JPS59129624A - ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法

Info

Publication number
JPS59129624A
JPS59129624A JP297683A JP297683A JPS59129624A JP S59129624 A JPS59129624 A JP S59129624A JP 297683 A JP297683 A JP 297683A JP 297683 A JP297683 A JP 297683A JP S59129624 A JPS59129624 A JP S59129624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
layer
core material
electrode
steel wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP297683A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sawada
澤田 和夫
Satoru Takano
悟 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP297683A priority Critical patent/JPS59129624A/ja
Publication of JPS59129624A publication Critical patent/JPS59129624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明は、ワイヤカット放電加工用電極線として好適な
複合線およびその製造法に関するものである。
(ロ)背景技術 ワイヤカット放電加工法とは、被加工体と線状の加工電
極(以下、電極線と称す)との間に放電を行なわせ、該
電極線と被加工体とを相対的に移動させて被加工体を所
望の形状に切断加工するものであり、従来から実施され
ている方法である。
このワイヤカット放電加工法において、線状の電極線と
しては、通常直径が0.05〜0.25mmφの長尺の
線を準備し、放電加工部分に順次新しい線を供給して使
用している。
そして該放電加工法においては、使用する電極線の良否
が加工速度や加工精度、被加工面の表面性状などに直接
大きな影響におよぼすため、これにふされしい好適な材
料の使用が強く要望されている。
一般にこの電極線に要求される事項としては、−(1)
加工速度:ワイヤカット放電加工法は、一般に必ずしも
加工速度が速くないので、少しでも加工速度を大きくす
ることができること。
(2)被加工物の寸法精度と表面性状二寸法精度よく、
また表面の肌荒れなどを生じさせることなく加工できる
こと。
(3)作業性:切断作業中、電極線が断線したりすると
、著しく作業性を損なうので、この作業中の断線の発生
が少ないこと。
(4)価格:電極線は前述のように消耗品であるか−ら
安価であること。
などが−挙げられている。
上記の条件に比較的合致したものとして第1図(8)で
示す。単線として銅線、黄銅線、タングステン線が使用
されているがこれらは放電特性は良いが、強度が低く断
線し易いとか高価である等の欠点がある。これを改良す
るものとして最近、第1図(B)に示す如く鋼線または
黄銅線を芯材1としてその表面にZn、Cdなどの高蒸
気圧の金属または合金を外層2として被覆した複合線が
提案されている。(特公昭57−5648号他) この複合線は黄銅線に較べて加工速度が高く作業効率が
高いが、最近放電加工筬で要求される線径は005〜0
.25+=nφと細くなり、特に芯材に鋼線を利用した
場合に種々問題がある。
例えば鋼線に直接Znを被覆する場合には10μm以上
の厚みがあった方が放電特性が安定することが実験的に
判明しているが、この厚みを電気メツキ法で行うとコス
ト的に極めて高くなり工業的でない。まな、線径か細い
と最終的に必要な線径近傍での押出し等の塑性加工的方
法が適用し難  ゛い。
さらに芯材の鋼線と被覆Zn層との強度の差が大きいた
め最終線径より大きく異る線径段階での大きな加工度は
得難い。
そのため溶融Znメッキを浸漬時間を長くして行うとZ
nを高濃度に含有する層を10μm以上にすることがで
きるが、金属間化合物層が生成し、これが最外層に露出
し易く、この箇所で放電特性が不安定となり短絡して断
線したりして作業を中止せざる全行をい。又この金属間
化合物層が厚V1と以後の伸線加工が困難になったり、
線ぐせがついて作業性を悪くする等の問題が生じる。
(ハ)発明の開示 本発明は高強度の鋼線を芯線とし、その表面に瞬接して
溶融メッキ法によるZn層を形成し、更にその表面には
電気メツキ法により1μ以上のZnメッキ層を形成する
ことを特徴とするワイヤカット放電加工用電極線及びそ
の製造法であり、上述の問題点を屏決するものである。
その構造は第3図に示す如く芯材である鋼線4の表面に
