JPS59111838A - 発泡体積層シ−ト - Google Patents

発泡体積層シ−ト

Info

Publication number
JPS59111838A
JPS59111838A JP22076782A JP22076782A JPS59111838A JP S59111838 A JPS59111838 A JP S59111838A JP 22076782 A JP22076782 A JP 22076782A JP 22076782 A JP22076782 A JP 22076782A JP S59111838 A JPS59111838 A JP S59111838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
sheet
adhesive
vinyl chloride
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22076782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139341B2 (ja
Inventor
多田 精一
康久 細合
健一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Polychemicals Co Ltd filed Critical Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority to JP22076782A priority Critical patent/JPS59111838A/ja
Publication of JPS59111838A publication Critical patent/JPS59111838A/ja
Publication of JPH0139341B2 publication Critical patent/JPH0139341B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1本発明は、発泡体積層シートに関する。更に詳シ<ハ
、ポリオレフィン発泡体シ■トに塩化ビニル樹脂層を積
層してなる発泡体積層シートに関するO ポリエチレン発泡体シートなどのボリオレフイ質塩化ビ
ニル樹脂シートのすぐれた外観、擬皮革的感触、耐スク
ラッチ性などとを兼備した積層材料として、建築用資材
、車両用内装材、産業用資材、農業用資材などの分野で
、広く我々の日常生オレフィン発泡体シートと軟質塩化
ビニルシートとを、ポリウレタン系接着剤を用いて貼シ
合せる方法で製造されている。
しかしながら、この発泡体積層シートについては、実用
面で次のような欠点がみられる・その第1の欠点は、軟
質塩化ビニル樹脂シートに使用されているジオクチルフ
タレートのような液状可塑剤の存在に起因するもので6
D、液状可塑剤がシート表面に移行し、更に揮発する結
果、シートにべとつきを与えたり、あるいはフオツギン
グ現象を発生したり、剛性率の経時変化、接着力の経時
変化などを生ぜしめるという問題がみられる。
第2の欠点は、ポリウレタン系接着剤に起因するもので
、接着力の経時変化を防止するために多量の溶剤型接着
剤を塗布した場合、発泡体積層シートを例えば真空成形
などの後処理過程で加熱すると、接着剤層に残存してい
た溶剤が蒸発し、水ぶくれ現象のような好ましからざる
問題を惹起する0 それ故、ポリオレフィン発泡体シートと軟質塩化ビニル
樹脂シートとの発泡体積層シートのすぐれた性質を、広
く工業的に有効に応用するためには、上記問題点の解決
が強く求められているのが現状である。
本発明者らは、かかる課題を解決すべく種々検討の結果
、塩化ビニル樹脂の可塑剤として、一般的に液状可塑剤
と同様の可塑性能を有し、しかも移行、揮発などを生じ
ないエチレン−酢酸ビニルー−酸化炭素共重合樹脂を液
状可塑剤の代りに用いると共に、ポリオレフィン発泡体
シートと軟質塩化ビニル樹脂層の接着剤として、クロロ
プレン系接着剤を用いて接着、積層させることがきわめ
て有効であることを見出した。
従って、本発明は発泡体積層シートに係り、この発泡体
積層シートは、ポリオレフィン発泡体シートの片面また
は両面に、クロロプレン系接着剤層を介して、塩化ビニ
ル樹脂およびエチレン−酢酸ビニルー−酸化炭素共重合
樹脂の均一混合層を積層してなる。
本発明の内容を更に具体的に説明すると、エチレン−酢
酸ビニルー−酸化炭素共重合樹脂を塩化ビニル樹脂の可
塑剤として翁効に使用し得ることは、既に特公昭55−
50063号公報に記載されている。しかしながら、本
発明における如くに、かかる可塑化塩化ビニル樹脂を、
エンボス加工によυ擬皮革的感触性および耐スクラッチ
性などが要求されるポリオレフィン発泡体の外皮として
の特殊な積層体分野に応用し、従来の液状可塑剤によっ
て可塑化されたものと比較して、優るとも劣らない実用
物性を示すと共に、液状可塑剤の使用によってもたらさ
れる欠点を解消し得たことは、重要な事柄である。
更に、エチレン−酢酸ビニルー−酸化炭素共重合樹脂を
可塑剤として使用することにより、従来の液状可塑剤を
用いた場合には、初期接着力レベルおよび接着力の経時
的低下のために採用できなかったクロロプレン系接着剤
を使用しても、高い初期接着力レベルでかつ接着力の経
時的な低下が認められないことを見出したばかりではな
く、可塑剤と接着剤との親和力が高いためと思われるが
、クロロプレン系接着剤の塗布量がきわめて少量でも良
好な接着力が得られることを見出したことは、きわめて
意義のあることといわなければならない。
ポリオレフィン発泡体シートとしては、低密度ポリエチ
レン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、L−LD
PR(エチレン−α−オレフィン共重合樹脂)、エチレ
ン−ビニルエステル共重合樹脂、エチレン−α、β−不
飽和カルボン酸エステル共車合樹脂などの少くとも一種
を原料樹脂として、これに発泡剤および発泡助剤を加え
、約15〜40倍程度に発泡させたものが用いられる。
特に好ましいのは、化学架橋剤または放射線などで架橋
させた架橋ポリオレフィン発泡体シートであり、これは
高発泡倍率で機械的特性、耐熱物性などにすぐれた発泡
体を形成する・ これらのポリオレフィン発泡体の片面または両面に積層
される塩化ビニル樹脂およびエチレン−酢酸ビニルー−
酸化炭素共重合樹脂の均一混合層の形成に用いられる塩
化ビニル樹脂としては、塩化ビニルの単独重合体のみな
らず、塩化ビニルと他の共単量体、例えばエチレン、プ
ロピレンナトのび一オレフィン類、酢酸ビニルなどのビ
ニルエステル類、アクリル酸エステルなどのα、β−不
飽iLI 力# ホン酸エステル類、アルキルビニルエ
ーテルなどのビニルエーテル類、臭化ビニル、フッ化ビ
ニルなどの他のハロゲン化ビニル類、スチレン、アクリ
ロニl−1)ル、塩化ビニリデンなどのこれ以外のビニ
ル化合物またはビニリチン化合物などとの共重合体が挙
げられる。
かかる塩化ビニル樹脂の可塑剤として用いられるエチレ
ン−酢酸ビニルー−酸化炭素共重合樹脂は、いずれもi
tでエチレンが約40〜80%、好ましくは約60〜7
0%、酢酸ビニルが約15〜60%、好ましくは約20
〜35%、また−酸化炭素が約5〜30%、好ましくは
約5〜15%の割合で共重合している3元共重合体であ
って、必要に応じて他の共単量体を更に共重合せしめた
ものであり、その製造法の詳細は前記特許公報などに職
載されている。この可塑剤共重合樹脂は、一般に塩化ビ
ニル樹脂100重量部当り約5〜150車量部、好まし
くは約10〜100重量部の割合で用いられる。
壕だ、塩化ビニル樹脂とこの共ル合樹脂との均一混合物
の押出加工性を改善する目的で、ジオクチルフタレート
のような液状可塑剤を併用することもできる。ただし、
液状可塑剤の添加量が増大すると、前述の如くに、その
移行、揮発により好1しからざる現象を示すようになる
ので、その添加量は可塑剤共重合樹脂の添加量以下でな
ければならない。
塩化ビニル樹脂および可塑剤共重合樹脂は、更に必要に
応じて公知の各種安定剤、滑剤、充填剤、着色剤などを
これに添加した後、均一混合物を形成させて用いられる
。均一混合物の調製は、各成分を同時的にまたは遂次的
に、トライブレンドまたはメルトブレンドすることによ
って行われる。
トライブレンドの場合には、後述する積層工程の押出機
中またはカレンダーロールによって、前記各成分が均一
に溶融混合される◇メルトブレンドの場合には、必要な
らばバンバリーミキサ−、ヘンシェルミキサーなどで混
合した後、単軸押出機、2軸押出機、ロールなどを用い
て溶融混合すればル樹脂の積層は、クロロプレン系接着
剤を用いて行われる。クロロプレン系接着剤は、乾燥皮
膜が柔軟性を有し、硬い感じを与えないため、結晶化速
度の小さい非イオウ変性タイプのポリクロロプレンが主
成分であることが好ましく、特に発泡体セルへの接着剤
の浸透を防ぐために、ムーニー粘iML (xoo℃)
が約20〜130のものが1千4 好ましい。
接着剤には、この他に安定剤または加硫促進剤としての
酸化マグネシウム、亜鉛華などの金属酸化物、非汚染性
老化防止剤としての2,2′−メチレンビス(4−メチ
ル−6−第3ブチル)フェノールなどのヒンダードフェ
ノール系化合物などが添加される。
クロロプレン系接着剤は、その接着力を向上させるため
に、シリカ系充填剤を配合したラテックスタイプとして
用いることもできるが、塗布作業のスピード化のために
は、溶剤タイプで使用する方が有利である。溶剤タイプ
の接着剤の調製に使用される溶剤は、接着剤の発泡セル
への浸透を防止し、かつ接着剤塗布後の粘着性を速かに
消失させ、接着剤塗布面同士のブロッキングを防止する
ため、揮発速度の速い混合溶剤、例えばアセトン/ヘプ
タン、酢酸メチル/ヘキサン混合溶剤などの使用が好ま
しい。
積層は、塗布量約02〜50 g/mの接着剤を用い、
例えば次のような方法によって行われる◎(1)熱圧着
法 ポリオレフィン発泡体シートまたは可塑化塩化ビニル樹
脂シートに、予めあるいは積層作業直前にクロロプレン
系接着剤を堕布し、他のシートを適宜加熱して圧着させ
る方法 (2)押出コーティング法 ポリオレフィン発泡体シート上に、予めあるいは積層作
業直前にクロロプレン系接着剤を塗布し、その接着剤層
