JPS5896007A - ピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤 - Google Patents

ピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤

Info

Publication number
JPS5896007A
JPS5896007A JP56193460A JP19346081A JPS5896007A JP S5896007 A JPS5896007 A JP S5896007A JP 56193460 A JP56193460 A JP 56193460A JP 19346081 A JP19346081 A JP 19346081A JP S5896007 A JPS5896007 A JP S5896007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
lower alkyl
methylamino
pyrethroid insecticide
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56193460A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Konishi
小西 清司
Takeo Honda
本田 建夫
Katsutoshi Fujii
勝利 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Ube Corp
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd, Ube Industries Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP56193460A priority Critical patent/JPS5896007A/ja
Publication of JPS5896007A publication Critical patent/JPS5896007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 (式中 11は低級アルキル基、シクロヘキシル基、ま
たは2−メチル−4−n−プロピルフェノキシエチル基
を示し R2は低級アルキル基、またはシクロヘキシル
基を示す。R3は低級アルキル基、低級アルコキシル基
、ハロゲンまたはニトロ基を示し、nは0または1乃至
3の整数を示す。nが2または3のときR3は同一もし
くは異なってもよい。)で表わされる化合物を有効成分
とするピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤に関するもの
である。
従来メチレンジオキシフェニル誘導体、例えばピペロニ
ルブトキサイド、サフロキサン等はピレトリンの共力剤
として知られているが、これら共力剤は天然ピ^ンに対
しては共力効果を示すが、ハロビニル菊酸等の合成ピレ
スロイド系化合物に対する共力効果は十分とは云えない
本発明の前記一般式(1)を有する化合物の大部及びそ
の近緑化合物は、すでに特公昭43−8014、特開昭
47−2145、同4B−87023、および同48−
87027に於て除草作用または殺菌作用を有すること
が知られている。しかしながら、本発明に於ける前記一
般式(1)を有する化合物は、それ自体の殺虫効力が認
められないかあるいは極めて乏しいにもかかわらず、こ
れを合成ピレスロイド系殺虫剤に添加することによって
殺虫剤の効力が著しく増強されることを見出した。
前記一般式に於て、好適にはR1およびR2はいずれも
低級アルキル基を示し、R3は低級アルキル基、ハロゲ
ン原子または低級アルコキシル基を示し、nは0または
1乃至2の整数を示す。
更に好適にはRが、メチル、エチル、n−プロピルまた
は1−プロピルのような炭素数1乃至3個を有する直鎖
状または分枝鎖状の低級アルキル基を有し、Rがメチル
、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチルの
ような炭素低級アルキル基である。
本発明の有効成分となり得る前記一般式(1)を有する
化合物を例示すれば次の通りである。
例示化合物 RI   R’   R,m−p、(。)
n。
屋 1  0H3CH5−105〜108 2   CLH3n−04H9−1,54103CH3
0H54−F   145〜1474  0H,OH,
3−at  119〜1215  0H50H,4−0
1169〜1716CHs  ” OH54−Br  
171〜1737  0H5,OH,4−OH,126
〜1298  ■ OH,3=NO2175〜1779
   CLH,CH34−102184〜186(分解
)10  02H50H54−No2168〜170(
分解)11    n−05H70H54−NO215
9〜161(分解)12  1−05H,0H34−N
O2’ 186〜18913   aH50H54−O
CH512B 〜18913   CH30H52,4
−C12156〜15B15   (E)  0H52
,4−012151〜15316    CLH3C!
