JPS59100028A - 軽車輛用方向指示灯の点滅装置 - Google Patents

軽車輛用方向指示灯の点滅装置

Info

Publication number
JPS59100028A
JPS59100028A JP57207373A JP20737382A JPS59100028A JP S59100028 A JPS59100028 A JP S59100028A JP 57207373 A JP57207373 A JP 57207373A JP 20737382 A JP20737382 A JP 20737382A JP S59100028 A JPS59100028 A JP S59100028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
generator
direction indicating
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57207373A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236416B2 (ja
Inventor
Juichi Arikawa
有川 寿一
Minoru Tashiro
稔 田代
Masao Omashoda
大豆生田 征夫
Satoru Konishi
哲 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP57207373A priority Critical patent/JPS59100028A/ja
Publication of JPS59100028A publication Critical patent/JPS59100028A/ja
Publication of JPH0236416B2 publication Critical patent/JPH0236416B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • B60Q1/38Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は磁石式交流発電機を搭載した軽車輌用方向指
示灯の点滅装置に関するものである。
小形のA−ドバイ等軽車輌に装備される方向指示灯は、
磁石式交流発電機(以下発電機という)の出力を得て充
電されるバッテリーを電源と1ノ、フラッシャ−リレー
による断続電流にてその駆動を得ている。このようにす
る理由は電源電圧が比較的安定しているためフラッシャ
−リレーの開閉周期がほぼ一定に確保できるからである
。なお、発電機の出力電圧にてiちにフラッシャ−リレ
ーを駆動させようとしても、発電機の回転数によって出
力電圧が大きく変動ケる結果方向指示灯の点滅周期が一
定とはならない。
したがっC1バツデリーが搭載され【いない特殊なオー
トバイ等では、方向指示灯の電源を確保するのが極めて
困難となる。また、バッテリーが搭載された軽車輌にあ
ってし、フラッシャ−リレーは比較的太さな電流を断続
するので接点が摩耗し故障を起し易い。
この発明は係る事情に対処覆るべくなされたもので、バ
ラアリ−有無にかかわらず方向指示灯の安定した点滅作
用が得られ、しかも無接点化することで摩耗による故障
原因を無くした軽車輌方向指示灯点滅装置を提供するも
のである。
以下、図示した実施例に従い詳細に説明する。
第1図におい−(,1は発電機、2は前照灯等の交流負
荷、3はスイッチ、4は車輌の前後に備えられる二対の
方向指示灯、5は連動接点によるフラッシャ−スイッチ
である。6.7は二対の方向指示灯4の各々に発電機1
の出力電圧を供給覆るサイリスタで、フラッシャスイッ
チ5がいずれかの側に投入されると、一定周期の断続電
流を送出づる作用を有している。8は、サイリスタ6.
7を一定の周期でオンさせるためのトリガ信弓を送出す
る発振回路で、交互にトリガ信号を与えて導通させる作
用を有している。9は発振回路8への供給電圧平滑回路
である。10.11および12は、発雷111の出ツノ
電圧を予め設定した電圧に調整するための各部材で、1
0は発電機1の出力端子に並列に接続した短絡制御用の
″lJイリスタ、11は発電機1の出力電圧を整流づる
全波整流回路、12は全波整流回路11の出力電圧を検
出し、この電り丁が設定値を越えた際に前記サイリスタ
10に対しトリガ信号を送出づ−る電圧設定回路から成
っている。前記サイリスタ10は、フラッシャ−スイッ
チ5に直列に接続したサイリスタ6.1どは異なる極性
に接続してあり、発電機1の出力電圧の内制御側半周期
とは異なる牛周期の電圧が方向指示灯4に供給されるよ
うにしである。
また、交流負荷2に対しては、予め設定された値に調整
された電圧が供給され、一方、発振回路8に対しては全
波整流回路11の出力電圧をさらに平滑し電圧変動の少
ない直流電圧として加え、動作の安定を図った構成とし
である。
したがって、方向指示灯4の点滅周期は、発電機1の電
圧変動の影響を受けることなく一定にすることができる
第2図は、具体的な回路側を示したものである。
即ち、発振回路8は、トランジスタ8a、8bおよび発
振周期を決定づる」ンデン4j80.8dど抵抗8e〜
8hとで構成される周知の非安定マルチバイブレータと
、この発振出力信号をサイリスタ6.7のゲート端子に
供給する抵抗81と逆流防止用ダイオードD1の直列回
路、また抵抗8jと逆流防止用ダイオードD2の直列回
路にて構成しである。しだがっで、発振回路8の発振出
力信号はりイリスタロ、7のゲート端子に交互に供給さ
れ、その動作電流はフラッシャ−スイッチ5を通じて方
向指示灯4のいずれかの一対に流れるので、その点滅作
用が得られる。
平滑回路9はダイオードD3、抵抗9a、」ンデンサ9
b(して抵抗9Cとで構成される周知の回路である。
電圧設定回路12は、till紳電圧を設定づる抵抗1
2a 、 12bそしてゼナーダイオード12Cの直列
回路と、遅延用」ンデンサ12d、増「(」用のトラン
ジスタ12e1ダイオードD4にて構成したものである
1]たがって、この構成によれば、交流負荷2に対して
調整された電圧が供給されるばかりでなく、発振回路8
に対し安定した電11変動の少ない動作電圧が供給でき
るのでその発振周期が変動すると云った不都合がない。
この結果、サイリスタ6.7に対し一定周期の1−リガ
信号が供給されることなく、方向指示灯4の安定した動
作を得ることができる。即ち、バッテリーが搭載されて
いない特殊なオートバイ等であっても、特殊な電源を付
加することなくその維持が可能どなる利点が有る。
第3図は、この発明装置の他の実施例の回路図で、方向
指示灯4の電源をサイリスタ6.7を介して全波整流回
路11に接続したちの℃ある。サイリスタ6.7に対し
仝被整流された出力が加わるが、先の例と同様に半周期
毎にオンとなるので方向指示灯4がその動作中に連続点
灯してしまうことはない。
以上の説明ぐ明らかなように、この発明は発電機の出力
電圧をサイリスタにて短絡制御し、この調整した電圧を
交流負荷に供給し、合せて前記調整した電月−レこて発
振回路を駆動し、この発振出力信号を方向支持対にフラ
ッシャ−スイッチを介して接続した4ノイリスタのトリ
ガ信号と()たものであるから、バッテリーによる安定
した電源のない軽車輌にあっても、方向指示灯を(−1
7JO−することができ、しかもイ(加変動あるい【よ
発電機の出力電圧変動にかかわらず安定した周期による
点滅作用が得られる。
さらに、無接点化したので接点の摩耗と云ったトラブル
がなく、また、単にサイリスタによる無接点化を図った
ものと異なり、一対の方向指示灯に対して交互に通電〜
するようにしたので、発電機の容量が少なくて済む効果
もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明装置の回路図、第2図は第1図回路の
詳細図、第3図は他の実施例の回路図である。 1・・・磁石式交流発電機、  2・・・交流負荷、4
・・・方向指示灯、  5・・・ノラッシャースイッチ
、8・・・発振回路、 12・・・電圧検出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁石式交流発電機の全波整流出力電圧を検出し、この値
    と誤定値とを比較して設定値を越えた際に勺イリスタに
    トリガ信号を与え前記磁石式交流発電機の出力電圧を短
    絡制御し交流負荷に供給すると共に、この制御された電
    圧をYするように接続しIC発振回路を右し、この発振
    出力信号を二対の方向指示灯の夫々に直列に接続したナ
    イリスタのゲート端子に供給するようにしたことを特徴
    とする軽車輌用方向指示幻の点滅装置。
JP57207373A 1982-11-26 1982-11-26 軽車輛用方向指示灯の点滅装置 Granted JPS59100028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207373A JPS59100028A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 軽車輛用方向指示灯の点滅装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207373A JPS59100028A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 軽車輛用方向指示灯の点滅装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59100028A true JPS59100028A (ja) 1984-06-09
JPH0236416B2 JPH0236416B2 (ja) 1990-08-17

