JPS60157974A - 自動二輪車のフレーム - Google Patents

自動二輪車のフレーム

Info

Publication number
JPS60157974A
JPS60157974A JP59012612A JP1261284A JPS60157974A JP S60157974 A JPS60157974 A JP S60157974A JP 59012612 A JP59012612 A JP 59012612A JP 1261284 A JP1261284 A JP 1261284A JP S60157974 A JPS60157974 A JP S60157974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame structure
bracket
rear arm
auxiliary frame
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59012612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788193B2 (ja
Inventor
庄一 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP59012612A priority Critical patent/JPH0788193B2/ja
Publication of JPS60157974A publication Critical patent/JPS60157974A/ja
Publication of JPH0788193B2 publication Critical patent/JPH0788193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車のフレーム構造に係り、特に同乗者
用のりャフートレストを取付けるための構造に関する。
〔発明の技術的背景とその間鴫点〕
一般に、タンデムシートを備えた二人乗用の自動: @
 tl’i.において、同乗者の足置き用のりャフート
レスト杜、従来運転者用のフートレストをフレームに固
定するためのブラケットを後方に延長し、この延長端部
に増り付けることが行なわれている。
ところが、このような従来構造によると、ブラケット全
体が大型化するとともに、このブラケットには大きな剛
性や機械的強度が要求されるため、アルミニウム吟の鍛
造品を用いる必要がめった。したがって、ブラケット自
体が重く大きなものとな9、車両重量の増大を招くとと
もに、コスト高となる等の一L点があった。
〔発明の目的〕
本発明はこのよりな゛事情にもとづいてなされたもので
、7−トレスト取付は用のブラケットが大型化すること
もなく、かつ強度的な面でも有利となって軽量化やコス
トの低減を実現することができ、しかも整備性も良好な
自動二輪車のフレーム構造の提供を目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、本発明は上記目的を達成するため、メインフ
レーム構体の後部に、リヤアームの上方を後方に延び、
かつ上面にシートが載置される補助フレーム構体を着脱
可能に連結し、この補助フレーム構体に下方に延びるブ
ラケットを設けるとともに、このブラケットに同乗者用
のりャフートレストを145! イ4けたこと全特徴と
する。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面に示す一実施例にもとづいて説明する
第1図中1は自動二輪車の車体を構成するフレームであ
シ、その前端に位置するステアリングヘッドノヤイf2
には、後方に向って延びる左右のタンクレール3.3と
、後方下向きに延びる左右のダウンチューブ4,4が溶
接されている。タンクレール3.3およびダウンチュー
ブ4.40後端部はリヤアームブラケット5,5によっ
て互に連結されておシ、これらステアリングヘラ14イ
f2、タンクレール3.3、ダウンチューブ4.4およ
びリヤアームブラケット5.5によシフレーム1の前半
部のメインフレーム構体6が構成されている。そしてス
テアリングヘッド/ぐイf2にはフロントフォーク7が
枢支されているとともに、リヤアームブラケット5.5
間には後方に向って延びるリヤアーム8が枢支されてい
る。リヤアーム8は後端部に後輪9を軸支しており、こ
の後輪9とリヤアーム8の前端枢支部との間には、リヤ
アーム懸架用の1本の油圧緩衝器1oが略直立した姿勢
で配置されている。また上記タンクレール3゜3、ダウ
ンチューブ4.4およびリヤアームブラケット5.5に
よって囲まれる空間部分には、例えば並列多気筒エンジ
ン11が搭載されている。このエンジン1ノの各気筒か
ら導出された排気管12・・・は1.エンジン11の下
方で1本に集合された後マフラー13に連なっておシ、
このマフラー13はリヤアーム8の一側方に導出されて
いる。
なお、上記タンクレール3.3上には燃料タンク14が
設置されているとともに、リヤアームブラケット5.5
の後面にボルト締めしたフートレストステー15.15
には、運転者の足置きとしてのフートレスト16.16
が取付けられている。
一方、このようなメインフレーム構体6の後部には、リ
ヤアーム8の上方を後方に向って延びる補助フレーム構
体17が着脱可能に連結されている。補助フレーム構体
17は第2図および第3図に示したようにタンクレール
3.3の後部から後方に延びる左右のシートレール18
゜18と、リヤアームブラケット5.5の上部から上記
シートレールII+ 、1Bの下方を後方に延びる左右
のバックステー19.19とからなり、これらシートレ
ールzs、tsとバックステー19.19とはその後端
部において互に溶接されているとともに、夫々の前端部
がタンクレール3.3の後部およびリヤアームブラケッ
ト5.5の上部に着脱可能に連結されている。
この連結構造について一方のタンクレール3とシートレ
ール18との連結部分を代表して説明すると、第4図お
よび第5図に示したように、シートレール18の前端部
は平偏状に圧潰されて接続片部20をなしており、この
接続片部20をタンクレール3の内側側面に溶接したシ
ートレールブラケット2ノに衝合し、この衝合部分にボ
ルト22を挿通してナツト23で締め付けることによシ
連結されている。したがって、ナツト23を弛めボルト
22を引き抜けば補助フレーム構体17をメインフレー
ム構体6から離脱させることが可能となる。このような
補助フレーム構体17のシートレール18.18上には
、運転者用のシート24と同乗者用のタンデムシート2
5とが前後に載置されているとともに、この補助フレー
ム構体17の周囲はシートカウルを兼用したサイドカバ
ー26.26によって覆われている。
