JPS59127756A - 合板 - Google Patents
合板Info
- Publication number
- JPS59127756A JPS59127756A JP150883A JP150883A JPS59127756A JP S59127756 A JPS59127756 A JP S59127756A JP 150883 A JP150883 A JP 150883A JP 150883 A JP150883 A JP 150883A JP S59127756 A JPS59127756 A JP S59127756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plywood
- adhesive
- resin
- adhesive layer
- intermediate layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は合板を高周波加熱装置を用いて短時間に効率的
に所要の加熱を行い、その温度条件下において極めて短
かい加工時間で所望の形状に曲げる。
に所要の加熱を行い、その温度条件下において極めて短
かい加工時間で所望の形状に曲げる。
通常の合板は複数枚の単板を接着剤で貼り合せて得られ
るが、この単板の貼り合せに使用される接着剤としては
ユリア樹脂系、フェノール樹脂系等の熱硬化性樹脂接着
剤が用いられている。
るが、この単板の貼り合せに使用される接着剤としては
ユリア樹脂系、フェノール樹脂系等の熱硬化性樹脂接着
剤が用いられている。
したがって、こバらの熱硬化性・樹脂接着剤は再加熱し
ても可塑化しないという特性から、後加工によりて合板
を曲面加工することは非常圧困難であった。そこで熱硬
化性合成梅脂接着剤((代えて熱可塑性合成樹脂接着剤
を用い、なお目、つ該接着剤層の中間部に加熱時に各単
板間が滑り作用を呈するための前記接着剤層よりも融点
の低い同種の中間層を配置して短時間に容易に曲面加工
を行うことが出来る合板を発8A[7従前に特許出願を
行った。
ても可塑化しないという特性から、後加工によりて合板
を曲面加工することは非常圧困難であった。そこで熱硬
化性合成梅脂接着剤((代えて熱可塑性合成樹脂接着剤
を用い、なお目、つ該接着剤層の中間部に加熱時に各単
板間が滑り作用を呈するための前記接着剤層よりも融点
の低い同種の中間層を配置して短時間に容易に曲面加工
を行うことが出来る合板を発8A[7従前に特許出願を
行った。
しかしながら熱可塑性合成樹脂を用いた合板を所定の温
度捷で再加熱する際、熱プレスを用いると合板の表面か
ら順次内部へと加熱が進行するので内部まで完全に加熱
するためには合板の厚さに比例して長い加熱時間全必要
上する。この点を解決するために高周波誘電加熱法を採
用した。高周波加熱は全断面にわたって同時に加熱され
るので短時間に均一に加熱出来るので非常に有利である
か、ここで熱可塑性合成、樹脂生学#としてオレフィン
系樹脂を使用したときオレフィン系樹脂には極性が無い
ため、高周波加熱を行なっても情理自体からは発熱作用
を起さず単板部分から発熱しオレフィン系樹脂へ熱伝導
が行われてから可塑化することとなり加熱の効率が悪い
。
度捷で再加熱する際、熱プレスを用いると合板の表面か
ら順次内部へと加熱が進行するので内部まで完全に加熱
するためには合板の厚さに比例して長い加熱時間全必要
上する。この点を解決するために高周波誘電加熱法を採
用した。高周波加熱は全断面にわたって同時に加熱され
るので短時間に均一に加熱出来るので非常に有利である
か、ここで熱可塑性合成、樹脂生学#としてオレフィン
系樹脂を使用したときオレフィン系樹脂には極性が無い
ため、高周波加熱を行なっても情理自体からは発熱作用
を起さず単板部分から発熱しオレフィン系樹脂へ熱伝導
が行われてから可塑化することとなり加熱の効率が悪い
。
本発明はか\る問題点を解決す不ために、前記中間層を
構成するオレフィン系樹脂に、極性を有するアルミニウ
ム、酸化鉄等の微粉末を混入せしめ高周波加熱時に企M
質からの発熱をその一1寸オレフィン系樹脂の加熱・溶
融に作用させ中板部分よりも優先して発熱せしめるよう
にしたものである。
構成するオレフィン系樹脂に、極性を有するアルミニウ
ム、酸化鉄等の微粉末を混入せしめ高周波加熱時に企M
質からの発熱をその一1寸オレフィン系樹脂の加熱・溶
