JPS59135847A - 低コレステロ−ル食品の製造法 - Google Patents

低コレステロ−ル食品の製造法

Info

Publication number
JPS59135847A
JPS59135847A JP58010137A JP1013783A JPS59135847A JP S59135847 A JPS59135847 A JP S59135847A JP 58010137 A JP58010137 A JP 58010137A JP 1013783 A JP1013783 A JP 1013783A JP S59135847 A JPS59135847 A JP S59135847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cholesterol
food
carbon dioxide
extraction
supercritical carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58010137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6251092B2 (ja
Inventor
Mineo Hasegawa
峯夫 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP58010137A priority Critical patent/JPS59135847A/ja
Publication of JPS59135847A publication Critical patent/JPS59135847A/ja
Publication of JPS6251092B2 publication Critical patent/JPS6251092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/20Removal of unwanted matter, e.g. deodorisation or detoxification
    • A23L5/23Removal of unwanted matter, e.g. deodorisation or detoxification by extraction with solvents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低コレステロール食品の新規な製造法に関する
ものである。
コレステロールには、いわゆる善玉コレスフ。
−ル(α型)と悲玉コレステロール(β型)とがあり、
α型は体の中の各組織から余ったコレステロールを肝臓
、に持ち帰って分′14″lする幡除人の役[]をする
が、β型は、肝臓から各組織にコレステロールを供給す
る運び屋の役目をすると云わねでいる。そこで、コレス
テロールの含有が少ない、いわゆる低コレステロール食
品は、動脈硬化症の思考のための療養食としてのみなら
ず、近年ご<一般的に健康食品としてその需要が高まり
つつある。
低コレスプロール食品を得る方法として、従来より1食
品・中に含まね、ているコレス子ローnLt谷種溶剤を
用いて直接抽出するとい5方法が川L“)れている。例
えば、卵液や卵粉から有機浴剤(アルコール、n−ヘキ
ザン、アセトン、ジメチルエーテルなど)を用いて含有
せるコレステロ・−ルを固−液抽出する方法がある。こ
の方法の具体的なものとして、特公昭4G−42944
号公報には、部面固形物から非極性溶剤を用いてコレス
テロール含有物を抽出して低コレステロール含fj’ 
+i4の卵酢次品を得る方法が、また、特開昭47−1
9062号公報には、卵黄からアセトンを用いてコレス
テロールを抽出し、低コレステロール卵黄を得る方法が
開示されている。
ところが上記したような溶剤による抽出方法には種々の
欠点がある。例えば、コレスプロールは通常油脂類と共
に抽出さ才するために得られる最終食品は極めて油脂分
の低いものとなってしまう。
また、卵液や卵粉ブfどからはトリグリセリド、燐脂質
、史に色素などが一緒に抽出されてしまうために卵%[
