JPS59136167A - 帯電防止塗装法 - Google Patents

帯電防止塗装法

Info

Publication number
JPS59136167A
JPS59136167A JP944083A JP944083A JPS59136167A JP S59136167 A JPS59136167 A JP S59136167A JP 944083 A JP944083 A JP 944083A JP 944083 A JP944083 A JP 944083A JP S59136167 A JPS59136167 A JP S59136167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
conductive
coating
powder
contg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP944083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0242548B2 (ja
Inventor
「よし」住 素彦
Motohiko Yoshizumi
Kuniaki Wakabayashi
若林 邦昭
Makoto Tsunashima
綱島 真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP944083A priority Critical patent/JPS59136167A/ja
Publication of JPS59136167A publication Critical patent/JPS59136167A/ja
Publication of JPH0242548B2 publication Critical patent/JPH0242548B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は帯電防止塗装法に関する。
近年,じゅうたん,床材,壁材などの建築用部材や,さ
らに電子機器部材,IC保存用容器に至るまで帯電防止
を必要とする場合が急増する傾向にある。またマイクロ
波による電磁波障害を防止するための導電性塗料の要求
も高まっている。
従来,このような要望に応じて,カーボン粉末や金属粉
末,あるいはカーボン繊維や金属繊維を混入して導電性
を持たせた塗料を塗布したり,アルキルアミンハロゲン
化物のようなイオン伝導性のある有機物を塗布して,不
導体に導電性を付与し,帯電を防止することが行なわれ
ていたが,前者にあっては塗布被膜のもつ色調が灰色,
または黒色がかったものになるため,塗料自身がもつ色
調が損なわれて好ましくなく,また後者にあっては塗布
することによって透明な帯電防止能を有する被膜を形成
させることは司訃であるが,湿度が高い状態でないと帯
電防止の効果が得られず,しかも剥れやすいという欠点
を有していた。
最近shドープ8nO2およびSnドープTn203が
色調の明るい導電粉末として多用されるようになってき
た。特に粒径0.4μm以下の微細なものは塗料に混合
して透明被膜を与える。
然しなから、導電性塗膜の形成には導電粉末は固型分比
で5〜90%2通常は50〜80%含まれるため、塗膜
の強度が低下し、塗布條件によっては2表面の平滑性が
失なわれ、光の散乱を起して透明性が落ちるという欠点
がある。
本発明によれば、導電粉末を含有した導電塗料を不導体
表面に塗布するにあたり、該導電塗料塗布後に、導電物
質を含まない塗料を、かさね塗りすることを特徴とする
塗装法が提供される。
導電粉末を含有しない塗膜の厚さは数μmから数+μm
である。
第一層の導電塗料に用いる粉末は、0.4μm 以下の
微粉末であり、sbドープ5nO1、SnドーゾIn2
O3等が適している。S n 02中sb含有量は0.
1〜20重量%、  In2O3中Sn含有量は01〜
5M量%である。いずれもこの限界を越えると粉末の比
抵抗がI M (J −cmとなり塗膜の導電化に適さ
なくなる。これらの材料は既知技術によって容易に製造
される。
本発明方法による二重塗布により透明性が向上するとと
もに塗料樹脂本来の強度を維持することができる。
本発明の塗装法は第−義的には8bドープ8n02およ
びSnドープInt03の導電粉末を含む導電性塗料塗
膜の改良を意図したものであるが、塗膜強度の改善をは
かる意味ではカーボンブラックや金属粉末を含む塗料の
塗装にも適用できる。
導電粉末を含まない塗料は着色料(顔料)を含むことが
できる。たたし顔料が含まれる時、その顔料の量は上に
述べた粉末を含む塗膜の欠点が現われる程に多量であっ
てはならない。
導電粉末を含有しない塗料の材質の選択により下地の導
電粉末含有塗膜との界面での両塗膜の屈折率の差が少な
くなり散乱が減じる。さらに表面に粉末を含有しない層
