JPS59103648A - X線撮像装置 - Google Patents

X線撮像装置

Info

Publication number
JPS59103648A
JPS59103648A JP57214294A JP21429482A JPS59103648A JP S59103648 A JPS59103648 A JP S59103648A JP 57214294 A JP57214294 A JP 57214294A JP 21429482 A JP21429482 A JP 21429482A JP S59103648 A JPS59103648 A JP S59103648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
differential
ray
image data
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57214294A
Other languages
English (en)
Inventor
道隆 本田
菊池 克也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57214294A priority Critical patent/JPS59103648A/ja
Priority to EP83112157A priority patent/EP0113433B1/en
Priority to DE8383112157T priority patent/DE3370429D1/de
Priority to US06/558,100 priority patent/US4618928A/en
Publication of JPS59103648A publication Critical patent/JPS59103648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays
    • H04N5/3205Transforming X-rays using subtraction imaging techniques

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、xa撮像装置の技術分野に属する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来のX線撮像装置には、被写体についての2枚のX線
画像間でサブトラクションを行ない、血管に注入した造
影剤による画像濃度の変化分を抽出することにより得ら
れた血管形を診断情報として提供する手法を採用するも
のがある〇しかしながら、前記手法は、選択した2枚の
X線画像を単に減算しているので、前記手法を採用する
X線撮像装置によるサブトラクション像は、SlN比が
悪いという欠点がある〇 〔発明の目的〕 この発明は、前記事情に鑑み、しかも、サブトラクショ
ン処理はX線画像の時間に対する微分処理であることに
着目してなされたものであり、SlN比の良好な診断情
報金得ることのできるX線撮像装置を提供することを目
的とするものであるO 〔発明の概要〕 前記目的を達成するためのこの発明の概要は、被写体に
X線を曝射するX#発生器と、被写体を透過したX線を
検出するX線検出器とを有するX線撮像装置において、
経時変化する被写体についてのX線透過データを所定時
間間隔でサンプリングして得た平面画像データをフレー
ム毎に格納する画像メモリと、前記サンプリングされた
平面画像データにおける所望の時点での変化分を算出す
るだめの互いに異なる複数の微分フィルタ係数を有し、
前記画像メモリ中の各フレームに格納された平面画像デ
ータと前記微分フィルタ係数とを乗する複数の乗算器と
、前記複数の乗算器よりの出力を加算する加算器とを具
備し、所定時間における微分画像を出力することf:特
徴とするものである0 〔発明の実施例〕 先ず、この発明についてその原理的説明をするOX線画
像を画素の集合体とするとき、経時的に撮像して得た複
数のX線画像についての特定の画素における経時的濃度
変化t f (rzT)とする。ここで、TはX線画像
のサンプル間隔であり、たとえばX’ll撮像装置がビ