な風味が失われ、かつrもの褪せた製品が得らオフる。
更に、残存せる人体に有害な溶剤を除いて最終製品の品
個ケ篩めるためには脱射剤の操作、具体的には抽出後の
製品を通常100℃もの高温で加熱する必要があり、こ
のため蛋白質の熱変性などを引き起こして最終製品の風
味や食味を1、員っている。
よって、上記(〜たような欠点ケ有する溶剤による抽出
方法に代えて、このような欠点がなく、風味および食味
とも良好である低コレステロール食品をぜ供しうる全(
斬りい方法の開発が望まれているのが現状である。
庫発明者は、このような課題に即して研究を重ねた結果
、コレステロールを含有する乾燥状の食品を超臨界二酸
化炭素と接触させるならばその食品中に含有されていた
コし・ステロール馨はぼ完全に抽出し、しかも従来の醗
剤による抽出方法ではかなり広範囲の油脂分を伴うのに
比べて極めて特定的な油脂分を伴うのみで、コレステロ
ールをより選択的に抽出できることを見い出した。
従来、超臨界二酸化炭素を抽出媒体とし、てJflいる
抽出法が知られており、例えば、特開昭55−5400
3号、特開昭55−69585す、あるいは勉開昭57
−194760号公報等で紹介されでいる。
特開昭55−54003号公報には、超臨界二酸化炭素
と液体溶剤との組み合わせ抽出媒体で植物性および動物
性材料から植物脂、動物脂、アロマ、薬物エキス笠な抽
出する方法が開7■<されており、また、特開昭55−
69585号公報には、カフェイン溶液を超臨界二酸化
炭素と接触させてこの溶液からカフェインを抽出する方
法が開不されている。
更に、特開昭57−194760号公報には、臨界超過
の圧力下にある二酸化炭素で植物から濃縮エキスを抽出
する方法が開示されている。しかし、二酸化炭素を抽出
W体として用いるこれら従来のいずれの抽出法とも、コ
レステロールを含有1゛る食品からのコレスプロール抽
出に対しての二酸化炭素の有用性については何ら示唆す
るものではなかった。
本発明者は、コレステロール馨含有する食品に対するコ
レステロール抽出媒体としての二酸化炭素の有用性に関
して鋭意研究ヲ屯ねた結果、コレステロールを含有する
食品であっても液状ないしく・」、含水状態にある食品
ではな(て乾・譲状四としたものに超臨界二酸化炭素馨
接触させることによって1辺めで食品中からコレスプロ
ールンはぼ完全に抽出−1〜ることができるばかりでな
く、更に、コレステロールを抽出・分離したのち得られ
る食品が風味および食味とも例ら損われていない食品で
あることを見い出し、本発明圧至った。
本発明は、コレステロールを含有する乾燥状の食品ケ超
臨界二酸化炭素と接触させ、この良品からコレステロー
ルを抽出することを特徴とする低コレステロール食品の
製造法を提供するものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の方法が適用される原料食品は、コレステロール
を含有する食品であって乾燥状態にあるものであればす
べてを含み、例えば、全卵粉、卵黄粉、これらの加塩あ
るいは加糖物、υ(3黄含有粉状物、粉乳、乾燥肉、乾
燥魚等を挙げることができる。尚、これら原料食品は、
加熱乾燥、スft−Fライ乾燥、凍結乾燥、天日乾燥浄
(・1゛才(・“)鄭燥手段によって乾燥処理されたも
のであ−J ”(も」、い。尚、乾燥の程度は水分含量
が15%以下、好ましくは2〜8%であることが望まし
い。
コレステロールを含有する食品であ一″)−(も液状な
いしは含水状態にある食品1例えば、卵液、牛乳、生肉
、生の魚介類等、は超臨界二酸化炭素との接触の際その
水分がまず超臨界二酸化炭素にrtり込まれてしまうた
めに超臨界二酸化炭素のコレステロール抽出作用が阻害
される。それ故、不発明の方法をこれら液状ないし含水
状態にある食品に適用してそとに3まれでいるコレステ
ロールを効果的に抽出することは困雅である。
本発明の方法医おいでコレステロール抽出媒体として用
いる超臨界二酸化炭素とは、抽出時に31.0”Cの臨
界温度あるいはそれ以」二の温度および72.80気圧
の臨界用あるいはそれ以上の圧力の条件下にある二酸化
炭素を意味し、このような条件下にある二酸化災素ケ超
