JP3443584B2 - N−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法 - Google Patents
N−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法Info
- Publication number
- JP3443584B2 JP3443584B2 JP31599693A JP31599693A JP3443584B2 JP 3443584 B2 JP3443584 B2 JP 3443584B2 JP 31599693 A JP31599693 A JP 31599693A JP 31599693 A JP31599693 A JP 31599693A JP 3443584 B2 JP3443584 B2 JP 3443584B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tert
- mol
- sulfuric acid
- butylpyrazinecarboxamides
- cyanopyrazine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
有用なN−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類
の製造方法に関する。
サミド類は既知化合物であり、これを原料として用いる
反応は知られているが、N−tert−ブチルピラジン
カルボキサミド類の製造法については全く報告がない。
間体として有用なN−tert−ブチルピラジンカルボ
キサミド類を高収率で製造する方法を提供することを目
的とする。
rt−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法につ
いて種々検討した結果、硫酸の存在下でのシアノピラジ
ン類とtert−ブチルアルコールとの反応により高収
率で目的化合物が得られることを見出し本発明を完成す
るに至った。
を表わす。)で示されるシアノピラジン類を硫酸の存在
下、tert−ブチルアルコールと反応させることを特
徴とする一般式(2):
ert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法に
関する。
(1)で示されるシアノピラジン類の混合物中にter
t−ブチルアルコールを滴下するか、又は逆に、硫酸と
tert−ブチルアルコールの混合物中にシアノピラジ
ン類を滴下して行うことができる。
般式(1)で示されるシアノピラジン類において置換基
であるR及びR´は、それぞれアルキル基又は水素原子
であり、アルキル基としては炭素数1〜4の低級アルキ
ル基が挙げられる。一般式(1)で示されるシアノピラ
ジン類の具体例としては、2−シアノピラジン、3−、
5−又は6−メチル−2−シアノピラジン、3−、5−
又は6−エチル−2−シアノピラジン、3−、5−又は
6−プロピル−2−シアノピラジン、3−、5−又は6
−ブチル−2−シアノピラジン、3,5−ジメチル−2
−シアノピラジン、5,6−ジメチル−2−シアノピラ
ジン等が挙げられる。
ノピラジン類を滴下して加え、シアノピラジン類の硫酸
溶液を調製する。硫酸は、50〜100%の硫酸を用い
ることができるが、70〜90%硫酸水溶液が好まし
い。硫酸の使用量は、シアノピラジン類1モルに対して
硫酸を2モル以上、好ましくは2〜5モル、より好まし
くは3.3〜5モルであり、かかる使用量は高収率で目
的物を得るのに好適である。シアノピラジン類1モルに
対する硫酸の使用量が2モル以下の場合、収率は低下す
る。
ラジン類の硫酸溶液中に撹拌下、tert−ブチルアル
コールを滴下して反応させる。tert−ブチルアルコ
ールの使用量は、シアノピラジン類1モルに対して当モ
ル以上であり、経済的な観点から1〜2モル程度が適当
である。反応温度は、0〜90℃で行うことができる
が、低温側で行うのが高収率を達成するために好まし
い。好ましい反応温度は0〜50℃、より好ましくは0
〜20℃である。tert−ブチルアルコールを0.5
〜5時間で滴下し、その後同温度に保ち0〜10時間で
反応を完結させる。
水中に、或いは反応液中に水を加え、次にアルカリを加
えて中和する。析出した結晶をろ別して水洗後、乾燥し
て目的とするN−tert−ブチルピラジンカルボキサ
ミド類を得ることができる。
してtert−ブチルアルコールの代りにイソブチレン
を用いる方法についても検討を行ったが、後述の参考例
に示すように低収率でしかN−tert−ブチルピラジ
ンカルボキサミド類を得ることはできなかった。
本発明はそれらの実施例に限定されるものではない。 実施例1 80%硫酸水溶液1030g(8.40モル)中に撹拌
下、内温を40℃以下に保ち、2−シアノピラジン22
0.5g(2.10モル)を滴下し、引き続き内温を9
〜15℃に保ち、tert−ブチルアルコール187g
(2.52モル)を3時間かけて滴下し、更に同温度に
2.5時間保った。反応後、撹拌下、水3500g中に
反応液を投入し、次に水酸化ナトリウム水溶液を加えて
中和した。析出した結晶をろ別し、水洗後乾燥してN−
tert−ブチルピラジンカルボキサミド338.7g
(1.89モル)を得た。融点88〜90℃。尚、目的
物をろ別した水層をトルエン抽出することにより、更に
目的物が7.17g(0.04モル)得られた。N−t
ert−ブチルピラジンカルボキサミドの収率は91.
