JPS591207A - ホツトプレス用黒鉛型 - Google Patents

ホツトプレス用黒鉛型

Info

Publication number
JPS591207A
JPS591207A JP9279582A JP9279582A JPS591207A JP S591207 A JPS591207 A JP S591207A JP 9279582 A JP9279582 A JP 9279582A JP 9279582 A JP9279582 A JP 9279582A JP S591207 A JPS591207 A JP S591207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite mold
sample
hot press
sintered body
graphite die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9279582A
Other languages
English (en)
Inventor
哲郎 川井
正彦 榊原
久雄 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP9279582A priority Critical patent/JPS591207A/ja
Publication of JPS591207A publication Critical patent/JPS591207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ホラ(プレスを行なう際試料と黒鉛型との反
応を防ぐホットプレス用黒鉛型に関するものである。
ホットプレスで真空又は還元性雰囲気で焼結体を製造す
る際、試料と黒鉛型との反応を防ぐことが製造上のポイ
ントである。
従来、試料と黒鉛型との反応を防ぐ目的で黒鉛型の表面
にBM粉末を塗布することが行なわれている。しかしこ
の方法ではBN粉末を均一に薄く塗布することは極めて
困難である。このため試料と黒鉛型との反応は防ぐこと
はできるが、塗布したBN粉末がシワ状になって試料に
食込み、焼結体t−成と 形する際研削代を1〜2■と多くなる必要がある。
本発明は上記従来技術の欠点を改良し、試料と黒鉛型と
の反応を防ぐと共に試料へのBHの食い込みがほとんど
ないホットプレス用黒鉛型を提供することを目的とする
試料と黒鉛型との反応を防ぐと共に試料へのBliの食
い込みをほとんどなくすためには、黒鉛型にBNを均一
に薄くコーティングする必要がある。本発明者らは稙々
のコーティング方法を検討した結果OVDが最も適して
いることを見出した〇すなわち本発明はホットプレス用
黒鉛型の表面に(至)でBH膜を均一に薄くコーティン
グすることにより、試料と黒鉛型との反応を防ぐと共に
、試料表面へのBNの食い込みをほとんどなくシ、焼結
体を成形する際研削代を少なくすることが可能となるホ
ットプレス用黒鉛型を提供するものである。
以下実施例にしたがって詳細に説明する。
ホットプレス用黒鉛型として外径50φ、内径4゜φ、
高ざ501mのスライダーと径40φ、厚さ6闘のスペ
ーサを使用し、焼結試料にはSiO粉末を使用したO 通常のOv項装を使用し反応ガスとしてBOjsとNH
llとを使用し1500 Uに加熱した上記黒鉛型にB
N[を10μmコーティングした。
このBNコーティングを施した黒鉛型を使用して阻0粉
末を真空中、温度16007; 、圧力200Iv′z
”でホットプレスした。
冷却後試料を取り出したところ、S10焼結体と黒鉛型
とは容易に剥離した。焼結体の表面はなめらかであり、
成形加工は約α2闘研削しただけで良好な810成形体
を得ることができた。
比較のため上記黒鉛型に1M粉末を塗布し同じ条件でホ
ットプレスを行なった。S10焼結体と黒鉛型とは容易
に剥離したが、焼結体の表面にはBN%末が 状に食い
込んでいた。成形加工は約L5u研削することにより良
好なSiO成形体を得ることができた。
以上述べたようにホットプレス用黒鉛型にOVD法によ
りBN@をコーティングすることにより、焼結体と黒鉛
型との反応を防ぎ、かつなめらかな表面性状の焼結体を
得ることができ工業的寄与は大である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 黒鉛型の表面に化学気相蒸着法0■法)で1M膜をコー
    ティングしたことを特徴とするホットプレス用黒鉛型。
JP9279582A 1982-05-31 1982-05-31 ホツトプレス用黒鉛型 Pending JPS591207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9279582A JPS591207A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ホツトプレス用黒鉛型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9279582A JPS591207A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ホツトプレス用黒鉛型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS591207A true JPS591207A (ja) 1984-01-06

Family

ID=14064352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9279582A Pending JPS591207A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ホツトプレス用黒鉛型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172706A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Ibiden Co Ltd 成形型
WO1991010545A1 (en) * 1990-01-18 1991-07-25 Kawasaki Steel Corporation Apparatus for molding under high pressure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56141998A (en) * 1980-04-03 1981-11-05 Ngk Spark Plug Co Ltd Mold for hot press

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56141998A (en) * 1980-04-03 1981-11-05 Ngk Spark Plug Co Ltd Mold for hot press

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172706A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Ibiden Co Ltd 成形型
WO1991010545A1 (en) * 1990-01-18 1991-07-25 Kawasaki Steel Corporation Apparatus for molding under high pressure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007518875A5 (ja)
JP2002514268A (ja) バルブ金属組成物及び方法
JPH042542B2 (ja)
JPH01201082A (ja) アイソスタテイックプレスによる粉体成形物品の製造方法
JPS591207A (ja) ホツトプレス用黒鉛型
JPS5832070A (ja) 高密度炭化けい素焼結体の製造方法
JPH0324202A (ja) 金属、セラミックス等の粉体の成形方法
JPS60186480A (ja) プレス加工物の製造方法
US4917859A (en) Dewaxing process for metal powder compacts made by injection molding
JPH0211703A (ja) 金属粉末射出成形体の脱脂方法
JP3203651B2 (ja) 炭素繊維強化炭素複合材製二重中空円筒体
JPS6216106A (ja) 中空構造セラミツクスの製造方法
JPS5879872A (ja) 非酸化物セラミツクスのホツトプレス方法
JP3275091B2 (ja) ハードディスクのガラス原盤用プレス成形金型及びこの金型から作られたガラス原盤
JPS58104708A (ja) 静水圧成形工法
JP2952087B2 (ja) 表面に窒化層を有するホウ酸アルミニウムウィスカー及びプリフォームの製造方法
JPS6128626B2 (ja)
JPS6120507B2 (ja)
JP4243437B2 (ja) 表面がポアレスな金属−セラミックス複合材料の製造方法
JPS59111989A (ja) 摺動部材
JPS60251175A (ja) 炭化ケイ素および炭素よりなる成形体の製造方法
JPH02504022A (ja) 全体を黒くした銀合金の製造方法
JPS62273809A (ja) 薄肉グリ−ンセラミツク管の製造方法
JPH04141507A (ja) グリーンボデイからバインダーを除去する方法並びにグリーンボデイの材料および構成
JPS5864284A (ja) 炭化けい素焼結体の製造方法