ができるため強度も高くなる。しかし、導電粉末を含有
しない塗膜は一般には絶縁体であり導電層とはならない
はずであるが。
驚くことに膜厚が数+μm好ましくは20μm以下であ
れば下地の導電層の効果が保たれることを見い出した。
この原因ははっきりしないが、一部導電粉末が移行する
こと、または厚さが薄い絶縁層では絶縁の効果が少ない
ことによると推察すれている。
透明性を向上させるための塗料は、乾燥後透明になるも
のならば油性でも水性でも良い。才たこの表面層塗料と
して硬度を出したい場合には、アクリル−メラミンのよ
うな硬度を高めるものも使用でき、摩擦を少なくしたい
時はシリコーン系のような低摩擦塗膜を得る塗料を使用
できる。さらにこの塗料中に前述の目的を害しない範囲
において顔料、染料を分散させておき1着色することも
でき、イオン伝導性の有磯物を添加することもできる。
ポリエステル樹脂を用いた場合透明性は数+μmの厚み
までほとんど変化なくヘーズ値は10%以下であるが1
表面抵抗は厚みを共に増加し、下地が1Q’Q10の時
は20 p mを越えると10”D/。
以上となり帯電防止効果は薄れる。
次に実施例によって本発明を具体的に説明する。
実施例1 ポリエステル樹脂をトルエンとメチルエチルケトンの混
合溶剤で溶液について10重量%になるように俗解した
ワニスに、比抵抗5 Q、 cmの8bドープ8n02
 (三菱金属(銅製IT−1j 、 8b10%)を固
型分比で75重食%即ち。
含むようにボールミルで分散させて塗料を製造した。こ
の塗料を75μmのz リエステルフイルムにワイヤー
バーで塗布し乾燥時の厚さ1.2μmの塗膜を作成した
。この塗膜のヘーズ値は25%で接着強度はろ50 f
/25關巾(J[P8113の方法に基づき測定)1表
面抵抗は1.9 X 10’ Q10であった。これに
ポリエステル樹脂15%含有のワニスをワイヤーバーで
5μmの厚さに塗布した。
この上塗りをした塗膜のヘーズ値は15%、接着強度は
1220 P/2 Smm巾と著しく向上した。表面抵
抗は2.6 X 10’ r)7口と約2桁増大したが
帯電防止効果は充分であった。これに、さらに上塗りを
し20μmとした。この時のヘーズ値は92%で表面抵
抗はIX 1[]”Q10となり帯電防止効果はなくな
った。
実施例2 水性ポリエステル樹脂「パイロナール、MD−1930
J  を水で3倍稀釈し固型分を10%とした。これに
実施例1で使用した導電粉末を固型分比で50%含ませ
ボールミルで分散させ塗料を製造した。これをポリエス
テルフィルムにワイヤーバーで塗布し09μm の導電
層を作成した。この塗膜のヘーズ値は27%2表面抵抗
は9.2X10゜Ω/口であった。これにパイロナール
MD−1200を2μm塗布したところヘーズ値は12
%9表面抵抗は2.3 x 108Q/口となった。
実施例3 実施例1と同一の導電塗料塗布フィルムに信越シリコー
ン(銅製シリコーン樹脂塗料jKs−772Jを5μm
塗布した。ヘーズ値は13%2表面抵抗は3,2xIQ
’rン/口で、ヘーズ値の向上が著しく。
表面抵抗はほとんど変化しなかった。
実施例4 実施例1と同一の手法で同一の導電粉末を65%含有す
る塗料を作成し、ヘーズ値26%1表面抵抗6.6XI
Q”01口の導電層を得た。これに東栄化成(イ)製メ
タアクリル樹脂塗料「アクリナール。
11000Jを4μm塗布した。この結果ヘーズ値は8
%2表面抵抗は3.9 X 109Q/口となった。
実施例5 実施例4と同一の導電塗料塗布フィルムに塩化ビニール
樹脂塗料を511m塗布した。ヘーズ値は15%1表面
抵抗は1. li X 10’070であった。
実施例6 粒径0.3μmのSnが2%含有したIn20gの粉末
70%含むアクリル系塗料を作成し、2μmの導電層を
作成したところ、ヘーズ値は42%1表面抵抗は9.2
 X 108(:)/ロ、接着強度は150J’/25
朋巾であった。これにアクリナールを3μm」二塗りし
たところ、ヘーズ値は25%9表面抵抗は1.5 ×1
0109/ロ、接着強度は900J’725mm巾とな
った。なお、このSnドープI n203は塩化インジ
ウムと塩化錫をSnが2%の割合になるように水に溶解
し′、アルカリを加えて沈澱を生成し、これをP別洗浄
し、500℃で焼成して冷後微粉砕して造った。
実施例7 実施例1と同一の手法で表面抵抗ろ、 5 X I C
36rJ/。
の導電膜を得た。これに黄色無機顔料2/とワニス4号
1,51をマーラーで混合した塗料を20μm塗布した
。これを110℃の熱風乾燥機で乾燥後表面抵抗を測定
したところ4 X I Q’ (17口であった。
上に記した実施例では、導電層の上導電粉末を含まない
塗膜をおよそ20μm以下塗布することによって帯電防
止効果が発揮されているが、下地塗膜の導電物質含有量
が多い場合には数+μmの厚さに塗布してもなお帯電防
止効果を示す。
381

