JPS59125002A - 機構位置検出装置 - Google Patents

機構位置検出装置

Info

Publication number
JPS59125002A
JPS59125002A JP58233776A JP23377683A JPS59125002A JP S59125002 A JPS59125002 A JP S59125002A JP 58233776 A JP58233776 A JP 58233776A JP 23377683 A JP23377683 A JP 23377683A JP S59125002 A JPS59125002 A JP S59125002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
detection device
sensor
electromagnet
approximately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58233776A
Other languages
English (en)
Inventor
ドニバン・マツクス・シエタ−リ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI Glass Inc
Original Assignee
Owens Illinois Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owens Illinois Inc filed Critical Owens Illinois Inc
Publication of JPS59125002A publication Critical patent/JPS59125002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/44Means for discharging combined with glass-blowing machines, e.g. take-outs
    • C03B9/447Means for the removal of glass articles from the blow-mould, e.g. take-outs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/202Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕 本発明は、ある機構がそれを横ψJる方向に動く間にそ
の機構の位置を検出するだめの装置に関するものである
。 〔従来技術〕 個別部分すなわちISSガラス器具成形機上周知のもの
であって、所定の工程の時間的系列でガラス器具を製造
するための機if+f全そnぞれ有する複数の部分を含
んでいる。各部分の成形機構は空気モータすなわちアク
チコーエータにより動作させられるのが普通である。空
気モータは弁ブロックにより制御され、その弁ブロック
は、たとえば本願出願人が特許権金有する米国特許第4
152143号明細書に開示されている装置のような、
個々の各部分ごとにコンピュータを有する心子制御装置
により制御される。前記個々の部分は、成形機構の位1
4分監祝するために成形機構に結合される複数の位置セ
ンサを含むことができる(米国特許第4338116号
明a書参照)。それらのセンサからの出力信号は対応す
る個々の部分のコンピュータへ与えられる。そのコンピ
ュータはそれらの出力信号を処理する。 位置センサとしては誘導近接センサを用いることができ
る。その場合には、成形機構と位1猷センザの間の結合
は成形機構に設けられている導電体により行われる。そ
の導電体はセンサにより発生される磁界の目標として機
能する。成形機11りの位lft検出に誘導近接センサ
を用いる場合に遭遇する大きな困9准は、目標がセンサ
の前方に多少とも正確に位1i<tさせねばならないこ
とである。要求される確度はセンサ/目標構造のスイッ
チング範囲、すなわち、センサの出力の状態を変化させ
るためVこ目臀捷たはセンサが動かなければならない最
短移動距離により決定される。センサの前方に目標を位
置させる確度をあまり厳しくしないようにするためには
大きなスイッチング範囲が望オしい。 しかしながら、通常の正方形状の而を肩する目標を用い
る場合には、センサのスイッチング範囲、すなわち、目
標を1べくことができる物理的な「窓」は小さすぎる。 〔概要および目的〕 本発明は、ある機構がそれを横切る方向に動いている間
に、その機構の位置を検出するための装置全考案したこ
とを基にしている。この機構の位置全検出するための装
置は、眠気負荷と、この負荷と直列になって直流電源に
接続できる入力端子を有する発振器と、機構が辿る国定
されている1]標位置へ向かう向きに磁界を生じ、機構
に向き付って位置させられる主磁極面を何し、前記発掘
器の出力端子に電気的に接続される′電磁石とをil!