臨界状態にある二酸化炭素、即ち、超臨界二酸化炭素と
いう。特に、35〜45゛Cの温度および130〜25
0気IEの祭件下にある超臨界二酸化炭素が本発明の方
法において好ましく用いられる。
このような起臥hl−二酸化炭素を抽出感体として用い
、コレスプロールを含有する乾燥状の食品からコレスプ
ロールを抽出する操作は、この抽出操作が効果的に実〃
市しうる限り従来の超臨界二酸化炭素を抽出媒体として
用いた抽出法において使用さ]する抽出性jl ’l用
いても行いうるが、一般的には下記に示イ具体例に従っ
て行えばよい。
」ソ下、具体例を第1図に従って説明する。
第1図に示す装置は、超臨界二酸化炭素を用いる抽出装
置であって、液体二酸化炭素ボ/べ1がらプランジャ−
ポンプ2fpf作動させて成体二酸化炭素を加熱装f3
Y通してガス化したのち抽出槽4に順次送り込み、この
際・qシブ5を閉じておくことによって二酸化炭素の超
臨界状態を形成させる。上記抽出槽4には予めコレステ
ロールを含有する乾燥状の食品が充填されており、形成
された超臨界二酸化炭素との接触がここにおいてなされ
る。尚 加熱装置3における温度およびゲラ−ゝヤーボ
ンゾ2の作動圧力を適宜調節することによって所望の条
件を有する超臨界二酸化炭素を形成することができる。
抽出槽4においてコレステロールの抽出が開始された時
点で、バルブ5を半開すると、抽出槽4から流出したコ
レステロールを含む臨界状態の二酸化炭素は常圧の二酸
化炭素ガスとなり分離槽6に導びかれ、ここで抽出油が
分して回収される。そして、この操作を2〜15時間続
行した後プラノジャーポンプ2の作動を止め。
バルブ5ケ全開すると、抽出槽4内は常圧になり、この
槽内の食品中に含まれている超臨界二酸化炭素は二酸化
炭素ガスとなって追い出され、抽出槽4から流出する。
一方、コレステロールが抽出された食品は、上下部にお
いてフィルターを備えた抽出槽4中にそのまま留まり、
低コレステロール食品として適宜回収される。
上記のように(−で得られた低コレステロール食品は、
後述の従来の各種溶剤を用いた製造法により得られたも
のと比較した試験例の結果より明らかなように、コレス
テロール含箭が従来法によるものよりかなり少ブJいも
のであり、かつ従来法によるものがコレステロールと共
にかなり広範囲の油1指分、特に燐脂質および色素等も
失なわれたものなのに反して特定的な油脂分5例えば卵
黄粉の曜1合はトリグリセリドの・み、が失われている
に止マリ、コレステロールがより選択的に抽出されてい
るものである。このような本発明による最終製品+?−
、コレステロールがほとんど含まれていな(・もOであ
るばかりか特定的な油脂分のみしか失われ−〔いないも
のであるので、従来法によっては得られなかったような
風味、食味、色哨等の点で原料食品と何ら異なることの
ないものである。
更に、本発明による低コレステロール食品は、用いたコ
レステロール抽出媒体が超臨界二酸化炭素であるために
抽出完了後%田に戻すことにより食品中から二酸化炭素
が容易に分離されるもので゛あって、しかも、たとえ食
品中に二酸化炭素が残存し又いても人体に対(−で全く
無害なもσ)゛(゛、ヤ・硯この点に関しては従来の人
体に有害な谷浦屑剤を用いて得られたものと全く異なり
、本発明によるものは残存m剤を除去するための過酷ブ
よ榮件下による脱溶剤操作乞受ける必要もないものであ
って。
蛋白質の熱変性もされていないものであり、よって原料
食品の乳化性、m1ts性等の物性もそのまま維持して
いるものである。
このように本発明による低コレステロール食品は、動脈
硬化症の患者のための療養食としてのみならず他の病気
療養中の患者の栄養食品として、更に一般的に健ムj!
良品として効果的な食品であるといえる。
次に、紹臨界二1°、安住炭素を抽出媒体とし2て用い
る本発明の低コレスプロール食品の製造法を、従来の各
111i溶剤を・用いた鉢コレステロール食品の製造法
と比較した試験例1でもって説明する。尚、本発明にお
いて%はすべて重譬%である。
試  験  1列 この試験例において、コレステロール?含有する乾′腺
状の食品どして卵黄粉(コレステロール含td、:2.