に可塑化堝化ビニル樹脂を押出コーティングする方法 このようにして、ポリオレフィン発泡体シートの片面ま
たは両面に、クロロプレン系接着剤層を介しそ、塩化ビ
ニル樹脂およびエチレン−酢酸ビニルーー酸化炭素共車
合樹脂の均一混合物を積層させた発泡体積層シートは、
液状可塑剤を用いたときのようなフオツギング現象の発
生、剛性率の経時変化、べとつきなどがみられないばか
りではなく、経時的な接着力の低下がみられず、使用期
間中安定した品質を保証する効果を製品に与える。
次に、実施例について本発明の詳細な説明する。
実施例1 ポリ塩化ビニル(平均重合度1300)100部(重量
、以下同じ)、エチレン−酢酸ビニルー−酸化炭素共重
合樹脂(酢酸ビニル含有量28重量%、−酸化炭素含有
量9車量%、ノルドインデックス35)100部、錫マ
レエート4部、ポリエチレンワックス1部および酸化マ
グネシウム1部を、バンバリーミキサ−(ジャケラ) 
3 kg 7cm2スチーム)を用い、ローター回転数
60回/分で4分間混練し、均一混合物を調製した。
また、高圧法ポリエチレン(密度Q 923 g/cm
3、メルトインデックス37)を用いて成形した架橋ポ
リエチレン発泡体シート(発泡倍率30倍、厚さ3鰭〕
に、下記成分からなるクロロプレン系接着剤を固型分換
算で59/nL2塗布し、加熱乾燥させた0 (クロロプレン系接着剤) ポリクロロプレン(昭和ネオプレン製品)ネオプレンW
RT)100部酸化マグネシウム          
     4部亜鉛華               
      5アセトン/ヘプタン(容量比30/70
)        400前記均一混合物たる可塑化塩
化ビニル樹脂を、400闘幅のT−ダイを取り付けた4
0市径単軸押出機(L/D−22)を用いて、180℃
で前記架mポリエチレン発泡体シートのクロロプレン系
接着剤層に、可塑化塩化ビニル樹脂層の厚さが300μ
mとなるように押出コーティングを行ない、発泡体積層
シートを得た。
得られた発泡体積層シートは、積層直後は勿論のこと、
80℃の温度条件下に10日間放置した後も良好な接着
性を示し、剥離試験(剥離速度200 xmi’;j 
)においては、ポリエチレン発泡体シート層が基材破壊
した。
比較例1 実施例1において、クロロプレン糸接着炸」を塗布しな
いで、押出コーティングが行われた。得られた発泡体積
層シートは、各層が容易に剥離する程、接着性が不良で
あつ7’c。
実施例2〜3、比較例2〜3 実施例1において、エチレン−酢酸ビニル−−酸化炭素
共重合樹脂100部の代りに、ジオクチルフタレート(
DOP)が併用あるいは単独使用された。得られた発泡
体積層シートの積層直後または80℃−10日間放置後
の剥離試鋏の結果は、次の表に示される。
(評価) O:発泡体シート層の基材破壊 △:発泡体シート層の一部が基材破壊 ×:界面剥離 表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上ポリオレフィン発泡体シートの片面t[は両面に、ク
    ロロプレン系接着剤層を介して、塩化ビニル樹脂および
    エチレン−酢酸ビニルー−酸化炭素共重合樹脂の均一混
    合層を積層してなる発泡体積層シー1 2ポリオレフィン発泡体シートがポリエチレン発泡体シ
    ートである特許請求の範囲第1項記載の発泡体積層シー
    ト。 3ポリオレフィン発泡体シートがポリプロピレン発泡体
    シートである特許請求の範囲第1項記載の発泡体積層シ
    ート。 ζ架橋したポリオレフィン発泡体シートが用いられた特
    許請求の範囲第2項または第3項記載の発泡体積層シー
    ト。
JP22076782A 1982-12-16 1982-12-16 発泡体積層シ−ト Granted JPS59111838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22076782A JPS59111838A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 発泡体積層シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22076782A JPS59111838A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 発泡体積層シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111838A true JPS59111838A (ja) 1984-06-28
JPH0139341B2 JPH0139341B2 (ja) 1989-08-21

Family

ID=16756232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22076782A Granted JPS59111838A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 発泡体積層シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111838A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100443A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 豊田合成株式会社 モ−ルの取付構造