ifえている。この装置は、前線部と後縁部の間の人聞
を有する導電性目標も備える。機構がその目標全目標位
置へ向って動かすにつれて目標のI″j+Jj+磁界の
中に入るように目(票は機構にとりつけられる。前記目
標の表面が前記電磁石へ向かう向きに前縁部から後縁部
へテーパを成すように前記目標は形成される。目標が磁
界の中に入った時に前記発振器が離調させられて、前記
負荷の端子間の測定可能な出力電圧を低下する。その成
形された目標を用いることにより、センサのスイッチン
グ範囲、すなわち、その中に目標を1近くことができる
物理的な窓、が商業的に実際的な範囲内に拡張されるこ
とが見出されている。本発明の目的は、目標全動作環境
内に正確に位置させる必要なしに、負荷の端子間にかか
る測定可能な出力電圧の状態を変化させることである。 〔実施例〕 以丁、図面を参照して本発明の詳細な説明する。 個別部分すなわちIsガラス器具成形機械は周知であっ
て、所定へ工程の時間的系列でガラス器4=1.を製造
するだめの機構をそれぞれ有する複数の部分を含んでい
る。たとえば、第1図を参照すると、取り出し機構が全
体として参照番号11で示されている。この取り出し機
構11け固定されている軸14を中心として取り出し歯
車13ヲ回転させるためにピストン−ロッド・ラック1
2を作動させる複動空気シリンダ(図示せず)f有する
。トング・アーム軸アセンブリ15が歯車14fトング
=アーム・アセンブリ比に連結する。歯車13は軸アセ
ンブリ15ヲ回転させる。軸アセンブリ15はトング−
アーム・アセンブリ16をそれの垂直の向きを維持して
−L下させる。トング−アーム・アセンブリ比6は一対
の取り出しトング17を支持する。この取り出しトング
17はびんをつかんだり、放したりするために1乍動さ
せることができる。取り出し機(岑11はトング−アー
ム・アセンブリ比と取り出しトング17i作動させてび
ん金つか今あげさせ、そのびん(r−1つの位置から別
の位置へ移動させる。次に、別の例について第2図を参
照すると、との図には反転機構が参照婚号21により全
体的に示されている。この反転機構21も複iRt+空
気シリンダ(図示せず)を有する。この複動空気シリン
ダはピストン−ロッド・ラック22を作動させる。この
ラックz2は反転歯止と、その反転歯車にとりつけられ
ている反転アーム6が図示の位置から矢印27により示
されている経路に沿って1点鎖線加で示されている位置
まで回転させられる。取り出し機構11と反転機構21
はガラス器具製造技術の分野で周知のものである。 空気シリンダは弁ブロック(図示せず)により岐路的に
制御される。その弁ブロックは、たとえば不願出願人が
特許権を有する米1コ(1特許第4152143号明細
、臀に開示されているような螺子制御装置により制酉1
される。11?a別部分は、不願出願人が特許権を有す
る米国特許第4338116号明細潜に開示されている
ように、成形機構の位1itt監祝するためにそれぞれ
成形機構の1つに結合される+M aの位置センサを含
むことができる。センサからの出力信号は電子+tt制
御装置内の個別部分コンピュータへ与えられる。位1d
センザとしては、たとえばアメリカ合衆国ミネソタ州ミ
ネアポリス所在のターツク社(Turck、  Inc
orporated)製のR15−Gl8−YOit誘
導近接センサのよう乍センサを使用できる。個々の成形
機構と近接センサ間の結合は、/′C,とえば、機構に
とりつけられている鋼片のような導電体で行うことがで
きる。1hとえば、第1図において、近接センサ31は
それの放射面32がラックI2に向き合うようにして位
置させられている。正方形状の表面34ヲ有する継手す
なわち導電性目標33がラック12にとりつけられる。 ]」標12がセンサ31の前方の検出点に来て、ラック
12がそれの最も高い位置に移動したこと、および取り
出しアーム[5が[0UTJ位1y(rcあることを示
すように、目標33が位置させられろ。そのOUT位置
はアーム15が口& (dead plate) (図
示せず)の上方にある時の位置である。正方形状の表面
37を有する別の目標36がセンサ、31の前方の検出
点に来て、ラック12がそれの最も低い位置に移動した
こと、および取り出しアーム15が、「INj位1kに
めることを示すように、目標36がラック12上に位置
させられる。そのIN位置は図示の位置から180度時
計回りに回転させられた位置であって、アーム
【5が型
(図示せず)の上方にある位置である。目標33゜、3
らのいずれがが対応する検出点に到達すると、線;39
ヲ介してIsコンピュータへ出力信号を与えるセンサ:
31が出力信号全変化させる。ラック32 Kより−1
1−生される磁界が放射面32に全体としてiJj直で
、ラック12かたどる経路に近接している同定目標位置
へ向かう向きであるように、放射面32がラック12に
向き合って位1献させられる。ラック12は各目標33
 H36全、センサ31の放射面32に全体として平行
であるほぼ直線的な1FJl路に沿って、1ミ1標位置
