JPH11267902A - 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具 - Google Patents

超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具

Info

Publication number
JPH11267902A
JPH11267902A JP10074485A JP7448598A JPH11267902A JP H11267902 A JPH11267902 A JP H11267902A JP 10074485 A JP10074485 A JP 10074485A JP 7448598 A JP7448598 A JP 7448598A JP H11267902 A JPH11267902 A JP H11267902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
ultra
cutting edge
fine
fine cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10074485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hashimoto
洋 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10074485A priority Critical patent/JPH11267902A/ja
Priority to US09/271,623 priority patent/US6110030A/en
Priority to TW088104218A priority patent/TW482708B/zh
Priority to DE69928154T priority patent/DE69928154T2/de
Priority to KR1019990009749A priority patent/KR100609361B1/ko
Priority to EP99105793A priority patent/EP0945222B1/en
Publication of JPH11267902A publication Critical patent/JPH11267902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B24D99/005Segments of abrasive wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D5/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting only by their periphery; Bushings or mountings therefor
    • B24D5/16Bushings; Mountings

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、超微細切刃付き工具及び超微細切
刃付き加工具に関し、加工時に発生する熱が条溝に保た
れる冷却液によって冷却され熱的損傷が少なく、好適な
加工面が得られる工具及び加工具を提供することを目的
とする。 【解決手段】 本発明は、ダイヤモンド、CBN,W
C,超硬合金、ハイスピード鋼、セラミックスその他の
硬質材料から選ばれたチップの表面に微細な多数の条溝
11を設けて形成した加工作用面12を有し、前記条溝
11によって画成される部位に超微細な切刃13を形成
して超微細切刃付き工具1を構成する。また、回転自在
に配設された基盤および少なくとも1個の前記超微細切
刃付き工具1を備え、前記基盤がホルダを構成し、前記
超微細切刃付き工具1を保持してなる超微細切刃付き加
工具を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加工時に加工作用
面の熱的ダメージが少なく、切り屑の排出効果の高い超
微細切刃付き工具(Ultra fine groove chip) 及び超微
細切刃付き工具を備えて成る超微細切刃付き加工具(Ul
tra fine groove tool)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】(発明の背景)難削材料である金属、結
晶、ガラスなどの硬脆材料の加工面の性状を一定に保つ
ためには、加工時に受ける加工抵抗を低く抑え、また発
熱を抑えて加工工具の切れ味を良好に保つことが肝要で
ある。
【0003】特に、硬脆材料は加工時に表面にクラック
が入り易く、その分、脆性破壊が起こり易い。また硬脆
材料は、研削、切削、ラッピング(lapping)研磨のい
ずれの場合も、加工工具の刃先が小さい場合に比べ刃先
が大きいとクラックが入り易く、脆性モード(例えば、
透明なガラス表面を粗い紙やすりで擦ると白い粉が出て
ガラス表面にクラックが生じて不透明になるが、このよ
うに、硬脆材料の表面にクラックが入った状態を「脆性
モード」;Brittle-mode;という、以下、本明細書にお
いて同じ)で破壊を起こす傾向が強い。
【0004】一般に、硬脆材料を研削した場合、脆性モ
ードにおける切り屑は粗く、延性モード(例えば、前述
のように、透明なガラス表面を粗い紙やすりで擦ると白
い粉が出てガラス表面にクラックが生じて不透明になる
が、非常に細かい紙やすりで透明なガラス表面をそっと
押し当てて擦ると白い粉も出ずクラックも生じない。こ
のように、非常に細かい紙やすりで透明なガラス表面を
そっと押し当てて擦った後の加工状態で擦る前の従前の
透明状態とほぼ同様なクラックのない状態を「延性モー
ド」;Shear-mode(or Ductile-mode);という、以下、
本明細書において同じ)における切り屑は細かくかつ形
状も略同一のものとなる。
【0005】(従来技術)被加工材の加工(研削、ラッ
ピング、研磨、切削)に用いる加工具として、例えば性
能、耐久性及び仕上げ精度などにおいて優れているダイ