デオ信号系を採用するときには、Tは1フイ一ルド時間
あるいは1フレ一ム時間となる。また、ルはサンプリン
グナンバである。
さて、従来のX線撮像装置におけるサブトラクション処
理は、2枚のX線画像を単に減算しているのでシグナル
分が減少する一方ノイズ分は増加するためにSlN比が
悪い0しかし、サブトラクション処理の本質は、異なる
時点でのXi両画像微分処理をし、濃度変化の犬訪い画
素を抽出することに他ならない。
そこで、この発明においては、 SlN比の高い診断情
報を得るために、サンプリングした4枚以上のX線画像
を用いて所定時点Oでの微分画像を第1式に従って求め
ることを、その原理とする。
ただし、第1式においてAはゲインを与える係数であり
、Ckはサンプリングした各X、93画像についての微
分フィルタ係数であって、次の第2式の争件を満足する
(すなわち、サンプリングした各X線画像についての各
微分フィルタ係数はいずれも相異なる。)。
ck〆Cj  ・・・・・・ (2) (k〆))、(A、ノー−N、−N−1−1,・・・・
・・t N+ ’ )前記第1式の示すところは、第1
図に示すように、サンプリング点−N、−N−1−1,
・・・・・・N−1−1におけるX線画像を用いて、サ
ンプリング点の中間における微分画像を求めることであ
る。
次に、前記原理を具体化するこの発明の一構成例につい
て説明する。
第2図において、この発明の一実施例であるX線撮像装
置は、A/D変換器1でデジタル化したX線透過データ
全所定時間間隔でサンプリングするプリプロセスユニッ
ト2と、プリプロセスユニット2でサンプリングされた
平面画像データをフレーム毎に格納する画像メモリたと
えばフレームメモリ3−1.3−2 、・ 、3−rL
と、互いに異なる微分フィルタ係数Ckを有し、フレー
ムメモリ3−1.3−2.・・・、6−nから読み出さ
れた平面画像データー#1.#2.・・・#ルと前記微
分フィルタ係数とを乗する複数の乗算器4−1.4−2
゜−−−4−nと、前記各乗算器4−1 、4−2 、
 ・。
4−nの乗算結果を加算し、その加算結果をさらに定数
倍する、換言すると増幅する加算増幅器5と、プリプロ
セスユニット2より出力される平面画像データ#1.#
2.・・・#rLをいずれのフレームメモリ3−1.3
−2.・・・、3−nに格納し、また、フレームメモリ
3−1.5−2.・・・、6−ルに格納された平面画像
データ$1.$2.・・・。
#nt−いずれの乗算器4−1,4−2.・・・、4−
ルに出力するかのスイッチング制御をするコントローラ
8とを有し、前記乗算器4−1.4−2゜・・・、4−
nと前記加算増幅器5とで形成される微分フィルタによ
り前記第1式の演算を行ない、得られる微分画像を、D
/A変換器6を介して表示器7fcとえばCRTモニタ
7に表示するように構成されている。
フレームメモリ3−1.3−2.・・・、6−nと乗算
器4−1 、4−2、−、4− nとの数(rL)およ
び微1゛分フィルタ係数Ckは、たとえば次のようにし
て定めることができる。
その1 サンプリングした平面画像データf(WT)が、最大周
波数物を有する場合、ω0=π/Tと置ける。数学の示
すところによると、前記第1式は次の第3式で表現可能
である。
・・・・・・ (3) また、正確な診断が可能な程度の精度の微分画像f′(
nT+Σ)t−得るためには、計算により10枚程度の
平面画像が必要であるから、前記がとして10が適当で
ある。
10個のフレームメモリ3−1.3−2.・・・。
3−10と前記微分フィルタ係数Ckを有する10個の
乗算器4−1.4−2.・・・、4−10と、ゲイン環
ω0/π2を有する加算増幅器5とで前記第6式の演算
を行なって得た微分画像の5′/N比が、従来のサブト
ラクション法による画像のSlN比よりも改善されてい
ることを次に示す。
第6図に示すように、ある1画素の経時的濃度変化をf
 (iりとする。すなわち、 ここで、SoおよびSIそれぞれは、微分画像を得よう
とする所定時間前後での濃度データの期待値であり、σ
2はノイズのパワーである。
単純なサブトラクション処理により得た時間Oでの微分
画像fτ0)のSlN比は次のようである。
前記第6式の演算によって求めた時間Oでの微分画像/
’ (0)の、57N比は次のようである。
