JPS5895662A - 窒化珪素と窒化チタニウム複合焼結体 - Google Patents

窒化珪素と窒化チタニウム複合焼結体

Info

Publication number
JPS5895662A
JPS5895662A JP56193255A JP19325581A JPS5895662A JP S5895662 A JPS5895662 A JP S5895662A JP 56193255 A JP56193255 A JP 56193255A JP 19325581 A JP19325581 A JP 19325581A JP S5895662 A JPS5895662 A JP S5895662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
sintered body
titanium nitride
nitride
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56193255A
Other languages
English (en)
Inventor
浩一 山口
起男 前野
梅枝 英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP56193255A priority Critical patent/JPS5895662A/ja
Publication of JPS5895662A publication Critical patent/JPS5895662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は窒化珪素と窒化チタニウムとの複合体からなり
、特に切削工員材料に好適な高強度セラミックス焼結体
に関するものである。
窒化珪素焼結体は高強度部品、耐摩部品、耐熱部品材料
として注目されているが、窒化珪素自体は焼結性が悪い
ため、従来から焼結助剤としてムjtUs 、 ′kI
I14J、 Ys(Js等の酸化物を添加して窒化珪素
焼結体を得ている。更に、その特性の改良のために種々
の添加物について研究されているが、並びに耐摩耗性を
改良し切削工具材料に好適な焼結体を提供することを目
的として鋭意研究した結果、窒化聰lIに時走量の窒化
チタニウムを添加する乙とにより、この目的が達成され
ることを知見した。
本発明によれば、窒化珪素と、窒化チタニウム40〜〕
S重量%と、ムjIOI9MgO,ムjN及び希土類傘
属の酸化物のうち少なくとも一@10重量%以下とを含
有して成る窒化珪素と電化チタニウム1舎鉤結体が提供
される。
本発明の筒金焼結体材料は種々の用途に使用され得るが
、高温強度と耐摩耗性が優れ、且つ窒化チタニウムは熱
伝導率が高く、高温における窒化珪素と鉄との反応を抑
える効果を持っているため、鉋および伽鉄の高速切削工
員材料に好jlに使用される。
本発明において窒化チタニウムの量を40〜75重量優
に特定する理由は、40重量%以下では焼結が不十分な
ため緻密体は得られず、76重量%以上では窒化珪素の
特性がほとんど失なわれ靭性が低下しチッピングしやす
いためである。
また、出発原料の窒化珪素は焼結を容易にするためにa
相の体積分率が少なくとも90%以上で、平均粒径が9
.5am以下のものが好ましい。耐摩耗性を向上させる
ために焼結体のa相の体積分率が40%以上で結晶粒径
が2#n1以下であることが好ましい。ム1sUs 、
 MHO、AjlN及び希土類金属の酸化物は焼結助剤
としての効果があるが、10重量%を超えると粒界部分
にガラス相の晶出が多くなり、特性が低下するのでその
含有量は10重量%以下がよい。
本発明において用いる焼結方法はホットプレス法が好ま
しく、その温度範囲は160σ〜180o@Q、圧力は
100 Kg / On” −300Kg / am”
 。
gIls気は非酸化性IFs気であれはよい。
次に実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 表1に示す所定割合に一合した原料をステンレス東ポッ
トミル中でサーメットボールを使用してメチルアルコー
ル中にて130時間振動ミルで粉砕混合した。その徒、
この混合物を黒鉛モールドを使用し、ホットプレスを行
ない緻密質焼結体を得た。ホットプレス条件は温度17
00@O1圧力200Kg/am”、保持時間20分で
あった。各焼結体の3点曲げ強度(室温及び1000”
0 )を測定し、その結果も表1に示した。
表  1 *印の試料は本発明の範囲外である。
実施例2  ′ 実施例1と゛同様の方法で表1中のム、B、0゜Dを切
削工^゛用チップ形状にホットプレスした。
な参、比較のため’I’iNを含まないムl*Os −
YIOsを添加した窒化珪素質焼結体による切削チップ
を同一条件で作成した。これ等の試料について切削テス
トを次の条件て行った。
被削m:5nsa チップ形状:0I8(超微工具協会規格)8NN432 切 刃:0.2aX20°チヤンフアホ一ニング切削速
度: 800 m / win 切り込み : 2mm 送り速度: Q、 311111 / Y・マ(テスト
結果) 比較品の切削用チップは摩耗か激しく、わずか10秒で
切削不能となった。これに対して、試料ムは2分間連続
切削後のフランク摩耗が0.21m、試料Bは0.18
m、試料Cは0.11g11、試料りは0.07gとい
う結果が得られ、窒化珪素中のTiN量が増加するに従
って摩耗量が減少する傾向が認められた。
本実施例に初ける切削条件はムjlOs系令うミックス
切削工具の限界と考えられるが、本発明の焼結体試料0
.Dは破壊することなく連続切削が可能であり、且つ摩
耗量も顕著に低減することが判る。
本発明によれば、前述した実施例から明らかなように、
高温強度に優れ且つ耐摩耗性に優れており、切削工員材
料に好適な焼結体材料が得られる。
特町出拳人 京都セラミック株式会社 代表者 稲 盛 和、夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 窒化珪素と、窒化チタニウム40−75重量粥と、ムj
    sOs 、 MHO、AjN及び希土類金属の酸化物の
    うち少な(とも一種10重量%以下とを含有して成る窒
    化珪素と窒化チタニウム複金鋳結体。
JP56193255A 1981-11-30 1981-11-30 窒化珪素と窒化チタニウム複合焼結体 Pending JPS5895662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193255A JPS5895662A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 窒化珪素と窒化チタニウム複合焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193255A JPS5895662A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 窒化珪素と窒化チタニウム複合焼結体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895662A true JPS5895662A (ja) 1983-06-07

