JPS5896476A - 映像信号磁気記録装置 - Google Patents

映像信号磁気記録装置

Info

Publication number
JPS5896476A
JPS5896476A JP56196045A JP19604581A JPS5896476A JP S5896476 A JPS5896476 A JP S5896476A JP 56196045 A JP56196045 A JP 56196045A JP 19604581 A JP19604581 A JP 19604581A JP S5896476 A JPS5896476 A JP S5896476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
modulation signal
horizontal scanning
scanning period
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56196045A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Morimoto
健 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56196045A priority Critical patent/JPS5896476A/ja
Publication of JPS5896476A publication Critical patent/JPS5896476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は同一トラックに水平同期のとれた二つの映像
信号を周波数多重して記録する映像信号磁気記録装置に
関するものである。
従来から、水平同期のとれたふたつの映像信号を磁性記
録媒体に記録する際に、磁性面の効率利用の観点等から
、同一トラックに周波数多重記録されることが知られて
いる。
第1図に従来のこの種の映像信号記録装置のブロック図
を示す。第1図において、1および2はそれぞれ入力端
子、3.4および8はローパスフィルJ(LPF)、5
および6は変調器(MOD )、7はバンドパスフィル
タ(BPF)、9はIJ1合n、x。
は増幅器(AMP)、11は磁気ヘッドである。ここで
、入力端子1に入力される信号を第1映像信号とし、入
力端子2に入力される信号゛を第2映像信号とする。第
1映像信号は、ローパスフィルタ3により帯域制限され
、変調器5で$11変調信となシ、/<ンドパスフィル
タフに入いる。一方、第2映像信号も、同様にローパス
フィルタ4によシ帯域制限され、変調器6でts2変調
信号となシ、ローパスフィルタ8に入いる。ここで、1
g1変調信号と第2変調信号とを周波数多重可能にする
ために、例えば、変調器5の第1搬送角周波数ω□は、
変調器6の第2搬送角周波数ω2に比べ高い角周波数に
選ばれる。また、第1変調信号およびts2変調信号は
以後の伝送′系における相互干渉を抑えるために、それ
ぞれ、バンドパスフィルタ7およびローパスフィルタ8
に導かれて帯域制限される。
この後、混合器9で第1変調信号と第2変鯛信号とが混
合され、混合信号となる。混合信号は、増幅器10で増
幅され、磁気へラド11を介し、磁性記録媒体に記録さ
れる。
1g2図には、上記第1図の構成で得られた混合信号の
周波数ロケ−シロンを示す、横軸は周波数軸で、縦軸は
電力密度である。12は第1変調信号の電力密度分布、
13は第2変調信号の電力密度分布、14は不要成分で
ある。この不要成分14は伝送系の磁気奇数次−によシ
発生するもので、以下でこの発生原理を説明する。
不要成分14の発生原理を簡単に説明するために第1図
における入力端子1,2に映像信号が入らない無変調モ
デルについて考える。
ここで、第n番目の水平走査期間の始まシを時間軸の原
点として、第n番目の水平走査期間内の時間を1nで定
義する。また、第n番目の水平走査期間の時−刻t♂0
での第1変調信号の位相をφ。、第2変調信号の位相を
#ユとすると、第n番目の水平走査期間内のIgl変調
信号および第2変調信号を時間1nの関数として、それ
ぞれxF (tn)、Xr(trl)トスルト、Xp(
tn) 、 IP(tll) ti、第1搬送角Ml数
ω、と第2搬送角周波数ω2を用いて、第(1)式およ
び第(2)式でそれぞれ表現できる。
xP(t  )=acos(ω□tn十φn)    
      ・−・(1)Xl(tn) = bcO5
(C2tn十〇n)・・・・(2)ここで、蟲およびb
はそれぞれ1gl変調信号および第2変調信号の振幅係
数である。
一方、上述のごとく、伝送系が磁気奇数次歪を持ッテオ
リ、混合信号x”(tn) (=Xp(tn)+Xp(
tn))がこの伝送系を通った出力Y″(tn)は第(
3)式で表現できる。
Y@(t )m ff C2,、X”(tn)    
・・−・(3)”   i=ま ただし、i#i整数である。
こζで、c、は第1f14信号xp<tn>と@22n
m+Xp(tn)に対するレスポンス係数であり、C2
1−1は(21−1)次歪み成分に対するレスポンス係
数である。第(3)弐において、第1変調信号Xp(t
n)と第2変調信号X”(tn)に対するレスポンス係