x (St−5o) = −・5.67 ・(St−5o) π2 故にC5/N)%)1>  C5/N)。。3 である
。したがって、前記その1の場合によると、微分画像の
SlN比は、従来のサブトラクション法による微分画像
のS/N比に対し、20チの改善を行なうことができる
その2 その1は平面画像データf (nT)’が最大周波数を
有する場合であったが、その2は周波数の小さい領域で
の微分特性を忠実にし、かつ微分に伴なうノイズの増加
金最小にする場合である。
この場合、X線ビデオ信号系において、1枚のフレーム
画像を支配するノイズは、主として、X線フォトンのゆ
らぎによるノイズと、撮像管プリアンプより発生する熱
によるノイズである。一般に、撮影を開始して一連の画
像な取り終える迄の画像における変化は、造影剤の流入
、流出による陰影の変化であり、この変化は、画像全体
のノイズ変化にそれ程寄与しない場合が多く、画像のノ
イズは終始一定のパワーを持つと考えてよい。
そこで、先ず、微分フィルタ係数chのフーリエ変換を
C(ω)とすると、 k=−ト となる。ここで%C(ω)を微分特性とすると、C(ω
) 二 −ノ゛ω とおきかえられる。そして、ω=0付近で微分をすると
、 となる。
一方、一枚の画像のノイズパワーをσ2とするとき、第
1式による演算では、 となる。ここでVarはパリアンス(分散)を示す。
ノイズを最少にするためには、 minimize  Σ  l(1’A12     
 ・・・・−・(力h−,H なる条件が必要である。したがって、前記第6式および
第7式を満足する微分フィルタ係数chは、次のように
なる。
すなわち、第1式におけるCkとして第8式で示すCk
を用いると、 SlN比の良好な微分画像を得ることが
できる。
なお、前記その2において実現される周波数特性を、N
をパラメータとして第4図に示す。第4図より明らかな
ように、1回のサンプリング毎に変化するような高周波
ノイズが低減され、造影剤の変化のような大きな周波数
を有するものを強調するノイズ低減フィルタが構成され
る0前記第8式で示すchによりSlN比が改善される
ことを例証すると、次のようである。
N=5の場合 =0.1363 (Sl−5@) C5/悔。2=0.1363・C51−5o)10.0
674・σ1−56 0.5σ 故にC5/N)ソ、2> C5/N)8.□である。
したがって、前記その2の場合によると、微分画像のS
lN比は、従来のサブトラクション法による微分画像の
SlN比に対し280%の改善を行なうことができる。
以上、この発明の一実施例について詳述したが、この発
明は前記実施例に限定されるものではなく、この発明の
要旨の範囲内で適宜に変形して実施することができるの
はいうまでもない。
たとえば、経時的に微分画像を得る場合、第2図におけ
るフレームメモ!73−1.3−2.・・・。
5−nt−巡回使用し、コントローラ8のスイッチング
制御により、たとえば、最新の平面画像ブータボn+1
?最も古い平面画像データ#1が格納されていたフレー
ムメモリ3−1に格納するように、第2図におけるフレ
ームメモリ3−1.3−2゜・・・、3−nを巡回使用
し、複θの乗算器4−1゜4−2.・・・e 4− n
に入力する平面画像データを次のように順次ずらし、次
いで加算増幅器5で加算すればよい。
(?−N(#1) +C−N+1 (#2)+ ・−・
・+Cy+lC#n>=微分画像1CN(#A)+C−
N+t(#&+1)+・・・・・・+CN+ 1c#に
+y+N=微分画像微分画像面定されたマスク像と経時
的に変化するコントラスト像との微分を行なう場合、た
とえば第2図における画像メモリを10個のフレームメ
モリ3−1.3−2.・・・、3−10であるとき、5
個のフレームメモリ3−1.3−2.・・・、3−5に
マスク像としたい時点の直前の5フレ一ム分の平面画像
データ#1.#2.・・・、 #5tl−格納し、その
後、コントラスト像が得られる時点まで待ち、次いで得
られるコントラスト像の画像データ#6゜#7.・・・
、#11この順VC5個のフレームメモリ3−6から6
−10に格納する。そして、フレームメモリ6−10に
画像データ#10が格納された時点から前記第1式の微
分演算を開始して、1枚目の微分画像を得る。6番目の
