JPS59115150A - 刃先強化エンドミルの製造法 - Google Patents

刃先強化エンドミルの製造法

Info

Publication number
JPS59115150A
JPS59115150A JP21534182A JP21534182A JPS59115150A JP S59115150 A JPS59115150 A JP S59115150A JP 21534182 A JP21534182 A JP 21534182A JP 21534182 A JP21534182 A JP 21534182A JP S59115150 A JPS59115150 A JP S59115150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
honing
tip
filament
flank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21534182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6254619B2 (ja
Inventor
Hideo Sakagami
坂上 秀夫
Kenichi Kato
賢一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Carbide Tools Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Carbide Tools Ltd filed Critical Hitachi Carbide Tools Ltd
Priority to JP21534182A priority Critical patent/JPS59115150A/ja
Publication of JPS59115150A publication Critical patent/JPS59115150A/ja
Publication of JPS6254619B2 publication Critical patent/JPS6254619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B3/00Sharpening cutting edges, e.g. of tools; Accessories therefor, e.g. for holding the tools
    • B24B3/02Sharpening cutting edges, e.g. of tools; Accessories therefor, e.g. for holding the tools of milling cutters
    • B24B3/06Sharpening cutting edges, e.g. of tools; Accessories therefor, e.g. for holding the tools of milling cutters of face or end milling cutters or cutter heads, e.g. of shank type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特殊ホーニングによりエンドミルの外周刃先を
強化するホーニング方法に係る。
実用新案登録願昭和57年第143897号「刃先強化
せるエンドミル」(以下関連考案と称す)の詳細な説明
において述べた如くエンドミルはその回転軸を中心線と
する円筒面或は円錐面上に螺旋状又は直線状の切刃を有
し切刃の外周側に逃げ角を有し切刃の回転方向側に掬い
角をつけた掬い面と切屑排出用の溝を有する複雑形状の
ものである。
これを図によって例示すれば第1図は円筒面上に螺旋状
切刃を有するもの、第2図は円錐面上に螺旋状切刃を有
するもの、第3図は円筒面上に直線状切刃を有するもの
を示す。倒れの図においても(イ)は外観図で仲)は回
転軸に対し直角の平面で切断した切刃部の断面図である
1はチャック部、2は外周切刃、3は切屑排出溝、4は
掬い面、5は外周逃げ面、6は切削する場合の回転方向
を示す矢印である。
形状がかくの如く複雑で且つ先に述べた関連考案に示し
た如(0,003乃至0.03耗の微小ホーニングを要
求されるので従来の刃先強化法では全く困難で、経済性
を考慮すれば全く不可能である。
すなわち超硬合金製スローアウェイチップの刃先強化法
として用いられているのは次の3法である。
(1)バレル研磨法 回転容器内にスローアウェイチップと砥粒を混入して容
器の回転運動によりチップの角を曲面状に面とり研磨す
る方法で、この場合の刃先形状を第4図に示す。図は切
刃の直角断面を示し91は掬い面2は逃げ面で角の曲率
半径をRで示した。掬い面側と逃げ面側のホーニングは
略々等しくRの値に近い。掬い面側のホーニング巾を大
きくする必要あるエンドミルに対して本法は不適当であ
る。
(2)弾性砥石研削法 弾性ある砥石の回転平面上にスローアウェイチップの掬
い面を押し付けて掬い面と逃げ面を同時に曲面状に面と
りする方法で、この場合は第5図にその直角断面を示す
如く、1の掬い面側のホーニング巾aは2の逃げ面側の
ホーニング巾すよシも大となる。
エンドミルの切刃の構造が複雑である上に掬い面が切屑
排出溝の曲面に接近連続しているため、エンドミル切刃
のホーニングに本法の適用は不可能である。
(3)  ネガティブランド研削法 通常のダイヤモンド砥石によシ切刃の掬い面側のみ面と
りして−10乃至−30度の角度にネガティブランドを
形成する方法で、その形状を第6図の刃先直角断面図に
示した。1は掬い面で2は逃げ面、θ角のネガティブラ
 。
ンドを示す。一般にθを一10度乃至−30度とするが
、エンドミルの鋭利な刃先はチッピングを発生しやすい
ので平面状のランドでは面とりの角でチッピングを生じ
やすく曲面状ホーニングに比して性能が劣るため採用出
来ない。これらの何れの方法においてもスローアウェイ
チップの場合その掬い面の面とシ巾は、切削時の1回転
1刃当シの送シ量の50〜80%が適当と言われ通常0
.03耗以上0.2乃至0.3耗までとするからエンド
ミルの場合要求される寸法の約10倍でその要求される
精度もエンドミルの場合に比べると可成り低級であって
、前記の3方法で満足されるが。
エンドミルのホーニングに対しては不適当でエンドミル
の場合関連考案のホーニングは寸法精度の要求の外に、
掬い面側と逃げ面側のホーニング巾の比率を1乃至4に
とる等の精密な技術を要求されるので従来の研磨法では
全く不可能であり、又手作業による研磨はその精度の不
均一性と過大な工数を要する点より技術的経済的に不適
当である。
以上の如くエンドミルに要求されるホーニングは従来技
術では不可能で新らしいホーニング技術の必要性が生じ
た。
本発明においてはホーニング用工具とじて従来の砥石を
使用せず研磨剤を含む刷子によって作られた円板状のブ
ラシホイールによる研磨法がエンドミルの如き複雑形状
の切刃の精密微小ホーニングに適することと、この方法
によれば掬い面と逃げ面を一工程で同時に精密研磨する
ことが可能であることを見出した。
そのホーニング機構を第7図に示した。
1はエンドミル切刃の直角断面、2は掬い面3は逃げ面
、4は刃先部で5はブラシホイールの刷子フィラメント
である。Aはブラシホイールに含まれる砥粒であってホ
イールの回転による砥粒の運動の軌跡をA A、 A2
A3で示した。
ブラシホイールの回転によシ刷子フィラメントの先端を
掬い面側から当てればフィラメントは撓みながらその先
端部の砥粒が掬い面先端をこすり磨滅させ先端部を通過
した後はフィラメントの撓みが元形の直線状にもどるた
めフィラメントの先端は逃げ面側をもこすシ磨滅させて
通過する。フィラメントKKAのみならず多数の砥粒が
含有させておるから多数の砥粒がAと同様に刃先を磨滅
させるため滑かなホーニング曲面を形成する。
刃先のホーニング量を均一にするためブラシホイールの
巾すなわち同時にホーニングされる刃先の巾を比較的小
さくするのがよい。
ホーニングするエンドミルがねぢれ刃である場合は刃先
の螺旋状曲線のホーニング部における切線と7リシホイ
ールの回転軸を略々平行とし又直線刃の場合は刃先直線
とブラシホイールの軸を略々平行の位置におき、その関
係を保ちながらエンドミルとブラシホイールの相対位置
をエンドミルの長手方向に移動して切刃全体のホーニン
グを行うことが均一なホーニングを行うための条件であ
るが必ずしも完全な平行関係位置になくても略々平行位
置にあれば目的は達せられる。以上の如き切刃の切線と
ブラシホイールの回転軸の平行関係位置の外に、掬い面
の先端の平面位置とプラクホイール回転軸の位置との関
係が重要であって、この条件によって掬い面側のホーニ
ング巾と逃げ面側のホーニング巾の比率を管理すること
が可能となる。
第8図に切刃とブラシホイール回転軸の関係位置を示す
。BACは切刃上の点Aを通り切刃稜に直角の平面で切
った切刃の断面(以下直角断面と称す)を示しABは掬
い面ACは逃げ面を示す。ブラシホイールの回転軸を0
で示しBAの延長線AB″とAOのなす角をαとする。
このα角の大きさを変動させることによシ掬い面側と逃
げ面側のホーニング巾の比率を変化管理し仰るのである
第9図にホーニングした刃先直角断面を示した。1は刃
先直角断面、2は掬い面、3は逃げ面で、掬い面側のホ
ーニング巾をa、逃−面側のそれをbで示しだ。
第8図のα角と第9図のaおよびbの関係を求めるため
種々の条件でテストを行った。
その実施例を第10図に示した。
これに用いた超硬合金エンドミルは直径12耗の二枚刃
で、ねぢれ角30度、刃先の直角断面における掬い角6
度、逃げ角11度で刃先角73度。用いたブラシホイー
ルは直径300耗、中5耗、フィラメント長さ35耗パ
イ 砥粒はシリコンカー4辛ドで粒度500番である。
ホーニング巾はaの値を0.003耗より0.03耗の
範囲で行った。
第9図に示すホーニング巾の掬い面側aと逃げ面側すの
比率とα角の関係を第10図に示した1図に示す如くα
角の変動に対しaの値はX線とy線の間の値となる。一
般的に切削結果が良好であるa=2b〜3bなる形状に
ホーニングを行うためKは図よシα角を20度前後にす
ればよいことが分る。
かくの如く新ホーニング法はその作業管理法が確立され
要求する刃先形状に対する作業条件の決定が容易で実用
性の高い技術である。
又経済性においても効果あり、この場合直径12耗のエ
ンドミルの切刃部分長さ25耗に対しホーニング巾0.
01耗の場合全刃長のホーニングに要する時間は1刃当
り約10秒で生産性も相当高いものである。
以上述べた如く関連考案「刃先強化せるエンドミル」の
刃先強化方法として本発明は従来性われなかったブラシ
ホイールを用いる新らしい方法で、その作業管理方法に
於ても新らしい条件要素を加味した。能率良く経済性の
高いエンドミルの製造法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は円筒面上に螺旋状切刃を有するエンドミルの外
観図(イ)および断面図(ロ)第2図は円錐面上に螺旋
状切刃を有するエンドミルの外観図(イ)および断面図
(ロ)第3図は円筒面上に直線状切刃を有するエンドミ
ルの外観図(イ)および断面図(ロ)、第4図、第5図
および第6図は、夫々バレル研磨法1弾性砥石研削法お
よびネガティブランド研削法を適用した切刃の断面図、
第7図はブラシホイールによる切刃のホーニング機構を
示す図、第8図はブラシホイールの回転軸と切刃との関
係位置を示す図、第9図は切刃断面図。 第10図はブラシホイール回転軸の位置を示す角αとホ
ーニング巾aとの関係を示す図である。 図面の浄1)F(内T、−に変更なし)、+=1 図 (イ) 才2[1i11 (イ) 才3圀 (イ) 2t、+図 才51 才6 回 手続補正書(方式) 特許庁長官 殿       昭和58年5月23日差
出発明の名称  刃先強化エンドミルの製造法補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 補正の対象    「特許願1 「明細書、11図面−
1250−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンドミルにおいて円筒面又は円錐面上に螺旋状又は直
    線状を形成する外周切刃を面とりホーニングにより刃先
    強化するに当り、刷子に砥粒を含有させた回転ブラシホ
    イールを用いてホーニングを行う際1回転軸をホーニン
    グせんとする刃先部の切線と略々平行に保ちながら、該
    回転軸と刃先掬い面との関係位置を選定することKより
    掬い面ホーニング量と逃げ面ホーニング量の比率の管理
    選択を可能として刃先強化の効果をあげると共に、掬い
    面と逃げ面のホーニングを同時に一工程で行うことを特
    徴とする刃先強化エンドミルの製造法。
JP21534182A 1982-12-08 1982-12-08 刃先強化エンドミルの製造法 Granted JPS59115150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21534182A JPS59115150A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 刃先強化エンドミルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21534182A JPS59115150A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 刃先強化エンドミルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59115150A true JPS59115150A (ja) 1984-07-03
JPS6254619B2 JPS6254619B2 (ja) 1987-11-16

Family

ID=16670691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21534182A Granted JPS59115150A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 刃先強化エンドミルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59115150A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0690758A1 (en) * 1993-11-15 1996-01-10 Rogers Tool Works, Inc. Surface decarburization of a drill bit having a refined primary cutting edge
WO1999006180A1 (en) * 1997-07-29 1999-02-11 The Gleason Works Cutting edge rounding method and apparatus
JP2008229757A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Kanazawa Inst Of Technology 部品研磨方法、部品および研磨用プラスチック

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0690758A1 (en) * 1993-11-15 1996-01-10 Rogers Tool Works, Inc. Surface decarburization of a drill bit having a refined primary cutting edge
EP0690758A4 (en) * 1993-11-15 1998-02-04 Rogers Tools SURFACE DECOLORING OF A DRILL WITH A REFINED PRIMARY CUTTING EDGE
EP1203828A1 (en) * 1993-11-15 2002-05-08 Rogers Tool Works, Inc. Surface decarburization of a drill bit having a refined primary cutting edge
EP1205563A1 (en) * 1993-11-15 2002-05-15 Rogers Tool Works, Inc. Surface decarburization of a drill bit having a refined primary cutting edge
WO1999006180A1 (en) * 1997-07-29 1999-02-11 The Gleason Works Cutting edge rounding method and apparatus
US5944587A (en) * 1997-07-29 1999-08-31 The Gleason Works Cutting edge rounding method
JP2008229757A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Kanazawa Inst Of Technology 部品研磨方法、部品および研磨用プラスチック

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6254619B2 (ja) 1987-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU670982B2 (en) Method and apparatus for knife and blade sharpening
JPH01246073A (ja) 円筒状研削ウォームをならい削りするための回転工具
JPH11267902A (ja) 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具
WO2002022310A1 (fr) Meule a grains tres abrasifs pour poli miroir
KR100401244B1 (ko) 절삭날을 라운딩하는 방법
JPH05277809A (ja) 管ねじ切り用チップ及びその製造装置
JPS59115150A (ja) 刃先強化エンドミルの製造法
JPS6246539Y2 (ja)
JPS60221208A (ja) 超硬ドリル及びその刃先強化法
JP2000071203A (ja) チップソー
JPH0715725Y2 (ja) 電着砥石
JPH05208373A (ja) 切断砥石及び切断方法
JP3072671U (ja) 研削工具
JP4335593B2 (ja) 硬質被膜被覆切削工具
JPH11156714A (ja) ダイヤモンドロータリードレッサ及びその製造方法
JP3657546B2 (ja) ドリル
JPH0631519A (ja) エンドミル
JP2863339B2 (ja) 内周用面取り研磨工具
JPS62812Y2 (ja)
JPS58211813A (ja) フライスカツタ−
JPS6317608Y2 (ja)
JPH0230407A (ja) 刃先強化切削工具およびその製造方法
JP6519091B2 (ja) エンドミル
JPS6374570A (ja) 研削砥石
JPS6071161A (ja) 円盤状工作物の鏡面加工方法