5%お、Lび水分含E](: 2+4%)を用いた。
この食品から下1尼の各抽出法によりそれぞれイ氏コレ
スプロール卵霞杓ケ製造した。
■、抽出法: fil  im臨界二酸化炭素抽出(本発明)前記した
第1図に基づく具体伯毎例に従い、卵値粉:)Oμに対
し2で40”C−150気圧の条件下の怪臨岑二を唆什
炭素を5時間にげ、って接触させ、た。抽出完了後は常
用に戻し、卵黄粉より二酸化炭素を分+4It して低
コレステロール卵黄@)を回収した。
f21n−一\キサン抽出(f特公昭46−42944
号公報) 卵黄粉5()yに対してfl−ヘギせン150mA¥用
いて攪拌抽出し、これケ史に2回繰り返し。
得られた低コレステロールti(J黄粉を真空乾燥した
。尚、抽出液(ヘキザンー卵黄油m液)を蒸留し、ヘギ
ザンから卵黄油を汁臘1−だ。
(3)  アーセトン抽出(特開昭47−19062号
公報)上記のベキ4Fン抽出法においてヘギサンに代え
てアセトンを用いて同様にして抽出し、低コレステロー
ル卵葭粉および卵黄油ケ分目1tした。
11、試、験結果A: 上記の各抽出法により得られた各低コレスプロール卵黄
粉を色調、コレステロール含量、残留抽出媒体il、乳
化性および(f3 M性の各々について常法により調べ
たところ、結果はそれぞれ以下の第1表に示″1′−辿
りであった。
上記の結果より、本発明の方法による低コレステロール
卵黄粉は、コレスプロールが極めて効果的に除かれたも
のであり、かつ色調、吻性等が末処j里卵黄松と何ら異
なるものではないことが理解される。一方、従来法によ
るものは、コレステロールがかなり残存しているにもか
かわらず巴素谷が除かれでいるの本ならず、瓦米卵黄に
乳イい゛4ニゲ付与しているとみられる卵黄リボ蛋臼負
の破壊青かみとめられるものでよ)ることかわかる。
IIl、試験結果B: 次いで、各抽出法により得られた抽出吻(抽出−泊ある
いは卵黄油)の収蔽、コレステロール含r(4および・
憐脂質含駄の各々について瀦法により調べたところ、結
果はそれぞれ以−トの第2衣てボJ )Iliりであっ
た。
53> 2表 上記の結果より、本発明の超臨界二酸化炭素抽出によれ
ば’4 JIR質はほとんど抽出されろことはなく、従
来法によるものよりコレステロールがかなり選択的に抽
出されることがjll!解される。
IV、 試駆結果C: 本発明の超臨界二酸化炭素抽出により得られた低コレス
プロール卵黄粉およびその抽出油の全脂質組成′fAr
イヤトロスキャンTH−10((株)ヤトロン社製)で
調べた。その結果は第2図に示′を通りであった。図中
、(イ)は未処理卵黄粉、(ロ)は本発明ニヨる低コレ
ステロール卵蓋粉および(ハ)は抽出油の全脂質組成ケ
それぞれ示したスペクトルである。
第2図から特定な油脂分、即・ちトリグリセIJ FF
、ゲ伴うだけでコレステロールがほぼ選択的に抽出され
ていることがわかる。
以下、本発明を実施例でもって更に詳しく説明する。
実施例1 第1図に示した装置を用い、卵黄粉(コレステロール含
量:2,5%および水分含Q:5.Q%) 10Kyに
対して41℃−135気王の条件下の超臨界二酸化炭素
を10時間に亘って接触させた後、り−Hに戻して卵黄
粉から二酸化炭素ン除去し、八ml 1ステロール卵黄
粉8 、2 K9を得た。
得られた低コレステロール卵黄粉はコレステロール含看
が0.2%であり、未処理卵黄粉のW以下に減じられた
ものであった。
このものを水戻ししたところ浴解性は良好で、更に乳化
性、f@、味および食味とも未処理卵黄粉と何ら異なる
ところはなかった。
実施例2 原料食品としてコレステロール含btが1.8%で水分
含量が5.8%の全卵粉’J、OKp’j;y:用い、
これに対して42”C−150〜158気圧の条件下の
超臨界二酸化炭素゛を5時間に亘って接触させた他は上
記実施例1に準じて、低コレステロール全卵粉8.9K
Pを141プこ。
得られた低コレステロール全卵粉はコレステロ】 −ル含都−が0.1%であり、未処理全卵粉のほぼ昆に
も減じられたものであった。
この水戻ししたものは製菓適性に優れたもので、更に風
味および食味とも未処理全卵粉の水戻し品と何ら異なる
ところがなかった。
実施例3 牛乳を脱脂することなくそのままスプレードライ乾燥に
付してイ4)だ粉乳(コレステロール含量0.12%お
よび水分含9248%)]0Kpk原刺鼠品として用い
、これに対して40″C160気圧の条件下の超臨界二
酸化炭素を5時間に亘って接ルー(させた他Gに上記実
施料1に準じて、低コレステロール粉乳9 、2 K?