を通って移動させる。その直線的な経路はl像位置へ向
かう磁界の向きに全体として垂直である。 再びiA2図を参照すると近接セ/す4】がその放射+
1++42全ハブ713のリムに向きけうようにして位
置させられている。ハブ43は反転歯車器に同心状にと
りつけられる。正方形状の表面15を有する目標44が
センサ41の1;J方の検出点に来て、ラック四がそれ
の最も低い位置に移動したこと、ふ−よび反転アーム2
5示図示の位置にあること葡示すように、目標伺がハブ
43のリムの上に位置させられる。正方形状の表面48
ケ有する目標47がセンサ4」の前方の検出点に来て、
ラックnがそれの酸も高い位置に移動したこと、および
皮転アーム5が参照番号26で示されている位置にある
ことを示すように、目標74がハブ43のリムの上に位
1fKさせら仕る。目(票44 、.47のいずれかが
対応する検出点に到達すると、線50t−介してISコ
ンピュータへ出力信号を与えるセンサ31が出力信号を
変化させる。目標44により発生される磁界がバズ43
のリムがたどる経路に近接している固定目標位置へ向が
う向きでめるように、目標44が正しく位置させられた
時に、放射面42が目標44の正方形状表面・15に向
き合って位置させられゐ。ラックaは各目標−14、4
7を、センサ41の放射面42に全体として平行である
目標位置における接吻を有する曲った経路に沿って、目
標位置分通って移動させる。その接線は目標位置へ向か
う磁界の向きに全体として垂直である。 次に第3図を奈11もして近づ妾センサ:31 、4]
と、それらの近接センサに組付ゎaれている目標33,
36゜44 、47の構造について説明する。第3図V
Cは同様な近接センサと目標がそれぞれ参照甫号51 
+ 52で示されている。近接センサ51は円形の放射
iMj53を有し、縮小形の発振器54と、この発振器
の出力端子に接続される電磁石55とを備えている。電
磁石55は放射面53を通って、矢印56で示されてい
る機構がたどる経路に近接する固定目標位1にへ向かう
向きに高周波振動磁界を発生する。発振器54の一方の
入力端子は負荷抵抗器Rの一方の端子に直列接続され、
他の入力端子と負荷抵抗器Rの他の端子は箱―圧が■8
の直流電源に接続される。1げ流電源と負荷抵抗器Rの
端子間電圧■。は適当な電子回路(図示せず)を介して
アナログ−デジタル変換器(図示せず)へ与えられる。 その変換器はデジタル信号をIsコンピュータへ与える
。このISコンピュータは出力信号を処理する。目標5
2は正方形状の表面57も有する。その表面57は厚さ
く1)が少くとも1.0mm (0,04インチ)の軟
鋼で作られる。)−146b2の一辺の長さく1)はセ
ンサ51の放射面53の動作部分に内接する円の直径に
ほぼ等しく、約i8 mm (0、709インチ)であ
る。センサ51が適りJに動作するためには、目標52
の表面52とセンサ51の放射面53の間の距離、すな
わち、目標とセンサの間隔SPは指定された範囲内でな
ければならない。目標52に対してセンサ52が動作す
るための最大間隔spは約10.0mm (0,392
f 7f ) ’tl”ある。目標はたとえばステンレ
ス鋼、水銀、黄銅、アルミニウム、銅のような他の金属
で作ることができる。その場合には、目標とセンサの1
11隔sPの最大値は、軟鋼の場合の10.0mmに目
標の構成材料について求められている補正係数を乗じた
ものとなる。上記の材料について求められている補正係
数を乗じたものとなる。上記の拐科について求められて
いる補正係数は次の通りである。 ステンレス@(h′i、分に応じテ) 0.52〜0.
9水銀            0.85黄銅    
         0.55アルミニーウム     
     0.45銅               
  0.40、目標52が電磁石55の磁界中に入るA
iJは、センサ51は、発振器51の内部インピーダン
スが低い、すなわち、約8 、2VDCにおいて約1.
0にオームで、入力電流が太きい、すなわち、約2 、
2mAである、制動されていない状態にある。目標52
が電磁石55のイIB界中VC入ると、センサ;5】は
、見振器)1の内部インピーダンスが商い、すなわち、
約0゜2VDCにおいて約8.0にオームで、入カル流
が小さい、すなわち、約1゜OmAである、制動されて
いる状態すこある。導′亀性目標52の内部Vこうず′
rli;流が誘導され、そのうず電流のために′酩磁石
55のインダクタンスが変化させられる。そのために発
振器54が離調させられ、その結果として直流疏諒から
発振器へ供給される(1記流が減少し、負荷抵抗X7 
RのyJ子間屯電圧低丁する。 ある状況のFにおいては、たとえiIf発振器′:)4
と並列に十分Vこ大きい容量が存在する場合には、電源
゛電圧v8を高くする必要がある。本来は、電源t+f
圧を高くすると発振器54と負荷抵抗器Rを流れるl流
が増加し、発振器の動作がより安定する。 しかし、咽源電圧■8を高くするには、発振器と’ki
源全結合する電子回路が、出力電圧をアナログーデ、ノ
