JPS5911765Y2 - サスペンシヨン用ストツパ− - Google Patents
サスペンシヨン用ストツパ−Info
- Publication number
- JPS5911765Y2 JPS5911765Y2 JP7703179U JP7703179U JPS5911765Y2 JP S5911765 Y2 JPS5911765 Y2 JP S5911765Y2 JP 7703179 U JP7703179 U JP 7703179U JP 7703179 U JP7703179 U JP 7703179U JP S5911765 Y2 JPS5911765 Y2 JP S5911765Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic member
- stopper
- hole
- axle
- suspension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はサスペンション用ストッパーに係る。
近時特に自動車は乗り心地の改善が図られ、例えばりャ
ーサスペンションの後担いバネ系にしても非常に軟らか
くなり、そのためバウンド、リバウンドの際のストロー
クが過大となる不都合が発生し、これを制御する目的で
、ストッパーが取付けられている。
ーサスペンションの後担いバネ系にしても非常に軟らか
くなり、そのためバウンド、リバウンドの際のストロー
クが過大となる不都合が発生し、これを制御する目的で
、ストッパーが取付けられている。
このストッパーの形状は、例えば第1図に示す如く、取
付板金1に截頭四角錐形状のゴム弾性部材2を接着して
なるもの、或は第2図に示す如く同様の取付板金1に円
錐形状のゴム弾性部材3を接着してなるもの等が存在す
る。
付板金1に截頭四角錐形状のゴム弾性部材2を接着して
なるもの、或は第2図に示す如く同様の取付板金1に円
錐形状のゴム弾性部材3を接着してなるもの等が存在す
る。
しがしながら、これ等ストッパーはいずれもゴム弾性部
材が充実形であって、当然作用時のバネ特性は第3図八
に示す如く作用初期状態から硬いバネ特性を呈し、折角
サスペンション系のバネ系を軟らかくし、乗り心地の改
善を図っても、バウンド、リバウンドの際、前記硬いス
トッパーのバネ特性によって強いショックを与える不都
合が存する。
材が充実形であって、当然作用時のバネ特性は第3図八
に示す如く作用初期状態から硬いバネ特性を呈し、折角
サスペンション系のバネ系を軟らかくし、乗り心地の改
善を図っても、バウンド、リバウンドの際、前記硬いス
トッパーのバネ特性によって強いショックを与える不都
合が存する。
これを改善する目的で、第4図に示す如く、取付板金1
に接着せるゴム弾性部材4を全体として截頭四角錐形状
とすると共に全高Hの中間位置に一側面より対抗する他
側面に向ってだ円形状をした貫通孔5を設けたストッパ
ーが存在する。
に接着せるゴム弾性部材4を全体として截頭四角錐形状
とすると共に全高Hの中間位置に一側面より対抗する他
側面に向ってだ円形状をした貫通孔5を設けたストッパ
ーが存在する。
このもののバネ特性は、貫通孔5の存在によって、第3
図口に示す如く、確かに軟らがいバネ特性を示し、通常
状態時でのバウンド、リバウンドに対しては良好に機能
し、全体として軟らかいサスペンションの機能を損わな
い。
図口に示す如く、確かに軟らがいバネ特性を示し、通常
状態時でのバウンド、リバウンドに対しては良好に機能
し、全体として軟らかいサスペンションの機能を損わな
い。
しかしながら、このもののストッパーの場合、ゴム弾性
部材4に設けた貫通孔5の形状がだ円形状であり、且つ
全高Hの中間位置に設けてあるがら、そのバネ特性は最
終ストローク位置まで急激な上昇を示さず、その為異常
なバウンド、リバウンドに対しては有効なストッパー機
能を奏せず、車体側に損傷を与えるのみならず、ストッ
パーのゴム弾性部材4の耐久性をも損う欠点を有する。
部材4に設けた貫通孔5の形状がだ円形状であり、且つ
全高Hの中間位置に設けてあるがら、そのバネ特性は最
終ストローク位置まで急激な上昇を示さず、その為異常
なバウンド、リバウンドに対しては有効なストッパー機
能を奏せず、車体側に損傷を与えるのみならず、ストッ
パーのゴム弾性部材4の耐久性をも損う欠点を有する。
本考案は以上の点に鑑みなされたものであって、その要
旨とする所は、自動車の車体側のストッパーの緩衝用頂
部が車軸に対面する如く逆さに配置取付けせるサスペン
ション用ストッパーに於で、取付板金に接着せる緩衝作
用を奏するゴム弾性部材を全体として略截頭四角錐形状
とすると共に弾性部材の全高の島より頂部側位置に一側
面より対抗する他側面に向って車軸外径と略同一幅の平
面状底面を有し、該底面より弾性部材頂部に向って半円
弧状に穿って貫通孔を設け、該貫通孔部分の肉厚を略均
等肉厚としたことにある。
旨とする所は、自動車の車体側のストッパーの緩衝用頂
部が車軸に対面する如く逆さに配置取付けせるサスペン
ション用ストッパーに於で、取付板金に接着せる緩衝作