Family

ID=16538644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57207373A Granted JPS59100028A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 軽車輛用方向指示灯の点滅装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59100028A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61189124A (ja) * 1985-02-14 1986-08-22 サンデン株式会社 自転車用電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61189124A (ja) * 1985-02-14 1986-08-22 サンデン株式会社 自転車用電源装置
JPH0472456B2 (ja) * 1985-02-14 1992-11-18 Sanden Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236416B2 (ja) 1990-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3904920A (en) Safety lighting system
CA1211154A (en) Regulator for charging a battery with a permanent magnet alternator
JPS59100028A (ja) 軽車輛用方向指示灯の点滅装置
US3706005A (en) Vehicle daytime running lights
EP0936720B1 (en) Lamp lighting and battery charging control system for a vehicle
JPH06189600A (ja) 車両充電発電機用制御装置
JP2843538B2 (ja) 自転車の照明装置
US3755685A (en) Simulated rms converter and voltage regulator
JP2000062523A (ja) 自転車用照明点灯制御装置
JPS6175077A (ja) 自転車用照明装置
JPH0715886A (ja) 車両用発電機の出力電圧制御装置
EP0075373B1 (en) A circuit for feeding bicycle lights
JPH07329852A (ja) 自転車の自動点灯照明装置
JPH0215709Y2 (ja)
KR840001632Y1 (ko) 차량용 자석형 교류발전기의 레규레이터
JPH0228108Y2 (ja)
US3447029A (en) Continuous headlamp lighting with generator power during vehicle operation
JPS6365997B2 (ja)
JPS5967134A (ja) 車輌用照明装置
JP2000067614A (ja) 自転車用照明点灯制御装置
JPS5842598B2 (ja) 交互点滅器
JPS59176134A (ja) 充電・点灯装置
JPS61110635A (ja) 自転車用照明装置
KR920008363Y1 (ko) 차량용 발전기의 전압조정기회로
JPH0958546A (ja) 自転車の発電機を使用した充電装置