タル変j臭tr:=に適合するイ直1で出力IE圧■。 を低くするための分圧器を含む必′及がある。史に、発
振周波数またはその他のAC成分が存在する場合には、
発振器と電源を結合する「1(子回路は分圧器に加えて
適当な低域フィルタを必要とすることがある。 センサ51の放射面53に全体として垂直な経路に沿っ
て目標が動く状況において近接センサは動作するのが普
通であるから、動作パラメータは通常は間隔SPである
。しかし、先に説明し7ζように、放射面53に全体と
して平行であるほぼまっすぐな経路56に沿して、また
は、目標位置において放射面53に全体として平行であ
る接線:16を有する曲った経路に沿って、目標52が
目標位1目、′−!で動かされる。したがって、対象と
する)ξラメータは目標52がセンサ51の放射面53
に重なり合う。すなわち横切る距離DTである。目標5
2がある特定の検出位置への動きの終りに近づいfC時
に目標52金センサ51の放射面53の前方に正確に位
置させることが困難でめるから、この構造のスイッチン
グ範囲SR1すなわち、最も短い横方向距離、すなわち
、出力電圧■。の状態を変化させるためにその中で目標
52またはセンサ51が動かなければならない窓は、1
助作の観点からは非常に小さい。たとえば、第4図VC
は、種々の間隔spに対して出力電圧■。と動いた距離
DTとの関係を示すグラフが示されている。たとえば、
間隔spが約2.5mm(100ミル)でわる時のスイ
ッチング範囲SRは約5゜1mm(約200ミル)であ
り、そのスイッチング範囲SRの終点は飽昶出力亀圧V
。と最低出力電圧voの近くに定められる。その約5 
、1mm (200ミル)の窓は、目標の表面57がセ
ンサ51の放射面53に約1−3 mm (50ミル)
重なった時にスタートし、目標の表面57がセンサ51
の放射面53に約6 、4mm(250ミル)重なった
時にストップする。その約5.1mm (200ミル)
の窓の中では状態の変化が行われる。 しかし、その約5.1mm (200ミル)の窓は小さ
すぎて困難であることが見出されている。ずなわち、f
@和出力戒圧V。と最低出力′電圧■。の間ルト/約2
 、5mm (100ミル)という対応する感度により
測定される非常に速い応答のために目標52を位置させ
ることが非常に困難となる。したがって、センサ51メ
前方に目標52を位1dさせることをあまり困難でなく
するためには、より広いスイッチング範囲SRを必要と
する。そのスイッチング範囲SRを拡張する1つの方法
は間隔SPi広くすることである。たとえば、間隔sp
が約6.4mm(250ミル)の時のスイッチング範囲
SRは窓の大きさは約12.7mm (500ミル)で
ある。この約12.7mm (500ミル)の大きさは
希望のスイッチング範囲SRに近いが、これは正方形の
l:目標に対するほぼ最大のスイッチング範囲である。 動作時には、センサ51の放射面53に完全に重なり合
うように目標52を位置させるだけで、目標52を整列
させることが望ましい。目標52の長さlは約17,8
mm(約700ミル)であるから、整列のために動く距
!DTも約17.8mm(約700ミル)Kはぼ等しい
。その整列位置においては、十分に高い分解能分に大き
くしなければならない(これについては後でi!f’ 
L < 6Q明する。第4図かられかるように、約6.
4mm(250ミル)の特性曲線のこう配は約17.8
+nm(約700ミル)の動いた距離ニおいてほぼ尋で
ある。したがって、動作環境において適当な感度を必沙
とする用途においては、スイッチング範囲SRf:拡張
するために好適な技術は目標52の形を定めることであ
る。1」標52を成形した結果が第5図に示されている
。この図は、約3.8mm(150ミノを暑の特性曲線
のこう配が動いた距離■〕Tが約17.8mm(約70
0ミル)の時Vこおける零よりはるかに大きいことを示
I7ている。 目標52は、機構が目標位16全通って1」標52を動
かす時に放射面53へ同かう向きに、FI’lJ縁部か
ら後縁部ヘテーパ58ケ成すようしこ成形される。、g
1図に示す取り出し機構[]を再び参照して、成形され
た表面35が、バズ43が目標47f!c目標イ立沖′
を通って、反転アーム5が破線26により示されている
位16]でりり1かす時に、放射面42へ向かう向きに
前線部から後縁部へテーパξを成すように、目標47は
破線49で示されているように成形される。それに対応
して、成形された表面46が、ハブ43が目標・14を
目標位1べを通って、反転アーム5が示されている位置
まで動かす時に、放射面42へ向かう向きに前縁部から
後縁部ヘテー、eを成すように目標/I4は破線46で
示されているように成形される。目4s52の成形さ牡
た表面58が十分にチー”?r成しているとすると、ス
イッチング範囲SRがあまり厳しくないレベルまで拡張
されることが見出されている。更に旧しくいえば、目標
の成形された表面は、1」憚位1べ全通る目標52の移
動約25.4mm (1インチ)当り約2.5〜25.