用を奏するゴム弾性部材を全体として略截頭四角錐形状
とすると共に弾性部材の全高の島より頂部側位置に一側
面より対抗する他側面に向って車軸外径と略同一幅の平
面状底面を有し、該底面より弾性部材頂部に向って半円
弧状に穿って貫通孔を設け、該貫通孔部分の肉厚を略均
等肉厚としたことにある。
次にこれを図面に従いリャーサスペンションの場合に付
き説明する。
き説明する。
尚以下の説明はフロントサスペンションの場合も同様で
ある。
ある。
第5図はりャーサスペンション用ストッパーの取付け位
置を示す図であり、6は車軸、7は後軸であり、上部に
は車体8が位置する。
置を示す図であり、6は車軸、7は後軸であり、上部に
は車体8が位置する。
車体8は板バネ9を介して車軸6上に懸架されると共に
揺動停止機能を奏しぬるべくオイルダンパー9′にて車
軸6と車体8間とを接合せしめている。
揺動停止機能を奏しぬるべくオイルダンパー9′にて車
軸6と車体8間とを接合せしめている。
しかして、サスペンション用ストッパーAは車体8側に
逆さに配置し取付けてあり、その頂部は車軸6に接近し
対面する位置にある。
逆さに配置し取付けてあり、その頂部は車軸6に接近し
対面する位置にある。
第6図は、前記サスペンション用ストッパーAであり、
取付板金1にゴム弾性部材10が接着し設けてある。
取付板金1にゴム弾性部材10が接着し設けてある。
このゴム弾性部材10は全体として略截頭四角錐形状を
している。
している。
11はゴム弾性部材10に設けた貫通孔であり、この貫
通孔11は一側面より対抗する他側面に向って貫通して
設けてあると共に第7図に宗す如く、ゴム弾性部材10
の全高H′のわより頂部a側面位置に車軸6の外径Dと
略同一幅Wの平面状底面bを有し、該底面bより頂部a
側に向って半円弧状に穿ったものである。
通孔11は一側面より対抗する他側面に向って貫通して
設けてあると共に第7図に宗す如く、ゴム弾性部材10
の全高H′のわより頂部a側面位置に車軸6の外径Dと
略同一幅Wの平面状底面bを有し、該底面bより頂部a
側に向って半円弧状に穿ったものである。
この時、貫通孔11部分の肉厚tは均等肉厚となる如く
形或してある。
形或してある。
本考案は、以上説明した如く、緩衝作用を奏するストッ
パーのゴム弾性部材10に貫通孔11を設けるにゴム弾
性部材・10の全高H′の局位置より頂部a側に設ける
と共に、緩衝作用時貫通孔11頂部が接触する貫通孔1
1の底面bを平面状としたがら、そのバネ特性は第3図
イに示す如く、初期状態では極めて軟らかいバネ特性を
示す一方、その後は急激に立上る硬いバネ特性を呈する
こととなる。
パーのゴム弾性部材10に貫通孔11を設けるにゴム弾
性部材・10の全高H′の局位置より頂部a側に設ける
と共に、緩衝作用時貫通孔11頂部が接触する貫通孔1
1の底面bを平面状としたがら、そのバネ特性は第3図
イに示す如く、初期状態では極めて軟らかいバネ特性を
示す一方、その後は急激に立上る硬いバネ特性を呈する
こととなる。
従って、本考案のものは、通常のバウンド、リバウンド
に対しては、全体として軟らがくしたサスペンションの
機能を損うことなく作用し、又異常なバウンド、リバウ
ンドに対してはストッパー作用を呈し車体に損傷を与え
る等の不都合がない 更に、本考案の特徴は、ゴム弾性部材10の貫通{L1
1の底面bを平面状とすると共に、その幅Wを車軸6の
外径Dと略同一とし、且つ貫通孔11部分の肉厚tを略
均等肉厚としたから、緩衝作用時車軸6がストッパーA
に強く当接した時、貫通孔11の部分は第8図に示す如
き変形を呈し、応力集中が発生せず従来に比べ格段に優
れた耐久性を保持する。
に対しては、全体として軟らがくしたサスペンションの
機能を損うことなく作用し、又異常なバウンド、リバウ
ンドに対してはストッパー作用を呈し車体に損傷を与え
る等の不都合がない 更に、本考案の特徴は、ゴム弾性部材10の貫通{L1
1の底面bを平面状とすると共に、その幅Wを車軸6の
外径Dと略同一とし、且つ貫通孔11部分の肉厚tを略
均等肉厚としたから、緩衝作用時車軸6がストッパーA
に強く当接した時、貫通孔11の部分は第8図に示す如
き変形を呈し、応力集中が発生せず従来に比べ格段に優
れた耐久性を保持する。
第1図、第2図及び第4図は従来のストッパーを説明す
るための斜視図、第3図は従来のストッパーと本考案の
ストッパーとのバネ特性を説明する為の荷重一撓み線図
、第5図は本考案のサスペンション用ストッパーの取付
箇所を説明する概略図、第6図乃至第8図は本考案のス
トッパーを説明する図であって、第6図は斜視図、第7
図は正面図、第8図は要部のみの正面図である。 1・・・・・・取付板金、2, 3, 4・・・・・・
ゴム弾性部材、5・・・・・・貫通孔、6・・・・・・
車軸、7・・・・・・後輪、8・・・・・・車体、9・
・・・・・板バネ、9′・・・・・・オイルダンパー、
10・・・・・・ゴム弾性部材、11・・・・・・貫通
孔、a・・・・・・頂部、b・・・・・・底面。
るための斜視図、第3図は従来のストッパーと本考案の
