JPS59130628A - 鋼帯コイルの掻疵防止方法 - Google Patents

鋼帯コイルの掻疵防止方法

Info

Publication number
JPS59130628A
JPS59130628A JP482483A JP482483A JPS59130628A JP S59130628 A JPS59130628 A JP S59130628A JP 482483 A JP482483 A JP 482483A JP 482483 A JP482483 A JP 482483A JP S59130628 A JPS59130628 A JP S59130628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
coil
coiling
strip coil
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP482483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yokoyama
正徳 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP482483A priority Critical patent/JPS59130628A/ja
Publication of JPS59130628A publication Critical patent/JPS59130628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/16Unwinding or uncoiling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鋼帯コイルの掻疵防止方法に係わり、詳わし
くは、コイル巻戻し詩において、鋼帯の巻締り、巻緩み
等に起因する掻疵の発生を防止する方法に関するもので
ある。
一般に、鋼板は各種工程を経て製造ざルるのであるが、
特に鋼帯の巻取り、あるいは巻戻し時には、巻締り、巻
緩み等が発生しやすく、こnらが掻疵の原因となってい
た。そして、こ′nを防止する手段として従来は、以下
に示す手段ヲ講じていた。すなわち、■巻取りコイルへ
のオイリング、■巻取り、巻戻し時における張力側内、
0巻取り、巻戻しのリール径の整合、■巻取りコイル内
周の部分溶接、または内径スリーブの使用、等により掻
疵の発生を防止していた。
しかし、調質圧延入側における巻戻し時には、その前工
程で焼鈍さnている為、焼鈍時の応力解放により部分的
に銅帯間の面圧がほとんどない部分が生じており、この
部分を起点として巻締り、巻緩みが発生し、掻疵発生の
原因となっていた。
なお、前記理由による掻疵の発生を防止せんとして、焼
鈍前工程における銅帯巻取り時の張力を大きくしすぎる
と、焼鈍中に鋼帯同志が着層して巻戻し時にブレークと
なる為、前記巻取張力を必要以上に大きくすることがで
きなかった。
本発明は、上記問題を解決せんとして成ざnたものであ
り、簡易な方法で銅帯コイルの銅帯間の巻締め、春緩み
に対する摩擦抵抗を増大させ、掻疵の発生を防止せんと
する方法を提供せんとするものである。
すなわち、本発明は鋼帯コイルの巻戻し前、少なくとも
一方のコイル側面に、深ざ5 +nm以下、幅10■以
下の複数条の押込み凹溝を放射状に形成し、しかる後巻
戻しを行なうことを要旨とする鋼帯コイルの掻疵防止方
法である。
以下、本発明を添付図面に基づいて説明する。
第1図は巻取り機(図示せず)により所定の張力で巻取
られた銅帯コイルを示したものであり、この銅帯コイル
(1)の側面には、例えば第2図に示す様な押込み加工
治具(2)を用いて深さ5m以下、幅10+n+a以下
の押込み凹溝(3)が複数条、放射状に形成さnている
前記押込み凹溝(3)は鋼帯コイル(1)の両側面に形
成しても、またどちらか−万の側面のみに形成してもよ
い。
また、上記押込み加工用治具(2)は、例えば幅101
繍以下の加圧ローラ(4)を回転自任に軸層したもので
あり、こ几を銅帯コイル(1)の側面に所定の押圧力で
ノJD工すnばよい。
更に、上記押込み凹溝(3)は、本実施列では、鋼帯コ
イル(1)の内巻部から外巻部に亘って形成し、最外周
部には押込み凹溝(3)は形成さnでいないものを示し
ているが、こnは掻疵が通常、コイルの内巻きに多く発
生する為であり、何等こルに限るものではなく、内巻部
から最外周部迄押込み凹溝(3)を形成してもよい。
すなわち、本発明は、銅帯コイルの巻戻し前、少なくと
も一方のコイル側面に、深さ5■以下、幅10園以下の
複数条の押込み凹溝を放射状に形成し、しかる後巻戻す
ことを特徴とするものである。
前記した如く、深さを5鯛以下、幅を10mm以下に限
定した理由は、こルを超えた加工を施した場合には、掻
疵は発生しないが引張り歪が調質圧延後も残って品質が
悪くなることと付与した押込が調質圧延で修復不能とな
ることを爾ぐ為である。
〔実施例〕
厚さ0.8霧、幅1000諷、重置25トンの焼鈍済コ
イルを巻戻す前に、前記コイルの両側面に、深さ3閣、
幅6mm0凹溝を8条、放射状に押込みにより形成し、
その後巻戻しを行ノよったところ、巻締り、横ずn等に
よる銅帯コイル表面の掻疵発生は認めら註なかった。ま
た前記押込み加工部は、調質圧延により無害な状態とな
っていた。
以上述べた如く、本発一方法によ几ば、押込み凹溝によ
り、調質圧延入側における巻戻し時にも、銅帯間に適正
な摩擦抵抗を付与することができ、銅帯表面に発生する
掻疵を可及的に減少せしめることができる。よって成品
歩留りおよび品質の向上に大なる効果を有することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は押込み凹溝を施した銅帯コイルの斜視図、第2
図は押込み加工治具の一実施例を示す正面図、第3図は
押込み凹溝部の拡大図である。 (1)は銅帯コイル、(3)は押込み凹溝。 特許出願人  住友金属工業株式会社 第1図 第3日 、7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (x+、fil14帯コイルの巻戻し前、少なくとも一
    万のコイル側面に、深さ5日以下、幅10m以下の複数
    条の押込み凹ffItを放射状に形成し、しかる後巻戻
    しを行なうことを特徴とする鋼帯コイルの掻疵防止方法
JP482483A 1983-01-14 1983-01-14 鋼帯コイルの掻疵防止方法 Pending JPS59130628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP482483A JPS59130628A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 鋼帯コイルの掻疵防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP482483A JPS59130628A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 鋼帯コイルの掻疵防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59130628A true JPS59130628A (ja) 1984-07-27