数C□と3次歪み成分に対するレスポンス係数C3以外
の(2i−1)次歪み成分忙対するレスポンス係数c2
1−1を0として、第1変調信号XF(りと第2変調信
号X”(1つ)と3次歪みとだけを考慮すれば、出方Y
″(1)は、+   n 第(4)式のようになる。なお、第(4)式においてd
□〜d6は入力X″(1n)がこの伝送系に入−た時の
各周波数応答レベル係数である。
Y&1)(tn)=dlaI+(ω□tn+稲)−+−
d−(ω−□十〇。)+d、eas3(at、tn+φ
n)+d 4o3 (C2” n+θユ)+d 5al
e(2ω、→2)ti+2へ一#n)+a 6cos[
(ω、−2ω2)tnn転輸”n)   ・・”(4)
第(4)式において、第1項および第2項は、周波数応
答レベル係数d工、d2を無視すれば、第(1)式およ
び第(2)式における第1変調信号Xt?(tn)およ
び第2変調信号Xp(tn)にそれぞれ一致する成分、
第3項ないし第6項は不要成分である。
ところで、信号帯域(す々わち、@(4)式における第
1項および第2項)に、第3項ないし第6項の不要成分
が重ならない周波数ロケ−シーンを選ぶことは不可能で
はないが、現実問題として、・伝送系が磁気ヘッド・磁
性記録媒体である場合に周波数帯域に制限があシ、帯域
効率利用の観点尋から第2図に示すように第1変調信号
の電力密度分布12と第2図変調信号の電力密度分布1
3が比較的接近したロケーシ暫ンになることが通常であ
る。
このようなロケ−シランを選ぶ場合、信号帯域に入いる
不要成分の中で、第(4)式におけるSS項の不要成分
が最大の問題となることが多く、画面上において第6項
不要成分に起因したビートが現われるという欠点があっ
た。
したがって、この発明の目的は、奇数次歪みkよってテ
レビ画面上に現われるビートを視覚上軽減することを可
能とする映像信号磁気記録装置を提供することである。
この発明は、各水平走査期間内の所定時刻τ。
(添字nは1番目の水平走査期間内であることを意味す
る)で第1変調信号および第2変調信号の位相を強制的
に所定位相に設定し、各水平走査期間内の上記所定時刻
τ。での上記所定位相に特別の関係を持たせることによ
シ、奇数次歪みによって発生する画面上でのビートを視
覚的に軽減させるようにしている。
以下、この発明の原理を第3図を用いて説明する。第3
図において、(A)は映像信号15を示し、但)は第1
変調波(第1変調信号の波形)16を示し、(Qは第2
愛調波(第2変調信号の波形)17を示している。第3
図中のt*−1,n、nil、m+2は、それぞれ第n
−1番目の水平走査期間、第塾番目の水平走査期間、第
11番目の水平走査期間、第n+2番目の水平走査期間
をそれぞれ意味し、第1変調波16のすぐ下に記された
0°、180@は、所定時刻τニー0.τ。、τn+0
.τn+2での第1変調波16の位相設定値を意味し、
第2変調波17のすぐ下に記されている0°は、所定時
刻τニー0.τユ、τn+、。
τn+2での第2変調波170位相設定値を意味してい
る。
説明を簡単にするため、第1変調゛波16および第2変
調波17は無変調時の波形として・いる。第3図から判
るように、各水平走査期間内の所定時刻τn−0,τゎ
、τn+l、rn+!! において、第1変調波16は
、隣シ合う水平期間毎に交互に位相が06.180゜に
なるように設定され、第2変調波17は、上記所定時刻
τニー0.τ。、τn+lτn+2において、一定位相
O@に設定される。
上記のように、第1変鯛波16および第2変調波17を
位相設定する場合、時刻τ。を新しく時間軸原点とした
n番目の水平走査期間内の時間t′nを用いれば、第(
1)式および第■式は、それぞれ、第(0式および第(
0式のようにi11!改め−られる。
!61(t’ ) x aals(a+、橢+r、) 
      HHH+ (5)n xr(”n) −bcos(ω−2,t′o+θ〜) 
      −−−・(@ここで、札は、n番目の水平
走査期間の時刻t′n=0での第1変調信号の位相設定
値であり、0’−180゜を各水平走査期間毎に交互に
取シ、θ′わけ、n番目の水平走査期間の時刻t′n藁
0での第2変調信号の位相設定値であシ、常に0@であ
る。また、第(4)式の第6項不要成分は、第(9式の
ように!き改められる。
第6項不要成分=d6邸〔(ω、−2ω2)t′1、+
φ欅−2θ′□〕・・・(りことで、注意すべきことは
、上記位相設定によシ隣シ合う水平走査期間において、
任意の時間t′11で第(7)式の不要成分の位相が水
平走査期間毎に、反転していることである。
一般には第(S式を満足する位相設定を行う・φ′−2
θ′−(φ’  −26’  )−±πX(24!−1
)  ・・・・(8)n    n   nil   
 n+まただし、1は整数である。
ここで、明白であるが、V□ヤ0.θ′n+、は、φ4
 、 #/、の定義と同様に、n+1番目水平走査期間
に定義されたものである。
第、(8)式を満たすならば、映像信号のライン相関性
よシ、第(7)式の不要成分の任意の時間−での位相が
水平走査期間毎に反転位相にガシ、テレビ画面上でのビ
ーFが視覚的に軽減されることとなる。
つぎに、wc4図にこの発明の一実施例の映像信号磁気
E@装置のブロック図を示す。第4図において、18.
19および2oはそれぞれ入力端子、21.22および
3oはそれぞれローパスフィルタ3間 LPF )、2
3および24は位相設定変調器(MOD )、25は位
相設定パルス発生器(P、G、)、26はスイッチ駆動
回路CP、G、 ) 、27は位相反転器(Phase
 3hifter ) J281dスイツチ(SW)、
29はバンドパスフィルタ(BPF )、31#i混合
器、32は増幅器(AMP )、33は磁気ヘッドであ
る。ここで、第1映像信号は入力端子18に、第2映像
信号は入力端子19に、水平同期パルスは入力端子20
に印加される。
第4図におけるローパスフィルタ21.22゜30とバ
ンドパスフィルタ29と混合器31と増幅器32と磁気
ヘッド33とは、それぞれ@1図におけるローパスフィ
ルタ3.4.8とバンドパスフィルタ7と混合器9と増
幅器1oと磁気ヘッド11と同一の役割をはたすもので
、ここでは、上記以外のブロックの説明をする。
位相設定パルス発生器25は、入力端子20に入る水平
同期信号から、所定の時刻τn(例えば水平ブランキン
グ期間内)で位相設定変調器23゜24の出力であるw
c1縮調縮量信号2変調信号の位相を0″に設定するも
のである。ここで、第1変調信号は直接スイッチ28に
入いるものと位相反転器27で位相反転されたのちスイ
ッチ28に入いるものに分岐する。一方、スイッチ駆動
回路26は、采平同期信号ごとに、その出力のロジック
レベルがハイレベル、ローレベルニ交互ニ入し換ワるも
のであシ、その賢換タイミングは上記所定時刻τnヲ取
シ、スイッチ駆動回路26の出力のロジックレベルに従
って、スイッチ28の出方が切シ換わる(つtB、各水
平走査期間毎に、第1変調信号の位相が反転する)。
つぎに、fs4図における位相設定変調器23゜24の
具体回l!図を第5図に示し、その動作を第6図を用い
て説明する。11!5図において、34は位相設定パル
ス入力端子、35#i電源端子、′36は出力端子、3
7は映像信号入力端子、38および39はそれぞれトヲ
ンνスタ、40.41.42゜43.44.45および
46はそれぞれ抵抗、47および48はコンデンサであ
シ、上配回路によ如モノステープルマルチパイプレータ
を構成している。を走、t!g6図は第5図の位相設定
変調器の23゜24の動作を示すもので、第6図におい
て、囚は無設定変調信号49を示し、■は位相設定パル
ス50を示し、(Qは設定変調信号51を示している。
第5図において、位相設定パルス入力端子34に位相設
定パルス50が入らない場合、映像信号入力端子37に
入いる映像信号に対応した変調信号が出力端子36から
出力され、この出力は第6図(4)の無設定変調信号4
9である。一方、第6図@)における位相設定・パルス
50が第5図の位相設定パルス入力端子34に入る場合
、出力端子36からは、第6図りに示した設定変調信号
51が出1カされる。第6図から判るように位相設定パ
ルス50のパルスタイミングで、無設定変調信号49は
設定変調信号51に変化し、位相設定パルス50の最後
のパルスタイミングで位相設定が完了する。
第(8)式から明らかなように、第4図に示した実施例
だけに限らず、例えば、水平ブランキング期間の所定の
時刻τユで、第1変調信号の位相を00に設定し、第2
変調信号の位相を各水平走査期間毎に、90″の奇数倍
シフトした構成であって屯、この発明の目的を達成する
ことができる。
また、第5図において変調モデtvlcFM変調器を示
したが、この発明の方式は、FM変調方式に限らず、A
M変調方式およびPM変調方式においてもこの発明の目
的を達成することができる。
以上のように、この発明の映像信号磁気記録装置によれ
ば、第1映像信号と第2映像信号のフィン相関性を用か
、各水平走査端間内の所定の時刻で、第1変調信号およ
び第2変調信号の位相を所定の位相に設定することによ
シ、奇数次歪みによってテレビ画面上に現われるビート
を視覚的に軽減することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の映像信号磁剣記録装置のブロック図、第
2図はその周波数ロケ−Vwン図、第3図(A〜0はこ
の発明の原理説明のための波形図、第4図はこの発明の
一実施例のブロック図、第5図はその要部具体回路図、
第6図(6)〜いはその各部の波形図である。 23.24・・・位相設定変調器、25・・・位相設定
パルス発生器(位相設定手段)、26・・・スイッチ駆
動回路(位相設定手段)、27・・・位相反転器(位相
設定手段)、28・・・スイッチ(位相設定手段)、3
1・・・混合器、32・・・増幅器、33・・・研究ヘ
ッド(記録手段) −mtL牧 f 第2図 朽 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水平同期のとれた第1および第2の映像i号を同
    一トラックに周波数多重記録する映像信号磁気記録装置
    であつて、第1映像信号から第1変調信号を作成する第
    1の変調器と、第2映像信号から第2変調信号を作成す
    る第2の変調器と、前記第1および第2の映像信号の第
    n番目の水平走査期間内の所定時刻で前記第1変調信号
    の位相φ□と前記第2変調信号の位相θユとが φ4−20゜−(φn+1− ”n+1 )=±πX(
    2f−1)(ここで、lは整数である) を満たすように、各水平走査期間内の所定時刻で強制的
    に第1変調信号と第2変調信号の位相を設定する位相設
    定手段と、前記第1変調信号および前記第2変調信号を
    混合する混合器と、この混合器の出力を磁性記録媒体K
