカー
ボン粉末、金属粉末、カーボン繊維、金属繊維等を混入
した導電性塗料を塗布して導電性を賦与する方法、第二
の方法としては、アルキルアミノハロゲン化物の如きイ
オン伝導性のある有機物を塗布する方法、第三の方法と
しては、ガラス質を形成する無機塗料等を塗装する方法
、等が適用されている。然しなから、これらの方法は次
ぎの様な欠点がある。即ち 第一の方法では、塗膜が灰色或いは黒色の如く着色した
色となると共に、透明な塗膜かえられない。
第二の方法では、得られた塗膜は湿気の影響をうけ易く
、低湿度の雰囲気中では十分な帯電防止効果が得られな
い、又ふき取ったりすることにより塗膜が簡単に取られ
る等長期間の使用に耐えられない。
第三の方法では、前記第二の方法と同様に湿気の影響を
受は易く、低湿度の雰囲気中では十分な帯電防止効果が
得られない、又塗膜の密着性が悪い為基材との熱膨張差
により塗膜にクラックが発生し耐久性がよくない、等の
欠点がある。
上記のような欠点を改善する方法として、アンチモンを
含有する酸化錫粉末を粒径0.2μ以下に微粉末化した
透明導電塗料が提案されている(特開昭57−8586
6号公@)。然しなから此の様な透明導電塗料を塗装し
たのみでは、塗装面に微少な凹凸があり透明性が不十分
となる欠点を持っている。
本発明は上記の欠点が解消された帯電防止透明プラスチ
ック製品の製造方法を提供する。即ち本発明はアンチモ
ン含有酸化錫からなり粒径が0.2μ以下の導電性微粉
末を含有する透明合成樹脂塗料を透明プラスチック製品
に塗装した後、表面をハフ仕上げすることを特徴とする
帯電防止透明プラスチック製品の製造方法に関する。
本発明で使用される製品基材は、硬質ポリ塩化ビニル・
ポリスチレン・アクリル樹脂・ポリカーボネート等の透
明なプラスチック基材であれば使用可能であり特に限定
されるものではない。
又、製品形状は、プレート状・シート状・フィルム状・
その他成形品等に適用可能である。
透明合成樹脂塗料中の導電性成分は、アンチモンを含有
し、0.2μ以下の粒径からなる酸化錫の微粉末であっ
て、良好な帯電防止性能を有するには、表面固有抵抗値
が10Ω以下であることが望ましく、その為には該導電
性成分の量が゛塗料中の固形分中45〜80重量%であ
ることが望ましいが、特に望ましくは50〜7ON量%
である。上記導電性成分の量が45重量%以下では十分
な帯電防止効果が得られにくく、又80重量%以上では
導電性微粉末の分散が不良となって良好な透明性が得る
ことが難しくなる。
又アンチモン含有酸化錫の粒径が0.2μより大きくな
ると透明性が悪くなるため使用出来ない。
該塗料中の樹脂成分は、アクリル系・ビニル系・ポリカ
ーボネート系・ポリエステル系・ウレタン系・エポキシ
系等の塗料として通常用いられる樹脂であれば使用可能
である。又、導電性成分の分散を向上するために、塗料
中に燐酸ソーダー・スルホン酸ソーダー・オレイン酸ソ
ーダー・クエン酸ソーダー等の界面活性剤、アルキルシ
ラン・アルコキシシラン等のシラン化合物、アルキルチ
タネート・アクリルチタネート等のチタネート系カップ
リング剤等を透明性が損なわれない程度添加してもよい
該塗料にもちいる有機溶剤は、上記合成樹脂塗料に通當
用いられる有機溶剤であれば良く特に限定されるもので
はない。
該導電性塗料の塗布方法は、スプレー・ロールコータ−
・フローコーター等通常用いられる塗布方法が使用可能
である。
パフ研磨の加工機は一般的な研磨機を用いることが可能
であるが、パフはネル・ウール及び軟らかいウレタン発
泡体等の塗膜表面に傷をつけない材質であることが望ま
しい。又、パフ仕上げの際に艶出し剤を用いてもよい。
本発明は、上記の如く導電透明合成樹脂塗料を透明なプ
ラスチック製品に塗装した後、塗膜表面をハフ仕上げす
ることにより、全光線透過率が向上すると共に曇価が著
しく低下し、透明性が著しく良好となる効果を有する。
又、パフ仕上げにより塗膜表面の脱落しやすい微粉末が
除去されるため塵の発生がなくなり、塵埃を極度に嫌う
半導体の製造装置に好適な製品を提供できる等の効果が
ある。
以下に本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例 1 粒径0.1μのアンチモン含有酸化錫の粉末16重量部
、及びポリエステル樹脂10重量部をメチルエチルケト
ン16重量部及びトルエン58重量部からなる有機溶剤
に混合・攪拌し導電塗料を作成し、該塗料を透明な厚み
約3mmのポリ塩化ビニル製プレートの表面に刷毛塗り
して充分乾燥した後、塗膜厚みを測定した結果塗膜厚み
は約1μであった。次ぎに直径約30cmのウール製パ
フを回転機に取付は約300Or、11mの回転速度で
塗膜表面をパフ仕上げして、表向固有抵抗、全光線透過
率、曇価の測定を行った。
表1に測定結果を示す。
実施例 2 実施例1においてポリエステル樹脂10重量部をアクリ
ル樹脂10重量部に変更し、実施例1と同方法で塗料を
作成し塗装・乾燥しハフ仕上げを行い、同様な測定を行
った。
比較例 1 実施例1においてパフ仕上げを行わなかった場合の結果
である。
比較例 2 実施例2においてパフ仕上げを行わなかった場合の結果
である。
表1に上記実施例及び比較例による測定結果を示す。
表  1 表1においてPVC板は、板厚み約3n++++の導電
塗料を塗布しない透明ポリ塩化ビニル板である。
表面固有抵抗は、ASTl’l D−257に準拠し電
極間隔1mmとし試験片表面の2電極間の印加電圧を表
面電流で除した値を示す。
全光線透過率及び曇価は、437M D−003に準拠
し、実施例及び比較例で得られた試料を約40mmの正
方形に切取って測定試料とし積分球式光線透過率測定装
置を用いて測定した。
尚、全光線透過率は、全光線透過量を入射光量で除した
値の百分率であり、曇価は次式で求めた。
T;全光線透過量 h;装置による散乱光量 λ;入射光量 特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者 藤沼基利 1、事件の表示 昭和58年    特許願第 15917号2、発明の
