JPS59128079A - 自動二輪車のマスタ−シリンダ取付構造 - Google Patents

自動二輪車のマスタ−シリンダ取付構造

Info

Publication number
JPS59128079A
JPS59128079A JP58001935A JP193583A JPS59128079A JP S59128079 A JPS59128079 A JP S59128079A JP 58001935 A JP58001935 A JP 58001935A JP 193583 A JP193583 A JP 193583A JP S59128079 A JPS59128079 A JP S59128079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master cylinder
frame
bracket
stay
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58001935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344955B2 (ja
Inventor
武志 塚原
佐久間 浩徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58001935A priority Critical patent/JPS59128079A/ja
Publication of JPS59128079A publication Critical patent/JPS59128079A/ja
Publication of JPH0344955B2 publication Critical patent/JPH0344955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車のマスターシリンダ増刊構造に関す
るものである8 自動二輪車の後輪制動装置と、して油圧式のものはマス
ターシリンダを備え、マスターシリンダは従来ではフレ
ーム後部等に付設したフレームとは別個の強度、剛性の
あるブラケットを介して取付支持されている。
以上の為、従来のマスターシリンダ取付構造はフレーム
とは別個の専用ブラケットを必要とし、ために部品点数
が多(なり、ブラケットの溶接工数が増え、フレーム製
作が面倒、煩雑となり、フレームの構造も複雑化し、フ
レームには機器のブラケットヲ多(設けることからなる
べくブラケットの数は減らしたい。
一方、本出願人は先に前部フレームに対してリヤステー
、斜めのサブステーからなる後部フレームを着脱自在と
した自動二輪車を提供し、この場合、ザブステー前端を
前部フレーム後下部に結着するだめのブラケットを必要
とする。
本発明は主に以上の如きタイプの自動二輪車においてマ
スターシリンダを配設する上での合理的取付を企図すべ
くなされたものであり、その目的とする処は、部品点数
の削減、溶接工数の減少を図り、フレーム製作を容易化
し、コストダウンに資する自動二輪車のマスターシリン
ダ取付構造を提供するにある。
斯かる目的を達成するため本発明は、フレーム後上部か
ら後方に延出されるリヤステーに後端部を結合するサブ
ステーの前端部を支持する強度、剛性のある取付ブラケ
ット部トレーム後下部に設け、このブラケットに取付強
度、剛性を必要とする車輪制動用マスターシリンダを共
通して取付支持することを特徴とする。
次に本発明の好適一実施例を添付図面に従って詳述する
。実施例は前後フレーム着脱式の自動二輪車の場合を例
にとって示す。
第1図は自動二輪車の側面図、第2図は自動二輪車を前
部と後部とに分割した時の側面図を示す。
自動二輪車1のフレーム2前端にはヘッドチューブ3を
備え、このヘッドチューブ3で前輪5を支持するフロン
トフォーク4を操向自在て支持し、トップブリッジ6上
にはハンドル7を備える。前部フレーム2はへラドチュ
ーブ3上部から後下傾して後方に延出されるメインフレ
ームia、ヘッドチューブ3下部から後下方に垂下され
るダウンチューブ2b、ダウンチューブ2b下端から後
方に延出されるダウンチューブロア2c、ダウンチュー
ブロア2c後端から前上傾されるセンターチューブ2d
等からなり、センターチューブ2dは上端をメインフレ
ーム2a後端に接合し、ダウンチューブロア2c、セン
ターチューブ2dは左右二本平行に設けられている。
メインフレーム2a上には燃料タンク8を搭載し、ダウ
ンチューブ2b、ロア2c、センターチューブ2dで囲
まれるメインフレーム2aのIIcはエンジン9を搭載
する。ロア2cとセンターチューブ2dの境界部である
前部フレーム2の後下部にはブラケット10を固設し、
これに後輪13を後端で支持するリヤフォーク12の前
端を枢支11シ、センターチューブ2dの上方でメイン
フレーム2aの後端部には後方に上部ブラケット14を
突設し、これとりャフォーク12に設けたプロブレシブ
機構15との間にリヤクッションユニット16を介装す
る。そしてリヤフォークブラケット10の後方で左右の
センタ−チューブ2d後下部には夫々ブラケット17.
30を取り付ける。具体的には一方の取付ブラケット3
0は後述する如くマスターシリンダ18取付用ブラケツ
トを兼ね、通常ブレーキペダル38が車体右側に設けら
れることからこのブラケット30は右側に設けられる。
19は後部フレームで、後部フレーム19は側面略横V
型をなし、略水平なりヤスチー20と、これの後部に上
端を接合し、斜め前方向に延出するサブステー21とか
らなり、リヤステー20、サブステー21は左右同形状
のものが一対に備えられている。リヤステ−200前端
部には前部フレーム2の上部ブラケット14への取付用