    。記録する記録手段とを備えた映像信号磁気記録装置。
  2. (2)第n@目の水平走査期間内の所定時刻での前記第
    1変調信号の位相φわが水平走査期間毎に位相設定され
    、その設定値が φ。−φn+、=±πX(2J−1) の関係をもち、第n番目の水平走査期間内の所定時刻で
    の前記第2変調信号の位相0nが水平走査期間毎に位相
    設定され、その設定値が on−’n+1”0 の関係をもつ特許請求の範囲第a)項記載の映像信号磁
    気記録装置。
  3. (3)第n番目の水平走査期間内の所定時刻での前記第
    1変調信号の゛位相φ□が水平走査期間毎に位相設定さ
    れ、その設定置が φニー−n+1 ” 0 の関係をもち、第n番目の水平走査期間内の所定時刻で
    の前記第2変調信号の位相#。が水平走査期間毎に位相
    設定され、その設定値が の関係をもつ特許請求の範囲第(1)項記載の映像信号
    磁気記録装置。
JP56196045A 1981-12-04 1981-12-04 映像信号磁気記録装置 Pending JPS5896476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56196045A JPS5896476A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 映像信号磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56196045A JPS5896476A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 映像信号磁気記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5896476A true JPS5896476A (ja) 1983-06-08

Family

ID=16351270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56196045A Pending JPS5896476A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 映像信号磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5896476A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080107A (ja) * 1983-10-07 1985-05-08 Sharp Corp 磁気記録再生装置
JPH02205181A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fm変調器
JPH02250590A (ja) * 1989-03-24 1990-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080107A (ja) * 1983-10-07 1985-05-08 Sharp Corp 磁気記録再生装置
JPH02205181A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fm変調器
JPH02250590A (ja) * 1989-03-24 1990-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6143083A (ja) ビデオ処理回路
JPS5927515B2 (ja) カラ−映像信号の記録再生方法及び記録装置
JPS59186491A (ja) カラ−映像信号記録再生装置
JPS5896476A (ja) 映像信号磁気記録装置
JP2703247B2 (ja) 櫛形フィルタを具える変調器
JPS59172898A (ja) カラ−映像信号再生装置におけるクロツクパルス発生回路
JP2508516B2 (ja) 映像信号の方式変換装置
JPS60111590A (ja) 色信号のデイジタル処理装置
JP2507002B2 (ja) 直角二相変調器
RU2100912C1 (ru) Формирователь компенсирующего цветового сигнала видеовоспроизводящего устройства
JPH0421398B2 (ja)
JPS5820090A (ja) 信号変換装置
JPS5849071B2 (ja) 搬送色信号の処理回路
JP3011448B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6025948B2 (ja) 映像信号記録再生方式
JPS5837754B2 (ja) 搬送色信号の処理回路
JPS61161892A (ja) 合成カラ−テレビジヨン信号の磁気記録方式
JPH0135557B2 (ja)
JP2962567B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2584689B2 (ja) 端末機の制御装置
JPS5834694A (ja) カラ−映像信号記録再生装置
JPH01200789A (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPH03253194A (ja) 色信号処理装置
JPH03253195A (ja) 色信号処理装置
JPS5910113B2 (ja) Pal方式のカラ−映像信号の記録再生方法及び記録装置