9%であった。
反応温度を21〜23℃とした以外は実施例1と同様に
行い、N−tert−ブチルピラジンカルボキサミドを
収率78.2%で得た。
用い、反応温度を21〜24℃とした以外は、実施例1
と同様に行い、N−tert−ブチルピラジンカルボキ
サミドを収率73.6%で得た。
ジン31.5g(0.30モル)、酢酸71gを反応器
に仕込み、内温を20〜40℃に保ち、撹拌下、イソブ
チレン16.5g(0.29モル)を8時間かけて導入
し反応を行った。反応後、反応液の一部をサンプリング
し、これにメタノールを加えて希釈した後、内部標準物
質を加え液体クロマトグラフィーにより定量した。N−
tert−ブチルピラジンカルボキサミドの収率は44
%であった。
ち、撹拌下、イソブチレン69.6g(1.24モル)
を3時間かけて導入した。次に温度を5〜30℃に保
ち、2−シアノピラジン64.9g(0.62モル)を
0.7時間かけて滴下、更に30℃に3時間保った。生
成物の定量は参考例1と同様に行った。N−tert−
ブチルピラジンカルボキサミドの収率は44%であっ
た。
酸の存在下、tert−ブチルアルコールと反応させる
ことにより、医薬品の中間体として有用なN−tert
−ブチルピラジンカルボキサミド類を高収率で製造する
ことができる。
Claims (2)
- 【請求項1】 一般式(1): 【化1】 (式中、R及びR´はそれぞれアルキル基又は水素原子
を表わす。)で示されるシアノピラジン類を、当該シア
ノピラジン類1モルに対して3〜5モルの硫酸の存在下
で、tert−ブチルアルコールと反応させることを特
徴とする一般式(2): 【化2】 (式中、R及びR´は前記と同じ。)で示されるN−t
ert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法。 - 【請求項2】 反応温度が0〜50℃である請求項1記
載の方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31599693A JP3443584B2 (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | N−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法 |
PCT/JP1994/001972 WO1995014675A1 (fr) | 1993-11-22 | 1994-11-21 | PROCEDE DE PRODUCTION DE N-tert-BUTYL-2-PYRAZINECARBOXAMIDE ET DE N-tert-BUTYL-2-PIPERAZINECARBOXAMIDE |
DE69431396T DE69431396T2 (de) | 1993-11-22 | 1994-11-21 | Verfahren zur herstellung von n-tert-butyl-2-pyrazincarboxamid und n-tert-butyl-2-piperazincarboxamid |
ES95900932T ES2183860T3 (es) | 1993-11-22 | 1994-11-21 | Procedimiento para producir n-terc butil-2-pirazincarboxamida y n-ter-butil-2-piperazincarboxamida. |
EP95900932A EP0680955B1 (en) | 1993-11-22 | 1994-11-21 | PROCESS FOR PRODUCING N-tert-BUTYL-2-PYRAZINECARBOXAMIDE AND N-tert-BUTYL-2-PIPERAZINECARBOXAMIDE |
CN94190991A CN1046272C (zh) | 1993-11-22 | 1994-11-21 | N-叔丁基-2-吡嗪羧基酰胺类的制造方法 |
US08/481,510 US5734055A (en) | 1993-11-22 | 1994-11-21 | Process for preparing N-tert-butyl-2-pyrazinecarboxamide and N-tert-butyl-2-piperazinecarboxamide |
US09/008,815 US5922873A (en) | 1993-11-22 | 1998-01-20 | Process for preparing N-tert-butyl-2-pyrazinecarboxamide and N-tert-butyl-2-piperazinecarboxamide |
CN98126058A CN1104423C (zh) | 1993-11-22 | 1998-12-28 | N-叔丁基-2-哌嗪羧基酰胺类的制备方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31599693A JP3443584B2 (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | N−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07145153A JPH07145153A (ja) | 1995-06-06 |
JP3443584B2 true JP3443584B2 (ja) | 2003-09-02 |
Family
ID=18072083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31599693A Expired - Fee Related JP3443584B2 (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | N−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3443584B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116947675A (zh) * | 2023-07-31 | 2023-10-27 | 南通敏言生物医药科技有限公司 | 一种有机中间体n-(1-甲基环戊基)-苯甲酰胺的制备方法 |
-
1993
- 1993-11-22 JP JP31599693A patent/JP3443584B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07145153A (ja) | 1995-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5288895A (en) | Process for the preparation of a biphenyl derivative | |
JP3443584B2 (ja) | N−tert−ブチルピラジンカルボキサミド類の製造方法 | |
JPS62169755A (ja) | テトラクロロ−2−シアノ安息香酸アルキルエステルの製造方法 | |
KR940011903B1 (ko) | N-아크릴로일-α-아미노산의 제조방법 | |
EP0456799B1 (en) | Improved method of preparing an intermediate for the manufacture of bambuterol | |
JP3412246B2 (ja) | 2−ハロゲノ−1−アルケン誘導体の製法 | |
JP3042122B2 (ja) | N−シアノアセトアミジン誘導体の製造方法 | |
JPH07206816A (ja) | 2,4,5−トリブロモピロール−3−カルボニトリルの調製方法 | |
JPH0623168B2 (ja) | ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の製造方法 | |
WO1988005433A1 (en) | Thiol-reactive cross-linking reagents | |
JP2708617B2 (ja) | 4,4―ジアルキル置換チアゾリジンチオンの製造方法 | |
JP2743198B2 (ja) | シクロペンタン類 | |
EP0163506B1 (en) | Process for the preparation of a pyridil-propanoic acid | |
SU1721051A1 (ru) | Способ получени 2-галоидпроизводных фурана | |
JPH1059899A (ja) | 脂肪族カルボン酸ターシャリーブチルエステルの製造方法 | |
JPS58216159A (ja) | キノリン誘導体の製造方法 | |
JPH0159266B2 (ja) | ||
JP2003231689A (ja) | 2,3−ジヒドロ−7−メチル−2−(1−メチルエチル)−4H,5H−ピラノ[4,3−b]ピラン−4,5−ジオンの製造法 | |
JPS584708B2 (ja) | 非対称ジアルキルアゾキシベンゼン液晶の製造方法 | |
JPS62116533A (ja) | ビスブロモアルキルエ−テルの製造方法 | |
JPH0859594A (ja) | N−モノ−t−ブチルオキシカルボニルアルキレンジアミンの製造法 | |
JPH0350739B2 (ja) | ||
JPH0859595A (ja) | N−モノ−t−ブチルオキシカルボニルアルキレンジアミンの精製法 | |
JPH06298723A (ja) | N−アリールスルホニルカルバメートの製造方法 | |
JPH0713069B2 (ja) | フルフリルアルコ−ル誘導体の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |