JPS5922985A - 蓄熱材 - Google Patents

蓄熱材

Info

Publication number
JPS5922985A
JPS5922985A JP57131920A JP13192082A JPS5922985A JP S5922985 A JPS5922985 A JP S5922985A JP 57131920 A JP57131920 A JP 57131920A JP 13192082 A JP13192082 A JP 13192082A JP S5922985 A JPS5922985 A JP S5922985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
calcium
storage material
substance
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57131920A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Yanatori
梁取 美智雄
Seigo Miyamoto
宮本 誠吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57131920A priority Critical patent/JPS5922985A/ja
Publication of JPS5922985A publication Critical patent/JPS5922985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽熱や深夜電力等を蓄えるための潜熱蓄熱材
を製造する方法に関するものである。
太陽熱や深夜電力等を蓄熱してこの熱をヒートポンプ式
暖房機の熱源や温室の熱源として利用する場合、潜熱蓄
熱材としては15〜30Cの温度範囲と融点を有する物
質が望まれる。
このためには、塩化カルシラみ(CaCIz)の水和物
を利用すると、上記温度範囲の融点が得られる。この材
料は潜熱も大きく不燃性で無公害な材料であるため、蓄
熱材として有望な材料である。
本発明は蓄熱材を安価に製造する几め、工業用に現在大
量に使用されている塩化カルシウム(融雪用や食品添加
用のもの)から、所望の融点金有する蓄熱材を作ること
を目的とする。
表1は融雪用の塩化カルシウムと食品添加用の塩化カル
シウムの成分全分析した結果である。
表1 表1でもわかるように、現在使用されている工業用の塩
化カルシウムには塩化カルシウムの主成分Ca CI 
2 以外にNaCl 、FezesおよびCaSO4と
生石やゴミ等の残滓を若干含んでいて、残りは水(I(
20)が人っていることがわかった。またこの工業用塩
化カルシウムその−1,までは、融点が80C以上と高
く本目的の蓄熱材としては利用できない。このため、こ
れに水を加えて融点全調整する必要がある。
第1図は表1に示す工業用塩化カルシウムに、室温状態
にて水全種々の割合で加えて、その融点を実測した結果
である。横軸に工業用塩化カルシウムCの重t%をとり
、縦軸に融点Tm(C) fとって示しである。図中・
印で示す曲線■は融雪用の塩化カルシウム、0印で示す
曲線■は食品添加用の塩化カルシウムで、両者はあまり
差がない。
水を添加し工業用塩化カルシウムCが減少するにしたが
い融点Tmは低下する。点P(工業用塩化カルシウムC
−70%融点Tm−28°C)[て折曲り点があり、さ
らに工業用塩化カルシウムCが減少するにつn融点Tm
は下が9続ける。このC−’I’m曲線より所望の温度
(15〜30C)の融点の蓄熱材を得るためには、工業
用塩化カルシウムCを水に52〜70重量%の割合で添
加すれば良いことがわかる。しかし工業用塩化カルシウ
ムCが65〜711量%のものは、蓄熱容器に収納して
蓄熱材として使用中、融点の高く融解し難い塩化カルシ
ウムも含んで訃υ、こnが、蓄熱容器の下部に沈殿する
。このような物質は蓄熱材としての効力がないので、工
業用塩化カルシウムCが65〜70重量嘱の範囲のもの
は蓄熱材としては使えない。したがって実用的には工業
用塩化刀ルシウムCが52〜65重量%の範囲のものが
、蓄熱材として使えるものとなる。なお折曲り点P(工
業用塩化カルシウムC−70重量%)以上の範囲のもの
は、最初より混合物の中に、すでに溶けない工業用塩化
カルシウムの粒が残っていて、この範囲のものは使いも
のにならない。以上のような混合割合で作った蓄熱材原
料は、容器に入几で温水借中で一加熱するのが良く、こ
のようにすると小石、ゴミ等の残滓が下部に沈殿し、上
部には透明度の良い上澄液が残る。この上澄液金採って
蓄熱材として使う。加熱によって透明度の高い上澄g、
ヲ速く得ることができるが、加熱温度は60C〜80C
の範囲がよい。80C以上になると蓄熱材の成分が変化
することがあり、また60C以下では透明度がよくなら
ない。
また、加熱時間は1時間以上がよく、それ以下では透明
度が極めて悪いことが実験でわかっているう第2図、第
3図にその実験結果を示している。
第2図は加熱時間t(hr)が1時間後の加熱温度T(
C)と透明度との関係を示すもので、横軸に加熱温度T
(C)’iとり、縦軸に透明度を5段階(0・・・全く
見えない、1・・・見えない、2・・・やや見える、3
・・・見える、4・・・明白に見える)にわσてとって