を得た。
ilJ ラした低コレステロール粉乳はコレステロール
含量が0.005?oであり、未処理粉乳のほぼi/2
2にも減じられたものであった。
このものを熱水に溶かしたところ、生の牛乳と何ら変ら
ない風味と食味を有した牛乳が得らJl、た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明における抽出操作を実施するための抽
出装置の一例を示すもσ)である。 第2図は、本発明の方法により得られた低コレステロー
ル卵黄粉およびその抽出油σ)e tl& * 14 
b’iを示ずスにクトルである。 図中の記号はそれぞれ以下σ)ものを7Fす。 1・・・液体二酸化炭素Stンペ、2・・・プランジャ
ーポンゾ、3・・・加渠装懺、4・・・抽出槽、5・・
・ノ々ルブ、6・・・分離槽、7・・・円筒フィルター
、(イ)・・未処−913黄粉、(ロ)・・・低コレス
テロール卵黄粉および(ハ)・・・抽出油。 出願人代理人  猪  股     清率1 図 粥2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1゜コレステロールを含有する乾燥状の食品を超臨界二
    酸化炭素と接触させ、この食品からコレステロールを抽
    出すること’lx 1PfC改とする低コレスプロール
    食品の製、告法。 2乾燥状の食品が卵黄粉または全卵粉である、特許請求
    の範囲第1川に記載の低コレステロール食品の5博漬法
JP58010137A 1983-01-25 1983-01-25 低コレステロ−ル食品の製造法 Granted JPS59135847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010137A JPS59135847A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 低コレステロ−ル食品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010137A JPS59135847A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 低コレステロ−ル食品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59135847A true JPS59135847A (ja) 1984-08-04
JPS6251092B2 JPS6251092B2 (ja) 1987-10-28

Family

ID=11741888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58010137A Granted JPS59135847A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 低コレステロ−ル食品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135847A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6222556A (ja) * 1985-07-24 1987-01-30 Daigo Eiyou Kagaku Kk 高純度卵黄レシチンの製造方法
JPH01252259A (ja) * 1988-01-22 1989-10-06 Monserbio 生物資源物質中のステロイド化合物の除去方法
US5026565A (en) * 1987-08-19 1991-06-25 Corran Norman Stuart McLachlan Removal of lipid components from foodstuffs and products thereof
US5116628A (en) * 1989-10-30 1992-05-26 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Process for producing liquid egg having reduced cholesterol content
AU635713B2 (en) * 1988-08-19 1993-04-01 Corran Norman Stuart Mclachlan Process for the removal of lipids and/or sterols
US5399369A (en) * 1992-05-15 1995-03-21 The Nutrasweet Company Accelerated supercritical fluid extraction process
US5503988A (en) * 1992-06-10 1996-04-02 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for producing a cholesterol-reduced substance
US5616359A (en) * 1993-03-15 1997-04-01 Skw Trostberg Aktiengesellschaft Process for the production of egg-based products in a powder form with a reduced fat and cholesterol content
USRE43136E1 (en) 2002-05-30 2012-01-24 Michael Foods Of Delaware, Inc. Formulation and process to prepare a pre-formed filing unit
US8834952B2 (en) 2001-12-21 2014-09-16 Michael Foods, Inc. Formulated egg product suitable for processing
JP2016149968A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 井原水産株式会社 コレステロールを低減したカズノコ由来組成物の製造方法とその用途