I’(32,6−012156〜15817    C
2H50H32,6−Cj12153〜15518  
 02H5C2H52,6−OL2143〜14519
  02Hs  02.6(t213 o〜13320
     n−05H,an32.6−<12170〜
172(分解)21   1−03H70H32,6−
ct2183〜18522    <E>  02H5
2,5−at21B4〜18623 002.6−Ot
2207〜20924   0H30H33,4−OL
2150〜15325    C!H30H33シt、
 4−00H3156〜15826    C2H50
H32,5−O12,4−0CH314ト15127 
   A*C!H31,5a3728    A*0H
34−CL   87〜9129   A*C!H32
,4<t21.567630   A*0H53A−c
t21.5579いずれも一般に次式の方法によって製
造することができる。
(式中R1、R2、R5およびnは前記と同一である。
) 製造例1、 α−メチルアミノ−3−クロルベンズアルドキシムN−
メチルカーバメート(化合物A4)の合成 α−メチルアミノ−3−クロルベンズアルドキシム1.
8.9 (0,01モル)をジオキサン50―に溶解し
、攪拌下メチルイソシアネート0.6g(0,01モル
)とトリエチルアミン2滴を加え2時間攪拌した。次い
で減圧下ジオキサンを留去し、得られた結晶をベンゼン
より再結晶し、m、p、119〜121トを有する無色
粒状晶である目的物2.0g(83%)を得た。
二c                       
(6)元素分析値(0+0H12CtJO2として)C
(チ)  H(%)N(@ 計算値 49.70 5.01 1γ、39実測値 4
9.60 4.95 17.20製造例2゜ α−メチルアミノ−2,4−ジクロルベンズアルドキシ
ムN−メチルカーバメート(化合物点14)の合成 α−メチルアミノ−2,4−ジクロルベンズアルドキシ
ム22 g(0,01モル)をベンゼン5゜tntニm
解し、攪拌下メチルイソシアネートo、611 (o、
o1モル)とトリエチルアミン2滴を加え2時間攪拌し
た。次いで減圧下ベンゼンを留去し、得られた結晶をベ
ンゼン−n−へキサンヨり再結晶し、m、p、 156
〜158″C,を有する無色砂状晶である目的物t s
 11 (65% )を得た。
元素分析値(CIDH1ICt2JO2として)C(@
   Hf@N(@ 計算値 43,50 4.02 15.22実測値 4
3,20 4.30 15.10製造例3゜ α−エチルアミノ−2,6−ジクロルベンズアルドキシ
ムN−エチルカーバメート(化合物点1B)の合成 α−エチルアミノ−2,6−シクロルベンズアルドキシ
ム2.3 F (0,01モル)をエーテル5〇−に溶
解し、攪拌下エチルイソシアネート07g(0,01モ
ル)とトリエチルアミン2滴を加え1夜室温にて放置、
次いでエーテルを留去し、得られた結晶をベンゼンより
再結晶し、m、 p。
143〜145七を有する無色砂状晶である目的物2、
5 g(82チ)を得た。
元素分析値(C12H15Ct2N3o2として)0(
@H(@N(%) 計算値 47.3B  4.97 13.81実測値 
47.15 5.00 13.70前記一般式(1)を
有する化合物によって殺虫効力が増強される殺虫剤とし
ては、例えば天然ピレスロイド系化合物;アレスリン、
レスメトリン、バーメスリンまたはフェンバレレートの
ような菊敵系、ハロビニル菊酸系ならびに合成ピレスロ
イド系化合物等があげられるが、勿論これ等に限定され
るものではない。
次に前記一般式(1)を有する化合物がシクロプロパン
カルホン酸エステル系殺虫剤ならびにフェンバレレート
の共力剤として有効であることを以下の試験例で示す。
試験例1゜ 前記一般式(1)の化合物または対照単剤(殺虫主剤単
剤および前記一般式(I)の化合物単剤)のアセトン浴
液を直径約’1.3 ctn 、尚さ約5(1mのガラ
スびんに入れ、風乾させた後この中にワモンゴキブリの
1令幼虫10頭を投入し、栓をして25℃で48時間放
置後の死去率を調査した。
結果を第1表〜第3表に示す。なお、1条件につき10
頭2連区制で実施した。
第   1   表 1         0             8
02 0 100 3 0 100 4 0 1o0 5         0             9
56          0            
1007 0 100 095 9 0 100 10          0            
100ii  o  to。
12 0 100 13 0 100 14 0 100 (10) 15       D         10016 
     0        10017      
0        10018      0    
    10019      0        1
(1020095 21095 22095 23095 2401G。
25      0        10026   
   0        10027      0 
      10028      0       
 10029      0        1003
0      0       100*ピペロニルブ
トキサイドは既知共力剤**ピペロニルブトキサイド+
パーメスリン(1+0.2)μt/2.3Cm直/2.
