JPS59122455A - P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法 - Google Patents

P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法

Info

Publication number
JPS59122455A
JPS59122455A JP57230975A JP23097582A JPS59122455A JP S59122455 A JPS59122455 A JP S59122455A JP 57230975 A JP57230975 A JP 57230975A JP 23097582 A JP23097582 A JP 23097582A JP S59122455 A JPS59122455 A JP S59122455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
toluene
alkali
reaction
allyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57230975A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Chiyousakon
丁左近 吉典
Kazuaki Gogi
郷木 和昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP57230975A priority Critical patent/JPS59122455A/ja
Publication of JPS59122455A publication Critical patent/JPS59122455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 P−)ルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルは医薬
中間体として有用な化合物であり、その製造法として非
水溶媒中で金属ナトリウムの存在下にP−)ルエンスル
ホン酸と(メタ)アリルアルコールを反応させる方法が
古くから知られているが、金属ナトリウムの使用は工業
的方法としては問題が残る。かかる対策として近時、芳
香族スルホニルハライドと(メタ)アリルアルコールと
を反応させる方法が提案され、例えばベンゼン、ジクロ
ルメタン、四塩化炭素等の媒体中、第4級アンモニウム
塩及びアルカリの存在下でベンゼンスルホニルハライド
と(メタ)アリルアルコールを反応させることが試みら
れている。
しかしながらこの反応をP−)ルエンスルホニルハライ
ドと(メタ)アリルアルコールとの反応に応用する場合
は反応温度が20〜25℃程度とかなり高温が必要な上
、反応時間を5〜8時間程度要し工業的な規模での実施
に当っては必ずしも充分な方法とけ言い難い。
しかるに本発明者等はかかる問題を解決すべく鋭意研究
を重ねた結果、トルエン媒体中、@4級アンモニクム塩
及びアルカリの存在下でP−)ルエンスルホニルハライ
ドト(メタ)アリルアルコールを15℃以下の温度にて
反応させる場合、1時間程度の短かい反応時間で従来法
とほとんど同程度の収率で目的物が得られることを見出
し本発用を完成した。
本発明においてはトルエン媒体中で15℃以下での反応
を行なう点に特徴を有するもので、かかる二つの要件を
満足する場合のみ本発明の顕著な効果が得られるのであ
る。トルエン以外の媒体例えばベンゼン等を使用して1
5℃以下で反応を行っても目的物の収率は低く、又トル
エン媒体を用いても反応温度が15℃以上では実用的な
収率は得難い。
本発明の反応は次の一般式で示される。
〔XけCl、 Br等のハロゲン、Rけ水素又はメチル
基を示す〕本発明の方法で使用する第4級アンモニウム
塩とはドデシルトリメチルアンモニクムクロライド、セ
シルトリメチルアンモニクムクロライド、ペンジルトリ
メチルアンモニクムクロライド、ペンジルトリエチルア
ンモニクムクロライド等である。
ペンジルトリエチルアンモニクムクロライドが好適に用
いられる。又アルカリとしては水酸化ナトリウムが好適
であるが、水酸化カリタム等も勿論使用可能である。
出発原料、4s4級アンモニウム塩、アルカリ及びトル
エンの使用ffiはP−)ルエンスルホニルハライド1
モルに対して(メタ)アリルアルコール1.1〜1.3
モル、第4級アンモニクム[0,03〜0.1モル、ア
ルカリ1.2〜1.5モル、及びトルエン3.0〜6.
0モルが適当である。
本発明の方法を実施するに当っては、トルエン媒体中に
アルカリ(通常20〜30重量%の水溶液として用いる
)、第4級アンモニウム塩、(メタ)アリルアルコール
を混合溶解し、これKP−)ルエンスルホニルハライド
(i常40〜50重ft%のトルエン溶液として用いる
)を滴下しながら反応を行々う。
反応温度は15℃以下好ましくけ5〜15℃でなければ
ならない。この温度以上では収率が低下する。最も好オ
しい反応温度は5〜10℃である。
反応は1時間程度で完結する。前に述べた様にかかる短
かい反応時間で収率良く目的物が得られるのが本発明の
特色である。
反応終了後はトルエン層と水層を分液しトルエン層を減
圧濃縮して目的物を取得する。
必要に応じて精製が行われる。
次に実例を挙げて本発明の方法を更に具体的に説明する
実施例1 20重量%水酸化ナトリクム水溶液600y(1,5モ
ル)、トルエン152.5P、ペンジルトリエチルアン
モニクムクロライド8.2 I C0,0’56モル)
、アリルアルコール71.9 f (1,2モル)ヲ混
合シ、これにP−)ルエンスルホニルクロライドの45
重量%トルエン溶液420y(1モル)を1時間にわた
って滴下し反応を行った。この時の系の温度は5〜10
℃に維持した。滴下終了後熟成した後トルエン層を分液
し水洗後、減圧濃縮。
してP−トルエンスルホン酸アリルエステルを得た。P
−)ルエンスルホニルクロライドに対スる収率は96%
であった。該エステルは無色透明のオイル状物質であり
、沸点は95〜b でありUV及びNMRの測定結果は標品のそれと一致し
た。
対照例1 実施例1におけるトルエンに代えてベンゼンを用いた以
外、同例と同じ実験を行った。P−)ルエンスルホン酸
アリルエステルの収率H83%であった。
対照例2 実施例1において反応温度を35℃に変更したところ、
P−トルエンスルホン酸アリルエステルの収率は789
6であった。
実施例2 実施例1におけるペンジルトリエチルアンモニクムクロ
ライドに代えてペンジルトリメチルアンモニクムクロラ
イドを用いた以外、同例と同じ実験を行った。収率は8
5%であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トルエン媒体中、第4級アンモニウム塩及びアルカリの
    存在下でP−)ルエンスルホニルハライドと(メタ)ア
    リルアルコールを15℃以下の温度にて反応させること
    を特徴とするP−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエ
    ステ/L/ (D製造法。
JP57230975A 1982-12-29 1982-12-29 P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法 Pending JPS59122455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230975A JPS59122455A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230975A JPS59122455A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59122455A true JPS59122455A (ja) 1984-07-14