いる。
また第3図は加熱温度T(lが700における加熱時間
t(hr)と透明度との関係を示すもので、横軸に加熱
時間t (hr )縦軸に第2図と同様に透明度を5段
階(0,1,2,3,4)にわけてとっている。
実験において、蓄熱材は透明ポリカーボネイト製のll
入り容器を用い、透明度は容器を通して反対側の物体が
見える程度で判定した。
また、このようにして作製した蓄熱材は、使用中過冷却
し凝固点以下20C以上温度低下しても潜熱?放出しな
い。このため、凝固全容易とする□発核剤金探累したと
ころ、次のように子j、ば良いことがわかった。この発
核剤探累において、工業用塩化カルシウムには独特の問
題がある。それは上述したように、蓄熱材は蓄熱材原料
を一定時間、一定温度で加熱することにより、透明度の
高いものが得られる。しかし、蓄熱材の透明度は向上し
たとしても、蓄熱材中の残滓は完全に除去できず、蓄熱
材を収納する蓄熱容器中に浮遊あるい−:そrらの底部
に沈殿する。このような残滓が存在している限り、たと
え強力な発核剤を添加したとしても、残滓で発核剤は囲
われてし種い、過冷却現象は抑制できないこと?実験で
確めた。この几め、蓄熱容器に収納さnる上述の水に工
業用塩化カルシウムを52〜65重量係添加して作製し
た蓄熱材中に、水酸化カルシウム(Ca(OH)2)酸
化カル7ウム(CaO)水酸化マグネシウムMg (O
H) Z炭酸カルシウム(CaC0a )、@酸カルシ
ウム(Ca5O4)、”rfい酸カルシウム(Ca5i
03)およびそれらの誘導体の群から選ばれた一種また
は二種以上の第1の物質を入nで、上述した蓄熱材中の
残滓を蓄熱材中の適当個所で固めるようにしている。第
4図〜第6図はその具体例金示す。
第4図は筒状の蓄熱容器1が縦方向に配置されている場
合、第5図は筒状の蓄熱容器1が横方向に配置されてい
る場合である。いずれも、蓄熱容器1内には前述の水に
工業用塩化カルシウム金52〜65重量係添加した蓄熱
材2が収納さ扛ている。
3は蓄熱容器1の底部や隅に位置する残滓であり、この
残滓を囲って固めてしまうように、水酸化カルシウム(
Ca(’、0l−I)z )を酸化カルシウム(CaO
)。
水酸化マグネシウム(Ca SO4)、けい酸カルシウ
ム(CaSiO3)およびそnらの誘導体の群から選ば
扛た一種″!、たは二種以上からなる第1の物質4が添
加さfしている。
また第6図は長尺の蓄熱容器1が巻回されて配置さnて
いる場合である。この場合には上述の第1の物質4によ
って固められた残滓3が蓄熱容器1の両端部に集めらt
ている。
こnら第1の物質はそれ自体で発核剤となりうるが、さ
らに発核剤として酸化ストロンチウム(SrQ)、ヨウ
化ストo7チウA (SrI2 )+ ”つ化ストロン
チウム6水塩(SrI2・6H20)、リン酸ストロン
チウム(5r2(PO4)2 ) 、水酸化ストロンチ
ウム(5r(OH)2)、水酸化ストロンチウム8水塩
(Sr (OH)2 ・8H20)の群の中から選ばn
た一種または二種以上からなる第2の物質を添加すると
発核効果が極めて良好となることがわかつ之。寸た第1
の物質と第2の物質との組合わせにより発核効果がさら
に木きく現扛るものがある。たとえば第1の物質として
水酸化カルシウム(Ca (OH)2 ) ’l−用い
、第2の物質として酸化ストロンチウム(SrO)(r
用いると過冷却度は殆んど零となり、最高性能となる。
こ扛ら第2の物質?添加する際には、前述の第1の物質
中にその一部が混在するようにするのがよい。
等7図および第8図はその具体例金示す。第7区ζ筒状
の蓄熱容器1を縦方向に配置した場合、第8図は筒状の
蓄熱容器1を横方向に配置した楊せであplいずnも蓄
熱容器1内には、前述の水に工業塩化カルシウム全52
〜65重t%添加した蓄熱材2が収納さnている。そし
て蓄熱容器1の底部や隅には残滓3が位置しており、こ
の残滓3全囲む、l:うにして固める第1の物質4お工
び、この第1の物質4と一部が混在する第2の物質5が
添加されている。
本発明において、水に工業用塩化カルシウム上52〜6
5重量係添加した蓄熱材に添加さrLる前述の第1の物
質および第2の物質は、具体例でも示したように、蓄熱
材を蓄熱容器中に収納したとで、蓄熱容器の角や隅に位
置するようにするのが、1:い、こnは蓄熱容器の角や
隅が、蓄熱材の放熱時速く冷却されて、早期にその部分
から結晶核ができ易いことによるものである。この複合
添加による発核剤は、第1図における工業用塩化カルシ
ウムの濃度が52〜65重′t%の広い範囲において、
極めて効果が高い。
以上説ψ」したように、本発明に!nば工業用の塩化カ
ルシウムから所望の融点や16(へ透明度を有している
と共に過冷却現象のない蓄熱拐全得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は工業用塩化カルシウムに水を加えた時の工業用
塩化カルシウムのM量チと融点との関係金示す図、第2
図および第3図は本発明における蓄熱材の特性金示す図
、第4図から第6図までは蓄熱材中に添加する第1の物
質の位置の具体例を説明する図、第7図および第8図は
蓄熱材中に添加する第1の物質と第2の物質の位置の具
体利金説明する図である。 1・・・蓄熱容器、2・・・蓄熱材 3・・・残s、、
4・・・第1vl 3 図 力0懸番1間 t(hr) 第4 図 、) 第 6 図 Z