きの死出率 なおパーメスリン単体0.2μt/2.3c1n直径の
ときの死出率は60% 1    0    70     652    0
    100     753    0    6
5     704    0    65     
605    0    65     656   
0   70     γ5 7    0    70     70a     
o     ra      759     0  
   55      7011     0    
 60      9013     0     7
5      7514     0     90 
     9515     0     70   
   8016     0     75     
 6017     0     85      8
518     0    100      952
0     0     80      8521 
    0     55      8522   
  0     50      7525     
0     65      70* ピペロニルブト
キサイド+化合物A(1,5+0.3 )μr/2.3
cIn直径のときの死出率** ピペロニルブトキサイ
ド+化合物B(0,5+0.1 )μf/2.36m頁
径のときの死虫率化合物A単体03μy/2.3crt
+直径のときの死出率は30チ。
化合物B単体0.1μり/2.3c1n直径のときの死
出率は35% 第   3   表 番号          トド 3    0    100 4    0    1G0 5    0    100 090 085 9          0            8
511           G          
    9513         13      
       9014         0    
         9015         0  
           8016         0
              8517       
  0             90N **ヒヘロニルブトキサイド+フエンバレレー)(0,
5+0.1)μ’ / 2.3crn血径のときの死生
率、フェンバレレート単体01μf72.3cm直径の
ときの死生率はT5チ 前記ピレスロイド系殺虫剤全台む殺虫剤を有効成分とし
、さらにそれら有効成分の05倍から10倍量、特に1
〜5倍縦の前記一般式(1)を有する化合物の1種また
は2種以上を添加したものは、特にゴキブリ、ハエ、蚊
等の衛生害虫およびウンカツマグロヨコバイ等の稲作害
虫、ヨトウ、コナガ類等の農園芸で有害な麟翅目の幼虫
に有効である。
本発明殺虫組成物の調製に当っては主剤となるピレスロ
イド系等の殺虫剤と共力剤である前記一般式(1)の化
合物の適量を剤型によってはキシレン、アセトンあるい
はトリクロロエタン等の有機溶媒に予め溶解した後使用
するのが好都合な場合もあるが、一般殺虫剤用希釈助剤
を用いて油剤、乳剤、水和剤、粒剤、エアゾール、蚊取
線香、電気蚊取その他任意の剤型に調整できる。
なお、目的によっては、さらにピペロニルブトキサイド
、サフロキサン、S−421、MGK264、よりTA
その他の殺虫共力剤をも同時に混用することによって殺
虫効果をよシ一層増強させることもできる。寸だ、他の
活性成分たとえば他の殺虫剤、殺菌剤、殺ダニ剤、除草
剤、肥料等その他の農薬等と混合することによって多目
的組成物を作ることもできる。
次に本発明の殺虫組成物の製剤例をあげる。
文中、単に部とあるのは全て重量部を意味する。
製剤例1. 油剤 パーメスリン0.5部、化合物番号14の化合物1.5
部およびジメチルホルムアミド10部を加えて均一にし
たのちケロシン88部を加えて油剤を得た。
製剤例2. 乳化剤 パーメスリン5部、化合物番号1Bの化合物12.5音
険ピペロニルブトキサイド12.5部、キシレン30部
、ジメチルホルムアミド30部およびポリオキシエチレ
ンアルキルフェニルエーテル10部を攪拌混合溶解して
乳剤を得た。
(17) 製剤例3 水和剤 パーメスリン10部、化合物番号4の化合物20部、硅
藻土十カオリン(1:5)65部およびポリオキシエチ
レンアルキルフェニルエーテル5部を均一に混合し粉砕
して水利剤を得た。
製剤例4 粉 剤 フエンバレ1/−ト02部、フェニトロチオン1部、化
合物番号3の化合物1部、ビペロニルブトキサイド1部
および硅藻土十カオリン(1: 5 ) 9fi、8部
を均一に混合し粉砕して粉剤を得た0 特許出願人 三共株式会社 宇部興産株式会社 代理人 弁理士樫出庄治

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 (式中、Rは低級アルキル基、シクロヘキシル基、また
    は2−メチル−4−n−プロピルフェノキシエチル基を
    示し R2は低級アルキル基、またはシクロヘキシル基
    を示す。R3は低級アルキル基、低級アルコキシル基、
    ハロゲンマタハニトロ基を示し、nは0または1乃至3
    の整数を示す。nが2または3のときR3は同一もしく
    は異なってもよい)で表わされる化合物を有効成分とす
    るピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤。