ブラケット22が各固設され、後端部に−は取付部20
aを各固設してこれにリヤフェンダ23の前端部両側を
結着支持するとともK、サブステ−21前端部ては前部
フレーム2の後下部のブラケソ1−17゜30に連結す
るブラケット部21a k形成し、リヤステー20の前
端のブラケット22を前部フレーム2の上部ブラケット
部トに、又サブステー21前端の取付部21aをセンタ
−チューブ2d後下部の左右のブラケッ1−17,3[
1にそれぞれボルト等で結着し、車体を前部と後部に分
割した第2図の状態から第1図の如く前後のフレーム2
,19を一体化する。
以上の後部フレーム19のリヤステー20上にシート2
4を配設支持せしめ、シート24の下側にはエンジン9
に設けた気化器25と着脱自在に連結するエアクリーナ
26が取付支持され、後部フレーム19の側方にはサイ
ドカバー27が配設され、更にエンジン9の排気管28
と着脱自在に連結するマフラ29が取付支持される。
以上の自動二輪車のブラケット30とマスターシリンダ
18の拡大図を第3図に、又第3図のA−A線断面図を
第4図に°示ず。
取付ブラケツ)3tlは同型状の左右一対のメンバ30
A、  30Bからなり、各先端部3tJcを前部フレ
ーム2を構成する車体右側のセンタ−チューブ2d後下
部に溶接により固着し、両メンバ30ハ、30Bが上記
センタ−チューブ2d後下部から後方に所定の間隔で平
行に突出する如くする。ブラケット30の前部上部には
後部フレーム19の右側のすブステー21を着脱自在に
取付支持する取付孔31が穿設され、後部の上下に形成
されたボス部30a。
30bにはマスターシリンダ18を取付支持するための
取付孔32.32が穿設されており、実施例では中央部
に軽量化のための切欠部33が設けられている。
以上のブラケット30の左右のメンバ30A 、 30
B間の萌部上部にリヤフレーム19の右側のサブステ−
21先端部21aを臨ませ、ブラケット30の増刊孔3
1とサブステー21先端部21a、の孔21bとを一致
させてボルト34を挿通見ナツト35で締め付ける。か
くしてリヤフレーム19の右側のサブステー21は車体
右側のセンターチューブ2dに固着されたブラケット3
0に結合されろこととなる。
ところでマスターシリンダ18は第3図に示す如く、そ
の前面上下にはブラケット30VC取付支持される孔3
6.36を有するボス部18a、  18bが形成され
、下端からはマスターシリンダ18内の油圧発生用ピス
トンに連続するブツシュロッド37が下方に延出されブ
レーキペダル38に連結し、ブッシュロッド37下部は
フレーム側に揺動自在に枢着されたブレーキペダル38
の支点方向に係合子39を介して枢着され、マスターシ
リンダ18の上端からは後輪13の制動装置に連通接続
され、る制動油の供給用配管40が導出され、後面中央
からは制動油の不図示のリザーバに連通ずる配管41が
導出されている。
以上のマスターシリンダ18において、ブレーキペダル
38を抑圧操作するとペダル38は第3図中皮点42を
中心として時計方向に回動し、これに連動してブツシュ
ロッド37が上動し内部のピストンが制動油の油圧を上
昇させ、この油圧が供給用配管4Uを介して後輪制動装
置に伝達され後輪13の制動を行う。尚、図面中43は
後輪制動装置をなすブレーキディスク、44はキャリパ
である。
斯かるマスターシリンダ18のブラケット30への取り
付けは第3図、第4図に示される如くで、マスタ−シリ
ンダ18前面上部のボス部18aヲプラケット30後上
部のボス部3Qa 、  30a間に臨ませ、ボス部1
8aの孔36とボス部30aの孔32とを一致させボル
ト45を挿通し、ナツト46で締め付けるとともに、マ
スタ−シリンダ18前面下部のボス部18Dも同様にブ
ラケット30後下部のボス部30i) 、 3[1h間
(で臨ませ、ボス部18bの孔36とボス部30bの孔
32とを一致させボルト45を挿通し、ナツト46で締
め付ければよい。
このようにしてマスターシリンダ18は後部フレーム1
9の右側のサブステー21を取付支持するブラケット3
0に共通して数例支持されることになる。
かくして、従来別体であったブラケットを一体化するこ
とができ元来強度のあるブラケットに数句強度を有する
マスターシリンダを数例け、又、この一体化によってブ
ラケットの強度をも増加することが可能であるー 以上実施例ではブラケット30ケ左右一対のメンバ3U
A、  30Bで構成しているものを示したが、サブス
テー21、マスターシリンダ18を共通して取付支持す
るのに必要な強度を備えるものであれば一つの部材から
なるブラケットでもよい。
以上で明らかな如く本発明によれば、マスターシリンダ
の強度、剛性を必要とする取付ブラケットと車体フレー
ム後部を形成するサブステーの元来強度、剛性のある取
付ブラケットとを一体化することにより、夫々の取付強
度、剛性を得ながら部品点数の削減、工数の減少を図り
、フレーム製作を容易イヒし、コストダウンを実現する
ことができるとともに、ブラケットの強度を高めること
ができる等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は自動二
輪車の側面図、第2図は同分割状態の側面図、第3図は
マスターシリンダの取付状態を示ず拡大側面図、第4図
は第3図のA−A線断面図、第5図は自動二輪車の要部
を示す他側面図である。 尚図面中1は自動二輪車、2dはセンターチューブ、1
2はリヤフォーク、1aはマスターシリンター21はサ
ブステー、30はマスターシリンダ取付ブラケットであ
る。 特許 出願人  本−田技研工業株式会社代理人 弁理
士  下  1) 容一部間   弁理士   大  
橋   邦  部同  弁理士  小  山    有

