JPH0428754Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0428754Y2
JPH0428754Y2 JP6632085U JP6632085U JPH0428754Y2 JP H0428754 Y2 JPH0428754 Y2 JP H0428754Y2 JP 6632085 U JP6632085 U JP 6632085U JP 6632085 U JP6632085 U JP 6632085U JP H0428754 Y2 JPH0428754 Y2 JP H0428754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
conductive
molded product
synthetic resin
protective coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6632085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61181721U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6632085U priority Critical patent/JPH0428754Y2/ja
Publication of JPS61181721U publication Critical patent/JPS61181721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0428754Y2 publication Critical patent/JPH0428754Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本考案は電子部品製造用補助機材、各種弱電機
器、家庭用電気機器、オーデイオ機器等の収納用
もしくは包装用部材として用いられる透明な制電
性合成樹脂成型品に関する。 (従来の技術) 此種用途に供せられる合成樹脂成型品として
は、静電気の帯電による塵埃の付着を防ぐために
適宜の制電性(導電性)が必要であり、これ迄に
用いられてきたものとしては、導電性粉末(例え
ば、導電性炭素粉末)を樹脂中に混練して成型し
たもの、或は導電性の塗膜を表面に形成したもの
などがある。 (考案が解決しようとする問題点) 斯かる従来技術において、前者は帯電を防止す
るために比較的多量の導電性粉末が必要とされ、
これによる発色が不可避となり透明が要求され
る。使途には供せられないばかりかコスト増とも
なる。後者は導電性粉末を含む塗料を合成樹脂成
型品の表面に塗布・乾燥して導電性塗膜層を形成
するものであるが、塗膜表面に存置する導電性粉
末は摩擦によつて容易に剥脱して表面抵抗を増大
して帯電防止能を劣化させると共に、脱落した導
電性粉末が電子部品などに付着してその本来の電
子特性に重大な影響を与える致命的欠陥を誘発す
る。しかも、導電性粉末による発色や肌不良も不
可避で、超微粉のものを用いても塗膜乾燥後はな
お発色や肌不良のため光が成型品表面で乱反射さ
れ透明性が阻害されすりガラス状になることがあ
る。そして、透明性を得るために塗膜を薄膜
(1μ程度)とすると、塗膜表面の平滑性が悪くな
り上記微粉の脱落も旺盛となり、布その他による
簡単な払拭によつても表面抵抗が増え易くなると
云う矛盾も生じる。 本出願人と特願昭58−91182号において制電性
合成樹脂シートの製法について提案した。この提
案の製法では、合成樹脂基材シート上に導電性塗
膜を形成し、該塗膜をホツトプレスして表面部位
の微粉を塗膜内側に圧入させると共に表面部位の
塗膜を軟化圧延して平滑化せしめられた制電性合
成樹脂シートが得られる。斯かる合成樹脂シート
はその制電特性が持続され上記用途に極めて好適
に供されているが、ホツトプレスの工程を必要と
することの煩わしさと、形状物においてはホツト
プレスが必ずしも応用出来ないと云う問題点もあ
つた。また、ホツトプレスによらず、例えば導電
性塗膜が定着された形状物の表面をバフ掛けする
ことによつて平滑表面を得るようにすることも可
能であるが、このような作業は上記同様煩わしく
且つ複雑な形状の場合には充分なバフ掛けは到底
なし得るものではなかつた。 本考案は上記に鑑みなされたものであり、合成
樹脂成型品の表面に定着された導電性塗膜上に更
に透明な保護塗膜層を形成させることによつて、
制電性を持続させると共に、隠蔽力の小さな
SnO2若しくはIn2O3の微粉末を導電性材料として
用いることによつて、成型品全体に透明性をも付
与せんとしたものである。 (問題点を解決する為の手段) 上記目的を達成するための本考案の構成を添付
図に基づき説明する。第1図は本考案成型品の部