Family

ID=11594451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP482483A Pending JPS59130628A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 鋼帯コイルの掻疵防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130628A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467632A (en) Method of making a wound core for an electric transformer
JPS59130628A (ja) 鋼帯コイルの掻疵防止方法
JP3061820B2 (ja) ステッピングモータのヨーク及びその製造方法
JP2584163B2 (ja) アモルファス鉄心の製造方法
JP3264725B2 (ja) 冷延コイルの巻き戻し方法
JPH1061657A (ja) 不織布ロール
JP4923287B2 (ja) 金属リング周長補正装置
US4570141A (en) Wound core for an electric transformer
JPS61124529A (ja) 薄物方向性珪素鋼板の製造方法
JP5779948B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0120012Y2 (ja)
JPS61126927A (ja) 金属鋼帯のエンドマ−ク防止方法
FR2605254A1 (fr) Procede et train de laminage pour la fabrication de bandes metalliques dans un processus de laminage
JPH07124645A (ja) 鋼帯の巻き取り方法ならびにこれに使用するテーパ材
JP2846251B2 (ja) 薄物鋼帯コイルの巻き取り方法
JPH0810843A (ja) 熱延鋼板の巻き取り装置及び方法
JP2550177B2 (ja) コイル巻取方法
JPH11189828A (ja) 鋼帯表面の押疵防止方法
JP3357277B2 (ja) 金属帯の巻き取り方法
JPH04176111A (ja) 巻鉄心の磁性材料の巻取方法及び巻取装置
JPS6112976B2 (ja)
JPS63153222A (ja) 方向性電磁鋼板の鉄損低減処理ライン
JP3113801B2 (ja) 鋼帯の巻き取り方法
JPH1032132A (ja) 一方向性珪素鋼板の加工方法
JPH0523742A (ja) コイル内周部分の巻締まり防止方法