JPS589718Y2 - 台所装置 - Google Patents

台所装置

Info

Publication number
JPS589718Y2
JPS589718Y2 JP1978123141U JP12314178U JPS589718Y2 JP S589718 Y2 JPS589718 Y2 JP S589718Y2 JP 1978123141 U JP1978123141 U JP 1978123141U JP 12314178 U JP12314178 U JP 12314178U JP S589718 Y2 JPS589718 Y2 JP S589718Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
exhaust guide
range hood
stove
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978123141U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5539478U (ja
Inventor
邦夫 船津
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1978123141U priority Critical patent/JPS589718Y2/ja
Publication of JPS5539478U publication Critical patent/JPS5539478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS589718Y2 publication Critical patent/JPS589718Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコンロの上方にコンロと相対してレンジフード
を配設した台所装置に関する。
従来の台所装置は第5図に示す如く調理器イから発生し
た排煙口がレンジフードハに至るまでに散乱するため、
良好なる排気を行なえないとともに、散乱した排煙口は
レンジフードハと連設している吊棚等の家具二に当接し
て、それらを汚染するものであった。
また調理器イからは油ホが飛散し、飛散した油ホはコン
ロへに隣接する調理面トに付着してそれを汚染するもの
であった。
また、レンジフードの両側に垂下したり、レンジフード
の下面に水平に位置させる排気案内板を設けたものも知
られているが、これらのものは排気全内板がレンジフー
ドの下面に当接させることから、長さが短かく、シたが
って排気案内板を垂下したとき、コンロ部と大きな間隔
が生じ有効な排気と、油の飛び散りを防止できないもの
であった。
また、大きな調理器を用いるとき、前記案内板の開き角
度を調節して排気を有効にすることはできなかった。
本考案は前記欠点をかえりみて、簡単な構成にて油煙の
散乱および飛散を防止し、排気を良好に行なえるととも
に、他家具等を汚染しない台所装置を提供しようとする
ことを目的とするものである。
この目的を達成するため、本考案はレンジフードの両側
に上端部を枢結し、垂下時に下端が下方のコンロ部と近
接する排気案内板を設け、この排気案内板を鎖帯によっ
て拡き角度を自由に調整できるようにしたものである。
以下本考案の一実施例を第1図〜第4図にもとづき説明
する。
図において1はコンロ2を備えたコンロ面で、このコン
ロ面1には調理面3が隣接形成されいる。
4はコンロ2の上方にコンロ面1と相対して配設したレ
ンジフード、5はレンジフード4の側方に連設した吊棚
、6は透明な耐熱プラスチックス材料、あるいはガラス
等にて形成した平板状の排気案内板で、この排気案内板
6はその上端をレンジフード4側、すなわちレンジフー
ド4に近接する吊棚5の底面にヒンジ7等を介して枢結
して、レンジフード4とコン口面1間の両脇に可動自在
に設けられている。
8は鎖帯8aとこの両端に設けたフック8b、8Cとか
らなる係止具で、この係止具8の一端側のフック8bは
吊棚5底面に設けた保合具9に係合されている。
この係止具8により排気案内板6は可動範囲Aの任意位
置で係止される。
すなわち可動範囲Aの途中で排気案内板6を係止させる
には第3図に示すように、鎖帯8aを排気案内板6に穿
設した透孔10に通し、他端フック8Cを鎖帯8aに係
合させればよい。
また、排気案人板6を吊棚5底面に当接係止させるには
、第4図に示すように鎖帯8aを透孔10に通さず、他
端フック8Cを排気案内板6の枢結側端部に設けた透孔
11に係合させればよい。
前記構成よりコンロ2にて加熱調理を行なうには排気案
内板6を第1,2図6aの如く、コンロ面1の両脇に垂
下する。
この状態において調理器12から発生する排煙Bは排気
案内板6により散乱することなく、レンジフード4へ導
かれる。
また調理器12から油Cが飛散しても排気案内板6があ
るため、油Cは調理面3に至らないのである。
調理器12が排気案内板6の垂下時、間隔Tよりはみ出
る場合には、排気案内板6を6aの位置から可動拡開さ
せ係止具8により係止させる。
加熱調理終了後は排気案内板6を係止具8により吊棚5
の底面に当接収納させれば台所の整頓も良好に行なえる
ものである。
なお排気案内板6を透明体としたのは、調理状態を見易
くするためである。
このように本考案はレンジフードの両側に排気案内板を
設けて油煙の散乱および油の飛散を防止できるので、レ
ンジフードによる排気を効果的に行なえるとともに、コ
ンロ周辺の家具類、調理面等も油煙および油の飛散によ
って汚染されることがない。
また、排気案内板は係止具により垂直0水平間等の任意
の可動位置で固定できるので、積極的に排気案内をでき
ることはもちろん、調理器の大小にも左右されず安定し
て使用でき、さらにコンロ不使用時にはじゃまにならな
い。
さらには排気案内板が透明であるから、調理もしやすく
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案台所装置の斜視図、第2図は同正面図、第
3,4図は同装置の排気案内板の係止状態を示す斜視図
、第5図は従来例を示す斜視図である。 1・・・・・・コンロ、4・・・・・・レンジフード、
6・・・・・・排気案内板、8・・・・・・係止具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 コンロと相対してその上方にレンジフードを設けるとと
    もに、このレンジフードの両側に上端部を枢結し、垂下
    時に下端がコンロ部と近接する排気案内板を設け、前記
    排気案内板の下端とレンジフードの側方部間に鎖帯を設
    け、前記排気案内板の開き角度を調節自在に構成してな
    る台所装置。 (2)排気案内板を透明とした実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の台所装置。
JP1978123141U 1978-09-06 1978-09-06 台所装置 Expired JPS589718Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978123141U JPS589718Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 台所装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978123141U JPS589718Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 台所装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5539478U JPS5539478U (ja) 1980-03-13
JPS589718Y2 true JPS589718Y2 (ja) 1983-02-22