ヤモンド砥石が知られている。 1)研削 ダイヤモンド砥粒をニッケルメッキにより保持した
電着砥石により形成したもの(第1のダイヤモンド砥
石); ベース表面上にダイヤモンド砥粒をニッケルメッキ
で埋め込み固定した後に反転させてダイヤモンド砥粒の
先端高さを揃えて形成したもの(第2のダイヤモンド砥
石); 硬脆材料を延性モードにおいて研削するのに好適な
ものとして、微粒のダイヤモンド砥粒を弾性のあるレジ
ノイド系結合剤あるいは金属の結合剤と混合し焼結して
形成したもの(第3のダイヤモンド砥石);が知られて
いる。
【0006】しかしながら、従来のダイヤモンド砥石の
うち第1のダイヤモンド砥石にあっては、 ダイヤモンド砥粒の大きさが異なるため、表面粗さ
値を低くすることには限界があった; 個々のダイヤモンド砥粒の結晶方位がばらばらで不
揃いのため、砥粒毎の摩耗量や粉砕状態が異なるため表
面粗さ値を低くすることには限界があった;という問題
点があった;また、第2のダイヤモンド砥石にあって
は、 反転させてダイヤモンド砥粒の先端を揃える製造工
程が複雑である; 個々のダイヤモンド砥粒の結晶方位が不揃いのた
め、砥粒自体の摩耗や粉砕状態が異なる; ダイヤモンド砥粒の密度をコントロールすることが
難しい;という問題点があった。
【0007】そして、第3のダイヤモンド砥石にあって
は、 使用するダイヤモンド砥粒が微細なため、単位時間
当たりの材料除去量が小さく研削能力が低い; ダイヤモンド砥粒の脱粒により被研削材表面にスク
ラッチを生じる; 研削加工中の目詰まりや目つぶれにより研削力が低
下して、研削時に発生する研削熱によって被研削材表面
に研削焼けが生じる; 焼結製品のため、砥石性能やトゥーリング、ドレッ
シング(仕上げ)にバラツキが起こり易い;という問題
点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の発明者は、ダ
イヤモンド、CBN、WC、超硬合金、ハイスピード
鋼、セラミックスその他の硬質材料から選ばれたチップ
の表面に微細な多数の条溝を設けて形成した加工作用面
を有し、前記条溝によって画成される部位に超微細な切
刃を形成した工具を提供することによりその目的を達成
しうることを見出し、この知見に基づいて本発明をなす
に至った。
【0009】従って、本発明の目的は、加工時に発生す
る熱が条溝に保たれる冷却液(加工液)によって冷却さ
れ熱的ダメージが少なく、好適な加工面が得られる超微
細切刃付き工具を提供することにある。特に硬脆材料の
延性モード加工において、その効果は顕著である。
【0010】本発明の他の目的は、表面に刻設した条溝
によって加工時に発生する切り屑が溝部に保持され、切
り屑と被加工材が直接接触することがなく、加工効率の
良い超微細切刃付き工具を提供することにある。
【0011】本発明のもう1つ他の目的は、加工時に受
ける抵抗が低くかつ一定であり、加工能力が高く、加工
精度が良好な超微細切刃付き工具を提供することにあ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本明細書の請求項1に記
載された発明は、ダイヤモンド、CBN,WC、超硬合
金、ハイスピード鋼、セラミックスその他の硬質材料か
ら選ばれたチップの表面に微細な多数の条溝を設けて形
成した加工作用面を有し、前記条溝によって画成される
部位に超微細な切刃を形成して超微細切刃付き工具を形
成する。
【0013】本明細書の請求項2に記載された発明は、
前記条溝が、少なくとも0.001μmの深度をもって
超微細切刃付き工具を形成する。本明細書の請求項3に
記載された発明は、前記切刃の各表面が、0.0000
01〜100,000μm2 の表面積をもって超微細切
刃付き工具を形成する。
【0014】本明細書の請求項4に記載された発明は、
前記加工作用面が、平面、曲面、平面と曲面の組み合わ
せのいずれかの面を備えるよう超微細切刃付き工具を形
成する。
【0015】本明細書の請求項5に記載された発明は、
前記切刃の表面が、方形、三角形、円形、楕円形のいず
れかの形状に形成されて超微細切刃付き工具を形成す
る。本明細書の請求項6に記載された発明は、前記チッ
プがダイヤモンドチップであり、そのダイヤモンドチッ
プの表面にレーザ加工、電気的エネルギー等を加え、ま
た、気相成長法、機械加工法により微細な多数の条溝を
有する加工作用面を形成し、前記条溝によって画成され
る部位に超微細な切刃を形成して超微細切刃付き工具を
形成する。
【0016】本明細書の請求項7に記載された発明は、
前記チップがダイヤモンドチップであり、そのダイヤモ
ンドチップの表面にレーザ加工、電気的エネルギー等を
加え、また、気相成長法、機械加工法により規則正しい
条溝を形成し、ダイヤモンドチップの表面に加工作用面
を形成し、前記条溝によって画成される部位に超微細な
切刃を行列状に複数個設けて超微細切刃付き工具を形成
する。
【0017】本明細書の請求項8に記載された発明は、
回転自在に配設された基盤および少なくとも1個の超微
細切刃付き工具を備え、この超微細切刃付き工具が、ダ
イヤモンド、CBN,WC,超硬合金、ハイスピード
鋼、セラミックスその他の硬質材料から選ばれたチップ
の表面に微細な多数の条溝を設けて形成した加工作用面
を有し、かつ前記条溝によって画成される部位に超微細
な切刃を形成したものであり、前記基盤がホルダを構成
し、前記超微細切刃付き工具を保持して超微細切刃付き
加工具を構成する。
【0018】本明細書の請求項9に記載された発明は、
前記基盤が円盤状に形成され、その円周上に、ダイヤモ
ンドチップからなり同一の結晶方位を有する前記超微細
切刃付き工具を列状に並べ、前記超微細切刃付き工具を
前記基盤に固着して超微細切刃付き加工具を構成する。
【0019】本明細書の請求項10に記載された発明
は、前記ダイヤモンドチップが、焼結法、溶着法、メッ
キ法のいずれかの方法によって前記ホルダに固着されて
超微細切刃付き加工具を構成する。
【0020】本明細書の請求項11に記載された発明
は、前記基盤は回転軸線を有するとともに、この回転軸
線を中心に回転するように配設され、前記加工作用面が
前記基盤に軸線を中心として互いに異なる半径の弧間に
画成される湾曲したストリップ状に形成して超微細切刃