4mm (約0.1〜1.0インチ)のテーパξを成す
べきであることが見出されている。好ノ瓜な実施例にお
いては、約5.1mm(約0.2インチ)のテーパが用
いられる。 次に第5図全参照すると、この(ヌ1には、目標位1准
を通る目標52の移1助約25.4mm (1インチ)
当り約5.1mm(約0.2インチ)のチー・eを成し
ている成形された表1fiik有する目標Vこ応答して
、出力酸圧V。と移動距離DTの関係を表す曲線がイ′
・a々の間隔SPに対して描かれている。この図かられ
かるように、約2.54mm (100ミル)の同様な
j11]隔SPに対してスイッチング範囲SRが劇的に
広くなっていることがわかるであろう。約2゜54mm
 (100ミル)の間隔SPにおいては、目標52の窓
の幅が約15mm(600ミル)で、目標52の成形さ
れた表面58がセンサ51の放射面53Vc約5.08
mm(200ミル)だけ重なっている点から、センサ1
52の成形されている表面58の前縁部がセンサ51の
放射面53に約20 、3mm (800ミル)だけ重
なる点まで延びる。第4図と第5図を比較すると、成形
された目標の窓は正方形状の目標に対する距離の約3倍
であることが明らかである。したがって、第6図を参照
して、成形された目標の寸法とスイッチング範囲SRす
なわち窓は、目標の適正な位置ぎめがもはや困難でない
ように、与えられた任意のill隔SPに対して、正方
形目標の寸法とスイッチング範囲SRすなわち窓よりは
るかに太きい。 先に説明したよりに、応答が遅くなると、すなわち感度
が低くなるとスイッチング範囲SRが広くなる。間隔S
Pが約2.54mm (100ミル)に等しい時は、感
度は約2V/約2.54mm(100ミル)に低下する
。目的は感度または分解能の最低レベルを維持して、ス
イッチング範囲SR’z拡張することである。Isガラ
ス成形様の機構の位置を検出する際に望ましい最低の分
解能は、動き全360度サイクルにおいて2分の1度で
動きを制御することである。■サイクル当り4゜6秒で
動く高速作業の場合には、要求される時間分解能(Δτ
)はllf当り0.006秒である、すなわち、■サイ
クル当り4.6秒を、1サイクル当り720 (0,5
1組)で除したものに等しい。取り出しく幾構11に関
しては、目標33が短い距離ΔXだけ動くと、次式に従
って出力電圧V。がそれに対応してΔvoたけ変化させ
られる。 Δ■o−8ΔX ここに、Sはポルト/約2.54mm (100ミル)
として表されるセンサ31の感度である。目標33の小
さい動きΔXはそれの速度<vll)に時間の変化率(
Δt)を乗じたもの、すなわち、」収り出しトングl7
の速度に時1jl変化率(Δt)を乗じたものを、この
リンク機構に関連する機械的な不利係数(mechan
ical disadvantage) (m)で除し
たものVΔt 7mに等しい。したがって、出カ′電圧
の変5、化率ΔV、は次式に従って表すことができる。 ΔVo ” SvΔt 7m 出力電圧V。が与えられるアナログ−デジタル変換器も
、出力電圧の変化率V。を次式に従ってデジタル出力の
変化率ΔCに関連づけることができるように、カウント
/ボルトで表される特性感度Rを有する。 ΔC=RΔV □ ”” R8vΔt/mここに、ΔS
はデジタル・カウントで衣さrLる。 この機械系の時間分解能を決定するためには、磯購の運
転時間間隔Δt とどれだけ小さく分1fl=できるか
を決定することが必要でめる。したがって、ある時間間
隔Δ1の間に所定の11ぎcn(cnはその機械系のノ
イズレベルである)より小さい変化ΔCを牛じでせるよ
うにラック12が動くものとすると、その動きケノイズ
から識別することはできない。 したがって、ΔCがOnに等しい時は、ΔTは次式に従
って表すことができる機構の分解能である。 ΔT 2m Cn/ RS v 機構の分解能ΔTが0.006秒の時間分解能ΔTより
小さいか、等しい場合にはこの機械系は侠求に適合する
。取り出し機構11の場合には、機械的不利係数mは約
6に等しい。アナログ−デジタル変換器のノイズレベル
Cnは約10カウントである。 アナログ−デジタル変換器の感度Rは1ポルト当り40
9.6カウントである。ストロークの終り近くにおける
取j出しトング17の速度(V)は約100mm(約4
インチ)7秒である。間隔SPが約2.54mm(lO
Oミル)の時のセンサ/目標系の感度Sは約0.79ポ
ルト/ mm (20ポルト/インチ)であるから、こ
の機構の分解能ΔTは0.0(118秒である。この分
解能は求められている0、06秒の時間分解能Δτより
高い。IS機械の別の機構も同様にして評価′できる。 したがって、スイッチング範囲SRすなわち窓は、成形
された目標を用いることによって、機械系の感度を低下
させることなしに、大幅に拡張できることがわかる。 スイッチング範囲SRは負荷抵抗器Rの抵抗値と電源電
圧V8によっても影響を受ける。ここで47物を参照す
る。この図r(は、成形された目標において、電源、既
圧Vsi、ξラメータとして出カ′亀圧V。と、目標5
2が放射面53に重なり合う距離との関係を示すグラフ
が描かれている。与えられた負荷抵抗器Rの抵抗値に対
して、最高の出力電圧V。m1Lxすなわち飽和肛圧が
約6ボルトVζなるまで、電源電圧■sを調整した。こ
のグラフかられかるように、電源重圧vsを8ボルトに
等しく選択することによりほぼ最大のスイッチング範囲
SRが得られる。負荷抵抗器Rの抵抗値を高くすると、
したがって電源′重圧v8を高くすると、スイッチング
範囲SRの拡張は非常に小さくなる。 以上、本発明を一実施例について詳しく説明したが、そ
の実m例は本f5明の賛歌を逸脱しない範囲で種々変更
できることが当業者には明らかであろう。たとえば、近
接センサ51は、好適な実施例におけるように1つの放
射面58を有−丈ることもできれば、少くとも主放射面
と、センサ51の動作には必須のものではない主放射面
の隣りのスジリアス放射面を有することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って取り出し機構にとりつけられて
いるセンサと目標の部分的な略図、第2図は本発明に従
って反転恢構にとりつけられているセンサと目標の部分
的な略図、第3図は@1゜2図に示されているセンサお
よび目標の詳、別図およびセンサに関連する電気回路図
、第4図は目標トセンサの間の間隔全・ぐラメータとし
て示すセンサの出力電圧と、正方形状の表面を有する目
標がセンサを横切る距離との関係金示すゲラフッ、第5
図は目標とセンサの間の間隔全パラメータとして示ずセ
ンサの出力電圧と、成形された目標がセンサを横切る距
離との関係を示すグラフ、第6図は成形された表面を刹
゛する目標と、成形された14票とにおけるセンツーの
スイッチング@囲と、七ン丈と目標の間の間隔との関係
を示すグラブ、第7メjは電源電圧を・ξラメークとし
て示すセンサの出力電圧と、成形された目標がセンザ奮
横切る距離との関係を示すグラフである。 :(l 、 41 、51・・・近接センサ、32 +
 i2.53・・・近接センサの放射面、33 、36
 、44 、52・・・目(4:4.34 、37 。 −15、48、57・・・目標の正方形状表面、54°
・°元振器へ55・・・電磁石。 出願人代理人  猪  股   清 FIG、 1 FIG、 4 FIG、 6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 td気負負荷、 この負荷と直列になって直流電源に接続できる入力端子