JP56193460A 1981-12-01 1981-12-01 ピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤 Pending JPS5896007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193460A JPS5896007A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 ピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193460A JPS5896007A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 ピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5896007A true JPS5896007A (ja) 1983-06-07

Family

ID=16308367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56193460A Pending JPS5896007A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 ピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5896007A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026453A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Nippon Soda Co Ltd アミジン誘導体、その製造方法及び殺ダニ剤・農園芸用殺菌剤
US11325548B2 (en) 2017-06-09 2022-05-10 Gentherm Gmbh Heating mat with electric control unit integrated connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026453A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Nippon Soda Co Ltd アミジン誘導体、その製造方法及び殺ダニ剤・農園芸用殺菌剤
US11325548B2 (en) 2017-06-09 2022-05-10 Gentherm Gmbh Heating mat with electric control unit integrated connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100235246B1 (ko) 살충제 페닐히드라진 유도체
PL108983B1 (en) Insecticidal agent
US4572914A (en) Insecticidal 4-substituted-3-chlorophenyl-1-(fluoroalkoxyphenylcarbamoyl)pyrazolines
JP3052142B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
KR20060033050A (ko) 살충용 1-아릴-3-이미노피라졸
JPS605585B2 (ja) 2,5′−ビストリフルオロメチル−2′−クロル−4,6−ジニトロジフェニルアミンおよびその製造方法ならびに該化合物を活性成分とする殺虫剤,殺ダニ剤または殺菌剤組成物
HU180915B (en) Substituted insecticide preparation consists of pyrazoline agent and method for producing 1,3,4-disubstituted pyrazoline derivatives
JPS5829754A (ja) ベンゾイルヒドラゾン誘導体および殺虫剤
JPS6324483B2 (ja)
JPS6323866A (ja) N′−置換−n,n′−置換ジアシルヒドラジンの6員複素環式誘導体
DD219103A5 (de) Gegen milben, weisse fliege und thrips wirksame zusammensetzung
JPH0425942B2 (ja)
JPS5896007A (ja) ピレスロイド系殺虫剤の効力増強剤
JPH0332547B2 (ja)
JPH05112405A (ja) 殺虫組成物
JP2976038B2 (ja) 新規アミジン誘導体、及びこれを含有する殺虫、殺ダニ剤
JP2805941B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
KR0128285B1 (ko) 피라졸 화합물, 그의 제조 및 용도
JP2924168B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
DE1642214A1 (de) Mittel und Verfahren zur Bekaempfung von Insekten,Spinnentieren und deren Entwicklungsstadien
JPS6134410B2 (ja)
JP3018484B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JP2985389B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JP3143833B2 (ja) 屋内塵性ダニ類用ダニ防除剤及び屋内塵性ダニ類防除方法
JPH08225417A (ja) 屋内ダニ防除用エアゾール剤