隣接してZn  内層5が被覆され、その表面に純Zn
メツキ一層6が被覆しであることが特徴である。
そしてその製造法は、鋼線を先ずZn溶融浴を通して内
層を形成せしめ、その後、電気メツキ法により1μm以
上のZnメッキすることにある。
内層にZn浴メッキする場合は充分厚く被覆することが
できるが、金属部化合物Fe Znを形成され易い。し
かしながらこの表面に薄(Zn電気メッキすることによ
って放電加工性は安定するのでありしかも安価に製造で
きる。
更に、上記浴メッキ法の被覆後メッキの後に冷間伸線を
加えて表面と平滑にした後電気メッキすることによって
より精度の良い電極線が得られる。
勿論、電気メツキ後に伸線加工を加えてもよい。
本発明の複合電極線は最外層に純Zn層が存在するため
高周波電流が流れ易く放電加工性が優れ断線が少い。又
芯線が高強度の鋼線であるため細くしても張力を附与し
てピンと張った状態で使用でき精密加工に有利である。
また最終の電気メッキは薄くてもよいので安価に製造で
きる等の利点がある。
次に本発明の効果を実施例により詳しく説明する。
実施例 0、5 ’% Cの直径0.3陥φの鋼線を塩酸による
前処理し、塩化アンモニウムと塩化亜鉛の混合フラツク
スを使用し、浴温的450°CのZn浴槽を通過させた
。浸漬時間30秒で金属間化合物を含む約33μm厚の
Znを多く含有する被覆層を形成させた。
これを外径0.244 mmφに伸線加工した後、通常
の前処理を行った後、ZnSO4200//l;l、ホ
ウ酸251/Aの溶液中で厚さ3μn〕の電気メッキを
行い外径0.25μITIの電極線を作製した。(これ
を扁1とする)。
又同様に、直径1.0 mmφの鋼線を芯材として、溶
融Znメツキー伸線−電気メツキー伸線によって外径0
.1.6 mmφ、内層15μm1外層の電気メッキ厚
5μm]〕の電極線を作製し扁2とする。
比較のため、鋼線を芯線とし25μ厚の溶融Znメッキ
層を形成した外径0.25 mmφのZnメッキ鋼線(
s、 4 )、同じ鋼線を芯線として5μm厚、外径0
.16r−=φの電気Znメッキした複合線(A 5 
)及び外径0.25mmφの黄銅単線(届3)を準備し
な。
これらの複合電極線を用いてワイヤカット放電加工テス
トを行って第1表の結果を得た。
表中加工速度比は同一線径の黄銅線の加工速度を1とし
たときの比で示した。またその値は断線等のトラブルの
発生していない状態での値である。
第  1  表 上記A4め断線の原因は断線部を調べたところ金属間化
合物が表面に露出しており化合物生成量が多かった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電極線の断面図であり、(イ)は単線、
(B)は複合線、第2図は本発明の電極線の断面図であ
る。 1:芯線、2:被覆外層、3:本発明複合線、4・:鋼
線、5:被覆内層、6:被覆外層。 牙1図 才2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)鋼線を芯材とし外層を亜鉛とする複合線において
    、外層の芯材に隣接する内層が溶融亜鉛メッキ層であり
    その最外層が厚み1μm以上の電気亜鉛メッキ層である
    ことを特徴とするワイヤカット放電加工用電極線。 (2、特許請求の範囲第(1)項において、内層の溶融
    亜鉛メッキ層の厚みが10μmn以上であることを特徴
    とするワイヤカット放電加工用電極線。 (3)鋼線を芯材とし外層を亜鉛とする複合線の製造法
    において、芯材となる鋼線をまず溶融亜鉛浴槽を通して
    亜鉛層を被覆形成せしめその表面に電気メツキ法により
    1μm以上の純亜鉛メッキ層を形成することを特徴とす
    るワイヤカット放電加工用電極線の製造法。 (4)鋼線を芯材とし外層を亜鉛とする複合線の製造法
    において、芯材となる鋼線をまず溶融亜鉛浴槽を通し1
    0μm以上の亜鉛メッキ層を形成せしめた後伸線加工に
    より上記溶融メッキ層表面を平滑にし、しかる後その表
    面に電気メツキ法により純亜鉛メッキ層を形成被覆する
    ことを特徴とするワイヤカット放電加工用電極線の製造
    法。
JP297683A 1983-01-11 1983-01-11 ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法 Pending JPS59129624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP297683A JPS59129624A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP297683A JPS59129624A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129624A true JPS59129624A (ja) 1984-07-26