付き加工具を構成する。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明に係る超微細切刃付き工具
は、加工作用面に条溝が形成され、この条溝のエッジは
ネガティブな切刃を形成する。前記加工作用面に条溝が
形成されることにより多数の切刃が形成され、単位面積
当たりの切れ刃数を増加させることができ、一つの切刃
当たりの加工量はわずかとなる。
【0022】加工時に発生する熱は、前記条溝によって
呼び込まれ前記条溝により保持される加工液によって冷
却され、熱的ダメージが極めて少なくなる。前記加工作
用面に設けた前記条溝によって、加工時に発生する切り
屑は溝部に保有され、切り屑と被加工材が直接接触する
ことが極力回避される。
【0023】更に、加工時に受ける抵抗が少なくかつ一
定であり、延性モードにおける加工が行われ被加工材の
加工面の精度も良好となる。前記加工作用面に設けた前
記条溝の深さは、超微細切刃が加工時に受ける抵抗(研
削抵抗、切削抵抗、研磨抵抗)に抗して加工力を一定に
保つ必要があるため0.001μm以上の深さを有して
いることが好ましく、更に冷却液(研削用冷却剤、切削
用冷却剤、研磨用冷却剤)の流れが円滑に行われ、ま
た、切り屑の排出が支障なく行われることを考慮すると
0.01μm以上の深さとすることが肝要である。
【0024】前記加工作用面に形成される超微細な各切
刃の面積は、延性モード面を得る条件を満足する程に切
り屑を小さくする。また、一定の加工力を維持できるか
どうか及び被加工材との摩擦による発熱が過大なものに
なるかどうかに関係し、各切刃の面積が0.00000
1μm2 以下の場合には、超微細切刃の加工力が極端に
落ち適正な加工力を維持できなくなる。また各切刃の面
積が100,000μm2 以上の場合には、超微細切刃
の劣化が短期間のうちに誘起され、また被加工材の表面
層(加工層)を深く加工し過ぎて加工面の精度が出にく
くなる。このため、各切刃の面積は0.000001〜
100,000μm2 の範囲とすることが適当である。
【0025】
【実施例】次に、本発明に係る超微細切刃付き工具につ
いて図面を参照しながら実施例と共に説明する。
【0026】(実施例1)まず、図1乃至図3に示した
第1の実施例について述べる。図1は船形に形成された
超微細切刃付き工具の概略斜視図であり、図2は図1に
示される超微細切刃における正面のS1 部の概略拡大
図、図3は図2のX−X断面図である。
【0027】これらの図において、超微細切刃付き工具
1は、ダイヤモンド、CBN、WC、超硬合金、ハイス
ピード鋼、セラミックスその他の硬質材料から選ばれた
チップ10の表面にレーザか電気的エネルギーを加え、
又は、気相成長法、機械加工法により行列状に規則正し
い微細な多数の条溝11,11を設けて形成した加工作
用面12を有し、前記条溝11によって画成される部位
に超微細な切刃13を形成してある。
【0028】而して、少ない加工抵抗で被加工材を加工
することができ、加工時に受ける抵抗が少なく、且つ、
一定であり、延性モードによる加工が保証され被加工材
の加工面の精度も良好となる。
【0029】加工時に発生する熱は、前記条溝11によ
って呼び込まれ前記条溝11により保持される加工液に
よって冷却され、熱的ダメージは極めて少ない。また、
前記加工作用面12に設けた前記条溝11によって、加
工時に発生する切り屑は溝部に保有され、切り屑と被加
工材が直接接触することが極力回避される。
【0030】前記加工作用面12に設けた前記条溝11
の深さは、超微細切刃が加工時に受ける抵抗(研削抵
抗、切削抵抗、研磨抵抗)に抗して加工力を一定に保つ
必要があるため0.001μm以上の深さを有している
ことが好ましい。更に前記条溝11の深さdは、冷却液
(研削用冷却剤、切削用冷却剤、研磨用冷却剤)の流れ
が円滑に行われ、また切り屑の排出が支障なく行われる
ことを考慮すると0.01μm以上の深さとすることが
肝要である。
【0031】前記加工作用面12に形成される超微細な
各切刃の面積S1 2 3 4 ,・・・は、一定の加工
力を維持できるかどうか及び被加工材との摩擦による発
熱が過大なものになるかどうかに関係し、各切刃13の
面積が0.000001μm 2 以下の場合には、超微細
切刃の加工力が極端に落ち適正な加工力を維持できなく
なる。また、各切刃の面積が100,000μm2 以上
の場合には、前記切刃13の劣化が短期間のうちに誘起
され、また被加工材の加工面の精度が出にくくなる。こ
のため、前記各切刃13の面積は0.000001〜1
00,000μm2 の範囲とすることが適当である。
【0032】図1に示される超微細切刃付き工具1にお
いて、前記加工作用面12は、側面121 ,122 ,底
面123 ,船首底面124 に形成され、平面、曲面に形
成されている。なお、前記加工作用面12は曲面でのみ
形成することもできる。
【0033】図3において、前記条溝11のピッチpは
0.001μm〜1mm、溝幅wは0.01μm以上に
形成されている。 2)切削 従来、切削工具として各種材料、形状のものが用いられ
てきた。そのことは生産の歴史から明らかなことであ
る。しかしながら、金属、硬脆材料を問わず、難削材料
の切削においては切削工具の刃先が大きく、切削時に発
熱が伴う。その結果、切削に伴う摩耗が生じて切削によ
る形状精度の低下を防ぐことはできなかった。
【0034】これらの問題を解決するために、1)の研
削で述べたのと同様の超微細切刃付き工具は極めて有効
である。 (実施例2)図4〜図6に第2の実施例について述べ
る。図4は図1の船首底面124 の稜線を直線とし、船
首底面を平面に形成した超微細切刃付き工具の概略斜視
図である。なお、図1や図4に示した超微細切刃付き工
具は図6に示すように単独でフライカットや旋盤により
正面切削、円筒切削、平削りをする際の切削刃として使
用することができ、また、前記超微細切刃付き工具は後
記の図9、図10、図13及び図14に示すカップホイ
ール以外にストレートホイール等各種のホイールの研削
刃として使用することができる。
【0035】図5は図4に示す超微細切刃付き工具にお
ける超微細切刃の正面のS2 部の概略拡大図である。図
