JPS5899544A - 車両用油圧作動式変速機の制御装置 - Google Patents

車両用油圧作動式変速機の制御装置

Info

Publication number
JPS5899544A
JPS5899544A JP17711781A JP17711781A JPS5899544A JP S5899544 A JPS5899544 A JP S5899544A JP 17711781 A JP17711781 A JP 17711781A JP 17711781 A JP17711781 A JP 17711781A JP S5899544 A JPS5899544 A JP S5899544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
valve
pressure
oil
throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17711781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234979B2 (ja
Inventor
Masakazu Maezono
前園 正和
Sadanori Nishimura
西村 定徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP17711781A priority Critical patent/JPS5899544A/ja
Priority to DE19823238322 priority patent/DE3238322A1/de
Priority to GB08229543A priority patent/GB2111143B/en
Priority to US06/434,570 priority patent/US4570511A/en
Priority to CA000413634A priority patent/CA1172545A/en
Priority to FR8217367A priority patent/FR2514848B1/fr
Publication of JPS5899544A publication Critical patent/JPS5899544A/ja
Publication of JPS6234979B2 publication Critical patent/JPS6234979B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/065Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using fluid control means
    • F16H61/068Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using fluid control means using an orifice control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/24Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/68Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings
    • F16H61/684Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、変速機に備える低速伝動系と高速伝動系とを
各確立する低速油圧係合要素と高速油圧係合要素とに、
低速位置と高速位置とに切換自在のシフトバルブを介し
て油圧源からの圧油を切換自在に給油するようにした車
両用油圧作動式変速機の制御装置に関する。
従来この種装置として、シフトバルブの高速位置への切
換で低速油圧係合要素からの排油を行わせるべく設けた
排油路に、オリフイスと、これに並列にエンジンのスロ
ツトル開度の増加に伴い閉じ側に押圧される排油制御弁
とを介在させ、スロツトルの中高開度領域における変速
と、低開度領域における変速とで、低迷油圧係合要素の
排油による降圧特性に緩急の差を付けるようにしたもの
は知られる(特開昭55−40326号公報参照)。
これを更に詳述するに、スロツトルの比較的高開度領域
ではエンジントルクが大きくなり、高速油圧係合要素の
保合に必要な係合圧が高くなつて、変速時の高速油圧係
合要素の係合が遅れるが、該領域では排油制御弁が閉じ
側に移行されて低速油圧係合要素の排油に対する抵抗が
増し、低速油圧係合要素の油圧の比較的緩やかな降下を
生じてその解放も遅れ、両油圧係合要紫の共噛みよりエ
ンジンの吹上りが防止される。
又、スロツトルの比較的低開度領域ではエンジントルク
の減少により高速油圧係合要素の係合圧も低くなつて、
変速時の高速前圧クラツチの係合が早められるが、該領
域では排油制御弁が開き側に移行されて排油抵抗が減少
されるため、低速油圧係合要素の油圧の比較的急な降下
を生じてその解放も早められ、共嗜みが規制されてエン
ジンの失速所謂エンブレが防止される。
然しこのものでは、高速油圧係合要素が所定の係合圧に
昇圧されても低速油圧係合要素はそれにほぼ同期して解
放されず、低速油圧係合要素の残圧による比較的大きな
引摺りトルクを生じてエンブレ気味になり易い不都合を
伴う。
本発明は、かかる不都合を解消した装置を提供すること
をその目的とするもので、変速機に備える低速伝動系と
高速伝動系とを各確立する低速油圧係合要素と高速油圧
係合要素とに、低速位置と高速位置とに切換自在のシフ
トバルブを介して油圧源からの圧油を切換自在に給油す
ると共に、該シフトバルブの高床位置で該低速油圧係合
要素に接続される排油路全段けて、該排油路に、オリフ
イスと、これに並列にエンジンのスロツトル開度の増加
に伴い閉じ側に押圧される排油制御弁とを介在させるも
のにおいて、該排油制御弁を、該高速油圧係合要素への
給油圧のスロツトル開度に応じた所定の設定圧への上昇
で開き側に復帰されると共に中間の絞り位置を備えた司
変オリフイス弁で構成したことを特徴とする。
次いで本発明の実施例を別紙図面に付説明する。
図面で(1)は前進3段後進1段の変速を行う変速機を
