JPS5899694A - 蓄熱材およびその製造方法 - Google Patents

蓄熱材およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5899694A
JPS5899694A JP19678781A JP19678781A JPS5899694A JP S5899694 A JPS5899694 A JP S5899694A JP 19678781 A JP19678781 A JP 19678781A JP 19678781 A JP19678781 A JP 19678781A JP S5899694 A JPS5899694 A JP S5899694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strontium
heat storage
storage material
weight
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19678781A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Yanatori
梁取 美智雄
Seigo Miyamoto
宮本 誠吾
Keiichi Koike
小池 敬一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19678781A priority Critical patent/JPS5899694A/ja
Priority to US06/447,678 priority patent/US4585573A/en
Priority to DE3245473A priority patent/DE3245473C2/de
Publication of JPS5899694A publication Critical patent/JPS5899694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽熱や深夜電力等を蓄えるための潜熱蓄熱材
を製造する方法に関するものである。
太陽熱や深夜電力等を蓄熱してこの熱をヒートポンプ式
暖房機の熱源や温室の熱源として利用する鳩舎、潜熱蓄
熱材としては15〜50℃の温度範囲と融点を有する物
質が望まれる。
このためには、塩化カルシウム(CaC1,)の水和物
を利用すると、上記温度範囲の融点が得られる。この材
料は潜熱も大きく不燃性で無公害な材料であるため、蓄
熱材として有望な材料である。
本発明は蓄熱材を安価に製造するため、工業用に現在大
量に使用されている塩化カルシウム(融雪用や食品添加
用のもの)から、所望の融点を有する蓄熱材を作ること
を目的とする。
表1は融雪用の塩化カルシウムと食品添加用の塩化カル
シウムの成分を分析した結果である。
塩化カルシウムの主成分CaCl、以外にNaC1゜”
vOg + Ca80. l小石やゴミ等の残滓を若干
含んでいて、残りは水(H,O)が入っていることがわ
かった。またこの工業用塩化カルシウムそのままでは、
融点が80℃以上と高く本目的の蓄熱材としては利用で
きない。このため、これに水を加えて融点を調整する必
要がある。
第1図は表1に示す工業用塩6sカルシウムk、室温状
11忙て水を種々の割合で加えて、その融点を実測した
結果である。横軸に工業用塩化カルシウムCの重量%を
とり、縦軸に融点TI!1(℃)をとって示しである。
図中・印で示す曲線■は融雪用、O印で示す曲線■は食
品添加用のもので、両者はあまり差がない。水を添加し
Cが減少するKしたがい融点T、は低下する。点P (
C=70% T−=29℃)Kて折曲り点があり、さら
にCが減少するkつれT+−は下がり続ける。このC−
T、lll、lilより所望の温度(15〜5(1)の
融点の蓄熱材を得るためには、工業用塩化カルシウムを
水に52〜70重量−の割合で添加すれば良いことがわ
かる。しかしCが65〜70重量%のものは、蓄熱材と
して使用中、融点の高く融解し難い塩化カルシウムが1
.蓄熱槽の下部に沈殿する。このような物質は蓄熱材と
しての効力がないので、Cが65〜70重量%の範囲の
ものは蓄熱材としては使えない、したがって実用的には
Cが52〜65重量−の範囲のものが、蓄熱材として使
えるものとなる。なお折曲り点P(C−70重量%)以
上の範囲のものは、最初より混合物の中に、すでに溶け
ない工業用塩化カルシウムの粒が残りてぃて、この範囲
のものは使いものにならない。以上のような混合割合で
作った蓄熱材原料は、容器に入れて温水槽中で加熱する
のが良く、とのよ5にすると小石、ゴミ等の残滓が下部
に沈殿し、上部忙は透明度の良い上澄液が残る。この上
澄液を採って蓄熱材として使う。加熱忙よって透明度の
高い上澄液を速く得ることができるが、加熱温度は60
℃〜80℃の範囲がよい*8o’c以上になると蓄熱材
の成分が変化することがあり、また60’C以下では透
明度がよくならないっ また、加熱時間は1時間以上がよく、それ以下では透明
度が極めて悪いことが実験でわかっているっ第2図、第
6図にその実験結果を示している。
第2図は加熱時間t (hr )が1時間後の加熱温度
T(u)と透明度との関係を示すもので、横軸に加熱温
度T(’C)をとり、縦軸に透明度を5段階(0・・・
全(見えない、1・・・見えない、2・・・やや見える
、3・・・見える、4・・・明白に見える)Kわけてと
っている。
また第5図は加熱温度T(℃)が70℃における加熱時
間t(hr)と透明度との関係を示すもので、横軸に加
熱時間t(hr)縦軸に第2図と同様に透明度を5段階
(0,1,2,5,4)にわけてとっている。
実験において、蓄熱材は透明ポリカーボネイト製の1を
入り容器を用い、透明度は容器を通して反対側の物体が
見える程度で判定した。
また、このよ5に作製した蓄熱材は、使用中過冷却し凝
固点以下20℃以上温度低下しても潜熱を放出しないこ
とがある。このため、凝固を容易とする発核剤を試行錯
誤探索したところ、尿酸化カルシウム(Ca(OH)v
)を1重1慢以上添加し、さらKこれに水酸化ストロン
チウム(S r (OH)t )。
水酸化ストロンチウム8水塩(8r (OH)! ・8
H!0)。
塩化ストロフチ9ムロ水塩(8rC1,・<SH,O)
、酸化ストロンチウム(8rO)、リン酸ストロンチウ
ム(Sr、 (po、)、) * ヨウ化ストロンチウ
ム(SrI、)。
ヨウ化ストロンチウム6水塩(S r I、・6鴇0)
 の群から1種または2種以上の物質を添加すると効果
のあることがわかった。
これにより、過冷却度はほぼ1℃以下におさえられるつ
°これら第2添加物質の量は、0,1重量嗟〜10重量
−がよい。また、この複合添加による発核剤は、第1図
における工業用塩化カルシウムの濃度が52〜65重量
−の広い範囲において極めて効果の高いことがわかった
以上説明したように、本l@明によれば工業用の塩化カ
ルシウムから所望の融点や高い透明度を有する蓄熱材を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は工業用塩化カルシウムに水を加えた時の工業用
塩化カルシウムの重量%と融点との関係を示す図、第2
図および第5図は本発明における蓄熱材の特性を示す図
である。 代理人弁理士  薄 1)利 幸 ;1′1日 才2t!1 第3目 プDき、稍1司t (hr)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水に工業用塩化カルシウムを52〜65重量−添加
    してなる蓄熱材。 2、水に工業用塩化カルシウムを52〜65重量−添加
    したもの<*核剤として水酸化カルシウムを1重量−以
    上と水酸化ストロンチウム、水酸化ストロンチウム8水
    塩、塩化メトミンチ吟ムロ水塩、酸化ストロンチウム、
    リン酸ストロンチウム、冒つ化ストロンチウム、vJつ
    化ストロンチウム6水塩の群の中から1種以上の物質と
    を添加してなる蓄熱材。 3、容器内の水に工業用塩化カルシウムを52〜65重
    量*S加した後、これを所定時間、所定の加熱温度で加
    熱して、客器の下部に蓄熱材に適さない物質を沈殿させ
    、次の容器内の上澄液を採って蓄熱材としたことを特徴
    とする蓄熱材の創造方法。 46.容器内の水に工業用塩化カルシウムを52〜65
    重量−添加した後、これを所定時間、所定の加熱温度で
    加熱して、容器の下部に蓄熱材に適さない物質を沈殿さ
    せ、次に容器内の上澄液を採9、この上澄液に発核材と
    して水酸化カルシウムを1重量−以上添加した後、水酸
    化ストロンチウム、水酸化ストロンチウム8水塩、塩化
    ストロンチウム6水塩、酸化ストロンチウム、リン酸ス
    トロンチウム、ヨウ化ストロンチウム、ヨウ化ストロン
    チウム6水塩の群の中から1種以上の物質を添加したこ
    とを特徴とする蓄熱材の製造方法。 5、加熱温度を60〜80℃の温度範囲にしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第5項又は第4項に記載の蓄熱
    材の製造方法。
JP19678781A 1981-12-09 1981-12-09 蓄熱材およびその製造方法 Pending JPS5899694A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19678781A JPS5899694A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 蓄熱材およびその製造方法
US06/447,678 US4585573A (en) 1981-12-09 1982-12-07 Heat storage material and process for producing the same
DE3245473A DE3245473C2 (de) 1981-12-09 1982-12-08 Latentwärmespeichermaterial und Verfahren zu seiner Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19678781A JPS5899694A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 蓄熱材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899694A true JPS5899694A (ja) 1983-06-14