融に作用させ中板部分よりも優先して発熱せしめるよう
にしたものである。
従って、本発明合板を使用して高8波加熱を行えば従前
の熱可塑性合板を使用したときよりも少い加熱時間でも
って加工可能な温度粂件に達することが出来るので全体
的な加工時間の短縮、エネルギーコストの節々、に非常
に有効である。
の熱可塑性合板を使用したときよりも少い加熱時間でも
って加工可能な温度粂件に達することが出来るので全体
的な加工時間の短縮、エネルギーコストの節々、に非常
に有効である。
以下本発明の一実施例について説明する。
単板lけ、ラワン、セン、シナ、カバ、ブナ等から得ら
れた厚さ02〜2.5%程度にスライスしたものが適当
でこれらの単板の複数°枚の相対応する面に接着剤層2
.2が設けられて゛いる。ごの接着剤層2・は熱可塑性
合成樹脂のフィルムを重ねて加熱加圧して接着してもよ
めか、熱可塑性合成樹脂の粉体を10〜30y/M2
程度の割合で均一に静電塗装し、若干予熱したのち、1
50°C〜200°Cの熱ロール間を通過させて熔融@
:、着するのがよい。
れた厚さ02〜2.5%程度にスライスしたものが適当
でこれらの単板の複数°枚の相対応する面に接着剤層2
.2が設けられて゛いる。ごの接着剤層2・は熱可塑性
合成樹脂のフィルムを重ねて加熱加圧して接着してもよ
めか、熱可塑性合成樹脂の粉体を10〜30y/M2
程度の割合で均一に静電塗装し、若干予熱したのち、1
50°C〜200°Cの熱ロール間を通過させて熔融@
:、着するのがよい。
この接着剤層2けオレフィン系合成イ苛偕を化学変性し
接着性が付加された接着性オレフィン系樹脂、例えば東
燃石油化学株式会社製のCM P 。
接着性が付加された接着性オレフィン系樹脂、例えば東
燃石油化学株式会社製のCM P 。
HA−40、HA−20等か適当である。このように接
着剤層を有する単板を必要な厚み−に達するよう適当板
&積層されるのであるが、このとき各単板の前記接着剤
層の間に成形加工時に滑りを起させるためのオレフィン
系樹脂をシート状にして挟み込みながら積層する。接着
剤層間に挟み込まれる中間層3に用いられるオレフィン
系樹脂は、接着剤層として選択されたものと同種のもの
であれば化学変性されていなくてもよく、又その融点は
接着剤層の樹脂と同等以下であれはよ−。そして該中間
層に用いる樹脂シートには、重量比0.05〜1%のア
ルミニウムの微粉末を混入して製膜されたものを使用す
る。アルミニクム微粉末の代りに酸化鉄(ベンガラ)を
用いた場合にも同様の効果を発揮する。このようにして
構成された合板を高周波加熱装置によって加熱すれば、
各中間層に含まれる金属質が急激に発熱作用を起し?計
りを起させるだめの中間層がまず第一に熔融するため極
めて短時間で成形可能な状態に達すること75!出来る
。そして加熱を必要としない単板部分は比較的遅く加熱
されるのでその分だけ無効F$力(上昇する。即ち、エ
ネルギーコストが節減されることeζなる0 次に本発明を実施例により具体的VC説明する。
着剤層を有する単板を必要な厚み−に達するよう適当板
&積層されるのであるが、このとき各単板の前記接着剤
層の間に成形加工時に滑りを起させるためのオレフィン
系樹脂をシート状にして挟み込みながら積層する。接着
剤層間に挟み込まれる中間層3に用いられるオレフィン
系樹脂は、接着剤層として選択されたものと同種のもの
であれば化学変性されていなくてもよく、又その融点は
接着剤層の樹脂と同等以下であれはよ−。そして該中間
層に用いる樹脂シートには、重量比0.05〜1%のア
ルミニウムの微粉末を混入して製膜されたものを使用す
る。アルミニクム微粉末の代りに酸化鉄(ベンガラ)を
用いた場合にも同様の効果を発揮する。このようにして
構成された合板を高周波加熱装置によって加熱すれば、
各中間層に含まれる金属質が急激に発熱作用を起し?計
りを起させるだめの中間層がまず第一に熔融するため極
めて短時間で成形可能な状態に達すること75!出来る
。そして加熱を必要としない単板部分は比較的遅く加熱
されるのでその分だけ無効F$力(上昇する。即ち、エ
ネルギーコストが節減されることeζなる0 次に本発明を実施例により具体的VC説明する。
〈実施例 1〉
厚さ1.6%のラワン単板の5枚には両面に、そして2
枚の単板には片面に接着性ポリエチレン(東燃石油化学
株式会社製HA−40)の60〜200メツシユの粉体
を静電塗装機を使用して20 y / M2 の割合