名称 帯電防止透明プラスチ・ツク製品の製造方法3、補正を
する者 事件との関係     特許出願人 郵便番号 530 住  所 大阪市北区西天満二丁目4番4号4、補正の
対象 5、補正の内容 明細書の発明の詳細な説明の欄を次の通り11止します
(1)明細書の第8頁第3行目乃至第5行目に口STM
 []−257に準1処し−・−示す。Jとあるのを「
八STMυ−257に準拠し、電極間間隔を1鶴、電極
幅を15鴎、試験片表面の2電極間の印加電圧を10V
として測定した。」と訂正する。
(2)明細書の第8頁第6行目にrASTM D−00
3JとあるのをrASTM D−1003Jと訂正する
以」ニ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アンチモン含有酸化錫からなり粒径が0.2μ以下
    の導電性微粉末を含有する透明合成樹脂塗料を透明プラ
    スチック製品に塗装した後、表面をパフ仕上げすること
    を特徴とする帯電防止透明プラスチック製品の製造方法
JP58015917A 1983-02-02 1983-02-02 帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法 Granted JPS59142226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015917A JPS59142226A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015917A JPS59142226A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142226A true JPS59142226A (ja) 1984-08-15
JPS6333778B2 JPS6333778B2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=11902125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015917A Granted JPS59142226A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142226A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010025654A (ko) * 2001-01-15 2001-04-06 조규남 정전기 영구 제전성을 갖는 스치렌계 열가소성 수지조성물

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285136A (ja) * 1988-10-12 1989-11-16 Shigeyoshi Tomita 冬眠魚類の捕獲法
JP2002265860A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Unitika Ltd 透明帯電防止コーティング剤および透明帯電防止フィルム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010025654A (ko) * 2001-01-15 2001-04-06 조규남 정전기 영구 제전성을 갖는 스치렌계 열가소성 수지조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333778B2 (ja) 1988-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1025837C (zh) 用于电子元件的静电保护的镀金属片状材料
US3132065A (en) Semi-conductive surface coverings and method of manufacture
JPS59142226A (ja) 帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法
JPH0549713B2 (ja)
JP3309264B2 (ja) 制電塗料とその塗膜を形成した制電フィルム及び制電シート
JP2003276105A (ja) 帯電防止塗料及び帯電防止成形体
TW200415218A (en) Antistatic molded object and antistatic paint
JPH0428754Y2 (ja)
JPH0247015Y2 (ja)
US4743476A (en) Method for producing thermoplastic articles having anti-static armor
JPH08143793A (ja) 導電性塗材及び帯電防止層の製造法
JP3233742B2 (ja) プラスチックス用帯電防止被覆用組成物
JP2001160326A (ja) 透明導電性シート及びその製造方法
JPH02216708A (ja) 導電性皮膜
JPH0323229B2 (ja)
JPH06220408A (ja) 帯電防止効果を有する粘着テープもしくはシート
JPH0443365B2 (ja)
JP4388768B2 (ja) 帯電防止成型体
JPH02127478A (ja) 帯電防止塗料
JPS5933131B2 (ja) 導電性の改良されたポリエステルフイルムの製造方法
JPS5995964A (ja) 透明性導電膜の塗布装置及び塗布方法
JPH0489251A (ja) 帯電防止化粧板の製造方法
JPH08311217A (ja) 制電性合成樹脂板製造用帯電防止性フィルム
JPH0576722B2 (ja)
JPS59225078A (ja) 帯電防止を施こしたゴルフボ−ル