コントラスト像の画像データ#11は、フレームメモリ
ろ−6に格納する。そして、微分演算においては、フレ
ームメモリ3−1.3−2.・・・#6−5に格納され
ているマスク像である画像データ#1.#2゜・・・、
#5が対応する乗算器4−1.4−2.・・・。
4−5に出力され、フレームメモリろ−6に格納されて
いる画像データ#11は乗算器4−10に、フレームメ
モ!J3−7に格納されている画像データ#7は乗算器
4−6に、フレームメモリ3−8に格納されている画像
データ#8は乗算、器4−7に出力されるようにして微
分演算を開始して2枚目の微分画像を得る。以後同様に
して最新のコントラスト像の画像データを最も古いコン
トラスト画像データを格納しているフレームメモリに格
納し、その最新の画像データが乗算器4−10に出力さ
れるように画像データの入力される乗算器を一つずつず
らして微分演算をすることにより、SlN比の改善され
た微分画像を得ることができる。
また、プリプロセスユニット2において、時間方向にロ
ーパスフィルタをかけてもよく、こうするとなお一層S
lN比の改善を行なうことができる。
〔発明の効果〕
この発明によると、乗算器と加算器とで微分フィルタを
構成しているので、簡単な構成でありながら、SlN比
の著しく高い、高精度のX線透過像を得ることのできる
X線撮像装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はサンプリング点から微分フィルタ係数を求める
際に微分フィルタ係数の得られる時点はサンプリング点
の中間であることを示す説明図、第2図はこの発明の一
実施例を示すブロック図、第6図はSlN比の計算のだ
めのモデルを示す説明図、および、第4図は微分フィル
タの周波数特性を示す説明図でおる。 3−1 、3−2 、 ・、 3− FL−・・フレー
ムメモリ、4−1.4−2.・・・、4−n・・・乗算
器、  5・・・加算増幅器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  被写体にX線を曝射するX線発生器と、被写
    体を透過したX線を検出するX線検出器とを有するX#
    J撮像装置において、経時変化する被写体についてのX
    線透過データを所定時間間隔でサンプリングして得た平
    面画像データをフレーム毎に格納する画像メモリと、前
    記サンプリングされた平面画像データにおける所望の時
    点での変化分を算出するための互いに異なる複数の微分
    フィルタ係数を有し、前記画像メモリ中の各フレームに
    格納された平面画像データと前記微分フィルタ係数とを
    乗する複数の乗算器と、前記複数の乗算器よりの出力を
    加算する加算器と−を具備し、所定時間における微分画
    像を出力することを特徴とするX線撮像装置。
  2. (2)前記画像メモ、す中のフン−人数が、少なくとも
    4であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のX線撮像装置。
JP57214294A 1982-12-06 1982-12-06 X線撮像装置 Pending JPS59103648A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214294A JPS59103648A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 X線撮像装置
EP83112157A EP0113433B1 (en) 1982-12-06 1983-12-02 X-ray image data processing apparatus
DE8383112157T DE3370429D1 (en) 1982-12-06 1983-12-02 X-ray image data processing apparatus
US06/558,100 US4618928A (en) 1982-12-06 1983-12-05 Data processing apparatus for producing X-ray images with improved signal to noise ratio