ストッパーとのバネ特性を説明する為の荷重一撓み線図
、第5図は本考案のサスペンション用ストッパーの取付
箇所を説明する概略図、第6図乃至第8図は本考案のス
トッパーを説明する図であって、第6図は斜視図、第7
図は正面図、第8図は要部のみの正面図である。 1・・・・・・取付板金、2, 3, 4・・・・・・
ゴム弾性部材、5・・・・・・貫通孔、6・・・・・・
車軸、7・・・・・・後輪、8・・・・・・車体、9・
・・・・・板バネ、9′・・・・・・オイルダンパー、
10・・・・・・ゴム弾性部材、11・・・・・・貫通
孔、a・・・・・・頂部、b・・・・・・底面。
Claims (1)
- 自動車の車体側のストッパーの緩衝作用頂部が車軸に対
面する如く逆さに配置取付けせるサスペンション用スト
ッパーに於て、取付板金に接着せる緩衝作用を奏するゴ
ム弾性部材を全体として略截頭四角錐形状とすると共に
弾性部材の全高の恥より頂部側位置に一側面より対抗す
る他側面に向って車軸外径と略同一幅の平面状底面を有
し、該底面より弾性部材頂部に向って半円弧状に穿って
貫通孔を設け、該貫通孔部分の肉厚を略均等肉厚とせる
ことを特徴とせるサスペンション用ストツノ々−0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7703179U JPS5911765Y2 (ja) | 1979-06-06 | 1979-06-06 | サスペンシヨン用ストツパ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7703179U JPS5911765Y2 (ja) | 1979-06-06 | 1979-06-06 | サスペンシヨン用ストツパ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55176811U JPS55176811U (ja) | 1980-12-18 |
JPS5911765Y2 true JPS5911765Y2 (ja) | 1984-04-10 |
Family
ID=29310523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7703179U Expired JPS5911765Y2 (ja) | 1979-06-06 | 1979-06-06 | サスペンシヨン用ストツパ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5911765Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-06-06 JP JP7703179U patent/JPS5911765Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55176811U (ja) | 1980-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6190651B2 (ja) | 防振装置 | |
JPH0743508Y2 (ja) | 懸架装置におけるアッパサポート | |
US5149069A (en) | Spring seat/jounce bumper assembly | |
CA1263413A (en) | Device for automotive vehicle coil springs | |
JPS5911765Y2 (ja) | サスペンシヨン用ストツパ− | |
US11407267B2 (en) | Silencer for leaf spring for commercial vehicle | |
JPS6113786Y2 (ja) | ||
JPS632673Y2 (ja) | ||
JPS6115322Y2 (ja) | ||
JPH0341162Y2 (ja) | ||
JP2001193781A (ja) | サスペンション用アッパサポート | |
JP3294359B2 (ja) | 車両用サスペンションのバウンドバンパ | |
JPH0361734A (ja) | 車両用バウンドバンパー | |
JPH04300430A (ja) | ブッシュ | |
JPS6015685Y2 (ja) | 発泡ウレタン製バウンドストツパ | |
JPH0126915Y2 (ja) | ||
JPS599927Y2 (ja) | サスペンシヨンのストツパ装置 | |
JPH0679608U (ja) | バンパストッパゴム | |
JPS633521Y2 (ja) | ||
JPS5920486B2 (ja) | 車輪懸架装置 | |
JPS595609Y2 (ja) | 車輪懸架装置のためのア−ム組立体 | |
JPH0228287Y2 (ja) | ||
JPH06123328A (ja) | サスペンション用アッパサポート | |
JPS5849842Y2 (ja) | 車輪懸架装置 | |
JPH066777U (ja) | 車両用ショックアブソーバのダストカバー |