    を有する発振器と、 機構がたどる経路に近接する固定されている目標位置へ
    向かう向きに磁界金主ずる主磁極面を有し、前記発振器
    の出力端子に電気的に接続される電磁石と、 Ail縁部と、後縁部と、それら前縁部と後縁部の間で
    前記電磁石の主磁極面に向き合う切断向とを有する導電
    性目標と、 全備え、 機構が前記目標を目標位置へ向って動かすにつれて前記
    目標の前縁部が磁界の中に入るように前記目標は機構に
    とりつけられ、かつ、前記目標の前記切断面が前記電磁
    石へ向かう向きに前縁部から後縁部ヘテーパを成すよう
    に縁部の間で形成され、前記目標の切断面が前記電磁石
    の主磁極面に向き合った時に前記目標テーパが決定され
    、それにより、前記目標の切断面が磁界の中に入った時
    に前記発振器が離調させられて、前記負荷の端子間の測
    定可能な出力電圧を低下させることを特徴とする機構の
    位置を検出する装置。 2、機構が複数の制御信号に応答して所定の製造工程の
    時間的な系列で融けたガラスの塊からガラス器具を成形
    するだめの機構であるQ!j許請求の範囲第1項記載の
    機構位置検出装置。 3、測定可能な出力電圧の低下の大きさが所定の値より
    大きいスイッチ範囲まで増大させられるように目標の切
    断面は前記電磁石の主磁極面へ4、目標の切断面は前記
    目標が目標位置を約2.54cm(1インチ)動くごと
    に約0.254〜2.54cm(0,1〜1.0インチ
    )のテーパを成すことを竹徴とする特許請求の範伊第1
    項または第2項記載の機構位置検出装置。 5、電気負荷が抵抗器であることを特徴とする特:’;
    ’f 68求の範囲第1項または第2項記載の機構位置
    検出装置向。 6、機構が、前記゛電磁石の切断面に全体として平行な
    ほぼ直線経路に沿って前記目標を目標位置を通って動か
    すことを特徴とする特許請求の範囲第1項またr′!第
    2項記載の機構位置検出装置。 7、直線経路は目標位1直へ向かう磁力線の方向に全体
    として垂直であるとと乞特徴とする特許請求の範囲第6
    項記載の機構位置検出装置。 8、機構が、前記電磁石の切断面に全体として平行であ
    る目標位置において接線を有するわん曲した経路に沿っ
    て前記目標を目標位11を通って動かすこと全特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項d1載の機構位置
    検出装置。 9、接線は目標位置へ向かう磁力線の方向に全体として
    垂直であることを特徴とする特許請求の範囲7A8項記
    載の機構位置検出装置。 10、直流電源により供給される電圧は、測定可能な出
    力電圧の低下の大きさを愛犬にするために所定の値に設
    定されること全特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の機構位(べ検出装置。
JP58233776A 1982-12-30 1983-12-13 機構位置検出装置 Pending JPS59125002A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/454,513 US4445923A (en) 1982-12-30 1982-12-30 Position sensing device
US454513 1995-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59125002A true JPS59125002A (ja) 1984-07-19

Family

ID=23804915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58233776A Pending JPS59125002A (ja) 1982-12-30 1983-12-13 機構位置検出装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4445923A (ja)
JP (1) JPS59125002A (ja)
AU (1) AU543515B2 (ja)
CA (1) CA1213019A (ja)
DE (1) DE3347491A1 (ja)
ES (1) ES8501935A1 (ja)
FR (1) FR2538895B1 (ja)
GB (1) GB2132771B (ja)
IT (1) IT1169380B (ja)
MX (1) MX155098A (ja)
ZA (1) ZA838513B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310209A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Toyobo Co Ltd 移動部材の定位置停止装置
JP4664443B1 (ja) * 2010-05-31 2011-04-06 征司 三宮 提灯又は照明カバー及び提灯又は照明カバーの製造方法
WO2017191709A1 (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 位置検出センサ、該位置検出センサを用いた位置検出システム、及び該位置検出センサを備えたベルト式無段変速機

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2156995B (en) * 1984-04-06 1986-12-17 Emhart Ind Monitoring the movement of a member in a glassware forming machine
US4548637A (en) * 1984-08-30 1985-10-22 Owens-Illinois, Inc. Servo-control of machine motions in manufacture of glass containers
JPH07119595B2 (ja) * 1985-03-06 1995-12-20 株式会社東芝 移動体制御機構
US4781111A (en) * 1986-12-24 1988-11-01 Whirlpool Corporation Apparatus for indicating level of compacted trash in trash compactor
US4740227A (en) * 1987-02-24 1988-04-26 Emhart Industries, Inc. Gob distributor
JPH03134502A (ja) * 1989-10-06 1991-06-07 Robert Bosch Gmbh 距離計測装置
DE3940894A1 (de) * 1989-12-11 1991-06-13 Pepperl & Fuchs Positionssensor
DE4011729A1 (de) * 1990-04-11 1991-10-17 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Positionsaufnehmer