Family

ID=29081934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978123141U Expired JPS589718Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 台所装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589718Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3308738B2 (ja) * 1994-11-24 2002-07-29 松下電工株式会社 厨房の排煙設備

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4215028Y1 (ja) * 1965-03-08 1967-08-28
JPS4733584U (ja) * 1971-05-18 1972-12-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4215028Y1 (ja) * 1965-03-08 1967-08-28
JPS4733584U (ja) * 1971-05-18 1972-12-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5539478U (ja) 1980-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5975334A (en) Picnic cooler
JPS589718Y2 (ja) 台所装置
CN209090960U (zh) 用于小烤箱的烹饪腔的开口的覆盖元件
US5436434A (en) Splatter guard device for microwave ovens
US5590640A (en) Protective guard for outdoor grill
US2664876A (en) Portable cooking device
JP4801031B2 (ja) グリル
JPS6119373Y2 (ja)
JP2534888Y2 (ja) 跳ね油の遮蔽壁
CN214949204U (zh) 一种帐篷炉
US2984236A (en) Oven door cover
US3979145A (en) Hot pan handling device
US4768264A (en) Wax paper clamp for pots
JPS6158165B2 (ja)
KR880001778Y1 (ko) 전자렌지의 석쇠 걸림 장치
JPS582976Y2 (ja) ガスコンロ
JPS6115470Y2 (ja)
JP3004291U (ja) 料理用手道具の収納具
JPS6032831Y2 (ja) レンジフ−ド
JP3158091B2 (ja) グリル
JP3414964B2 (ja) グリル
JPH0238685Y2 (ja)
JP2931886B2 (ja) 加熱調理機のグリル構造
JPS58445Y2 (ja) 焼物器
JP3021583U (ja) ガステーブルコンロ用の遮蔽体