JPS5894251A - 情報伝送方式 - Google Patents

情報伝送方式

Info

Publication number
JPS5894251A
JPS5894251A JP19258881A JP19258881A JPS5894251A JP S5894251 A JPS5894251 A JP S5894251A JP 19258881 A JP19258881 A JP 19258881A JP 19258881 A JP19258881 A JP 19258881A JP S5894251 A JPS5894251 A JP S5894251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
frame
signal
information
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19258881A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Soejima
哲男 副島
Kazuo Murano
和雄 村野
Yoshihiro Tomita
吉弘 富田
Masami Koshikawa
越川 雅美
Toshiaki Watanabe
利明 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP19258881A priority Critical patent/JPS5894251A/ja
Publication of JPS5894251A publication Critical patent/JPS5894251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は(54xn−α)キロビット/秒の情報を64
キロビット/秒(以下k b / sと略称する)の伝
送網に適合させ伝送する情報伝送方式に関する。
e) 技術の背景及び従来技術と間組点伝送路網はアナ
ログ網からディジタル網へと着々と置きかわりつつあり
将来はこのディジタル網を有効に利用して電話のみなら
ず多様な複合サービスが各加入者に提供されるであろう
と予想されている。例えばファクミリ端末、静止画温床
、タブレットやこれらと音声を組合せた端末又現在は予
想も出来ないような多機能な端末等その稙類ははかり知
れない。このような端末に入力される情報の速度は現在
のものはほとんど64kb/a以下であるが、今後端末
の高慎能化、多憎能化してくればくるほど、そこに要求
される情報速度が高くなるのは明らかである。ところで
現在導入されつつあるディジタル網は電話を基本とした
64kb/$網である。即ち64kb/sの情報を単位
として交換及び伝送が行なわれる。従って64kb/g
以上の速度の情報例えば384kb/11の情報を扱お
うとすると384kb/5−64kb/sx6であるか
ら6つの64 k b / sの情報のかたまりとみな
して網にアクセスすることになる。ところが網ではこの
6つを別々のバスを経由して受信側に伝えるのが一般的
であり受信側ではこれらを単に合成しただけではパスの
違いによる各情報の遅廷差により384 k b / 
aの情報として正しく復元出来ない。
(3)  発明の目的 本発明の目的は(64xn−α)キロビット/秒の情報
を64キロビット/秒の伝送網にて伝送可能な情報伝送
方式の提供にある。
(4)発明の構成 本発明は上記の目的を達成するために64キロビット/
秒の網を使用し、(64×n−α)キロビット/秒の情
報を伝送する場合、該情報をn本Iこ分離し、そのおの
おのにα/nキロピクト7秒のフレームパルスを付加し
、n本の64キロビット/秒の信号として該64キロビ
ット/秒の網ζこ送出し、受信側では該n本の64キロ
ビット/秒の入力信号のフレームパルスを、それぞれの
フレーム同期回路により検出し、受信回路に共通な該フ
レームパルスと等しい速さの基準位相パルスと上記フレ
ームパルスの位相差を遅延位相差検出回路により検出す
る一力該入力信号をタッグ付遅延回路に入力し、このタ
ップ出力をセレクタに入力し、前記位相差を用いてn本
の64キロビット/秒の信号のフレーム位相が揃うよう
に該セレクタにて選択し、これらを各速度変換回路によ
り(64−α −)キロビット/秒の信号として多重化装置に入力し該
多重化装置により(54Xn−α)キロビット/秒の情
報を得ることを特徴とする情報伝送方式である。
(5)  発明の実施例 以下本発明の1実施例につき図に従って説明する。
第1図は本発明の実施例の情報伝送システムのブロック
図で(8)は送信III @は受信側を示し、第2図は
第1図の遅延位相検出回路5の具体的回路図である。
図中1は多重分離回路、2−1〜2nb8は多l化回路
、3はフレームパターン発生器、4はフレーム同期回路
、5は遅延位相検出回路、6はシフトレジスタ、7はセ
レクタ、9は基準位相パルス党生器、10−1〜10−
nは受信回路、1′〜口′は伝送路、11はバイナリカ
ウンタ、12はラッチ回路、13は速度変換回路である
第1図囚に示す送信側では(04xn−α)kb/sα の+′Pi報を多重分離回路IIこてn本の(64−−
)kb/sの信号に分触し、各信相にフレームパターし ン発生器3よりのα/nkb/sのフレームパター5を
多重化回路2−1〜2−niごて多重化し64kb/3
の信号として伝送路1′〜n′に送出する。第1図(ロ
)に示す受信側では伝送路1′〜n′よりのn本の各5
4kb/sの16号Q)’(t/n kb/sのフレー
ムパルスをフレーム同期回路4にて検出し、このパルス
と基準位相パルス発生器9よりのα/nkb/sの基準
位相のパルスとを遅延位相差検出回路5により比較し遅
延位相差を検出する。−万各64kb/sの入力信号を
シフトレジスタ6に入力し、シフトレジスタ6の各タッ
プよりの出力をセレクタ71こ入力しておき、前記遅延
位相差に応じたシフトレジスタ6のタップよりの信号を
取り出し各入力信号の位相を揃え速度変換回路13にて
フレームパルスを除くと共に(64−α/n)kb/S
の速度に変換して多重化回路8に入力する。このフレー
ム位相が揃ったn本の(64−α/n)kb/3の速度
の受信回路10−1〜10−nよりの信号を多重化回路
8にて多重化すれば送信した(54xn−α)kb/s
の情報を再生出来る。同遅延位相検出回路5の具体的回
路構成は第2図の如くにすれば実現出来る。バイナリカ
ウンタ11はα/n  kb/sの基準位相パルスを基
準として繰返ニス例へばO〜9の10進カウンタ優こな
っているとする。これはシフトレジスタ6のタッグ0〜
9の数と合せである。今α/nkb/sのフレームパル
スの位相が例えば7て合致したとするとラッチ回路12
は7をラッチして、4ビツトの負号としこれをセレクタ
7(こ送りシフトレジスタ6のタップ7よりの信号を取
出すようにする。又シフトレジスタ6σ)タッグの番号
はフレームパルスの位相が基準位相パルスより遅れてい
る程シフトレジスタ6のM号入力端のタップよりの信号
を取出すようになっている。タップ付遅延回路は本実施
例ではシフトレジスタ6で実現している。
(6)発明の効果 以上詐細に説明した如く本発明によれは(64xn−α
)kb/5O)J′*%を64に+)/sの伝送網/コ
て伏込’r=f能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の外報伝送システムのブロック
図で囚は送信側■は受信側を示し、第2図は第1図の遅
延位相検出回路5の具体的回路図である。 図中1は多重分離回路、2−1〜2−n、8は多重化回
路、3はフレームパターン発生器、4はフレーム同期回
路、5は遅延位相差検出回路、6はシフトレジスタ、7
はセレクタ、9は基準位相パルス発生器、10−1〜1
0−nは受信回路、11はバイナリカウンタ、12はラ
ッチ回路、13は速度変換回路、1′〜n′は伝送路で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 64キロビット/秒の網を使用し、(64Xn−α)キ
    ロビット/秒の情報を伝送する場合、該情報をn本に分
    離し、そのおのおのにα/nキロビット/秒のフレーム
    パルスを付加し、n本の64キロビット/秒のイB+′
    fとして該64キロビット/秒の網に送出し、受信側で
    は該n本の64キロビット/秒の入力係号のフレームパ
    ルスを、それぞれのフレームI[jJ期回路により検出
    し、受イ目回路に共通な該フレームパルスと告しい速さ
    の基準位相パルスと上記フレームパルスの位相差を遅延
    位相差検出回路により検出する一方該人力信号をメツプ
    付Mm回路に入力し、このタップ出力をセレクタに入力
    し、iiJ記位相位相差いてn本の64キロビット/秒
    の05号のフレーム位相が揃うように該セリ(64−と
    )キロビット/秒の信号として多電化装置に入力し該多
    重化装置により(64xn−μ)キロビット/秒の情報
    を得ることを特徴とする情報伝送方式。
JP19258881A 1981-11-30 1981-11-30 情報伝送方式 Pending JPS5894251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19258881A JPS5894251A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 情報伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19258881A JPS5894251A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 情報伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5894251A true JPS5894251A (ja) 1983-06-04