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水に工業用塩化カルシウムを52〜65重量%添加
    したものに、蓄熱材中の残滓金回めるための、水酸化カ
    ルシウム、酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、炭酸
    カルシウム、硫酸カルシウム、けい酸カルシウムおよび
    それらの誘導体の群の中から選ばれた一種または二種以
    上からなる第1の物質全添加してなる蓄熱材。 2、第1の物質は、蓄熱材中の1個所または複数個所に
    位置するように添加したこと全特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の蓄熱材。 3、水に工業用塩化カルシウムを52〜65重′M%添
    加し、こ扛に蓄熱材中の残滓を固めるための、水酸化カ
    ルシウム、酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、炭酸
    カルシウム、硫酸カルシウム。 けい酸カルシウムおよびそれらの誘導体の群の中から選
    ばれた一種または二種以上からなる第1の物質′Ir、
    除加したものに、発核剤として酸化ストロンチウム、ヨ
    ウ化ストロンチウム、ヨウ化ストロンチウム6水塩、リ
    ン酸ストロンチウム、水酸化ストロンチウム、水酸化ス
    トロンチウム8水塩の群の中から選ばれた一種または二
    種以上からなる第2の物質全添加してなる蓄熱材。 °4.第1の物質は蓄熱材中の1個所または複数個所に
    位置するように添加したこと全特徴とする特許請求の範
    囲第3項記載の蓄熱材。 5、第2の物質はその一部が第1の物質と混在するよう
    に添加したことを特徴とする特許請求の範囲第3項また
    は第4項記載の蓄熱材。
JP57131920A 1982-07-30 1982-07-30 蓄熱材 Pending JPS5922985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131920A JPS5922985A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 蓄熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131920A JPS5922985A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 蓄熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5922985A true JPS5922985A (ja) 1984-02-06

Family

ID=15069281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57131920A Pending JPS5922985A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 蓄熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922985A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187775A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Kubota Ltd 蓄熱材組成物
KR100420008B1 (ko) * 2001-03-27 2004-03-02 최용학 보일러용 에너지 저장형 축열물질

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187775A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Kubota Ltd 蓄熱材組成物
KR100420008B1 (ko) * 2001-03-27 2004-03-02 최용학 보일러용 에너지 저장형 축열물질

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2827438A (en) Heat storage media
US4287076A (en) Product suitable for the storage and conveyance of thermal energy
JPS6343992A (ja) 水和臭化カルシウムの可逆的な相転移組成物
US4252661A (en) Heat storage medium of moistened Na2 HPO4.12H2 0 and method of a preparation thereof
JPS5922985A (ja) 蓄熱材
US4288338A (en) Static solar heat storage composition
US4585573A (en) Heat storage material and process for producing the same
EP0141550A1 (en) Heat storage composition
JPH0860141A (ja) 蓄熱材組成物
JPS6251993B2 (ja)
JPS5899695A (ja) 蓄熱材料
JPS5899694A (ja) 蓄熱材およびその製造方法
JPS59138289A (ja) 蓄熱材及びその製造方法
JPH02395B2 (ja)
DE69631822T2 (de) Latentwärmespeicherzusammensetzungen, die hydratisiertes magnesiumchlorid enthalten
JPS59115381A (ja) 蓄熱材
JPH0292987A (ja) 蓄冷材組成物
JPS6236486A (ja) 蓄熱材
JPS58195796A (ja) 暖房用蓄熱材
JPS61197668A (ja) 蓄熱材
JPS6111276B2 (ja)
JPS60101169A (ja) 蓄熱材
JP2000008029A (ja) 潜熱蓄熱材組成物及び蓄熱方法
JPS5941667B2 (ja) 蓄熱材
JPS58183784A (ja) 蓄熱材