JPS5897111A - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5897111A
JPS5897111A JP19517881A JP19517881A JPS5897111A JP S5897111 A JPS5897111 A JP S5897111A JP 19517881 A JP19517881 A JP 19517881A JP 19517881 A JP19517881 A JP 19517881A JP S5897111 A JPS5897111 A JP S5897111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
recording
output
gain control
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19517881A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Morita
森田 雅晴
Tsuneo Takezaki
竹崎 恒夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19517881A priority Critical patent/JPS5897111A/ja
Publication of JPS5897111A publication Critical patent/JPS5897111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はSN比およびダイナミックレンジを向上させた
テープレコーダを得゛ることを目的とするものである。
まず、第1図に従来のテープレコーダの要部回路図、第
2図に録音ヘッド電流の入力対出力特性を示して説明す
る。1はマイクロフォン、2は抵抗、3は録音前置増幅
器、4は電力増幅器、6は再生前置増幅器、6は自動利
得制御用増幅器、7は録音バイアス発振回路、8,9は
録音再生切換スイッチ、1oは外部スピーカ端子、11
は内蔵スピーカ、12は再生音量調整器、13は録音イ
コライザ、14は倍電圧整流回路、16はトランジスタ
、16は録音再生兼用ヘッド(以下ヘッドと略称する)
、17はコンデンサ、18,19゜2oは抵抗である。
なお第1図のスイッチ8,9は録音可能な位置に切り換
えられている。第2図のA1は録音時のヘッド電流の入
出力特性、B1は自動利得制御による抑圧レベル量を示
す。なおAOは自動利得制御を行なわない時の理想的な
入出力特性である。
一般にテープレコーダは音源のレベルに対してテープの
ダイナミックレンジが狭いため、録音時、一定録音入力
より大きな入力に対しては自動利得制御装置により録音
レベルを抑圧していた。この抑圧量が第2図B1に示す
量である。マイクロフォン1、録音前置増幅器3および
自動利得制御用増幅器6によシ増幅された録音信号は録
音イコライザ13を通してヘッド16に導びかれる。一
方この録音信号は倍電圧整流器14によって直流電圧と
なシ、トランジスタ15のベースに印加さ扛、トランジ
スタ16のコレクタ・エミッタ間が可変インピーダンス
となり、入力レベルに応じて抵抗2と前記可変インピー
ダンスとの分圧比がかわることを利用して利得制御が行
なわれる。上記の従来例では、信号を抑圧するため、S
)i比、および出力ダイナミックレンジが自動利得制御
による抑圧レベル量だけ悪化するようになっていた。す
なわち自動利得制御は規定のダイナミックレンジを有す
るテープに、入力ダイナミックレンジの広い音源を録音
しようとする時に有効ではあるが、出力ダイナミックレ
ンジ、S/N比を劣化させるという欠点を有していた。
本発明は録音時、再生時ともに自動利得制御を行ない、
上記欠点を解消しようとするものである。
以下本発明の一実施例を図面にもとついて説明する。
第3図は本実施例の要部回路図、第4図は動作説明のた
めの特性線図である。なお、第1図に示したテープレコ
ーダと同一の部分には同一の符号を付している。
23は再生前置増幅器6の出力を増幅して倍電圧整流回
路14に印加する増幅器、24は倍電圧整流回路140
入力を選択する録音再生切換スイッチ、26はトランジ
スタ16の出力を切換える録音再生切換スイッチ、26
は半固定抵抗、27は帰還用の抵抗である。
録音時の動作は第1図に示した従来例と同様であるので
詳しい説明は省略する。この録音時においては、上述の
通り自動利得制御により、入力ダイナミックレンジが抑
圧された状態でテープに録音される。第4図ム1は、こ
のテープを従来例で再生した時の、抑圧された特性の出
力である。
再生時においては、録音再生切換スイッチ8゜9.24
.26を再生側に切り換えることにより、ヘッド16よ
り得られた再生信号が再生前置増幅器6で増幅され、音
量調整器12を介して電力増幅器4で増幅されてスピー
カ11を駆動する。一方、前記の再生前置増幅器6の出
力は増幅器23に印加され、その出力が倍電圧整流回路
14に印−されて直流電圧となる。この直流電圧をトラ
ンジスタ16のベースに印加すれば、このトランジスタ
15のコレクタはスイッチ26によ勺再生前置増幅器5
の帰還端子に接続されているので、その利得を制御する
ことが可能である。すなわち、再生入力レベルが高くな
ると、トランジスタ16のコレクタ・エミッタ間のイン
ピーダンスが下がり、帰還量が増加して再生前置増幅器
5の利得が上昇する。そして、第4図ム2に示すような
入出力特性が得られる。なお録音時と再生時の利得制御
開始レベルを一致させるには、半固定抵抗26、または
各帰還抵抗20.27の値を調整すればよい。
上記の実施例では、録音時と再生時とで、倍電圧整流回
路14、トランジスタ16を共用し、録音時には録音前
置増幅器3、自動利得制御用増幅器eからの録音入力を
倍電圧整流回路14に入力し、前記録音前置増幅器3の
入力を制御して自動利得制御を行なってダイナミックレ
ンジの広い入力信号をテープに録音可能とし、一方再生
時には再生前置増幅器6、増幅器23からの再生出力を
倍電圧整流回路14に入力し、前記再生前置増幅器5の
増幅利得を制御して再生出力が犬なる時の利得を上昇さ
せることにより、ダイナミックレンジの拡大が実現でき
、さらにS/Hの改善も可能となる。
また本実施例では、従来のものに比べわずかな回路部品
を用い、録音時の自動利得制御のための構成を共用する
ことによって簡単な構成により改善の効果が犬なるもの
である。
第5図に本発明の他の実施例を示す。この実施例は上記
増幅器23を新設する代シに自動利得制御用増幅器6を
再生時にも用いて同様の効果を得るものである。
すなわち、再生前置増幅器5の出力は自動利得制御用増
幅器6に印加され、その出力は常に倍電圧整流回路14
に印加されている。この倍電圧整流回路14の出力が入
力されるトランジスタ16のコレクタは、切換スイッチ
26を介して録音時には録音前置増幅器3の入力端子に
接続され、再生時には再生前置増幅器6の帰還端子に接
続される。また28は録音再生切換時に連動して動作す
るスイッチで、再生時には自動利得制御用増幅器6の帰
還端子に半固定抵抗26を接続して帰還量の制御、すな
わち利得制御開始レベルを調整可能とするものである。
第6図の実施例においても、第4図に示したような入出
力特性を得ることが可能である。すなわち録音時には第
1図の従来例、第3図の前記実施例と同様にダイナミッ
クレンジの広い入力信号に対して特性ム1のように高レ
ベル部分が抑圧されてテープに録音される。一方、再生
時にはヘッド16からの再生信号が再生前置増幅器5に
よって増幅されて自動利得制御用増幅器6に入力される
。その出力を倍電圧整流すれば再生信号のレベルに応じ
たレベルの直流信号が得られ、トランジスタ15を用い
て再生前置増幅器5の利得を制御し、再生信号のレベル
が高くなると利得をより大となすようにすれば、入出力
特性ム2が得られる。
なお上記第3図、第6図に示した実施例では利得制御に
抵抗と、トランジスタのコレクタ・エミッタ間インピー
ダンスの分割による電圧を用いたが、トランジスタのコ
レクタ電流を制御してfmを可変にする構成としてもよ
く、さらにその他の自動利得制御回路を利用できる。
以上の実施例からも明らかなように、本発明によれば再
生時に再生信号に対して自動利得制御を行ない、録音時
に抑圧した高レベルの入力に対して補償を行なって出力
信号のダイナミックレンジを拡大し、S/Nを向上させ
ることが可能である。
さらに録音時に用いる自動利得制御器を再生時にも用い
るようにすれば、非常に簡単に上記の特性を実現できる
。また本発明の大きな利点は、録音時に自動利得制御を
行なう通常のテープレコーダとの互換性があることであ
り、すなわち、本発明のテープレコーダで録音したテー
プは、そのまま従来のテープレコーダによって再生可能
である。
また従来のテープレコーダによって録音されたテープは
、本発明のテープレコーダで再生した時に再生信号の利
得制御による抑圧量の補償が可能である。なお、利得制
御せずに録音したテープに対しては、再生時に再生信号
の利得制御が不要な場合があシ、この時は再生前置増幅
器の帰還路に至る自動利得制御のループ中に、このルー
プを断続するスイッチを設けておき、このスイッチを断
にすればよい。
以上のように本発明によれば、再生時に自動利得制御を
行なってダイナミックレンジを広げS/Nを改善した優
れたテープレコーダを実現することができるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテープレコーダの要部回路図、第2図は
従来の装置による入出力特性線図、第3図は本発明の一
実施例におけるテープレコーダの要部回路図、第4図は
本実施例の入出力特性線図、第6図は他の実施例の要部
回路図である。 3・・・・・・録音前置増幅器、5・・・・・・再生前
置増幅器、6・・・・・・自動利得制御用増幅器、14
・・・・・・倍電圧整流回路、16・・・・・・トラン
ジスタ、20,27・・・・・・帰還用の抵抗、23・
・・・・・増幅器、24 、25 。 28・・・・・・切換スイッチ。 第1図 JR2図 Aρ 入〃dB→ 第4図 / 六カメB → 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)録音信号を増幅する録音増幅器と、再生信号を増
    幅する再生増幅器と、自動利得制御手段とを備え、録音
    時には録音信号のレベルを検出して前記自動利得制御手
    段により一定以上の録音入力レベルに対して前記録音増