2に示す超微細切刃は規則的に配列されている。しか
し、図5に示す超微細切刃は不規則に配列されている。
【0036】不規則な配列は、材料、加工条件によって
冷却効果、切り屑の排出を効果的にする場合がある。次
に、全く同形状の単結晶ダイヤモンド製の超微細切刃付
き工具と超微細切刃をつけない工具とを用いて行った実
験(図6参照)の結果を示す。被削材はBK7ガラス、
送り速度25mm/minである。
【0037】まず、超微細切刃付き工具を使用した場
合、工具の回転数1500rpmでは、被削材は全面
が、脆性モードである。回転数3000rpmでは、そ
の一部に延性モードが観察される。
【0038】徐々に4500rpm、6000rpm、
7500rpmと回転数を増加させると延性モードが占
める面積が増加し、7500rpmでは、その全面が延
性モードとなる。即ち、超微細切刃の一つ当たりの材料
除去量が微細となり、この結果が得られる。また、工具
の回転数が増加するにもかかわらず、条溝間に研削液が
供給され、冷却効果によって正常な切削状態が維持され
る。
【0039】次に、超微細切刃をつけない工具(同一形
状)を用いて同一材料、同一加工条件で行った実験で
は、回転数の増加にもかかわらず、その全面が脆性モー
ドであった。
【0040】以上の実験結果からも超微細切刃付き工具
の効果は顕著である。 3)ラッピング研磨 ラッピング研磨と研削との違いは前者が定圧加工方式で
あるのに対して後者が定寸切込方式であることにある。
したがって、従来のラッピング研磨用工具の製造方法は
研削と全く同一である。また、問題点や解決すべき課題
も同一である。従って、超微細切刃付き工具を用いた超
微細切刃付き加工具を用いることにより、 砥粒分布密度の向上、また、その均一化の向上と同
じ効果が得られる。
【0041】 また、超微細切刃の結晶方位を摩耗の
少ない方位に一様に揃えることができる。 超微細切刃の大きさ、高さを一様に揃えることがで
きる。これは砥粒の大きさ、突出高さを一様にすること
に相当する。
【0042】このように、ラッピング研磨用工具の機能
を設計し、レーザ、電気エネルギー、気相成長法、機械
加工法等によって製作が可能である。このため、被削材
の加工能率の向上、粗さの向上、加工変質層深さの低減
等の効果が得られる。
【0043】(実施例3)図7(a)はラッピング研磨
用超微細切刃付き加工具を示す裏面図であり、図7
(b)はラッピング研磨用超微細切刃付き加工具を示す
正面図である。円板上に超微細切刃付き工具(ペレッ
ト)が配列されており、その下部に超微細切刃S 3 が形
成されている。その超微細切刃S3 の拡大図は図2及び
図5と同様である。なお、図7(a)及び図7(b)に
示されるペレットは円柱に形成しているが、このペレッ
トの形状は角柱、楕円柱その他の多角形柱にしてよく、
いずれもその最下面に超微細切刃を形成する。また、前
記ペレットとしては、図1及び図4に示した船形の超微
細切刃付き工具の舳先を回転方向に向けて配列させるこ
とができる。
【0044】図8は他のラッピング研磨用超微細切刃付
き加工具を示す概略構成図である。この実施例にあって
は、超微細切刃付き加工具を二枚用意して被削材を両面
同時に加工する応用例を示している。超微細切刃、超微
細切刃付き工具の仕様については1)研削の項で述べた
通りである。
【0045】(実施例4)図9は他の超微細切刃付き加
工具を示す断面図であり、図10は図9に示す超微細切
刃付き加工具の裏面図である。この実施例はダイヤモン
ド製の超微細切刃付き工具を同心円上に配列した超微細
切刃付き工具の応用例を示す。従来のダイヤモンド製の
工具を同様に配列して実験による両者の差異をここに示
す。
【0046】被削材は、単結晶シリコンウエハ、加工実
験方法は図6に示した場合と同じである。但し、送り速
度は100mm/minである。加工具の回転数は20
00rpmであり、その切込量は2μmである。
【0047】図11はシリコンウェーハーの切り込み回
数に対する研削抵抗の推移を示すグラフである。即ち、
このグラフは加工中の研削抵抗の推移を示している。従
来の加工具では、熱の発生によるダイヤモンド砥粒の劣
化や切り屑による目詰まりのため研削抵抗が徐々に上昇
する。しかし、超微細切刃付き加工具ではこれらの問題
点はなく、安定した研削抵抗を示している。
【0048】図12はシリコンウェーハーの切り込み回
数に対する表面の粗さの変化を示すグラフである。即
ち、このグラフは累積材料除去量に対応した粗さを示し
ている。従来の加工具ではダイヤモンド砥粒の方位が異
なっているために摩耗量の大小があり、砥粒の突出高さ
が異なってくる。したがって累積材料除去量の増大に伴
って粗さ値が大きくなる。超微細切刃付き加工具では全
ての超微細切刃の方位が同じで、初期の突出高さも同一
である。従って、粗さ値の変化は見られない。このよう
に両者の差異は顕著である。
【0049】(実施例5)図13及び図14は他の超微
細切刃付き加工具を示す裏面図である。これらの図には
超微細切刃部がそれぞれ方形、三角形である超微細切刃
付き工具を配列した超微細切刃付き加工具の応用例を示
している。これらは図9及び図10に示すものとほぼ同
様であるが、超微細切刃付き工具の形と配列が複数の同
心円であることが異なっている。なお、前記超微細切刃
部はそれぞれ円形、楕円形に形成することもできる。
【0050】
【発明の効果】本発明は以上のごとく構成され、本発明
によれば次の効果を奏する。被削材と加工条件に対し
て、 (1) 最適な切刃分布密度を設計することができる。
【0051】(2) 最適な切刃の大きさ、その分布モード
を設計することができる。 (3) 摩耗の少ない結晶方位を選択して、全ての切刃の方
位を揃えた超微細切刃付き工具、あるいは加工具を設計
することができる。
【0052】(4) 切刃の初期高さを一様に揃えることが
できる。 (5) 加工時に発生する熱が、条溝に保たれる加工液によ
って冷却され、その結果、切刃の劣化が少ない。
【0053】(6) 条溝によって切り屑の排出が促進され
る。 (7) 結晶方位が揃っているため、切刃毎の摩耗量の差異
がなく、表面粗さ値の良好な加工面を得ることができ
る。
【0054】(8) 切刃が一定の切削能力を維持するた