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107836662A (zh) * 2017-12-16 2018-03-27 李炫颖 一种用于治疗高血压的蛋黄粉的制备方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6222556A (ja) * 1985-07-24 1987-01-30 Daigo Eiyou Kagaku Kk 高純度卵黄レシチンの製造方法
US5026565A (en) * 1987-08-19 1991-06-25 Corran Norman Stuart McLachlan Removal of lipid components from foodstuffs and products thereof
US5147672A (en) * 1987-08-19 1992-09-15 Corran Norman Stuart Mclachlan Removal of lipid components from foodstuffs
JPH01252259A (ja) * 1988-01-22 1989-10-06 Monserbio 生物資源物質中のステロイド化合物の除去方法
AU635713B2 (en) * 1988-08-19 1993-04-01 Corran Norman Stuart Mclachlan Process for the removal of lipids and/or sterols
US5116628A (en) * 1989-10-30 1992-05-26 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Process for producing liquid egg having reduced cholesterol content
US5399369A (en) * 1992-05-15 1995-03-21 The Nutrasweet Company Accelerated supercritical fluid extraction process
US5503988A (en) * 1992-06-10 1996-04-02 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for producing a cholesterol-reduced substance
US5616359A (en) * 1993-03-15 1997-04-01 Skw Trostberg Aktiengesellschaft Process for the production of egg-based products in a powder form with a reduced fat and cholesterol content
US8834952B2 (en) 2001-12-21 2014-09-16 Michael Foods, Inc. Formulated egg product suitable for processing
USRE46654E1 (en) 2001-12-21 2018-01-02 Michael Foods Of Delaware, Inc. Process to prepare a premium formulated fried egg
USRE43136E1 (en) 2002-05-30 2012-01-24 Michael Foods Of Delaware, Inc. Formulation and process to prepare a pre-formed filing unit
JP2016149968A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 井原水産株式会社 コレステロールを低減したカズノコ由来組成物の製造方法とその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6251092B2 (ja) 1987-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234619A (en) Decholesterolized and defatted egg powder and method for producing same
JPS59219384A (ja) 天然抗酸化剤の製造方法
HU208023B (en) Process for removing cholesteroland cholesterol derivatives from egg-yolk
JPS59135847A (ja) 低コレステロ−ル食品の製造法
JPH07504563A (ja) 副産物としてコレステロールを同時に製造しつつ卵黄を脱コレステロールする方法
JPH08325192A (ja) ドコサヘキサエン酸含有リン脂質の製造方法
CN106577988A (zh) 天然复合肉用保鲜剂及其制备方法
JPH0219880B2 (ja)
KR102124472B1 (ko) 고추맛 기름
JP3024798B2 (ja) 低コレステロールのダイエット用卵全体製品又は卵黄製品の製造方法並びにそれらの製品の食品への2次加工方法
KR102003614B1 (ko) 인삼 또는 홍삼을 함유한 꿀의 제조방법
JPH01300875A (ja) 鰻の頭部の完全利用方法
JP2019108283A (ja) ショウガオール含有組成物の製造方法
KR102641665B1 (ko) 유해 성분이 저감된 식용 기름 제조 방법
KR810000445B1 (ko) 들깨로 부터 액상식품의 제조방법
JP2003102436A (ja) チキンエキス膜処理物及びその含有物の製造法
CN107629864A (zh) 一种鸡蛋黄油的生产方法
JPS6322776B2 (ja)
CN106047474A (zh) 一种空心莲子草油超临界萃取工艺
JPS60224695A (ja) 卵黄燐脂質の製造法
JPS59151863A (ja) 起泡性のよい卵白の製造方法
ARAÚJO et al. Use of ultrasound and acerola (Malpighia emarginata) residue extract in meat pork
US114234A (en) Improvement in preparing an extract of meat
KR830001043B1 (ko) 들깨 강정식품 제조방법
CN104223145B (zh) 沙棘雪兔的制作工艺