JPS59130713A - シヨツクアブソ−バとボデ−の締結構造 - Google Patents

シヨツクアブソ−バとボデ−の締結構造

Info

Publication number
JPS59130713A
JPS59130713A JP566783A JP566783A JPS59130713A JP S59130713 A JPS59130713 A JP S59130713A JP 566783 A JP566783 A JP 566783A JP 566783 A JP566783 A JP 566783A JP S59130713 A JPS59130713 A JP S59130713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
retainer
actuator
cushion
actuator bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP566783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045857B2 (ja
Inventor
Naoyasu Sugimoto
杉本 尚康
Hiroshi Miyata
博司 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP566783A priority Critical patent/JPS59130713A/ja
Publication of JPS59130713A publication Critical patent/JPS59130713A/ja
Publication of JPH045857B2 publication Critical patent/JPH045857B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/001Arrangements for attachment of dampers
    • B60G13/003Arrangements for attachment of dampers characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the damper unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の懸架装置に使用されているショックア
ブソーバとボデーの締結構造に関するものである。
従来のショックアブソーバとボデーの締結構造では、定
行中の振動、衝撃等により、ショックアブソーバロッド
が回転するため、減衰力調整式ショックアブソーバなど
でロッドの頭部にアクチュエータを取シ付けた場合には
、特別な手段をとらずに単に配線したのでは、アクチュ
エータから出ているリード線がアクチュエータに巻きつ
いたり、引張られたシして最終的には切れたシするとい
う不都合があった。リード線が切れるとアクチュエータ
の機能を失い、減衰力調整が不能となシ、本来の目的が
達成出来なくなる。
本発明は上記従来の不都合を解決するためのもので、シ
ョックアブソーバとボデーの締結部において、ボデーに
対してショックアブソーバのロッドが回転しない、また
はある程度は回転するがそれ以上は回転しないように止
めることによシ、減衰力調整式ショックアブソーバなど
のロッド頭部に取や付けられたアクチュエータがボデー
に対して回転しなくなり、そのためアクチュエータに接
続されているリード線が、アクチュエータに巻きついた
シ、切れたシすることがなくな9、減衰力調整機構の信
頼性が充分確保出来るようにしたものである。
本発明の締結構造は、ボデー上側に、該ボデーに対して
回転しないようにクツショ・ンリテーナを配置し、異形
面を壱するクッションを該異形面に対応する異形面をそ
れぞれ肩するクッションリテーナとアクチュエータブラ
ケットの間に配設し、アクチュエータブラケットに設け
た異形孔に先端部を異形にしたショックアブンーバロッ
ドを挿入したことによって、ショックアブソーバがボデ
ーに対して所定量埋土回転しないようにしたことを特徴
とする。
本発明において、ボデーに対して回転しないようにクッ
ションリテーナを配置するには、以下の実施例で詳説す
るように、リテーナにボデーと2m所で係合する爪板を
設けるとか、ボデー上側に設けた異形面とリテーナの異
形面とによって係合するようにするとか、また直後ボデ
ーにボルトで固定してもよい。更に、アクチュエータカ
バーによってリテーナの回転を阻止するようにしてもよ
い。また更にアクチュエータブラケットを直接ボデーに
回転止めし、アクチュエータブラケットとショックアプ
ソーバロクドを回転止めすることによっても、アクチュ
エータとショックアプンーバはボデーに対して回転止め
される。
以下、本発明を実施例によシ説明する。
第1図は本発明の締結構造の基本的な形を示す断面図で
、第2図〜第5図は第1実施例の具体的構造を示す図で
ある。
第1笑施例は、ボデー5の上側に位置畑せるクッション
リテーナ1として第2図及び第3図に示すように爪板1
aを2箇所に連設し、この爪板1aがボデー5に当接す
るように構成し、ボデー5に対しである程度の回転で止
するようにしたものを用いた例である。クッションリテ
ーナ1は、また中央部に異形面を肩し、この異形面に同
様に上下両面が異形となっている第5図に示す形状のク
ッション2を載詣し、更に同様に異形面を肩するアクチ
ュエータブラケット6をクッション2上に配置する。こ
のように、リテーナ1、クッション2及びアクチュエー
タブラケット3は異形面によって組付けられるため、ア
クチュエータブラケット3はボデー5に対して回転しな
くなる。ショックアブソーバロッド4は、第4図に示す
ようにアクチュエータ3に設けた2面を有する孔3aに
先端部を同様な断面形状としたショックアブソーノ(ロ
ッド4を嵌挿することによって回転止めする。第1図に
おいて10はナツトを示す。
以上のような構造とすることによって、アクチュエータ
8とショックアプンーノ(ロッド4は一体でボデー5に
対し回転止めされ、リード線9がアクチュエータに巻き
ついたり。引張られたりして切れるなどの欠点は生じな
い。
第2実施例は基本的には第1実施例と同様でるり、リテ
ーナ1とホゾ−5との関係を第6図A、  Hに示すよ
うにボデー穴、リテーナイ970一部を異形にすること
によってボデー5に対するリテーナ10回転を止め7’
c例である。6はショックアブソー/く金示す。
第6実施t+、+も第1実施例と基本的には同様でしる
が、リテーナ1を第7図に示すようにボルト11でホゾ
−5に締付けて固定する例でるる。
第4冥施例は、クッションリテーナ1に取りつけられた
カバー7を使って回転止めするものでるる。クッション
リテーナ1を集8図A、 Hにボすようにカバー7に係
合するようVこすることによって回り止めするか、iた
カッく−7にホルトなとで締めつけるようにする。さら
に第9図に示すようにオバー7を異形にしてボデーに対
し回り止めするか、ボルトなどで締めつけてもよい。そ
の他の構造は第1実J@例と同様にする。
第5実施例は、リテーナ1を第1〜第4実施例のいずれ
かの構造とすることによってボデーに対して回り止めし
、リテーナ1に第10図に示すように上方へ折り曲けた
係合爪1b全1〜3ケ所程設け、この爪1bにアクチュ
エータフ゛ラケット57保合させて回転止めする。この
ような構造とするとクー・ジョン2 Id異形としなく
てもよい。アクチュエータブラケット6とショックアブ
ソーバロッド4とは第1実施例〆の方法によって回シ止
めする。
@46実施り1jは、第11図に示すようにアクチュエ
ータブラケット3の一部を長くし下方へ折り曲げてポデ
ー5に係合する爪とし、第1実施VAJにおりるリテー
ナ1とポデー5と同様な方法で、アクチュエータブラケ
ット3をポデー5に対して回転止めした例である。この
場合、アクチュエータブラケット3に設ける爪Fi、1
〜3個設けるとよく、また図や)られかるよりにリテー
ナ1もこの爪によって回り止めでれるため、クッション
2は場合VCよっては異形としなくてもよい。なお、ア
クチュエータブラケット3とショックアブソーバロッド
4との関係は第1実施例と同様とする。
以上各実施例を説明したが、本発明はこ、れらの例に画
定δね、るものではない。
本発明は、上記のようVこショックアブソーバをボデー
罠対し回り止め場れた形で締結したため、従来のように
車両走行中にショックアブソーバロッド、アクチュエー
タが徐々に回転することもす<、シたがってリード線が
巻きついたシ断綴したシすることもなく、減衰力調整式
ショックアブソーバなどでは、その機能を十分信顧性の
めるものにすることができるなど多くの利点を肩する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の締結構造の一例を示す断面図、 第2図は第1実施例のクッションリテーナを示す斜睨凶
、 第3図に第2図のB−B断面図、 第4図は第1図のA−Ail1面図、 第5図はクッションの斜視図、 第6図A及びBはホゾ−とリテーナとの関係を示すため
の第1図のC−C断面図、 第7図ハリテーナの他の1lylIヲ示す断面図、第8
図A及びBidクッションリテーナとカバーとの停台状
態を示す図で、Aは第1図のD部の部分図、BにAのE
親図を示す。 第9図はカバーとホゾ−の見取図、 第10図はリテーナとアクチュエータブラケットとの係
@状態を示1−見取図、 第11図はアクチュエータブラケットとリテーナとボテ
−との停台状態を示す見取図でめる。 図中、 1・・・クッンヨンリテーナ、  2・・・クッション
、3・・・アクチュエータブラケット1 4・・・ショックアブソーバロッド、 5・・・ポデー、   6・・・ショックアブソーバ7
・・・カバー   8・・・アクチュエータ、9・・・
アクチュエータリード線 舟奸出幀人 トヨタ自動車株式会社 46 図 欠8 図 :”:、” io pl 夛 7vり 甲 9 臓 :”211 夫t・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボデー上側に、該ボデーに対して回転しないようにクッ
    ションリテーナを配置し、異形面を有するクッションを
    該異形面に対応する異形面をそれぞれ有するクッション
    リテーナとアクチュエータブラケットの間忙配設し、ア
    クチュエータブラケットに設けた異形孔に先端部を異形
    にしたショックアブソーバを挿入したことを特徴とする
    ショックアブソーバとボデーの締結構造。
JP566783A 1983-01-17 1983-01-17 シヨツクアブソ−バとボデ−の締結構造 Granted JPS59130713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP566783A JPS59130713A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 シヨツクアブソ−バとボデ−の締結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP566783A JPS59130713A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 シヨツクアブソ−バとボデ−の締結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59130713A true JPS59130713A (ja) 1984-07-27
JPH045857B2 JPH045857B2 (ja) 1992-02-03