JPS61100442A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 豊田合成株式会社 モ−ルの取付構造
JPS62500853A (ja) * 1985-05-28 1987-04-09 ザ ダウ ケミカル カンパニ− バリヤ−フイルム構造物
EP0962314A1 (fr) * 1998-05-27 1999-12-08 Prosyn Polyane S.A. Film plastique diffusant et isotherme destiné à la réalisation de couvertures de serres ou d'écrans solaire
JP2003246027A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Totaku Industries Inc 発泡ポリエチレン樹脂を含む積層体
JP2021059107A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 住友ベークライト株式会社 積層体および広告媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100443A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 豊田合成株式会社 モ−ルの取付構造
JPS61100442A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 豊田合成株式会社 モ−ルの取付構造
JPH0112662B2 (ja) * 1984-10-22 1989-03-01 Toyoda Gosei Kk
JPH0114022B2 (ja) * 1984-10-22 1989-03-09 Toyoda Gosei Kk
JPS62500853A (ja) * 1985-05-28 1987-04-09 ザ ダウ ケミカル カンパニ− バリヤ−フイルム構造物
EP0962314A1 (fr) * 1998-05-27 1999-12-08 Prosyn Polyane S.A. Film plastique diffusant et isotherme destiné à la réalisation de couvertures de serres ou d'écrans solaire
JP2003246027A (ja) * 2002-02-27 2003-09-02 Totaku Industries Inc 発泡ポリエチレン樹脂を含む積層体
JP2021059107A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 住友ベークライト株式会社 積層体および広告媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139341B2 (ja) 1989-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003347B1 (ko) 내후성 필름
JPH03190727A (ja) 積層体およびその製造方法
JPS63202409A (ja) 積層フイルムの剥離方法
JPS59111838A (ja) 発泡体積層シ−ト
JPH0340359B2 (ja)
JPS645073B2 (ja)
JP3271301B2 (ja) 積層フィルム
JP4939835B2 (ja) カバーフィルム
JPS6158300B2 (ja)
JPH0443784B2 (ja)
JPH0259335A (ja) 熱接着性樹脂発泡体および樹脂発泡体−樹脂成形品積層体
JP3380580B2 (ja) 積層体
JP3524642B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂成形体及びその成形方法
JP3297135B2 (ja) 内装用表皮材及び内装用積層体
JPH06182922A (ja) 積層体
JPH0151340B2 (ja)
US4942082A (en) Incompatible polymer alloys and laminates thereof
JP2006175696A (ja) 複合フィルム及び粘着テープ
JP3705531B2 (ja) オレフィン系樹脂製木口材
JPH021015B2 (ja)
JP2001072779A (ja) 防汚用フッ素系樹脂フィルム
JP2978040B2 (ja) 空気遮断性能の良好な感熱接着フィルム
JP2000025174A (ja) 多層積層体
JPH0377773B2 (ja)
JP2002114962A (ja) 印刷カード用接着剤付きオーバーシート