    幅器の出力を抑圧するように制御し、再生時には再生信
    号のレベルを検出して前記自動利得制御手段により一定
    以上の再生入力レベルに対して前記再生増幅器の出力を
    増加するように制御することを特徴とするテープレコー
    ダ。 @) 自動利得制御手段は、自動利得制御用増幅器と、
    この自動利得制御用増幅器の出力を整流して直流レベル
    を取シ出す整流回路と、この整流回路の出力直流レベル
    によ多制御される可変インピーダンス素子とを有し、録
    音時と再生時に切換えられる第1の切換スイッチによっ
    て、録音時には録音増幅器の出力が入力された前記自動
    利得制御用増幅器の出力を整流回路に接続し、同時に前
    記第1の一インチと連動する第2のスイッチによって前
    記可変インピーダンス素子の出力を録音増幅器の入力に
    接続して録音信号レベルに応じてこの録音増幅器の出力
    を制御し、再生時には第1の切換スイッチによって再生
    増幅器の出力を前記整流回路に接続し、同時に第2の切
    換スイッチによって前記可変インピーダンス素子の出力
    を再生増幅器の帰還路に接続して再生信号レベルに応じ
    てこの再生増幅器の利得を制御することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のテープレコーダ (3)自動利得制御手段は、自動利得制御用増幅器と、
    この自動利得制御用増幅器に接続されその出力を整流し
    て直流レベルを取り出す整流回路と、この整流回路の出
    力直流レベルにより制御される可変インピーダンス素子
    とを有し、前記自動利得制御用増幅器の入力に録音増幅
    器と再生増幅器の出力をともに接続し、録音時には録昔
    時と再生時に切換えられる切換スイッチによって前記可
    変インピーダンス素子の出力を録音増幅器の入力に接続
    し、録音信号レベルに応じてこの録音増幅器の出力を制
    御し、再生時には前記切換スイッチによって前記可変イ
    ンピーダンス素子の出力を再生増幅器の帰還路に接続し
    、再生信号レベルに応じてこの再生増幅器の利得を制御
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のテー
    プレコーダ。
JP19517881A 1981-12-03 1981-12-03 テ−プレコ−ダ Pending JPS5897111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19517881A JPS5897111A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19517881A JPS5897111A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 テ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5897111A true JPS5897111A (ja) 1983-06-09

Family

ID=16336740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19517881A Pending JPS5897111A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897111A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3016446B2 (ja) 再生装置
US3911371A (en) Signal transmission system
JPS5897111A (ja) テ−プレコ−ダ
JP2790049B2 (ja) 記録装置
JP2656816B2 (ja) ノイズリダクション回路
JPS5923219Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPH04246905A (ja) 再生装置
JPH0522416B2 (ja)
JPS647494Y2 (ja)
JPS6144250Y2 (ja)
JP2603023Y2 (ja) オーディオ記録制御回路
JPS6136304B2 (ja)
JPS5823372A (ja) ラジオ受信機付テ−プレコ−ダ
KR910008984Y1 (ko) 주파수별 오디오 녹음 제어장치
JPH0316140Y2 (ja)
JPS5923216Y2 (ja) 磁気録音再生装置
JPS63281271A (ja) ノイズリダクシヨン回路
JP3363612B2 (ja) 記録再生装置のノイズ低減回路
KR960007566Y1 (ko) Ntsc/pal 겸용 시스템에서의 음성신호처리회로
JPH0233329Y2 (ja)
JP3162869B2 (ja) 記録再生装置のノイズ低減回路
KR910004666Y1 (ko) Vtr의 음성신호 기록제어회로
JPH0422406Y2 (ja)
JPH0320932Y2 (ja)
JP2516943B2 (ja) 磁気記録再生装置