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214294A JPS59103648A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 X線撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59103648A true JPS59103648A (ja) 1984-06-15

Family

ID=16653339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57214294A Pending JPS59103648A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 X線撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4618928A (ja)
EP (1) EP0113433B1 (ja)
JP (1) JPS59103648A (ja)
DE (1) DE3370429D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008029562A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Okamura Corp 家具の脚体の上下伸縮構造

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL71878A (en) * 1984-05-21 1987-11-30 Elscint Ltd Intensity level windowing system for image displays
JPS6281879A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 Canon Inc 画像処理方法及び画像処理装置
US4683493A (en) * 1986-06-20 1987-07-28 Westinghouse Electric Corp. Compact optical apparatus for tracking a path of movement of a tool along a line of travel on a workpiece
US4916722A (en) * 1986-06-26 1990-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray image processing apparatus
US4817622A (en) * 1986-07-22 1989-04-04 Carl Pennypacker Infrared imager for viewing subcutaneous location of vascular structures and method of use
US4819256A (en) * 1987-04-20 1989-04-04 American Science And Engineering, Inc. Radiographic sensitivity for detection of flaws and cracks
JPH0445671A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Sony Corp テレビジョン信号の輪郭強調回路

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2020945B (en) * 1978-05-16 1982-12-01 Wisconsin Alumni Res Found Real-time digital x-ray substraction imaging
CH642211A5 (de) * 1979-03-08 1984-03-30 Siemens Ag Albis Korrekturschaltung zur verbesserung der konturenschaerfe von fernsehbildern.
NL184298C (nl) * 1979-07-19 1989-06-01 Philips Nv Inrichting voor verschilbeeldbepaling.
US4334244A (en) * 1980-07-28 1982-06-08 Magnavox Government And Industrial Electronics Company Adaptive image enhancement system
US4396903A (en) * 1981-05-29 1983-08-02 Westinghouse Electric Corp. Electro-optical system for correlating and integrating image data from frame-to-frame
US4388646A (en) * 1981-06-04 1983-06-14 Rca Corporation Low-distortion detection of pulses superimposed on an unknown and variable background signal
US4395732A (en) * 1981-08-19 1983-07-26 Motorola Inc. Statistically adaptive analog to digital converter
NL8202450A (nl) * 1982-06-17 1984-01-16 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het verwerken van roentgenbeelden.
US4456926A (en) * 1982-06-21 1984-06-26 Thomson-Csf Broadcast, Inc. Enhancement of fluroscopically generated images
US4513440A (en) * 1982-06-29 1985-04-23 Harris Corporation Hardware median filter
US4472733A (en) * 1982-09-01 1984-09-18 Rca Corporation Color channel signal-to-noise improvement in digital television
US4463375A (en) * 1982-09-07 1984-07-31 The Board Of Trustees Of The Leland Standford Junior University Multiple-measurement noise-reducing system
US4542459A (en) * 1982-11-26 1985-09-17 General Electric Company Matched filter for x-ray hybrid subtraction
US4553042A (en) * 1983-07-27 1985-11-12 Rca Corporation Signal transition enhancement circuit
US4561022A (en) * 1983-08-11 1985-12-24 Eastman Kodak Company Image processing method based on processing of interrelated image gradients
US4571635A (en) * 1984-02-17 1986-02-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of image enhancement by raster scanning

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008029562A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Okamura Corp 家具の脚体の上下伸縮構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0113433A2 (en) 1984-07-18
EP0113433A3 (en) 1984-09-12
EP0113433B1 (en) 1987-03-18
US4618928A (en) 1986-10-21
DE3370429D1 (en) 1987-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0445689Y2 (ja)
GB2057221A (en) Device for generating differentially enhanced images
US9836830B2 (en) Radiographic image processing device, method, and recording medium
US5550888A (en) Method of displaying notably a digital X-ray image as a visible image, and device for carrying out the method
JPH02278974A (ja) X線画像処理装置
JP5563018B2 (ja) 放射線撮影装置
JPS59103648A (ja) X線撮像装置
JP3540914B2 (ja) X線撮影装置
US6704437B1 (en) Noise estimation method and apparatus for noise adaptive ultrasonic image processing
JPH0380497B2 (ja)
JPS58105744A (ja) X線診断装置
US7504828B2 (en) Frequency synthesizer for RF pulses, MRI apparatus and RF pulse generating method
Hall A comparison of computations for spatial frequency filtering
JP3783116B2 (ja) 放射線画像強調処理方法および装置
JPS6140678A (ja) 画像処理装置
Nishiki et al. Method for reducing noise in X-ray images by averaging pixels based on the normalized difference with the relevant pixel
JP2871054B2 (ja) 画像処理装置
JPH0366889B2 (ja)
JP3387134B2 (ja) 画像データ分析方法およびその装置
JPH10506241A (ja) 信号処理装置
JPH0675571B2 (ja) 画像再構成用デ−タ処理方法
JPS5969864A (ja) 空間フイルタリング装置
JPH0565177U (ja) フィルタ手段を備えたテレビジョン装置
JP3303504B2 (ja) X線画像処理装置
JPS5971563A (ja) 空間フイルタリング装置