にて塗装し、これを温度140’C10Kg/c/ノ条
件下で10秒間プンスしテ両面に接着剤層を有する5枚
の」j板と、片面にのみ接着剤層を有する2枚の単板と
を得た。これらの単返を繊維方向が相互に直交するよう
に重ね合せ、上下の接着剤層の間に中間層として低密度
ボIJエチレン(日本ユニカー株式会社製のDNDV−
0405・)に重量比0.05%のアルミニクム微扮ボ
を混入して厚さ50μのシートとしたものをそれぞれ挟
み込んで積層し、温度120°C,10Kg/iの条件
下で10分間加熱加圧して厚さ11.5%の合板を得た
。
枚の単板には片面に接着性ポリエチレン(東燃石油化学
株式会社製HA−40)の60〜200メツシユの粉体
を静電塗装機を使用して20 y / M2 の割合
にて塗装し、これを温度140’C10Kg/c/ノ条
件下で10秒間プンスしテ両面に接着剤層を有する5枚
の」j板と、片面にのみ接着剤層を有する2枚の単板と
を得た。これらの単返を繊維方向が相互に直交するよう
に重ね合せ、上下の接着剤層の間に中間層として低密度
ボIJエチレン(日本ユニカー株式会社製のDNDV−
0405・)に重量比0.05%のアルミニクム微扮ボ
を混入して厚さ50μのシートとしたものをそれぞれ挟
み込んで積層し、温度120°C,10Kg/iの条件
下で10分間加熱加圧して厚さ11.5%の合板を得た
。
この合板を高周波加熱装置の電極間Vこ挟みI K9/
−の圧力をかけながら80秒間加熱したのち素早く直角
伐形用の木型(曲率(R)−50%)K入れ10秒間で
成形を完了し、5分間自然冷却したのち型から収り出し
、曲率(R)=50%角度90度に加工すれたコーナー
用コンクリート型わくが得られた。
−の圧力をかけながら80秒間加熱したのち素早く直角
伐形用の木型(曲率(R)−50%)K入れ10秒間で
成形を完了し、5分間自然冷却したのち型から収り出し
、曲率(R)=50%角度90度に加工すれたコーナー
用コンクリート型わくが得られた。
〈実施例 2〉
厚さ2.4%のラワン単板の19枚には両面に、そして
2枚の単板には片面に接着性ポリエチレン(東燃石油化
学株式会社製HA−40)の60〜200メツシユの粉
体を静電塗装機を使用して202/Δ12 の割合に
て塗装し、これを温度140℃、10Kg/cyFの条
件下で10秒間プレスして両面に接着剤層を有する19
枚の単板と片面にのみ接着剤層f:有する2枚の単板と
を得た。
2枚の単板には片面に接着性ポリエチレン(東燃石油化
学株式会社製HA−40)の60〜200メツシユの粉
体を静電塗装機を使用して202/Δ12 の割合に
て塗装し、これを温度140℃、10Kg/cyFの条
件下で10秒間プレスして両面に接着剤層を有する19
枚の単板と片面にのみ接着剤層f:有する2枚の単板と
を得た。
これらの単板を繊維方向がすべて平行するように重ね上
下の接着剤層の同に中間層として低密度ポリエチレン(
日本ユニカー株式会社製のDNDV−0405)に重量
比0.1%のベンガラを混入して厚さ70μのシートと
したものを、それぞれ挟み込んで積層し、温度120°
C,l OKy / c=rの条件下で30分間、加熱
加圧して厚さ50ミリの合板を得た。
下の接着剤層の同に中間層として低密度ポリエチレン(
日本ユニカー株式会社製のDNDV−0405)に重量
比0.1%のベンガラを混入して厚さ70μのシートと
したものを、それぞれ挟み込んで積層し、温度120°
C,l OKy / c=rの条件下で30分間、加熱
加圧して厚さ50ミリの合板を得た。
この合板を高周波加熱装置で4分間加熱し、素早く曲率
(R)=500%角度90度の木型へ入れ、3Kg/−
の圧力で15秒間で成形を完了。30分間自然冷却した
のち型から取り出し、これを繊維方向と平行に20ミリ
の巾にスフイスして、I率(R) = 500 am、
角度90度の強固な曲面間仕切り用の芯材を得た。
(R)=500%角度90度の木型へ入れ、3Kg/−
の圧力で15秒間で成形を完了。30分間自然冷却した
のち型から取り出し、これを繊維方向と平行に20ミリ
の巾にスフイスして、I率(R) = 500 am、
角度90度の強固な曲面間仕切り用の芯材を得た。
図面は本発明に係る合板の一部省略拡大断山1図である
。 1・・単板、 2・接着剤層、3・・・中
間層。
。 1・・単板、 2・接着剤層、3・・・中
間層。
Claims (1)
- 合板を構成する複数枚の単板の相対応する而にオレフィ