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フレーム後上部から後方にリヤステーを延出し、前記フ
    レーム後下部から後上方にサブステーを延出し、該サブ
    ステー後端部をリヤステーに結合し、該サブステー前端
    部を前記フレーム後下部に取付ブラケットを介して結合
    するようにした自動二輪車において、前記サブステー前
    端部の取付ブラケットに車輪制動用マスターシリンダを
    共通して取付支持するようにしたことを特徴とする自動
    二輪車のマスターシリンダ取付構造。
JP58001935A 1983-01-10 1983-01-10 自動二輪車のマスタ−シリンダ取付構造 Granted JPS59128079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001935A JPS59128079A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 自動二輪車のマスタ−シリンダ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001935A JPS59128079A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 自動二輪車のマスタ−シリンダ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128079A true JPS59128079A (ja) 1984-07-24
JPH0344955B2 JPH0344955B2 (ja) 1991-07-09

Family

ID=11515461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58001935A Granted JPS59128079A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 自動二輪車のマスタ−シリンダ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128079A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0586347U (ja) * 1991-05-30 1993-11-22 株式会社田村金属製作所 紫外線殺菌装置
JP2015067178A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日信工業株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP2015120406A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 日信工業株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP2015120407A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 日信工業株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494428U (ja) * 1972-04-11 1974-01-15
JPS5751196U (ja) * 1980-09-09 1982-03-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494428U (ja) * 1972-04-11 1974-01-15
JPS5751196U (ja) * 1980-09-09 1982-03-24

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0586347U (ja) * 1991-05-30 1993-11-22 株式会社田村金属製作所 紫外線殺菌装置
JP2015067178A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日信工業株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP2015120406A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 日信工業株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP2015120407A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 日信工業株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344955B2 (ja) 1991-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3503989B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP4083402B2 (ja) 自動二輪車の尾灯構造
US4753314A (en) Attachment structure for rear wheel damper of motorcycle
US7503415B2 (en) Engine support structure of motorcycle
JP4559165B2 (ja) 鞍乗型車両の燃料タンク取付構造
JP2013103523A (ja) 自動二輪車
JP2007091113A (ja) 自動二輪車
JPS59128079A (ja) 自動二輪車のマスタ−シリンダ取付構造
JP4577806B2 (ja) 自動2輪車の車体構造
JPH10226380A (ja) 自動二輪車のカウリング取付装置
JP3055720B2 (ja) 自動二輪車のピリオンステップホルダ取付構造
JPS5920780A (ja) 自動二輪車等のフレ−ム構造
JPH01111592A (ja) 自動2輪車のピリオンフレーム構造
JPS5930783Y2 (ja) 自動二輪車におけるフエアリングの取付装置
JP7096381B2 (ja) 鞍乗型車両
JP3700956B2 (ja) 自動二輪車のキックストッパー構造
JP2002137772A (ja) エンジン付き小型二輪車の車体構造
JPH0316793Y2 (ja)
JP2656219B2 (ja) オートバイのステップ取付装置
JP3748470B2 (ja) 自動2輪車のリヤフェンダ取付構造
JPH04262983A (ja) オートバイのオイルクーラー装置
JPS59209985A (ja) オ−トバイのブレ−キマスタ−シリンダ
JPS60157974A (ja) 自動二輪車のフレーム
JPS59187578U (ja) 自動二輪車におけるパワ−ユニツト懸架装置
JPH035191Y2 (ja)