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 導′6エ粉末を含有した導電塗料を不導体表面に
    塗布するにあたり,該導電塗料塗布後に,導電物質を含
    まない塗料を,かさね塗りすることを特徴とする塗装法
    。 2、特許請求の範囲第1項に記載の方法であって,導電
    塗料が透明である方法。 3.特許請求の範囲第2項に記載の塗装法であって,導
    電物質がsbドープSn02および/才たはSnドープ
    In203である方法。 4 特許請求の範囲第2項に記載の塗装法であって,導
    電物質を含まない塗料が着色剤を含んでいる方法。 5 特許請求の範囲第4項に記載の塗装法であって,着
    色剤が顔料である方法。
JP944083A 1983-01-25 1983-01-25 帯電防止塗装法 Granted JPS59136167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP944083A JPS59136167A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 帯電防止塗装法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP944083A JPS59136167A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 帯電防止塗装法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136167A true JPS59136167A (ja) 1984-08-04
JPH0242548B2 JPH0242548B2 (ja) 1990-09-25

Family

ID=11720361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP944083A Granted JPS59136167A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 帯電防止塗装法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136167A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147738A (ja) * 1984-08-14 1986-03-08 Sekisui Chem Co Ltd 透明帯電防止フイルムもしくはシ−ト
JPS6391172A (ja) * 1986-10-04 1988-04-21 Mitsui Kinzoku Toryo Kagaku Kk 帯電防止防食塗装システム
JPS63195686A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 触媒化成工業株式会社 表示装置及びその製造法
JPH0770481A (ja) * 1993-06-30 1995-03-14 Mitsubishi Materials Corp 赤外線カットオフ材
JPH0770482A (ja) * 1993-06-30 1995-03-14 Mitsubishi Materials Corp 赤外線カットオフ膜とその形成材

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147738A (ja) * 1984-08-14 1986-03-08 Sekisui Chem Co Ltd 透明帯電防止フイルムもしくはシ−ト
JPH0449857B2 (ja) * 1984-08-14 1992-08-12 Sekisui Chemical Co Ltd
JPS6391172A (ja) * 1986-10-04 1988-04-21 Mitsui Kinzoku Toryo Kagaku Kk 帯電防止防食塗装システム
JPS63195686A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 触媒化成工業株式会社 表示装置及びその製造法
JPH0465384B2 (ja) * 1987-02-10 1992-10-19 Catalysts & Chem Ind Co
JPH0770481A (ja) * 1993-06-30 1995-03-14 Mitsubishi Materials Corp 赤外線カットオフ材
JPH0770482A (ja) * 1993-06-30 1995-03-14 Mitsubishi Materials Corp 赤外線カットオフ膜とその形成材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0242548B2 (ja) 1990-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4431764A (en) Antistatic transparent coating composition
JP2959928B2 (ja) 白色導電性樹脂組成物
JP2727230B2 (ja) 塗料組成物
KR20000048331A (ko) 안료 혼합물
JPS63232882A (ja) 塗装仕上げ方法
JPS5891777A (ja) 導電性透明塗料
KR920006449A (ko) 미세한 운모를 포함하는 비금속 코팅 조성물
JPS59136167A (ja) 帯電防止塗装法
KR100626784B1 (ko) 밝은 색의 전기 전도성 코팅된 입자 및 그로부터 제조된복합재
JPH093437A (ja) 帯電防止層のための水性組成物
CN105849202B (zh) 导电颜料
JP3713086B2 (ja) 無光沢有色顔料、その製造方法及び用途
JPH0881639A (ja) 電導性顔料調合物
CA2001795A1 (en) Electroconductive coating material
JP3228962B2 (ja) コテ塗り作業性に優れる塗材
JP2676242B2 (ja) 白度および耐光性の改良された白色導電性樹脂組成物
JPS60181177A (ja) 導電性塗料組成物
JPH0340448B2 (ja)
JPS61151542A (ja) 透明性静電記録体
JPS59122561A (ja) 水分に対して安定な導電性透明塗料
JPS61287941A (ja) カ−ボンブラツク塗装プラスチツクス製品
JP2004202988A (ja) 金属素地外観を活かした黒色クリア塗装金属板
JPS61207472A (ja) 導電性透明塗料
JPH0428754Y2 (ja)
JPS6366267A (ja) 可塑化軟質ポリ塩化ビニル用透明導電性コ−テイング剤