Family

ID=11544396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP297683A Pending JPS59129624A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129624A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1038625A2 (de) * 1999-03-25 2000-09-27 Berkenhoff GmbH Drahtelektrode
JP2003039246A (ja) * 2001-07-27 2003-02-12 Oki Electric Cable Co Ltd ワイヤ放電加工用電極線
KR100925000B1 (ko) 2007-10-04 2009-11-04 화성이디엠(주) 방전가공용 전극선 및 그 제조방법
CN105772878A (zh) * 2016-04-11 2016-07-20 尚成荣 一种高难度钢芯电极丝及其制备方法
CN107309513A (zh) * 2017-06-23 2017-11-03 宁波康强微电子技术有限公司 一种伽马电极丝及其制备方法
JP2022038760A (ja) * 2020-08-27 2022-03-10 トヨタ自動車株式会社 車両用ドア

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1038625A2 (de) * 1999-03-25 2000-09-27 Berkenhoff GmbH Drahtelektrode
US6566622B1 (en) 1999-03-25 2003-05-20 Berkenhoff Gmbh Wire electrode
EP1038625A3 (de) * 1999-03-25 2004-01-21 Berkenhoff GmbH Drahtelektrode
JP2003039246A (ja) * 2001-07-27 2003-02-12 Oki Electric Cable Co Ltd ワイヤ放電加工用電極線
KR100925000B1 (ko) 2007-10-04 2009-11-04 화성이디엠(주) 방전가공용 전극선 및 그 제조방법
CN105772878A (zh) * 2016-04-11 2016-07-20 尚成荣 一种高难度钢芯电极丝及其制备方法
CN107309513A (zh) * 2017-06-23 2017-11-03 宁波康强微电子技术有限公司 一种伽马电极丝及其制备方法
JP2022038760A (ja) * 2020-08-27 2022-03-10 トヨタ自動車株式会社 車両用ドア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2067560B1 (en) System for manufacturing a base wire for an electrode wire for wire electrodischarge machining
CN114786857A (zh) 用于线切割放电加工的具有含碳表层的电极线及其制备方法
JPS59129624A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法
JPS5914429A (ja) ワイヤカツト放電加工電極線用複合線およびその製造法
JPS59134624A (ja) ワイヤカツト放電加工用複合電極線およびその製造法
JPS59127921A (ja) ワイヤカツト放電加工用複合電極線の製造法
JPH0755407B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線の製造方法
JPS59129625A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線およびその製造法
JPS59110517A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線及びその製造法
JP2006159304A (ja) ワイヤ放電加工用電極線及びその製造方法
JP2713350B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JP2003291030A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS59123751A (ja) ワイヤ−カツト放電加工用電極線の製造方法
JPS61109623A (ja) ワイヤ放電加工用電極線およびその製造方法
JP2002137123A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS59110516A (ja) ワイヤ−カツト放電加工用電極線及びその製造法
JPS59134623A (ja) ワイヤカツト放電加工用複合電極線およびその製造法
JPS618228A (ja) ワイヤ放電加工用複合電極線の製造方法
JPS59129628A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線及びその製造法
JPS59129627A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線及びその製造法
JPS5931857A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線の製造法
JPS5942117A (ja) 放電加工用複合電極線の製造方法
JPS6219326A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS62130128A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線
JPH0480394A (ja) ワイヤーソー用ワイヤーの製造方法