分拡大縦断面図であり、図における制電性合成樹
脂成型品は、透明な合成樹脂による成型品本体1
と、SnO2若しくはIn2O3のいずれかより選ばれた
導電性微粉末21…を含み上記成型品本体1の表
面に塗着された導電性塗膜層2と、該導電性塗膜
層2上に塗着された透明な合成樹脂の保護塗膜層
3とより成り、全体として透明であることを特徴
とするものである。成型品本体1は透明な塩化ビ
ニル樹脂(以下、PVC樹脂と称す)等を用い通
常の成型手段によつて前記用途に応じた形状に成
型されたものである。導電性塗膜層2を形成する
導電性塗料は、SnO2若しくはIn2O3からなる導電
性材料にPVC樹脂或はアクリル樹脂或はポリエ
ステル樹脂と、溶剤(ケトン系、芳香族系など)
と、微量の分散剤(アニオン系界面活性剤、カツ
プリング剤)とを加えて調製される。導電性材料
としてのSnO2やIn2O3は粒径が0.2μ以下の微粉末
が用いられ、これらの粉末はいずれも電気伝導性
を有すると共に隠蔽力の小さな粉末であり、上記
樹脂100重量部に対し150〜600重量部の割合で添
加分散される。斯かる導電性塗料は前記成型品本
体1の表面(片面、両面を問わない)にロールコ
ータ、バーコータ、グラビア印刷、スプレー等に
よつて塗装され、乾燥されて膜厚が1〜5μの導
電性塗膜層2とされる。また、この導電性塗膜層
2の上にはPVC樹脂或はアクリル系、ポリエス
テル系のクリヤ型合成樹脂塗料を上記と同様の塗
装法で塗装することにより膜厚が0.2〜5.0μの保
護塗膜層3が塗着形成されている。 (作用) 上記の成型品においては、導電性塗膜層2中に
多量の導電性微粉末21…が含蓄されているか
ら、成型品に良好な制電性が付与される。因み
に、上記配合割合と導電性塗膜層2及び保護塗膜
層3の膜厚範囲においては、成型品表面の電気抵
抗値は104〜108Ω・cmのオーダに収まる。そして
導電性塗膜層2には上記微粉末21…が多量に含
まれ樹脂の流動性が損われるため、その表面は細
かな凹凸の粗面となり、しかもミクロ的に見れば
微粉末21…の一部が表面より突出しているの
で、保護塗膜層3が存在しない場合には入射光は
乱反射して透明性を有しないが、この導電性塗膜
層2表面の細かな凹凸及び微粉末21…の突出部
分は保護塗膜層3によつて埋沈され、両塗膜層
2,3が合体した結果、微粉末21…自体が隠蔽
性に乏しいこと及び可視光線の波長よりも粒径が
小さいことも相俟つて光が充分に透過する。従つ
て透明な合成樹脂からなる成型品本体1の表面に
これらの塗膜層2,3が定着された本考案成型品
は全体として透明性を保有することになる。ま
た、導電性塗膜層2は保護塗膜層3によつて保護
されているから、その表面を摩擦しても微粉末2
1…剥落することがなく、従つて表面抵抗値が大
幅にダウンすることなく良好な制電性が持続され
る。 (実施例) 次に実施例について述べる。 (a) 導電性塗料の調製;粒径0.2μ以下のSnO2
粉末16重量部をPVC樹脂8重量部とケトン
系溶剤76重量部とに加えて混合し、更に若干
の分散剤を添加して導電性塗料を調製した。 (b) 塗料の塗布・乾燥;上記塗料をPVC樹脂に
て所望形状に成型された成型品本体の表面に
塗布し、これを乾燥硬化して平均膜厚2.5μの
導電性塗膜層を塗着形成した。 (c) 保護塗膜層の形成;PVC樹脂系クリア塗料
を上記導電性塗膜層の上に塗装し、乾燥硬化
して保護塗膜層を塗着形成した。この保護塗
膜層の膜厚は種々変化させたものを数種のテ
ストピースとし、これらを夫々実施例1乃至
7とした。また、保護塗膜層のないもの及び
厚いものを夫々比較例1乃至3とした。 (d) 光透過性・表面抵抗値等の測定;上記実施例
1乃至7及び比較例1乃至3について各種光
線透過率、曇度、表面抵抗値を測定した。そ
の結果を第1表に示す。
【表】 但し、*1及び*2は夫々平行光線透過率、拡
散光線透過率を示す。また、実1乃至7及び比1
乃至3は夫々実施例1乃至7及び比較例1乃至3
を、∴は109以上を示す。なお、各種光線透過率
はスガ試験機KK製直読ヘーズコンピユーター
HGM−2D型にて測定した。 第1表で理解される通り実施例1乃至7は表面
抵抗値が小さく良好な制電性を保有する。また透
明性の目安となる曇度、即ち拡散光線透過率/全
光線透過率×100は、保護塗膜層の膜厚が大とな
る程小さくなり、透明性が増大することを示すも
のである。 尚、In2O3の微粉末を導電性材料として用いた
場合でも略同様の結果を得た。 (考案の効果) 叙上のごとく、本考案の制電性合成樹脂成型品
は、SnO2若しくはIn2O3を含む導電性塗膜層の上
に透明な合成樹脂の保護塗膜層が塗着されている
から、導電性塗膜層が保護され摩擦によつても導
電性の微粉末が剥落することがなく、良好な制電
性が持続される。しかも保護塗膜層によつて導電
性塗膜層の細かな凹凸や微粉末粒子の突出部分が
埋沈されるから、この両塗膜層の光透過性が良く