Family

ID=16293771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19258881A Pending JPS5894251A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 情報伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894251A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7282722B2 (en) 2002-09-11 2007-10-16 Hitachi High-Technologies Corporation Charged particle beam apparatus and charged particle beam irradiation method
US7672329B2 (en) 2005-10-13 2010-03-02 Fujitsu Limited Method and apparatus for multiplexing and demultiplexing data, and computer product

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7282722B2 (en) 2002-09-11 2007-10-16 Hitachi High-Technologies Corporation Charged particle beam apparatus and charged particle beam irradiation method
US7672329B2 (en) 2005-10-13 2010-03-02 Fujitsu Limited Method and apparatus for multiplexing and demultiplexing data, and computer product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW416188B (en) Time division multiplexing expansion subsystem
JPS58153434A (ja) 多重変換方式
NO304918B1 (no) Signalprosessor for basisbÕnd
US4131763A (en) Bit switching of word synchronized data
JP3131863B2 (ja) データ速度変換装置
JPS5894251A (ja) 情報伝送方式
EP0843434A2 (en) Line interface circuit for wideband transmission
US4467469A (en) Circuitry for recovery of data from certain bit positions of a T1 span
KR0138862B1 (ko) 다자간 음성 및 영상회의를 위한 선택적 음성 합성모듈의 구현장치
JP2689508B2 (ja) デイジタル保護継電システムの多重情報伝送処理装置
JPS59178034A (ja) デ−タ伝送方式
JP2790175B2 (ja) 速度整合方式
JP3109317B2 (ja) フレーム振り分け多重化装置
JP2707990B2 (ja) ディジタル信号伝送方法及びそれに用いる送信装置と受信装置
JP3056072B2 (ja) 時分割多重化装置
JPS58121847A (ja) 同期信号再生方式
KR100193058B1 (ko) 음성 서비스망에서 나스 방식과 세프트 방식의 상호접속장치
KR20030073044A (ko) Stu 간 ima 처리 장치
JP2001136212A (ja) データ伝送方法及びデータ伝送装置
JP2715730B2 (ja) 同期切替方式
JP3248503B2 (ja) 時分割多重回路及び時分割多重方法
JPH0427233A (ja) 対向する複数のデータ端末間の通信方法
JPH06104954A (ja) データ転送方法
JPH04115735A (ja) 時分割多重変換装置
JPH0685847A (ja) ハイブリッドlan