Family

ID=16916253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57230975A Pending JPS59122455A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59122455A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001638A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Jsr Corp スルホン酸エステル化合物の製造法
JP2021502950A (ja) * 2017-11-14 2021-02-04 石家庄▲聖▼泰化工有限公司 ベンゼンスルホン酸エステル誘導体の合成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001638A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Jsr Corp スルホン酸エステル化合物の製造法
JP2021502950A (ja) * 2017-11-14 2021-02-04 石家庄▲聖▼泰化工有限公司 ベンゼンスルホン酸エステル誘導体の合成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3413309A (en) Process for preparing nitriles of cycloaliphatic or heterocyclic acids
JPS59122455A (ja) P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法
US3670007A (en) Aminomalonitrile and method of preparation thereof
GB1448003A (en) 1,2,4-triazolin-5-ones and their use as herbicidal compounds
US2562151A (en) Halogenated nitro ethers
JP2000026350A (ja) 2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェニル)プロパン誘導体の製造方法
JP3334206B2 (ja) 2,3,5,6−テトラフルオロアニリンの製造方法
US4026954A (en) Method for preparing hexyn-3-ol-1
Ishikawa et al. The Reactions of Hexafluoropropylene with Arylamines and the Preparation of N-(2, 3, 3, 3-Tetrafluoropropyl) arylamines
JPH02124856A (ja) 1,3―ジアミノプロパノール‐2を製造する方法および装置
JPS60246351A (ja) ベバントロールの製造方法
JP3443584B2 (ja) N−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法
JPH04224525A (ja) 9,9−ジアルキルフルオレンの製造方法
JPS6317060B2 (ja)
JPS61282371A (ja) アルキルオキシランの製造方法
JPH0543531A (ja) パラヒドロキシベンズアミドの製造方法
JPS6356218B2 (ja)
JPS63162640A (ja) ペンタエリスリト−ルアリルエ−テルの製造方法
JPH0753702B2 (ja) アミノケトン類の分離方法
JPH01261354A (ja) 2−シクロヘキセン−1−アミンの製造方法
JPS60161977A (ja) ケタ−ル化されたトリオ−ル化合物の製法
JPH01216965A (ja) 2−アルコキシブロピオン酸アミド誘導体の製造方法
JPH072690B2 (ja) 3−メチル−4−ニトロフエノ−ルの製造方法
JPS6019755A (ja) 2−アルカリホルミル−3,3−ジアルコキシプロパンニトリル類の製法
JPS63192744A (ja) アミノケトン類の製造方法