JPS59107767A - 生型用鋳造ライン - Google Patents

生型用鋳造ライン

Info

Publication number
JPS59107767A
JPS59107767A JP21742182A JP21742182A JPS59107767A JP S59107767 A JPS59107767 A JP S59107767A JP 21742182 A JP21742182 A JP 21742182A JP 21742182 A JP21742182 A JP 21742182A JP S59107767 A JPS59107767 A JP S59107767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
mold
flask
frame
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21742182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6348623B2 (ja
Inventor
Kuniyasu Mori
森 邦保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Shinto Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Shinto Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd, Shinto Kogyo KK filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP21742182A priority Critical patent/JPS59107767A/ja
Publication of JPS59107767A publication Critical patent/JPS59107767A/ja
Publication of JPS6348623B2 publication Critical patent/JPS6348623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D47/00Casting plants
    • B22D47/02Casting plants for both moulding and casting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は生型用鋳造ラインに関する。一般に、注湯後、
Vj型内での鋳造品の冷却時間は、鋳造品の材質、型状
等によっているいろであるが、冷却時間が長い鋳造品の
場合には、鋳枠が多数個必要となると共に、鋳枠が高価
なため、設備費がかさむなどの問題がある。また、注湯
後、早い時期に型ばらししても材質の安定化には、影響
ないものもあり、そのような鋳造品は砂の老化、砂温度
の上昇を防止する観点から早くばらす必要がある。
さらに、パン九アウトの際、鋳造品によっては割れ、傷
などが生じ、或いは中子を使用した鋳造品の場合には、
中子砂が生砂に混入し、鋳型の造型性に悪影響を及ぼす
などの問題がある。
本発明はこれらの問題点を一挙に解決することを目的と
するものである。
以下に、本発明の構成を実施例に基づき説明すル0(1
)iよ循環鋳型造型ラインで、この循環鋳型造型ライン
(1)上には、上面に鋳枠を載置した定盤(図示せず)
が端面を接して多数個移動自在に載置されている。(2
)と(3)は循環鋳型造型ライン(1)における対向す
る直線状の長手ライン間に所定間隔をおいて並行して架
設された上型造型ラインと下型造型ラインで、上型造型
ライン(2)の中間位置には、上型造型機(4)が設置
しであると共に、上型造型ライン(2)終端と循環鋳型
造型ライン(1)の交差位置には、枠合せ’4tit(
5)が、また上型造型ライン(2)始端と循環a型造型
ライン(1)の交差位置には、上梓分離装置(6)がそ
れぞれ配置しである。
さらに、下型造型機(4)と上枠分前装置(6)の間に
は、空の上梓内面を清掃するための上枠清掃装置(7)
が設けである。また、下型造型ライン(3)の中間位置
には、下型造型機(8)が設置しであると共に、下型造
型機(8)の枠進行方向前方位置には、下枠反転装置(
9)が配置してあり、下型造型ライン(3)終端と循環
鋳型造型ライン(1)の交差位置には、下枠乗せ替え・
装置(10)が設置しである。また、下型造型ライン(
3)始端と循環鋳型造型ライン(1)の交差位置には、
下枠送り込み装置(11)が設置しであると共に、下型
造型機(8)と下枠送り込み装R(11)との間には、
下型造型機(8)側から順に枠清掃装置付型ばらし装置
(12)、鋳型抜上げステーション(13)がそれぞれ
設置しである。該鋳型抜上げステーション(13)には
、鋳型押出し板(図示せず)が下型造型ライン(3)の
下方に昇降自在に設けてあって、該鋳型押出し板は下型
造型ライン(3)間を通って鋳枠内を貫通可能な寸法に
設定されている。
該鋳型押出し板の対向上方には、該鋳型押出し板によっ
て前記鋳枠内から押出された注湯流鋳型を収納する被せ
枠の搬送ライン(14)が下型造型ライン(3)と直交
状に敷設してあって、該被せ粋の搬送ライン(14)は
被せ枠移し替えリフタ(15)(16)を介して被せ枠
移し替えライン(17) (18)に連接してあり、該
被せ枠移し替えライン(17) (18)は、2次冷却
プールライン(19)に連接されている。
該2次冷却プールライン(19)上には、上面に被せ枠
を乗せた定盤台車(図示せず)が多数個移動自在に載置
されている。また、前記被せ枠移し替えライン(18)
の途中には、被せ枠清掃装置付型ばらし装置(20)が
配置しである。(21)は上枠分離装置(6)後位置に
おける循環鋳型造型ライン(1)に連接して設けられた
製品吊り出し装置で、鋳造品の搬送コンベヤ(22)に
接続されている。(23)は被せ枠清掃装置付型ばらし
装置(20)下方から外方に延長して設けられた振動コ
ンベヤで、定盤台車が外されて被せ枠から落下した注湯
流鋳型が振動作動されながら鋳造品と砂に分離されて取
り出せるようになってい)る。(24)は枠清掃装置付
型ばらし装置(12)下方から下枠送り込み装置(11
)、2次冷却プールライン(19)の下側を通って外方
に延長して設けられた振動コンベヤで、枠清掃装置付型
ばらし装置(12)でパンチアウトされた注湯流鋳型が
振動作動されながら鋳造品と砂に分離されるようになっ
ている。
尚、(25)、(26)、(27)は被せ枠のブツシャ
シリンダである。
次に、このように構成されたものにおいて、次の3N類
の場合の作動についてそれぞれ説明する。
即ち、2次冷却が必要で、冷却時間が長い鋳造品の場合
、1次冷却だけで良い鋳造品の場合、パンチアウトする
と割れ、傷が付くため吊り出して取り出す必要がある鋳
造品の場合についてそれぞれ説明する。
先ず、2次冷却が必要な場合から説明すると、下型造型
機(8)で造型された下型を保持した下枠は、下型造型
ライン(3)上を下型反転装置(9)に送られ、下型反
転装置(9)で反転されたあと、下型乗せ替え装置(1
0)により、循環鋳型造型ライン(1)土の定盤に乗せ
替えられ循環鋳型造型ライン(1)上を枠合せ装置(5
)に送られる。一方、上型造型機(4)で造型された上
型を保持した上枠は、上型造型ライン(2)上を枠合せ
装置(5)に送られ前記下枠と枠合せされる。枠合せ後
、型合せされた鋳型を保持した1対の上・下枠から成る
鋳枠は、前記定盤上面に載置されて循環鋳型造型ライン
(1)上を注湯ステーション(図示せず)に送られる。
注湯後、注湯流鋳型を保持した鋳枠は、該定盤上面に載
置されて循環鋳型造型ライン(1)上を、さらに前進移
動されると、該鋳枠に保持された鋳造品は1次冷却され
ながら上枠分離袋fit (6)に送られてよ枠が取外
される。取外された該上梓は上型造型ライン(2)上を
空枠清掃装置(7)に送られてよ枠内周面が清掃される
と共に、上型造型機(4)に搬入され、再び上型の造型
操作が行われる。
一方、上枠と分離されて注湯済@型を保持した下枠は、
前記定盤上面に載置されて循環鋳型造型ライン(1)上
を前進移動され製品吊り出し装置(21)、被せ枠移し
替えライン(18)の下方を通って枠送り込み装置(1
1)まで送られてくると、該定盤と分離されると共に、
該定盤は再び循環鋳型造型ライン(1)上に送られる。
次いで、この枠送り込み装置(11)により、注湯流鋳
型を保持した下枠は鋳型抜上げステーション(13)に
送られる。すると、前記鋳型押出し板が図示されないシ
リンダの作動により、上昇し下型造型ライン(3)下方
から下型造型ライン(3)間を通って前記下枠内に嵌入
し、該下枠内の注湯流鋳型を上方に押出すとともに、該
鋳型を被せ枠搬送ライン(14)上の被せ枠に押込む。
そして、該注湯流鋳型を収納した被せ呼は、ブツシャシ
リンダ(26)により、被せ枠移し替えリフター(15
)に送られると共に、該被せ枠移し替えリフタ(15)
により方向転換されたあと、ブツシャシリンダ(27)
により、2次冷却プールライン(19)上の定盤台車上
面に乗せ替えられる。前記被せ枠が該定盤台車上面に移
し替えられると、該定盤台車は、図示されない駆動装置
により、2次冷却プールライン(19)上を1ピツチず
つ前進移動されて被せ枠移し習えライン(18)延長線
上のブツシャシリンダ(25)対向位置まで送られてく
る。つづいて、ブツシャシリンダ(25)により、注湯
流鋳型を収納した被せ枠は定盤台車上面から被せ枠清掃
装置付型4.<らし装置(20)に送られる。被せ枠清
掃装置付型ばらし装置(20)に送られた被せ枠内の注
湯流鋳型は、該定盤台車が外されたため被せ枠移し替え
ライン(18)下方の振動コンベヤ(23)上に落下す
る。そして、空の被せ枠は内周面が清掃されて被せ枠移
し替えライン(18)上を被せ枠移し替えリフタ(16
)に送られて方向転換されると共に、ブツシャシリンダ
(16)により、被せ枠搬送ライン(14)を介して鋳
型抜上げステーション(13)位置に送られ、再び前記
鋳型押出し板によって下枠から注揚済鋳型が押出される
まで待機する。
また、振動コンベヤ(23)上に落下した注渇済鋳型は
振動作動されながら鋳造品と砂とに分離されて外方に取
出される。一方、鋳型抜上げステーシロン(13)で注
湯流鋳型が押出され空となった下枠は枠清掃装置刊型ば
らし装M (12)に送られると共に、枠内周面が清掃
されて下型造型機(8)に送られ、再び造型操作が行わ
れる。以後、前記操作が繰返される。
次に、1次冷却だけで良い場合について説明すると、前
記2次冷却と同様に、注湯後、循環鋳型造型ライン(1
)上を1次冷却されながら上枠分離装置(6)に送られ
た1対の上・下枠からなる鋳枠は、上枠と分離され、分
離された上枠は上型造型ライン(2)上を上枠清掃装置
(7)に送られると共に、上枠清掃装置(7)により、
内面が清掃され上型造型機(4)に搬送されて、再び造
型操作が行われる。一方、上枠と分離されて製品吊り出
し装置(21)、被せ枠移し替えライン(18)下方を
通って枠送り込み装置(11)に送り込まれた注揚済鋳
型を保持した下枠は、枠送り込み装置(11)により、
鋳型抜上げステーション(13)を通って枠清掃装置付
型ばらし装置if (12)に送られると共に、この枠
清掃装置付型ばらし装置により、下枠内の注湯流鋳型は
パンチアウトされて下方の振動コンベヤ(24) 上ニ
落下し、鋳造品と砂とに分離されながら振動コンベヤ(
24)上を外方に搬出される。一方、空の下枠は内面清
掃されて下型造型ライン(3)上を下型造型機(8)に
送られ、再び造型操作が行われる。
次に、パンチアウトすると、割れや傷がつくため吊り出
して取り出す鋳造品の場合について説明すると、前記1
次冷却、2次冷却の場合と同様に、上枠分離装置(6)
で上枠と分離されて下枠に保持された注湯流鋳型は製品
吊り出し装置(21)に送られると共に、製品吊り出し
装M (21)により、鋳造品だけが挾持されて搬送コ
ンベヤ(22)上に取出される。一方、空になった下枠
は定盤と共に枠送り込み装置(11)に送られ定盤と分
離されて下型造型ライン(3)へ送り込まれ、枠内面が
清掃されて下型造型機(8)に送られ、再び造型操作が
行われる。
以上の説明によって明らかなように、本発明によれば、
2次冷却が必要な場合、1次冷1だけで良い場合、また
製品吊り出し装置で吊り出して取出す場合等鋳造品の材
質、型状に応じて適宜に取出すことができると共1.と
、2次冷却が必要な場合には、1次冷却後、鋳枠から押
出した注湯流鋳型を、造型用鋳枠に比べて安価な被せ枠
に収納して2次冷却するようにしたため、経済的な設備
が計画でき、また1次冷却だけで良い場合には、早い時
期に型ばらしするようにしたため、砂の老化、砂温度が
防止でき、さらには薄肉の鋳造品の場合には、吊り出し
て取出すようにしたため、割れや傷がつかないなどの効
果を有し、この種の業界に寄与する効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す平面図である。 (1):循環鋳型造型ライン (2)二上型造型ライン
(3):下型造型ライン  (6):上枠分離装置(1
1) :枠送り込み装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 循環鋳型造型ラインの外側に、2次冷却プールラインを
    配置すると共に該循環鋳型造型ラインにおける2次冷却
    プールラインと対向するラインと、これに対向するライ
    ン間に、所定間隔をおいて上型造型ラインと下型造型ラ
    インを架設し、該上型造型ライン始端と前記循環鋳型造
    型ラインの交差位置には、上梓分離装置を設けると共に
    、該下型造型ライン始端と前記循環鋳型造型ラインの交
    差位置には、枠送り込み装置を設け、前記上型造型ライ
    ン通過位置における前記循環鋳型造型ライン上には、製
    品吊り出し装置を配置し、また前記下型造型ライン上に
    おける前記枠送り込み装置の枠進行方向前方位置には、
    該枠送り込み装置側から順に鋳型抜上げステーシロン、
    型ばらし装置を配置し、さらに該鋳型抜上げステーショ
    ンの上方には、前記2次冷却プールラインに連接して被
    せ枠の循環搬送ラインを設けたことを特徴とする生型用
    鋳造ライン。
JP21742182A 1982-12-10 1982-12-10 生型用鋳造ライン Granted JPS59107767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21742182A JPS59107767A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 生型用鋳造ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21742182A JPS59107767A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 生型用鋳造ライン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107767A true JPS59107767A (ja) 1984-06-22
JPS6348623B2 JPS6348623B2 (ja) 1988-09-29

Family

ID=16703942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21742182A Granted JPS59107767A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 生型用鋳造ライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107767A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266171A (ja) * 1985-05-21 1986-11-25 Toyoda Autom Loom Works Ltd 鋳型冷却方法
US5553655A (en) * 1992-08-13 1996-09-10 Bmd Badische Maschinenfabrik Durlach Gmbh Method for conveying moulding boxes and foundry moulding installation operating according to the method
JP2007330997A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Metal Eng Kk 鋳枠搬送方法及び装置
CN102198492A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 新东工业株式会社 回转台及半自动减压铸型造型铸造线
CN102366831A (zh) * 2011-11-03 2012-03-07 常州市卓信机电设备制造有限公司 有箱双层砂型浇注和冷却输送装置
JP2015073996A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 日立金属株式会社 砂鋳型の自動造型ライン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266171A (ja) * 1985-05-21 1986-11-25 Toyoda Autom Loom Works Ltd 鋳型冷却方法
JPH0138593B2 (ja) * 1985-05-21 1989-08-15 Toyota Jido Shotsuki Seisakusho Kk
US5553655A (en) * 1992-08-13 1996-09-10 Bmd Badische Maschinenfabrik Durlach Gmbh Method for conveying moulding boxes and foundry moulding installation operating according to the method
JP2007330997A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Metal Eng Kk 鋳枠搬送方法及び装置
CN102198492A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 新东工业株式会社 回转台及半自动减压铸型造型铸造线
CN102366831A (zh) * 2011-11-03 2012-03-07 常州市卓信机电设备制造有限公司 有箱双层砂型浇注和冷却输送装置
JP2015073996A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 日立金属株式会社 砂鋳型の自動造型ライン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6348623B2 (ja) 1988-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208116754U (zh) 一种消失模铸造生产线
KR100919083B1 (ko) 주형 해체 방법 및 그 설비
JP4437765B2 (ja) 注湯済枠付砂鋳型の解枠装置
JPS59107767A (ja) 生型用鋳造ライン
CN103842114A (zh) 铸型的通用分箱装置和使用该装置的铸型的通用分箱方法
KR920008673B1 (ko) 주형방법 및 주형장치
CN113118422B (zh) 一种砂型铸造自动落砂设备
JP2010172955A (ja) 造型・鋳造ライン設備
WO2010125845A1 (ja) 鋳物製品の製造方法及び製造工場
WO2016084416A1 (ja) 鋳型バラシ方法及び装置
US4054172A (en) Device for the production of castings
DE60015490D1 (de) Formbehälter mit einem auswechselbaren Formbehälterteil
JP2003010962A (ja) 鋳造ラインにおける解枠装置
US5063987A (en) Apparatus for cooling molds
JPH0131985B2 (ja)
JPS591062A (ja) 鋳型バラシライン
JP4370549B2 (ja) 造型ライン及び鋳造ライン
JPS6348622B2 (ja)
JP4468742B2 (ja) 鋳物の取り出し方法
JP2007290008A (ja) 注湯済枠付砂鋳型の解枠装置及び解枠方法
JPS58128266A (ja) 鋳型バラシ装置
SU1771436A3 (en) Automated cashing production line
US783200A (en) Foundry or casting plant.
US2538656A (en) Molding flask and method of molding
SU1447566A1 (ru) Автоматическа формовочна лини