JP2504339B2 (ja) * 1991-01-21 1996-06-05 トヨタ自動車株式会社 操舵角センサ
GB9325748D0 (en) * 1993-12-16 1994-02-16 Emhart Glass Mach Invest Takeout mechanism
DE4443991C1 (de) * 1994-12-12 1996-04-04 Hartmut Geisel Verfahren zur Bestimmung des Gewichts von frei fallenden, schmelzflüssigen Glasposten
US5843201A (en) * 1997-11-06 1998-12-01 Emhart Glass Machinery Investments Inc. Invert and neck ring holder mechanism for an I.S. machine
US5846282A (en) * 1997-11-06 1998-12-08 Emhart Glass Machinery Investments Inc. Invert and neck ring holder mechanism for an I.S. machine
JP3649576B2 (ja) * 1998-03-19 2005-05-18 パイオニア株式会社 位置検出機構
US6153884A (en) * 1998-06-11 2000-11-28 Seimans Automotive Corporation Radioisotope proximity sensor
IT1398109B1 (it) * 2010-02-15 2013-02-07 Bottero Spa Attrezzatura motorizzata per la movimentazione di stampi in una macchina di formatura di articoli di vetro e macchina di formatura provvista di tale attrezzatura.
JP2019525092A (ja) * 2016-08-02 2019-09-05 ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ユーエス・エルエルシー ブレーキパッド摩耗センサ
US10681859B2 (en) * 2016-09-30 2020-06-16 Deere & Company Planter row unit furrow depth sensing apparatus and method
US10555454B2 (en) 2016-09-30 2020-02-11 Deere & Company Planter row unit furrow depth sensing apparatus and method
US10687457B2 (en) * 2016-09-30 2020-06-23 Deere & Company Planter row unit furrow depth sensing apparatus and method
US10687456B2 (en) * 2016-09-30 2020-06-23 Deere & Company Planter row unit furrow depth sensing apparatus and method
US10918012B2 (en) * 2016-09-30 2021-02-16 Deere & Company Planter row unit furrow depth sensing apparatus and method
US10694658B2 (en) 2016-09-30 2020-06-30 Deere & Company Planter row unit furrow depth sensing apparatus and method
US11122731B2 (en) 2017-10-31 2021-09-21 Deere & Company Method of managing planter row unit downforce
US11206754B2 (en) 2018-02-21 2021-12-28 Deere & Company Depth sensing with absolute position and temperature compensation
US11134606B2 (en) 2019-03-08 2021-10-05 Deere & Company Planter row unit with load sensing depth stop assembly

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737802A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Tokyo Shibaura Electric Co Method of producing non-linear resistor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB666824A (en) * 1949-10-11 1952-02-20 Sigma Instr Co Ltd Improvements in or relating to measuring apparatus
GB783542A (en) * 1954-10-06 1957-09-25 Smith & Sons Ltd S Improvements in or relating to rotation direction responsive devices
US3180718A (en) * 1961-07-03 1965-04-27 Owens Illinois Glass Co Apparatus for analyzing movement of glass forming plungers
DE1287803B (ja) * 1966-11-23
GB1245697A (en) * 1969-02-19 1971-09-08 Westinghouse Brake & Signal Transducer
US4007028A (en) * 1975-09-30 1977-02-08 Reliance Electric Company Electronically controlled glassware-forming machine
US4112365A (en) * 1977-02-15 1978-09-05 Eaton Corporation Position detecting system
US4152143A (en) * 1977-09-08 1979-05-01 Klockner-Humboldt-Deutz Aktiengesellschaft Method and apparatus for precipitating metal cement
US4138116A (en) * 1977-11-08 1979-02-06 Siders Jr Worthy G Puzzle assembly