上記バックステ−19,19の中間部下面には、下方に
向って延びるプラケッ)27 、27がili手接され
ている。本実施例のブラケット27゜27は・ぐイブ材
を略U字状に曲成して構成したもので、これらブラケッ
ト27.27の下端部はサイドカバー26.26の下縁
よりも下方に導出されているとともに、丁度タンデムシ
ート25の前端下方に(>’L itしている。そして
とのブラケット27.27の下備部に支持グレート28
.2Bを介して同乗者用の左右のリヤフートレスト29
.29が取付けられているとともに、一方の支持プレー
ト28には上記マフラー13が共線めされている。
甘たブラケット27.27の後面とバックステー19.
19の後唱部下面との間には、ツヤイブ利をn6 L字
形に曲成してなるリヤステー30゜、Vθが溶接されて
いる。リヤステー30 、 :40の下部れザイドカパ
−26,26の下縁に沿って外方に導出されておシ、こ
の部分の周面には(It’llえば荷捌用のロープを引
掛けたり巻き付けるためのフック31・・・が突設され
ている。
このような構成によれば、メインフレーム構体6に対し
て着脱可能な補助フレーム構体17に、下方に延びるブ
ラケット27.27を一体的に溶接し、このブラケット
27.27に同乗者用のりャフートレスト29.29を
取付けたので、従来の如く運転者用のフートレスト16
゜16を支持するフートレストステー15.15を後方
に延長する必要はない。このためフートレストステー1
5.15およびブラケット27゜27を共にコンパクト
化することが可能となり、軽量化やコストの低減を実現
できる。′しかもこの場合、ブラケット27.27は本
来的に強度の高い補助フレーム構体17に取付けられて
いるので、取付強度や剛性を充分に確保することができ
、強度的々面でも有利となる。
また補助フレーム構体17をメインフレーム構体6から
離脱させれば、リヤアーム8とシート24.25との間
の空間部分が広く開放されるので、この部分に位置する
油圧緩衝器10やその他科種機能部品の保守点検を容易
に行え、整備性が良好となる利点がある。
なお、上述した実施例ではブラケットをノクイグ材を折
り曲げて構成したが、例えば板状のプレス成形品であっ
ても良く、また補助フレーム構体に対する取付は手段も
溶接に限らずぎルト締めであっても良い。さらにメイン
および補助フレーム構体け・ぐイブフレームに限らず、
例えばプレス成形品を用いたプレスフレームでも良い。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、リヤフートレストをフレ
ーム側に支持するためのブラケットをコンパクト化する
ことができ、軽量化やコストの低減を実現できるととも
に、このブラケットは本来的に強度の高い補助フレーム
構体に取付けられているので、強度的な面でも何ら問題
は生じない。また補助フレーム構体をメインフレーム構
体から離脱させれば、リヤアームとシートとの間の空間
部分が広く開放されるので、この部分に位置する各種機
能部品の保守点検を容易に行え、整備性も良好となる利
点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自動二輪車の
側面図、第2図および第3図は補助フレーム構体を夫々
反対方向から見た側面図、第4図は第2図中■部を拡大
した側面図、第5図は第4図中v−v線に沿う断面図で
ある。 6・・・メインフレーム構体、7・・・フロントフォー
ク、8・・・リヤアーム、Iノ・・・エンジン、17・
・・補助フレーム構体、24.25・・・シート、27
・・・ブラケット、29・・・リヤフートレスト。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前端部にフロントフォークを枢支するとともに、後焔部
    に後方に延びるリヤアームを枢着し、かつこれらフロン
    トフォークとリヤアームとの間にエンジンを搭載したメ
    インフレーム構体と、このメインフレーム構体の後部か
    ら上記リヤアームの上方を後方に延び、上面にシートが
    載置される補助フレーム構体とを具備し、上記補助フレ
    ーム構体はメインフレーム構体に対して着脱可能に連結
    して設けるとともに、この補助フレーム構体に下方に向
    って延びるブラケットを設け、このブラケットに同乗者
    の足置きとしてのりャフートレストを取付けたことを特
    徴とする自動二輪車のフレーム構造。
JP59012612A 1984-01-26 1984-01-26 自動二輪車のフレーム Expired - Fee Related JPH0788193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012612A JPH0788193B2 (ja) 1984-01-26 1984-01-26 自動二輪車のフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012612A JPH0788193B2 (ja) 1984-01-26 1984-01-26 自動二輪車のフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60157974A true JPS60157974A (ja) 1985-08-19
JPH0788193B2 JPH0788193B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=11810188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59012612A Expired - Fee Related JPH0788193B2 (ja) 1984-01-26 1984-01-26 自動二輪車のフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788193B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111592A (ja) * 1987-10-27 1989-04-28 Suzuki Motor Co Ltd 自動2輪車のピリオンフレーム構造
JP2009179235A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Honda Motor Co Ltd 自動2輪車のリアフレーム取付構造
ITMI20131649A1 (it) * 2013-10-05 2015-04-06 Ipothesys Motorcycle Di Laura Rover Si Motoveicolo comprendente un telaio collegato ad un reggisella