Family

ID=16363628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19678781A Pending JPS5899694A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 蓄熱材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899694A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51126979A (en) * 1975-04-30 1976-11-05 Mitsubishi Electric Corp Process for utilizing sodium aeetate trihy drate as a chief component of heat accumulator for room heating
JPS5370989A (en) * 1976-12-06 1978-06-23 Sekisui Chem Co Ltd Heat regenerating agent composition
JPS5560582A (en) * 1978-10-28 1980-05-07 Philips Nv Regenerative device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51126979A (en) * 1975-04-30 1976-11-05 Mitsubishi Electric Corp Process for utilizing sodium aeetate trihy drate as a chief component of heat accumulator for room heating
JPS5370989A (en) * 1976-12-06 1978-06-23 Sekisui Chem Co Ltd Heat regenerating agent composition
JPS5560582A (en) * 1978-10-28 1980-05-07 Philips Nv Regenerative device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lane Phase-change materials
EP0240583B1 (en) Heat storage composition
EP0478637A4 (en) Calcium chloride hexahydrate formulations for low temperature heat storage applications
JPS5899694A (ja) 蓄熱材およびその製造方法
US4585573A (en) Heat storage material and process for producing the same
CN106795424A (zh) 盐混合物
JPS5922985A (ja) 蓄熱材
JPH0336072B2 (ja)
JPH0860141A (ja) 蓄熱材組成物
JPH01292090A (ja) 蓄熱材組成物
JPS58183786A (ja) 蓄熱材
CN102827574A (zh) 一种相变温度为31℃的无机相变材料(pcm-31)
JPH0261995B2 (ja)
CN110172332A (zh) 一种高比热容的NaNO3相变储热材料及其制备方法
JPS606780A (ja) 蓄熱材組成物の製造法
JPH02124993A (ja) 蓄熱材組成物
AU640154B2 (en) Calcium chloride hexahydrate formulations for low temperature heat storage applications
US1573259A (en) Process for producing borax and sodium bicarbonate from lake brines
US658900A (en) Battery fluid.
JPH0140077B2 (ja)
JPS63258980A (ja) 潜熱蓄熱剤組成物
JPH02132180A (ja) 蓄熱材組成物
JPS58215480A (ja) 蓄熱材料
JPS58219288A (ja) 蓄熱材
JPS58183784A (ja) 蓄熱材