示し、該変速機(1)は、エンジン(2)にトルクコン
バータ(3)を介して連結される入力軸(1a)と、車
両の駆動輪(4)にデフギア(5)を介して連結される
出力軸(1b)との間に、前進用の1速乃至3速の各伝
動系(G1)(G2)(G3)と後進伝動系(GR)と
を備え、前進用の各伝動系(G1)(G2)(G3)に
油圧係合要素たる1速乃至3速の各油圧クラツチ(C1
)(C2)(C3)を介入させた。
尚、後進伝動系(GR)は、2速伝動系(G2)と2連
油圧クラツチ(C2)を共用させるものとし、該両伝動
系(G2)(GR)は出力軸(1b)上のセレクタギア
(6)を介して選択的に確立させるようにじた。
図面で(7)は1速伝動系(G1)に介入したワンウエ
イクラツチで、出方軸(1b)側のオーバー回転を許容
すべく作動する。前記各油圧クラツチ(C1)(C2)
(C3)は例えば第2図に示す油圧回路によりその給排
油を制御されるもので、これを詳述するに、該油圧回路
は、油圧源(8)と、パーキング用の「P」、後進用の
「R」、ニユートラル用の「N」、自動変速用の「D」
、2速保持用の「2」の5位置に切換自在のマニアルバ
ルブ(9)と、車速とスロツトル開度とに応じて切換作
動されるシフトバルブ(10)と、前記したセレクタギ
ア(6)を連結する前後進切換用のサーボバルブ(11
)とを備え、マニアルバルブ(9)の「D」位置では、
油圧源(8)に連る第1油路(L1)がシフトバルブ(
10)に連る第2油路(L2)に接続され、該シフトバ
ルブ(10)を介して2速と3速の各油路クラツチ(C
2)(C3)への給油が行われるようにした。
尚、1速油圧クラツチ(C1)は、第2油路(L2)か
ら分岐した第3油路(L3)を介して常時給油されるよ
うにしたもので、後記する1速−2速の変速に際しては
、2速油圧クラツチ(G2)への給油に伴いその係合力
が順次に強められて2速伝動系(G2)を介してのトル
ク伝達により出力軸(1b)の回転速度が1速伝動系(
G1)による速度を上回つたとき前記したワンウエイク
ラツチ(7)により1速伝動系(G1)を介してのトル
ク伝達が自動的に停止され、変速シヨツクは生じない。
従つて、変速シヨツクで問題となるのは、シフトバルブ
(10)による2連油圧クラツチ(C2)から3速油圧
クラツチ(C3)への給油の切換えを行う2速−3速の
変速であり、以下この点につき詳述する。
シフトバルブ(10)は、中間の第4油路(L4)を介
して互に接続した上流側の1速−2速変連用の第1バル
ブ(10−1)と、下流側の2速−3速変速用の第2バ
ルブ(10−2)とから成り、該各バルブ(10−1)
(10−2)の一端即ち右端にガバナバルブ(12)か
らの車速に応じたガバナ圧と、左端に第1スロツトルバ
ルブ(13−1)からのスロツトル開度に応じたスロツ
トル圧とを各作用させ、車速の増加によればガバナ圧に
より先ず第1バルブ(10−1)が右側の1速位置から
左側の2速位置に移動して、第2油路(L2)が第4油
路(L4)を介して第2バルブ(10−2)の光用側の
第5油路(L5)に接続され、マニアルバルブ(9)の
「D」位置で該第5油路(L5)に接続される第6油路
(L6)を介して2速油圧クラツチ(C2)に油圧源(
8)からの圧油が給油され、1速−2迷の変速が行われ
、更に車速か増加すると、第2バルブ(10−2)が右
側の2速位置から左側の3速位置に移動して、第4油路
(L4)が第5油路(L5)から6迷油圧クラツチ(C
3)に連る第7油路(L7)に切換接続され、該第5油
路(L5)が排油路(LD)に接続されて、2速油圧ク
ラツチ(C2)からの排油と3沫油圧クラツチ(C3)
への給油とが行われ、2速−3速の変速が行われるよう
にした。
そして該排油路(LD)に、オリフイス(14)と、こ
れに並列にスロツトル開度の増加に伴い閉じ側に押圧さ
れる排油制御弁(15)とを介在させ、2速−3速の変
速に際しての2速油圧クラツチ(C2)の油圧即ち2速
圧の降圧特性にスロツトル開度に応じ緩急の差が付けら
れるようにした。
尚、図示のものでは3速前圧クラツチ(C3)に連る第
7油路(L7)に6速圧の油圧変化を緩征するアキユム
レータ(16)を接続し、該アキユムレータ(16)に
第2スロツトルバルブ(13−2)からのスロツトル圧
を背圧として作用させ、スロツトル開度の増加により3
速油圧クラツチ(C3)の係合圧が高くなるのに応じて
該アキユムレータ(16)を高圧側での緩衝作用が樽ら
れるように変調させるものとした。
図面で(17)はマニアルバルブ(9)の「D」位置で
2速油圧クラツチ(C2)に接続されるアキユムレータ
を示し、該アキユムレータ(17)にも上記アキユムレ
ータ(16)と同様に第2スロツトルバルブ(13−の
からのスロツトル圧を作用させるようにした。
以上は上記した従来式のものと特に異らないが、本発明
によれば、3速油圧クラツチ(C3)への給油圧のスロ
ツトル開度に応じた所定の設定圧への上昇でそれにほぼ
同期して排油制御弁(15)を開き側に復帰させるよう
にした。
排油制御弁(15)は、例えば第3図に明示する如くそ
の一端即ち右端に第2スロツトルバルブ(13−$プX
らのスロツトル圧を第8油路(L8)を介して作用され
、ばね(15a)に抗して閉じ側に押圧されるもので、
この場合該排油制御弁(15)の左端に3速油圧クラツ
チ(C3)の給油圧を第7油路(L7)から分岐した第
9油路(L9)を介して作用させ、更に該排油制御弁0
9を中間の絞り位置を備えた可変オリフイス弁にすべく
該排油制御弁(15)の外周の環状溝に、第3図示の如
く全周に亘るテーパ加工或いは2面取り加工による傾斜
部(18)を付形し、或いは第5図示の如く段差部(1
9)を付形して、該弁(15)の絞り度に第4図或いは
第6図に示す如き順次の変化を与え、スロツトル開度の
変化に応じ降圧特性の緩急の度合が順次に変化されるよ
うにした。
次いでその作動を2速−3速の変速時における2速圧と
3速圧の変化を示す第7図の特性線図に基いて説明する
従来の排油制御弁の場合、2速圧はスロツトル開度に応
じそれが例えば5/8程度の中開度であればA′線示の
如く、又2/8程度の低開度であればB′線示の如く降
下し、3速圧が中開度時にX線示の如く、又低開度時に
Y線示の如く上記したアキユムレータ(16)による緩
衝域に昇圧されて3速油圧クラツチ(C3)が完全に係