ン系樹脂の接着剤層力(設けられ、上記接の樹脂にアル
ミニウムの微粉、酸化鉄等の金属性物質を重量比0.0
5%乃至1%混入したシートが中間層として挟み込まれ
て接着、稍層されていることを特徴とする合板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP150883A JPS59127756A (ja) | 1983-01-07 | 1983-01-07 | 合板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP150883A JPS59127756A (ja) | 1983-01-07 | 1983-01-07 | 合板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59127756A true JPS59127756A (ja) | 1984-07-23 |
Family
ID=11503416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP150883A Pending JPS59127756A (ja) | 1983-01-07 | 1983-01-07 | 合板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59127756A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110861372A (zh) * | 2019-11-25 | 2020-03-06 | 德华兔宝宝装饰新材股份有限公司 | 一种铝木异质复合科技木 |
-
1983
- 1983-01-07 JP JP150883A patent/JPS59127756A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110861372A (zh) * | 2019-11-25 | 2020-03-06 | 德华兔宝宝装饰新材股份有限公司 | 一种铝木异质复合科技木 |
CN110861372B (zh) * | 2019-11-25 | 2021-12-28 | 德华兔宝宝装饰新材股份有限公司 | 一种铝木异质复合科技木 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6161921B2 (ja) | ||
JPS59127756A (ja) | 合板 | |
JP2009126018A (ja) | 床板の製造方法 | |
KR900017780A (ko) | 수지오버레이판의 제조 방법 | |
JPS61213102A (ja) | 単板積層板の製造方法 | |
JP2726943B2 (ja) | コンクリート型枠用板及びその製造方法 | |
JP3245784U (ja) | 合板 | |
JP2014031019A (ja) | 木質繊維板 | |
JPH08332611A (ja) | パーティクルボード | |
JP2000210912A (ja) | 加工木材製品を基にした積層板の製造方法、積層板及び加工木材製品板 | |
JP2000167805A (ja) | 木質複合板の製造方法 | |
JPH0658011B2 (ja) | コンクリート型枠用板の製造方法 | |
JPS5882706A (ja) | 合板の製造法 | |
JP3909897B2 (ja) | 中質繊維板を表層とする複合フローリングおよびその製造方法 | |
JPH09174506A (ja) | 木質建築材の製造方法 | |
JPS6042007B2 (ja) | 単板積層材の製造方法 | |
JP2608316B2 (ja) | 複合木質材の製造方法 | |
JP2700605B2 (ja) | 表面仕上げ用積層材 | |
JP2893348B2 (ja) | 樹脂オーバーレイ板の製造方法 | |
JPS6121241Y2 (ja) | ||
JPH04113804A (ja) | 合板 | |
JPH04113801A (ja) | 合板 | |
JPH04113803A (ja) | 合板 | |
JPH0229001B2 (ja) | Atsumonosekisozainoseizohoho | |
JPS61293852A (ja) | 化粧パ−テイクルボ−ドの製造法 |