JPS5913445B2 - ホウ酸カルシウムの製造方法 - Google Patents

ホウ酸カルシウムの製造方法

Info

Publication number
JPS5913445B2
JPS5913445B2 JP2176880A JP2176880A JPS5913445B2 JP S5913445 B2 JPS5913445 B2 JP S5913445B2 JP 2176880 A JP2176880 A JP 2176880A JP 2176880 A JP2176880 A JP 2176880A JP S5913445 B2 JPS5913445 B2 JP S5913445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
reaction
formula
water
borate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2176880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56120513A (en
Inventor
専一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2176880A priority Critical patent/JPS5913445B2/ja
Publication of JPS56120513A publication Critical patent/JPS56120513A/ja
Publication of JPS5913445B2 publication Critical patent/JPS5913445B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は窒化ホウ素その他のセラミック材料の焼結用助
剤として有用な2CaO−B203微細粉末の製造に適
している2 CaO・B203 ・rn H20(rn
= 1.2〜2.0)の簡便有利な製造方法に関するも
のである。
酸化カルシウムと酸化ホウ素を混合し、加熱工程と粉砕
工程を繰返す従来の2CaO−B203の製法では不純
物が混入しやすく、製造工数も多く合理的な方法とは言
えない。
一方2CaO・B2O3・mH2Oを加熱脱水すれば、
500°C以下で微細な結晶性の2CaO−B203が
得られる。
しかしこの含水塩の製法としては、CaNaBO3を加
水分解する方法が知られているが高価なオートクレーブ
装置を用いるものであり、CalN aB Osの製法
をも加えると簡便な方法とは言えない。
この難点を克服すべく、本発明者は先にCaO・3B2
03・nH2Oの製造方法を提案したが(特開昭53−
22198)、この研究に引続いてCa(OH)−H2
BO3系の反応について鋭意検討した結果、X線回析的
に2CaO−B203・H2O(ASTMカードA6.
22 145)と一致するが、含水量の異なる2CaO
−B203・mH2O(m−1,2〜2,0)を得た。
そしてこの化合物はCaO・3B203・n H20と
ともに上記2成分系において生成する代表的化合物であ
ることを明らかにすることができた。
すなわち、この2成分系では、H3BO3/CaOのモ
ル比が6以上の場合反応後存在する相はCaO・3B2
03・nH2OとH2PO4であり、1以下の場合反応
後に存在する相は2 CaO・B2O3・mH2OとC
a(OH)2であり、モル比が1〜6の間では反応後存
在する相は上記の2種の含水ホウ酸カルシウムであった
本発明による2CaO−B203・mH2Oの製法は大
別すると、分離操作を必要とする固相副生物を生成する
か否かによって二つに大別することができる。
以下この二つについて説明する。(1)第1の方法: 酸化カルシウム成分と酸化ホウ素成分の含有モル比が2
:1になるように、酸化カルシウムまたは水酸化カルシ
ウムと、ホウ酸、天然含水ホウ酸カルシウム(2CaO
・3B203・5H20)またはホウ酸アンモニウムを
密閉可能な反応容器中に秤取し、混合後そのまま若しく
は少量の水(原料混合物に対し等重量以下、好ましくは
約1/2重量)を添加して均一な混合に寄与させ、つい
で40〜100°C(好ましくは70〜100℃)に加
熱し、反応によって遊離する水および添加した水の逸脱
を防止しながら非開放常圧下で固相的反応を行わせる。
上記の反応方法を採用した理由は、反応によって遊離す
る水が、その後の反応に対して触媒的な促進作用を有す
るのでこれを活用するこさと、目的の化合物にとって必
要な水成分の不足を生じさせないことの二つである。
反応完結後は乾燥するだけで、目的化合物、2CaO−
B203・mH2Oが得られる。
この第1の方法の特色は、従来の殆んどすべての含水塩
の製造に必要であった炉別・洗浄の工程を不要にし、生
成物の泥液中への溶解損失の恐れをなくし、また廃液も
出さない最も簡便有利な製造方法をもたらした点にある
(2)第2の方法: この方法は、ホウ砂が精製容易でかつ安価な代表的なホ
ウ素資源であるので、ホウ素源としてホウ砂もしくはン
ー灰ホウ石(Na20・2CaO・5B203・16H
20)をも使用できるよう第1の方法を改変したもので
ある。
原料混合物中における酸化カルシウム成分と酸化ホウ素
成分の含有モル比は、第1の方法におけると同じく2:
1であるが、ホウ素源中の酸化ホウ素成分をすべて酸化
カルシウム成分と反応し得るように、ホウ素源に含まれ
るす) IJウム成分と化学量論的に反応酸例えば塩酸
、硫酸、硝酸、酢酸またはそれらのアンモニウム塩ある
いはカルシウム塩を添加することが、まず第1の方法と
異なる点である。
添加物にカルシウム塩を用いる場合には、この中のカル
シウム成分も原料混合物中の酸化カルシウム成分として
換算することが必要である。
反応条件は第1の方法とほぼ同様であるが、反応完結後
は副成するす) IJウム化合物の溶解、炉別および洗
浄の工程を経て乾燥後2 CaO・B2O3・rn B
20が得られる。
この第2の方法は、ホウ素源としてホウ酸を使用する場
合に比べ安価なホウ砂を使用できるが、副成物の溶解、
炉別および主成物の洗浄などの諸工程の追加の他に、ホ
ウ素成分の溶解損失と廃液処理を考慮する必要がある。
第1の方法を採用するか、第2の方法を採用するかは製
造者の判断にゆだねることができる。
以下実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例 1 水酸化カルシウムおよびホウ酸を各115モルづつ10
0m1の蓋付容器に秤取し、混合後密閉して約70℃の
恒温器に移し2時間保持し、ついで恒温器の温度を90
℃に昇温し10時間保持した。
保持期間の初期は振とうによる混合をときどき行った。
内容物を時計器に移し、恒量になるまで風乾した。
収量は21.26gであった。この試料の粉末X線回折
を行うと、ASTMカードA22−145の2CaO−
B203・B20の回折データと一致した。
またこの試料について1050℃までの示差熱・熱天秤
同時分析を行うと、395℃で大きな吸熱ピークを示し
た後は吸熱および発熱ピークを示さなかった。
分析後の重量減少は14.69%であった。
合成した試料を430℃で12時間保持した後、X線回
折を行うと結晶塵はやや低いが既に2CaO−B203
であることを示した。
上記の諸試験の結果から計算される試料の化学組成は2
CaO・B2O3・1.74H20であった。
したがって反応は次式のように進行したものと考えられ
る。
115Ca(OH)2+115H3B03→1 / 1
0 (2Ca0−B203 ・1.74 B20)+
0.326B20↑実施例 2 大形良質の天然含水ホウ酸カルシウム結晶、コ−レマナ
イト(2CaO・3B203・5H20)を摩砕し、X
線回折で確認したもの1150モルとCa (OH)2
4 / 50モルを100m1の蓋付容器に秤取し、振
とうによる混合を行った後、水28150モルを加え再
び振とうによる混合を行うと濃厚な泥しよう状を示した
これを70℃の恒温器に移し、25分後に90℃に昇温
しな。
この温度で20分保持すると、既に試料は反応によるた
めか固化していた。
この温度でさらに5時間保持した。
内容物を時計器に移し恒量になるまで風乾した。
収量は12.83gであった。この試料のX線回折を行
うと2CaO−B203・B20であるこよを示シた。
Ca(OH)2とコーレマナイトの最強ピークは見出さ
れなかった。
したがって反応は次式のように進行したものと考えられ
る。
1150(2Ca0・3B203・5H20)+415
0Ca(OH)2+28150H20→3150(2C
aO・B2O3・1.78H20)+31.66750
H20 実施例 3 水酸化カルシウム4150モル、ホウ砂1 / 50モ
ルおよび硫酸アンモニウム1750モルヲ100rni
!の蓋付容器に秤取し、振とうによる混合を行い、さら
に水28150モルを加えて再び振とうすると濃厚な泥
しよう状を示した。
発生するアンモニアガスが脱出できるように容器の蓋を
僅かにゆるめてから実施例2に準じて反応および乾燥を
行った。
収量は11.68.9であった。この試料を乳鉢で摩砕
し、その11.1.4gについて副生物の溶出処理、浄
洗および風乾を行うと溶出後の収量は7.28gであっ
た。
これは溶出処理前の全試料に換算すると763gである
このものについて粉末X線回折を行うさ2CaO−B2
03・B20と一致した。
生成物の組成を2CaO・B2O3・1.7H20さ仮
定すると理論収量は8.50.9であり、上記の換算さ
れた溶出後収量7.639は約90%の収率になる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化カルシウムまたは水酸化カルシウムと、ホウ酸
    、天然含水ホウ酸カルシウムまたはホウ酸アンモニウム
    とを、混合物中に含まれる酸化カルシウム成分と酸化ホ
    ウ素成分のモル比が実質上2:1になる割合で混合し、
    そのままで若しくは少量の水を添加したのち、40〜1
    00℃の温度範囲に、おいて、反応によって遊離する水
    および添加した水の逸散を抑制しながら反応させること
    を特徴とする、組成式 %式% (式中のmは1.2〜2.0の数) で示されるホウ酸カルシウムの製造方法。 2 酸化カルシウムまたは水酸化カルシウムと、酸また
    はそのカルシウム塩若しくはアンモニウム塩と、ホウ砂
    またはソー灰ホウ石(Na20・2CaO・5B203
    ・16H20)とを、混合物中に含まれる酸化カルシウ
    ム成分と酸化ホウ素成分のモル比が実質上2:1になる
    割合で混合し、そのままで若しくは少量の水を添加した
    のち、40〜100℃の温度範囲において、反応によっ
    て遊離する水および添加した水の逸散を抑制しながら反
    応させることを特徴とする、組成式 %式% (式中のmは1.2〜2.0の数) で示されるホウ酸カルシウムの製造方法。 3 酸の量をホウ砂またはソー灰ホウ石中のナトリウム
    に基づく化学量論的量とする特許請求の範囲第2項記載
    の方法。
JP2176880A 1980-02-22 1980-02-22 ホウ酸カルシウムの製造方法 Expired JPS5913445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176880A JPS5913445B2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 ホウ酸カルシウムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176880A JPS5913445B2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 ホウ酸カルシウムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56120513A JPS56120513A (en) 1981-09-21
JPS5913445B2 true JPS5913445B2 (ja) 1984-03-29

Family

ID=12064244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176880A Expired JPS5913445B2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 ホウ酸カルシウムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913445B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047061Y2 (ja) * 1985-06-06 1992-02-26

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693485B2 (ja) * 1985-11-29 1994-11-16 日本電装株式会社 半導体装置
US5268154A (en) * 1990-06-08 1993-12-07 Bitossi Dianella S.P.A. Process for disaggregating boronatrocalcite ore in an alkaline medium for the production of sodium borate and calcium borate
JP2519414Y2 (ja) * 1992-06-04 1996-12-04 株式会社セイバン ランドセルにおける副収納部の締付ベルトの止め具
DE19626034A1 (de) * 1996-06-28 1998-01-02 Materias Primas Magdalena S A Verfahren zur Herstellung von gereinigtem, synthetischem Calciumborat
JP4615234B2 (ja) * 2004-03-30 2011-01-19 独立行政法人科学技術振興機構 水中溶存ホウ素の不溶化分離方法、ホウ素溶存廃水の無害化方法及びホウ素資源の回収方法
CN103011187B (zh) * 2012-12-14 2014-12-03 陕西师范大学 纳米级CaO·3B2O3·4H2O的制备方法
CN103601208B (zh) * 2013-11-25 2015-11-18 武汉大学 微纳结构硼钙复合氧化物的制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047061Y2 (ja) * 1985-06-06 1992-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56120513A (en) 1981-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kerr Chemistry of crystalline aluminosilicates. V. Preparation of aluminum-deficient faujasites
EP0797542B1 (en) Process for forming alumino-silicate derivatives
CA1220612A (en) Process for the preparation of crystalline sheet-type alkali metal silicates
JPH0123414B2 (ja)
US4705674A (en) Synthesis of zeolite EU-13 from a reaction mixture containing tetramethylammonium compound
JPS5913445B2 (ja) ホウ酸カルシウムの製造方法
ES465937A1 (es) Procedimiento para la preparacion de aluminio-silicatos de sodio predominantemente cristalinos.
RU2031839C1 (ru) Способ гидротермического получения раствора силиката калия
Franklin et al. Synthesis and ion-exhange propertis of Na-4-mica
ES472171A1 (es) Procedimiento para la obtencion de silicatos insolubles en agua
JPS63190705A (ja) 合成スチブンサイト及びその製法
US3391994A (en) Method for producing faujasitetype zeolites
JP4160116B2 (ja) マグネシオシリケート
JPH0676207B2 (ja) ゼオライトの製造方法
CA1329696C (en) Stannosilicates and preparation thereof
JP2704270B2 (ja) 鎖状構造粘土の製造方法
JP4016118B2 (ja) アルミノシリケート
JPH07291616A (ja) 結晶質珪酸カルシウム水和物の製造方法
US3411882A (en) Production of boron nitride
JPH01103914A (ja) 合成ケイ酸カルシウム水和物
Hervig et al. Thermochemistry of glasses along joins of pyroxene stoichiometry in the system Ca2Si2O6-Mg2Si2O6-Al4O6
JPS5914408B2 (ja) 含水アルカリ土金属ホウ酸塩の製造方法
JPS5857364B2 (ja) テイコケツセイノダイイチリンサンカルシウムスイワブツノセイホウ
JPH0669888B2 (ja) 層状ケイ酸塩の水熱合成法
GB980891A (en) Production of molecular sieve adsorbents from kaolin minerals