合された後も比較的大きな2速圧が残り、2速油圧クラ
ツチ(C2)との不必要な共噛みを生じてエンブレ気味
となる。
これに対し図示の実施例によれば、3速圧の上昇で排油
制御弁(15)は開き側に押圧され、3速圧が所定の設
定圧を超えると該弁(15)は全開となつて2速圧は急
激に降下する。
ここで該設定圧は、スロツトル圧による閉じ側への押圧
力とのバランスで決定されるもので、スロツトル開度に
応じて変化し、中開度では3速圧の急上昇域における比
較的高圧のP1への上昇で、又低開度ではそれより低圧
のP2への上昇でそれにほぼ同期して夫々2速圧の急降
下を生じ、その降圧特性は第7図のA、B各線で示す如
くとなつて、低、中何れの開度でも3速圧の緩衝域への
昇圧後の2速圧の残圧による不必要な共噛みが防止され
る。
又、2速圧の急降下は、スロツトル開度の増加に応じた
高圧の設定圧に3速圧が上昇してから与えられ、エンジ
ンの次上りを生ずることもない。
又、上記実施例では2速−3速の変速に着目し、2速油
圧クラツチ(C2)を低迷油圧係合要素、3速油圧クラ
ツチ(C3)を高速油圧係合要素として説明したが、こ
れに限るものでないことは勿論である。
この様に本発明によるときは、排油制御弁を高速油圧係
合要素への給油圧のスロツトル開度に応じた所定の設定
圧への上昇で排油制御弁を開き側に復帰されると共に中
間の絞り位置を備えた可変オリフイス弁で構成するもの
で、低速油圧係合要素の油圧は高速油圧係合要素への給
油圧の該設定圧への上昇でそれにほぼ同期して急降下さ
れ、エンジンの吹上りを生ずることなく、高速油圧係合
要素の保合後の低速油圧係合要素との不必要な共噛みを
除去することが可能となり、上記した従来式のものにお
ける不都合が解消されて、円滑な変速が可能となる効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を適用する変速機の1例の線図、第
2図は本発明装置の1例の油圧回路図、第6図は排油制
御弁を示す要部の回路図、第4図はこの排油制御弁の特
性を示す線図、第5図は排油制御弁の変形例を示す要部
の回路図、第6図はこの排油制御弁の特性を示す線図、
第7図は変速時の各油圧係合要素の降圧特性と昇圧特性
を示す線図である。 (1)・・・・・・変速機(8)・・・・・・油圧源(
10)・・・シフトバルブ(14)・・・・・・オリフ
イス(15)・・・・・・排油制御弁 (C2)・・・2速油圧クラツチ(低速油圧係合要素)
(C3)・・・3速油圧クラツチ(高速油圧係合要素)
(LD)・・・排油路 外2名 −219− ヤ喧 手続補正書 4115白、1.1”7日 特許庁長官殿 ■、小事件表示 昭和56年特許願第177117号 2、発明の名称 車両用油圧作動式変速機の制御装置 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 562本田技研工業株式会社 4、代理人 東京都帛区新橋2丁目16番1ニコー新僑ビル7035
、補正命令の日イ」
【自発】、 昭和年月日 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄及び添付図面 7、補正の内容 1、明細書第3頁6行に「共噛みより」とあるを「共噛
みによシ」と補正する。 2添付図面第2図を別紙の通シ補正する。 CIC3 第2図″ 4 L3ゴー、1 ””j、”’、’j:、”、’−−、1’、:’、、−
11:i’X:il2 0゛口 L5、、/− 38汐 2DNRP16 □邑( じ [F]−−−−−−ゝゝ\ゞ゛ r・ 、9−] 1 / m−/ 11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変速機に備える低速伝動系と高速伝動系とを各確立する
    低速油圧係合要素と高速油圧係合要素とに、低迷位置と
    高速位置とに切換自在のシフトバルブを介して油圧源か
    らの圧油を切換自在に給油すると共に、該シフトバルブ
    の高速位置で該低速油圧係合要素に接続される排油路を
    設けて、該排油路に、オリフイスと、これに並列にエン
    ジンのスロツトル開度の増加に伴い閉じ側に押圧される
    排油制御弁とを介在させるものにおいて、該排油制御弁
    を、該高速油圧係合要素への給油圧のスロツトル開度に
    応じた所定の設定圧への上昇で開き側に復帰されると共
    に中間の絞り位置を備えた可変オリフイス弁で構成した
    ことを特徴とする車両用油圧作動式変速機の制御装置。
JP17711781A 1981-10-17 1981-11-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置 Granted JPS5899544A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17711781A JPS5899544A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置
DE19823238322 DE3238322A1 (de) 1981-10-17 1982-10-15 Fluessigkeitsgetriebe
GB08229543A GB2111143B (en) 1981-10-17 1982-10-15 Hydraulic actuation of variable ratio transmission
US06/434,570 US4570511A (en) 1981-10-17 1982-10-15 Control system for hydraulic transmission
CA000413634A CA1172545A (en) 1981-10-17 1982-10-18 Control system for a hydraulic transmission for a vehicle
FR8217367A FR2514848B1 (fr) 1981-10-17 1982-10-18 Circuit hydraulique de commande pour boite de vitesses automatique de vehicule a moteur a combustion interne