なり、この結果透明な合成樹脂より成る成型品本
体の表面にこれら塗膜層が定着されて成る本考案
成型品は透明性に優れ前記電子部品関連の用途に
供した場合、内部が透視出来ると云う利点が提供
される。そしてこのように特筆されるべき性能を
有するにも拘らず塗装と云う極めて簡易な手段に
よつて得られる本考案成型品は、安価に供給され
るものでありその実用価値観頗る大であると云え
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案制電性合成樹脂成型品の一例を
示す部分拡大縦断面図である。 符号の説明、1……成型品本体、2……導電性
塗膜層、21……導電性微粉末、3……合成樹脂
保護塗膜層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明な合成樹脂による成型品本体と、SnO2
    しくはIn2O3のいずれかより選ばれた導電性微粉
    末を含み上記成型品本体の表面に塗着された導電
    性塗膜層と、該導電性塗膜層上に塗着された透明
    な合成樹脂の保護塗膜層とより成り、全体として
    透明であることを特徴とする制電性合成樹脂成型
    品。
JP6632085U 1985-05-02 1985-05-02 Expired JPH0428754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6632085U JPH0428754Y2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6632085U JPH0428754Y2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61181721U JPS61181721U (ja) 1986-11-13
JPH0428754Y2 true JPH0428754Y2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=30599113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6632085U Expired JPH0428754Y2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428754Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61181721U (ja) 1986-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105451964B (zh) 聚(甲基)丙烯酰亚胺膜、其易粘结性膜和它们的制造方法
US4431764A (en) Antistatic transparent coating composition
JPH0697322B2 (ja) 導電性を有する粗面化遮光性フイルム
JPH0428754Y2 (ja)
JPH0549713B2 (ja)
JP3309264B2 (ja) 制電塗料とその塗膜を形成した制電フィルム及び制電シート
JP2003276105A (ja) 帯電防止塗料及び帯電防止成形体
TW200415218A (en) Antistatic molded object and antistatic paint
JP6866670B2 (ja) 成形品
JP6866671B2 (ja) 成形品
JPS59142226A (ja) 帯電防止透明プラスチツク製品の製造方法
JP3569030B2 (ja) 制電性合成樹脂板製造用帯電防止性フィルム
JP2816250B2 (ja) 帯電防止性化粧シートの製造方法
JPS59136167A (ja) 帯電防止塗装法
JP3210685B2 (ja) キャリアテープ、導電性塗料およびキャリアテープの製造方法
TWI406911B (zh) Coating composition
JPS5857300B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP4388768B2 (ja) 帯電防止成型体
TW405107B (en) The manufacture method of the solid the house number plate with reflected light on the surface
JP2000025110A (ja) 帯電防止性プレートの製造方法
JPH10139486A (ja) ディスプレイ表面材
JPH0443365B2 (ja)
JPS5857320B2 (ja) スタンピングホイル
JPS59215326A (ja) 制電性合成樹脂シ−トの製法
JP2968317B2 (ja) 化粧シート