Family

ID=16304907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56193255A Pending JPS5895662A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 窒化珪素と窒化チタニウム複合焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895662A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161975A (ja) * 1982-03-16 1983-09-26 日本特殊陶業株式会社 窒化珪素焼結体の製造方法
JPS59217676A (ja) * 1984-05-07 1984-12-07 三菱マテリアル株式会社 切削工具用窒化けい素基焼結材料
US4521525A (en) * 1984-05-29 1985-06-04 Gte Products Corporation Silicon nitride bodies
US4578087A (en) * 1983-01-10 1986-03-25 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Nitride based cutting tool and method for producing the same
US4632910A (en) * 1984-05-29 1986-12-30 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Sintered material of silicon nitride for cutting tools and process therefor
US6010777A (en) * 1997-01-31 2000-01-04 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Titanium carbo-nitride complex silicon nitride tool

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161975A (ja) * 1982-03-16 1983-09-26 日本特殊陶業株式会社 窒化珪素焼結体の製造方法
US4578087A (en) * 1983-01-10 1986-03-25 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Nitride based cutting tool and method for producing the same
JPS59217676A (ja) * 1984-05-07 1984-12-07 三菱マテリアル株式会社 切削工具用窒化けい素基焼結材料
JPS6253475B2 (ja) * 1984-05-07 1987-11-10 Mitsubishi Metal Corp
US4521525A (en) * 1984-05-29 1985-06-04 Gte Products Corporation Silicon nitride bodies
US4632910A (en) * 1984-05-29 1986-12-30 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Sintered material of silicon nitride for cutting tools and process therefor
US6010777A (en) * 1997-01-31 2000-01-04 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Titanium carbo-nitride complex silicon nitride tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1291878C (en) Ceramic cutting tool inserts
CA2150037C (en) Silicon nitride based cutting tool insert
JPS58185477A (ja) 高速切削性能にすぐれた切削工具用セラミック材料の製造法
JPS5895662A (ja) 窒化珪素と窒化チタニウム複合焼結体
JPS60246268A (ja) サイアロン基セラミツクス
JPS59199581A (ja) 耐摩耗性のすぐれたサイアロン基セラミツクス
JP2825701B2 (ja) 立方晶窒化硼素質焼結体
JPH0225866B2 (ja)
JPH05155662A (ja) 耐摩耗性の優れた窒化珪素質焼結体
JP2576867B2 (ja) 高靭性立方晶窒化硼素基焼結体
JPS6117473A (ja) 切削工具用窒化けい素基焼結材料
JPS60260472A (ja) β―サイアロンを含まないα―サイアロン質焼結体
JP2712737B2 (ja) 高靱性および高強度を有する窒化けい素基焼結材料
JPS5874585A (ja) 高速切削用表面被覆窒化けい素基焼結部材
JPS6389471A (ja) 酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具
JPS59232971A (ja) 耐摩耗性のすぐれたサイアロン基セラミツクス
JPS59217676A (ja) 切削工具用窒化けい素基焼結材料
JP2778179B2 (ja) 高靭性および高強度を有する窒化けい素基焼結材料の製造法
JP2778189B2 (ja) 高靭性および高強度を有する耐欠損性窒化けい素基焼結材料
JPS62235260A (ja) Si↓3N↓4基複合材料
JP2997334B2 (ja) 繊維強化セラミックス
JPS63225574A (ja) 切削工具部材用セラミツクス焼結体及びその製造方法
JPH0158150B2 (ja)
JPH02133369A (ja) 耐摩耗性のすぐれたウイスカー含有セラミック製切削工具
JPS6215505B2 (ja)