め、加工量が増大しても加工変質層深さを低減させ得
て、その値を一様に維持することができる。 (9) 安定した研削抵抗となるため、加工精度を高く維持
することができる。
【0055】(10)超微細切刃を高密度に結晶方位を揃え
ることができるため、従来延性モード加工をすることが
できなかった材料であっても延性モード加工が可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】船形に形成された超微細切刃付き工具の概略斜
視図である。
【図2】図1に示される超微細切刃における正面のS1
部の概略拡大図である。
【図3】図2のX−X断面図である。
【図4】図4は図1の船首底面の稜線を直線とし、船首
底面を平面に形成した超微細切刃付き工具の概略斜視図
である。
【図5】図4に示す超微細切刃付き工具における超微細
切刃の正面のS2 部の概略拡大図である。
【図6】全く同形状の単結晶ダイヤモンド製の超微細切
刃付き工具と超微細切刃をつけない工具とを用いて行う
実験を説明する模式図である。
【図7】(a)はラッピング研磨用超微細切刃付き加工
具を示す裏面図である。(b)はラッピング研磨用超微
細切刃付き加工具を示す正面図である。
【図8】他のラッピング研磨用超微細切刃付き加工具を
示す概略構成図である。
【図9】他の超微細切刃付き加工具を示す断面図であ
る。
【図10】図9に示す超微細切刃付き加工具の裏面図で
ある。
【図11】シリコンウェーハーの切り込み回数に対する
研削抵抗の推移を示すグラフである。
【図12】シリコンウェーハーの切り込み回数に対する
表面の粗さの変化を示すグラフである。
【図13】他の超微細切刃付き加工具を示す裏面図であ
る。
【図14】他の超微細切刃付き加工具を示す裏面図であ
る。
【符号の説明】
1 超微細切刃付き工具 10 チップ 11 条溝 12 加工作用面 121 側面 122 側面 123 底面 124 船首底面 13 切刃 S1 切刃の面積 S2 切刃の面積 S3 切刃の面積 S4 切刃の面積
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年2月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項8
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
【課題を解決するための手段】本明細書の請求項1に記
載された発明は、ダイヤモンド、CBN、WC、超硬合
金、ハイスピード鋼、セラミックスその他の硬質材料か
ら選ばれたチップの表面に微細な多数の条溝を設けて形
成した加工作用面を有し、前記条溝によって画成される
部位に超微細な切刃を形成したことを特徴とする硬脆材
料の延性モード加工に好適な超微細切刃付き工具を形成
する。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】本明細書の請求項2に記載された発明は、
前記条溝が、0.01μm以上の深度をもって超微細切
刃付き工具を形成する。本明細書の請求項3に記載され
た発明は、前記切刃の各表面が、0.000001〜1
00,000μm2の表面積をもって超微細切刃付き工
具を形成する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】本明細書の請求項8に記載された発明は、
回転自在に配設された基盤および少なくとも1個の硬脆
材料の延性モード加工に好適な超微細切刃付き工具を備
え、この超微細切刃付き工具が、ダイヤモンド、CB
N、WC、超硬合金、ハイスピード鋼、セラミックスそ
の他の硬質材料から選ばれたチップの表面に微細な多数
の条溝を設けて形成した加工作用面を有し、かつ前記条
溝によって画成される部位に超微細な切刃を形成したも
のであり、前記基盤がホルダを構成し、前記超微細切刃
付き工具を保持して超微細切刃付き加工具を構成する。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】
【発明の実施の形態】本発明に係る硬脆材料の延性モー
ド加工に好適な超微細切刃付き工具は、加工作用面に条
溝が形成され、この条溝のエッジはネガティブな切刃を
形成する。前記加工作用面に条溝が形成されることによ
り多数の切刃が形成され、単位面積当たりの切れ刃数を
増加させることができ、一つの切刃当たりの加工量はわ
ずかとなる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】
【実施例】次に、本発明に係る硬脆材料の延性モード加
工に好適な超微細切刃付き工具について図面を参照しな
がら実施例と共に説明する。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイヤモンド、CBN、WC、超硬合
    金、ハイスピード鋼、セラミックスその他の硬質材料か
    ら選ばれたチップの表面に微細な多数の条溝を設けて形
    成した加工作用面を有し、前記条溝によって画成される
    部位に超微細な切刃を形成したことを特徴とする超微細
    切刃付き工具。
  2. 【請求項2】 前記条溝が、少なくも0.001μmの
    深度をもって形成されている請求項1記載の超微細切刃
    付き工具。
  3. 【請求項3】 前記切刃の各表面が、0.000001
    〜100,000μm2 の表面積をもって形成されてい
    る請求項1または2記載の超微細切刃付き工具。
  4. 【請求項4】 前記加工作用面が、平面、曲面、平面と
    曲面の組み合わせのいずれかの面を持って形成されてい
    る請求項1乃至3のいずれか1項に記載の超微細切刃付
    き工具。
  5. 【請求項5】 前記切刃の表面が、方形、三角形、円
    形、楕円形のいずれかの形状に形成されている請求項1
    乃至4のいずれか1項に記載の超微細切刃付き工具。
  6. 【請求項6】 前記チップがダイヤモンドチップであ
    り、そのダイヤモンドチップの表面にレーザ加工、機械
    加工、電気エネルギー等を加え、あるいは気相成長法に
    より微細な多数の条溝を有する加工作用面を形成し、前