Family

ID=11617453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP566783A Granted JPS59130713A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 シヨツクアブソ−バとボデ−の締結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130713A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151307U (ja) * 1987-03-26 1988-10-05
JP2011254977A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Toshiba Corp 洗濯機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151307U (ja) * 1987-03-26 1988-10-05
JP2011254977A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Toshiba Corp 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045857B2 (ja) 1992-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0216923Y2 (ja)
US4967954A (en) Rail fastening device
JPH06507699A (ja) 電気的接点ナット
DE60016309T2 (de) Adapterplatte zur Montage an einen Antriebsstrang und schwenkbarer Träger
JPS6015807B2 (ja) エンジンのマウンテイング装置
JPS59130713A (ja) シヨツクアブソ−バとボデ−の締結構造
EP0077052A2 (en) Power-unit mounting structure for automotive vehicle
JPS6311166B2 (ja)
JPS597137Y2 (ja) 自動車のユニツトパワプラント取付装置
JP2562621Y2 (ja) 配線固定具
JP3205236B2 (ja) ボルトの仮止め装置
JPS6236672Y2 (ja)
JPH0630523Y2 (ja) フューエルタンクへのアンダープロテクタの取付構造
JPH0421729Y2 (ja)
JPS6327130Y2 (ja)
JP3204149B2 (ja) 防振マウント
CN108349364A (zh) 用于附接动力传动系的装置
JPH01171755U (ja)
JPH05105042A (ja) ブレーキ導風板
JPH1078017A (ja) ボルトナットセット
JPH0139649Y2 (ja)
JPH0574489B2 (ja)
JPS5912414Y2 (ja) 結束用ボルト
KR200185566Y1 (ko) 턴버클
JP2544810B2 (ja) 配管用ブラケット