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17711781A JPS5899544A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899544A true JPS5899544A (ja) 1983-06-13
JPS6234979B2 JPS6234979B2 (ja) 1987-07-30

Family

ID=16025456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17711781A Granted JPS5899544A (ja) 1981-10-17 1981-11-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899544A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031473A (en) * 1988-03-02 1991-07-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automotive transmission

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835165A (ja) * 1971-09-02 1973-05-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835165A (ja) * 1971-09-02 1973-05-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031473A (en) * 1988-03-02 1991-07-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automotive transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234979B2 (ja) 1987-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0474575B2 (ja)
JPH0527768B2 (ja)
US4200008A (en) Hydraulic actuating system for a pair of concurrently operating friction devices for the selection of speeds of a load-shiftable transmission
JP2701098B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
US5651751A (en) Shift control system of an automatic transmission used in a vehicle
JPH0266369A (ja) 自動変速機における油圧制御装置
JP3917220B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS5899544A (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPH0130024B2 (ja)
JP3284481B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の油圧制御回路
JP2847742B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2001027312A (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JP2641007B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP2802617B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JP3026257B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPS6111556Y2 (ja)
JPH0527785B2 (ja)
JP2802624B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JP2958957B2 (ja) 自動変速機におけるエンジンブレーキ用摩擦要素の締結制御装置
JPH026945B2 (ja)
JPH08135779A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS6361541B2 (ja)
JP3026256B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPS63270952A (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JP2666423B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置