    記条溝によって画成される部位に超微細な切刃を形成し
    たことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記
    載の超微細切刃付き工具。
  7. 【請求項7】 前記チップがダイヤモンドチップであ
    り、そのダイヤモンドチップの表面にレーザ加工、機械
    加工、電気的エネルギー等を加え、あるいは気相成長法
    により規則正しい条溝を設けてダイヤモンドチップの表
    面に加工作用面を形成し、前記条溝よって画成される部
    位に超微細な切刃を行列状に複数個設けたことを特徴と
    する請求項1乃至5のいずれか1項に記載の超微細切刃
    付き工具。
  8. 【請求項8】 回転自在に配設された基盤および少なく
    とも1個の超微細切刃付き工具を備え、 該超微細切刃付き工具が、ダイヤモンド、CBN、W
    C、超硬合金、ハイスピード鋼、セラミックスその他の
    硬質材料から選ばれたチップの表面に微細な多数の条溝
    を設けて形成した加工作用面を有し、かつ前記条溝によ
    って画成される部位に超微細な切刃を形成したものであ
    り、 前記基盤がホルダを構成し、前記超微細切刃付き工具を
    保持してなることを特徴とする超微細切刃付き加工具。
  9. 【請求項9】 前記基盤が円盤状に形成され、その円周
    上に、ダイヤモンドチップからなり同一の結晶方位を有
    する前記超微細切刃付き工具を列状に並べ、前記超微細
    切刃付き工具を前記基盤に固着したことを特徴とする請
    求項8記載の超微細切刃付き加工具。
  10. 【請求項10】 前記ダイヤモンドチップが、焼結法、
    溶着法、メッキ法のいずれかの方法によって前記ホルダ
    に固着されている請求項8または9記載の超微細切刃付
    き加工具。
  11. 【請求項11】 前記基盤は回転軸線を有するととも
    に、該回転軸線を中心に回転するように配設され、前記
    加工作用面が前記基盤に軸線を中心として互いに異なる
    半径の弧間に画成される湾曲したストリップ状に形成さ
    れていることを特徴とする請求項8乃至10のいずれか
    1項に記載の超微細切刃付き加工具。
JP10074485A 1998-03-23 1998-03-23 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具 Pending JPH11267902A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074485A JPH11267902A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具
US09/271,623 US6110030A (en) 1998-03-23 1999-03-17 Ultra fine groove chip and ultra fine groove tool
TW088104218A TW482708B (en) 1998-03-23 1999-03-18 Tool with ultra-fine cutting blade and processing tool with ultra-fine cutting blade
DE69928154T DE69928154T2 (de) 1998-03-23 1999-03-22 Ultra-feine Nutenschneidspitze und ultra-feines Nutenwerkzeug
KR1019990009749A KR100609361B1 (ko) 1998-03-23 1999-03-22 초미세 홈붙이 칩과 초미세 홈붙이 공구
EP99105793A EP0945222B1 (en) 1998-03-23 1999-03-22 Ultra fine groove chip and ultra fine groove tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074485A JPH11267902A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11267902A true JPH11267902A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13548643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10074485A Pending JPH11267902A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6110030A (ja)
EP (1) EP0945222B1 (ja)
JP (1) JPH11267902A (ja)
KR (1) KR100609361B1 (ja)
DE (1) DE69928154T2 (ja)
TW (1) TW482708B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015085A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Konica Minolta Opto Inc 切削工具
JP2008229838A (ja) * 2007-02-21 2008-10-02 Cyber Laser Kk レーザによるダイヤモンド切削工具とその製造方法
JP2012011471A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Mitsubishi Materials Corp 切削加工用インサート
US9810817B2 (en) 2008-04-02 2017-11-07 3M Innovative Properties Company Light directing film and method for making the same