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772383U (ja) * 1980-10-22 1982-05-04
JPS6067284A (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 本田技研工業株式会社 自動二輪車のフレ−ム構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772383U (ja) * 1980-10-22 1982-05-04
JPS6067284A (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 本田技研工業株式会社 自動二輪車のフレ−ム構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111592A (ja) * 1987-10-27 1989-04-28 Suzuki Motor Co Ltd 自動2輪車のピリオンフレーム構造
JP2009179235A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Honda Motor Co Ltd 自動2輪車のリアフレーム取付構造
ITMI20131649A1 (it) * 2013-10-05 2015-04-06 Ipothesys Motorcycle Di Laura Rover Si Motoveicolo comprendente un telaio collegato ad un reggisella

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0788193B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383909B2 (en) Vehicle body frame of motorcycle
JP3503989B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
US4805716A (en) Motorcycle body frame structure
US4753314A (en) Attachment structure for rear wheel damper of motorcycle
EP1642811B1 (en) Windscreen mounting structure in light vehicles
JP4008592B2 (ja) 自動二輪車のメインスタンド構造
JP3548173B2 (ja) 自動二輪車におけるフレーム構造
JPH10236358A (ja) 自動二輪車用リヤグラブレールの取付構造
JPS60157974A (ja) 自動二輪車のフレーム
JP3806821B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2771211B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム構造
JPH0818593B2 (ja) 自動二輪車
JPS63315383A (ja) 自動2輪車用車体フレ−ム
JPH0326065Y2 (ja)
JPH10297562A (ja) 自動二輪車のシート取付構造
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPS6294493A (ja) 自動二輪車等の車両におけるフレ−ム構造
JPS5936556Y2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPS6228037B2 (ja)
JPH064431B2 (ja) 自動2輪車用車体フレ−ム
JPH0585400B2 (ja)
JP2897170B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPS61178277A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JP3700956B2 (ja) 自動二輪車のキックストッパー構造
JPS6224629Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees