JPS59104523A - 赤外線検知素子の製造方法 - Google Patents

赤外線検知素子の製造方法

Info

Publication number
JPS59104523A
JPS59104523A JP21533582A JP21533582A JPS59104523A JP S59104523 A JPS59104523 A JP S59104523A JP 21533582 A JP21533582 A JP 21533582A JP 21533582 A JP21533582 A JP 21533582A JP S59104523 A JPS59104523 A JP S59104523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal substrate
substrate
mask
resist film
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21533582A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Imai
宗一 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21533582A priority Critical patent/JPS59104523A/ja
Publication of JPS59104523A publication Critical patent/JPS59104523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/09Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明は赤外線検知素子の製造方法に係り、特に水銀・
カドミウム・テルルを用いた光導電型検知素子の製造方
法の改良に関する。
(bl  従来技術と問題点 従来の水銀・カドミウム・テルル()IgcdTe)を
用いてなる光導電型(PC型)多素子検知素子を製作す
るには、サファイア基板上にエポキシ系接着剤により薄
層化したHgCdTe結晶基板を接着し、次いで上記H
gCdTe結晶基板近傍のサファイア基板表面に残留し
ているエポキシ系接着剤を削り取る等の機械的除去法に
よって除去して、アルミニウム(N)細線を超音波ボン
ディング法により取り付けるためのホンディングパッド
を設けていた。
上記従来方法では、エポキシ接着剤のス要部を除去する
作業には細心の注意が必要で、多大の工数を要するにも
かかわらす、HgCdTe結晶基板を損傷する恐れがあ
り、赤外線検知素子の信頼度及び製造歩留りを低下させ
る原因となっていた。昨今のように赤外線検知素子が多
素子化し、素子寸法及び素子間分離幅がますます微細化
するに伴い、上記従来方法では接着剤の除去は殆ど不可
能となるので、この問題の解決は焦眉の急を要する。
(C1発明の目的 本発明の目的は上記問題点を解消して、サファイア基板
上の不要な接着剤を、たとえ微細素子であっても、正確
且つ容易に除去し得る赤外線検知素子の製造方法を提供
することにある。
(dl  発明の構成 本発明の特徴は、サファイア基板上に水銀・カドミウム
・テルル結晶基板を所定の接着剤により固着した後、前
記水銀・カド重つム・テルル結晶基板上に所定のパター
ンに従ってレジスト膜を形成し、該レジスト膜をマスク
として前記水銀・カドミウム・テルル結晶基板をエツチ
ングする工程と、前記レジスト膜を除去した後、前記所
定の)々ターンに形成された水銀・カド′ミウム・テル
ル結晶基板をマスクとして前記サファイア基板上に鞘出
せる不要な接着剤をエツチング除去して、サファイア基
板表面を露呈せしめる工程とを含むことにある。
(el  発明の実施例 以下本発明の一実施例を製造工程の順に図面により説明
する。
第1図〜第5図は上記一実施例を製造工程の順に示す図
で、各図の(a)は平面図、(blは要部断面図である
。図において1はサファイア基板、2は例えばエポキシ
系の接着剤、3はtlにCdTe結晶基板である。
まず第1図に示すように、サファイア基板1上にエポキ
シ系の接着剤2を用いて薄層化したhcdTe結晶基板
3を接着する。このHgCdTe結晶基板3上に所定の
パターンに従ってレジスト膜4を形成する。
次いで第2図に示すように上記レジスト膜4をマスクと
して、)゛ロムメクノールl容液により!IgcdTe
結晶基板3をエツチングし、HgC1:iTe結晶基板
3の不要部を除去した後、第3図に示すようにマスクと
して用いたレジスト膜4をレジスト剥離剤等により除去
する。同図において、5は個々の素子部、5゛は共通電
極形成部、6は素子間分離用の切り欠き部である。
次いで第4図に見られる如く、所定のパターンに従って
形成されたHgCdTe結晶基板3をマスクとして、濃
硫酸等の薬品によりサファイア基板1表面に露呈せるエ
ポキシ系の接着剤2をエツチング除去する。
このようにすることにより号ファイア基板1上の不要な
エポキシ系の接着剤2は、HgCdTe結晶基板3に何
ら損傷を与えることな(、HgCdTe結晶基板3のパ
ターンに従って正確に除去され、しかもこの作業は極め
て容易である。
このあとの工程は通常の赤外線検知素子の製造工程に従
って進めて良い。即ち第5図に示す如く、蒸着法により
インジウム(In)のような金属を所要部分に選択的に
被着廿しめて、各素子部3.及び共通電極形成部5゛上
よりサファイア基板1に導出されたInよりなる導電層
7及び7゛を形成する。
次いで再び蒸着法により上記導電層7.7゛に略接続す
るように、クロム(Cr)上に金(Au)を積層した金
属膜8及び8°を形成し、更にこれの上に蒸着法により
Nを選択的に被着せしめて、上記Inよりなる導電層7
.7″ に接続するホンディングパッド9,9゛を形成
する。ここで上記Inよりなる導電層7.7° とボン
ディングバ、2ド9゜9゛との段差に起因して電気的接
続が損なわれることを防止するため、両者の接続部に再
度Inを被着せしめてもよい(同図の10〕。なお図の
11は受光窓である。
ffl  発明の詳細 な説明した如く本発明により、サファイア基板上の不要
な接着剤を正確且つ容易に除去し得る赤外線検知素子の
製造方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の一実施例をその製造工程の順
ζこ示す図で、各図の(alは平面図、fblは要部断
面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サファイア基板上に水銀・カドミウム・テルル結晶基板
    を所定の接着剤により固着した後、前記水銀・カドミウ
    ム・テルル結晶基板上に所定のパターンに従ってレジス
    ト膜を形成し、該レジスト膜をマスクとして前記水銀・
    カドミウム・テルル結晶基板をエツチングする工程と、
    前記レジスト膜を除去した後、前記所定のパターンに形
    成された水銀・カドミウム・テルル結晶基板をマスクと
    して前記サファイア基板上に露出せる不要な接着剤をエ
    ツチング除去して、サファイア基板表面を露呈せしめる
    工程とを含むことを特徴とする赤外線検知素子の製造方
    法。
JP21533582A 1982-12-07 1982-12-07 赤外線検知素子の製造方法 Pending JPS59104523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21533582A JPS59104523A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 赤外線検知素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21533582A JPS59104523A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 赤外線検知素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59104523A true JPS59104523A (ja) 1984-06-16

Family

ID=16670587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21533582A Pending JPS59104523A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 赤外線検知素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104523A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139333A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Nec Corp 赤外線検出素子の製造方法
US5280264A (en) * 1991-08-21 1994-01-18 Ngk Insulators, Ltd. Resistor element having lead wire consisting of wire rod and covering alloy layer
US6940181B2 (en) 2003-10-21 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Thinned, strengthened semiconductor substrates and packages including same
US7064069B2 (en) * 2003-10-21 2006-06-20 Micron Technology, Inc. Substrate thinning including planarization

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157096A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Fujitsu Ltd Production method of infrared ray detection element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157096A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Fujitsu Ltd Production method of infrared ray detection element

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139333A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Nec Corp 赤外線検出素子の製造方法
US5280264A (en) * 1991-08-21 1994-01-18 Ngk Insulators, Ltd. Resistor element having lead wire consisting of wire rod and covering alloy layer
US6940181B2 (en) 2003-10-21 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Thinned, strengthened semiconductor substrates and packages including same
US7056812B2 (en) 2003-10-21 2006-06-06 Micron Technology, Inc. Process for strengthening semiconductor substrates following thinning
US7064069B2 (en) * 2003-10-21 2006-06-20 Micron Technology, Inc. Substrate thinning including planarization
US7262488B2 (en) 2003-10-21 2007-08-28 Micron Technology, Inc. Substrate with enhanced properties for planarization
US7427811B2 (en) 2003-10-21 2008-09-23 Micron Technology, Inc. Semiconductor substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010018236A1 (en) Methods for producing packaged integrated circuit devices & packaged integrated circuit devices produced thereby
JPH04129267A (ja) 半導体基板およびその製造方法
EP0361752B1 (en) Selective solder formation on printed circuit boards
CN111446158B (zh) 一种晶圆背面切割后金属沉积工艺
US4743568A (en) Multilevel interconnect transfer process
JPS59104523A (ja) 赤外線検知素子の製造方法
JPS61280660A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09232321A (ja) バンプ電極及びその製造方法
JP2874184B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5679889A (en) Method for extracting electrode and cantilever for AFM using said method for extracting electrode
JPH0350734A (ja) 集積回路の製造方法
JPH0638511B2 (ja) 赤外線検出素子の製造方法
JPS6325356B2 (ja)
JPH0312933A (ja) 半導体装置の製造方法
RU2183366C2 (ru) Способ изготовления выводных рамок
JP3178132B2 (ja) Loc型半導体装置の製造方法
JPS5814746B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPH07109903B2 (ja) 光伝導型赤外線検出素子の製造方法
KR100447495B1 (ko) 테이프캐리어형 반도체패키지의 배선패턴 및 이의 제조방법
JPH0370184A (ja) 光起電力装置の製造方法
JPH0373148B2 (ja)
JPS6164173A (ja) 赤外線検出素子の製造方法
JPS62274676A (ja) 赤外線検出素子の製造方法
JPS587073B2 (ja) カゴウブツハンドウタイソウチノセイサクホウ
JPS62261137A (ja) テープキャリアの製造方法