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020189413A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-19 Zbigniew Zurecki Apparatus and method for machining with cryogenically cooled oxide-containing ceramic cutting tools
US20030110781A1 (en) 2001-09-13 2003-06-19 Zbigniew Zurecki Apparatus and method of cryogenic cooling for high-energy cutting operations
US20030145694A1 (en) 2002-02-04 2003-08-07 Zbigniew Zurecki Apparatus and method for machining of hard metals with reduced detrimental white layer effect
US7252024B2 (en) 2002-05-23 2007-08-07 Air Products & Chemicals, Inc. Apparatus and method for machining with cryogenically cooled oxide-containing ceramic cutting tools
US7140812B2 (en) * 2002-05-29 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Diamond tool with a multi-tipped diamond
US20040045419A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-11 Bryan William J. Multi-diamond cutting tool assembly for creating microreplication tools
US7464973B1 (en) 2003-02-04 2008-12-16 U.S. Synthetic Corporation Apparatus for traction control having diamond and carbide enhanced traction surfaces and method of making the same
US7513121B2 (en) 2004-03-25 2009-04-07 Air Products And Chemicals, Inc. Apparatus and method for improving work surface during forming and shaping of materials
US7634957B2 (en) 2004-09-16 2009-12-22 Air Products And Chemicals, Inc. Method and apparatus for machining workpieces having interruptions
US20060264162A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Roger Yu Fine abrasive tool and method of making same
WO2007023949A1 (ja) * 2005-08-25 2007-03-01 Hiroshi Ishizuka 焼結体研磨部を持つ工具およびその製造方法
US7390240B2 (en) 2005-10-14 2008-06-24 Air Products And Chemicals, Inc. Method of shaping and forming work materials
US7434439B2 (en) 2005-10-14 2008-10-14 Air Products And Chemicals, Inc. Cryofluid assisted forming method
WO2009146055A2 (en) * 2008-04-02 2009-12-03 3M Innovative Properties Company Methods and systems for fabricating optical films having superimposed features
GB0823086D0 (en) 2008-12-18 2009-01-28 Univ Nottingham Abrasive Tools
KR101462381B1 (ko) 2013-04-11 2014-11-18 한국기계연구원 팁 가공 장치, 이에 의해 제작된 팁, 및 팁을 이용한 멀티 패턴 가공 방법
US10022840B1 (en) 2013-10-16 2018-07-17 Us Synthetic Corporation Polycrystalline diamond compact including crack-resistant polycrystalline diamond table
US10399206B1 (en) 2016-01-15 2019-09-03 Us Synthetic Corporation Polycrystalline diamond compacts, methods of fabricating the same, and methods of using the same
USD835163S1 (en) 2016-03-30 2018-12-04 Us Synthetic Corporation Superabrasive compact

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1199915B (it) * 1985-12-13 1989-01-05 Oreste Veglio Perfezionamenti a segmenti ed inserti diamantati