DE2827951C2 (de) * 1978-06-26 1980-02-07 Werner Turck Gmbh & Co Kg, 5884 Halver Ferritkern fur induktive Näherungsschalter
DE2924094A1 (de) * 1979-06-15 1981-01-08 Bosch Gmbh Robert Induktiver weg- und/oder winkelgeber
MX147265A (es) * 1979-12-14 1982-10-29 Gen Sattery Corp Mejoras a un circuito de carga de baterias
FR2473700A1 (fr) * 1980-01-11 1981-07-17 Jaeger Capteur de proximite
FI61100C (fi) * 1980-07-11 1982-05-10 Eflab Oy Kapacitiv staellningsgivare
US4338116A (en) * 1981-03-09 1982-07-06 Owens-Illinois, Inc. Apparatus and method for reducing mechanical dead times in the operation of a glassware forming machine
GB2106651A (en) * 1981-06-30 1983-04-13 Air Power And Hydraulics Limit Displacement indication device
JPS5850404A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 Toshiba Corp 微小変位測定装置
DE3151521C2 (de) * 1981-12-24 1984-04-26 Veba-Glas Ag, 4300 Essen Verfahren und Vorrichtung zum Messen der Position eines Preßstempels einer Glaswarenformmaschine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737802A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Tokyo Shibaura Electric Co Method of producing non-linear resistor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310209A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Toyobo Co Ltd 移動部材の定位置停止装置
JP4664443B1 (ja) * 2010-05-31 2011-04-06 征司 三宮 提灯又は照明カバー及び提灯又は照明カバーの製造方法
JP2011249288A (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 Seiji Sannomiya 提灯又は照明カバー及び提灯又は照明カバーの製造方法
WO2017191709A1 (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 位置検出センサ、該位置検出センサを用いた位置検出システム、及び該位置検出センサを備えたベルト式無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
ES528532A0 (es) 1984-12-01
GB2132771A (en) 1984-07-11
FR2538895A1 (fr) 1984-07-06
IT8349484A0 (it) 1983-12-12
AU543515B2 (en) 1985-04-26
AU2140783A (en) 1984-07-05
DE3347491C2 (ja) 1987-11-19
FR2538895B1 (fr) 1986-08-29
GB8333318D0 (en) 1984-01-18
GB2132771B (en) 1986-08-06
MX155098A (es) 1988-01-26
DE3347491A1 (de) 1984-07-05
CA1213019A (en) 1986-10-21
US4445923A (en) 1984-05-01
IT1169380B (it) 1987-05-27
ZA838513B (en) 1984-06-27
ES8501935A1 (es) 1984-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59125002A (ja) 機構位置検出装置
US4112365A (en) Position detecting system
US4213005A (en) Digitizer tablet
US2730698A (en) Position indicating apparatus
US3419798A (en) Displacement sensing transducer using hall effect devices
US2989690A (en) Elongation, length, and velocity gage
US6753680B2 (en) Position sensor
EP0111051A2 (en) Actuator apparatus integrating a position monitoring system
US3176263A (en) Measuring and recording method and apparatus
CN1695037A (zh) 磁性位移测量装置
JPH0586060B2 (ja)
US2913662A (en) Feed rate meters
JPS5826071B2 (ja) 符号化された磁気情報を検出するための磁気変換装置およびその製造方法
US6653828B2 (en) Analog sensor for contact-free angular offset sensing
US4768209A (en) Magnetic induction counting device
US4359677A (en) Linear indexer
US20050140362A1 (en) Systems and methods for position detection
US3239138A (en) Electronic article counting device
CN109997051B (zh) 用于测量运动的自适应方法
JPS618604A (ja) 作動部材の位置を監視する方法
US3480859A (en) Electronic speed measuring arrangement
US3094027A (en) Method of severing web material at predetermined locations
Auger The Turbulence amplifier in control systems
JP2008249370A (ja) 磁性体検出センサ及び磁性体検出装置
JP3021221B2 (ja) 移動物体の検出方法及び装置