JPH01156864U (ja) * 1988-04-21 1989-10-27
IE892863L (en) * 1988-09-09 1990-03-09 Galderma Rech Dermatologique Abrasive compacts
AU624521B2 (en) * 1989-07-07 1992-06-11 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Manufacture of an abrasive body
JPH03131478A (ja) * 1989-10-09 1991-06-05 Seiichiro Ichikawa 石材研磨用ダイヤモンド砥石
JPH03131477A (ja) * 1989-10-09 1991-06-05 Seiichiro Ichikawa 石材研磨用ダイヤモンド砥石装置
JPH03196976A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Nec Corp 切断砥石及びその製造方法
JPH03117566U (ja) * 1990-03-13 1991-12-04
GB9223826D0 (en) * 1992-11-13 1993-01-06 De Beers Ind Diamond Abrasive device
JPH06247793A (ja) * 1993-02-22 1994-09-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶ダイヤモンドおよび製造法
JP3009565B2 (ja) * 1993-08-18 2000-02-14 洋 橋本 研削具
JPH08206960A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Matsufumi Takatani 研磨工具及びその製造法
KR0158750B1 (ko) * 1995-06-09 1999-01-15 김수광 연마용 시트

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015085A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Konica Minolta Opto Inc 切削工具
JP2008229838A (ja) * 2007-02-21 2008-10-02 Cyber Laser Kk レーザによるダイヤモンド切削工具とその製造方法
US9810817B2 (en) 2008-04-02 2017-11-07 3M Innovative Properties Company Light directing film and method for making the same
US10197713B2 (en) 2008-04-02 2019-02-05 3M Innovative Properties Company Light directing film and method for making the same
JP2012011471A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Mitsubishi Materials Corp 切削加工用インサート

Also Published As

Publication number Publication date
KR100609361B1 (ko) 2006-08-04
DE69928154T2 (de) 2006-08-03
EP0945222A2 (en) 1999-09-29
KR19990078121A (ko) 1999-10-25
EP0945222B1 (en) 2005-11-09
DE69928154D1 (de) 2005-12-15
US6110030A (en) 2000-08-29
EP0945222A3 (en) 2002-08-07
TW482708B (en) 2002-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11267902A (ja) 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具
KR100293863B1 (ko) 초지립공구와그제조방법
US9701043B2 (en) Dicing blade
JP3244454B2 (ja) 切削研削両用工具
JP3791610B2 (ja) 鏡面加工用超砥粒ホイール
JP2010076013A (ja) 回転砥石の研磨方法および研磨装置、並びに研削砥石およびこれを用いた研削装置
JP2001212703A (ja) 多結晶硬質焼結体切削工具
JP2003175408A (ja) 多結晶硬質焼結体スローアウェイチップ
JP3497492B2 (ja) 半導体デバイス加工用硬質発泡樹脂溝付パッド及びそのパッド旋削溝加工用工具
JP2000024934A (ja) 鏡面加工用超砥粒砥石
JP2679509B2 (ja) 切断砥石及び切断方法
US4286568A (en) Tool for trueing and dressing a grinding wheel
US4285324A (en) Tool for trueing and dressing a grinding wheel
JP2008229764A (ja) 回転工具及び加工方法
JP2004216483A (ja) 超精密加工用工具
JPH0715725Y2 (ja) 電着砥石
JPH06114743A (ja) 電着砥石
JP2001157969A (ja) 研削工具及びこれを用いた研削加工方法
JP2003053672A (ja) 軸付き砥石
JPH081807Y2 (ja) 切断用砥石
JP2008030187A (ja) 複合加工方法
JP2863339B2 (ja) 内周用面取り研磨工具
JP4976053B2 (ja) 砥石
JP2006035359A (ja) ダイヤモンドバイト及びその製造方法
JPH1199474A (ja) 鏡面加工用超砥粒砥石