JPS5893753A - エステル樹脂組成物 - Google Patents

エステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5893753A
JPS5893753A JP19229881A JP19229881A JPS5893753A JP S5893753 A JPS5893753 A JP S5893753A JP 19229881 A JP19229881 A JP 19229881A JP 19229881 A JP19229881 A JP 19229881A JP S5893753 A JPS5893753 A JP S5893753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene terephthalate
weight
general formula
composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19229881A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kawachi
河内 進
Katsuyuki Nakamura
克之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP19229881A priority Critical patent/JPS5893753A/ja
Publication of JPS5893753A publication Critical patent/JPS5893753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエステル掬脂組成智に圓するものであり、さら
に詳しくいえば、ポリエチレンテレフタレートに結晶a
剤とともに特休なエーテル化合物を配合することにより
【、成形や乾燥などの際の加熱沫作時、あるいは^温度
雰囲気での使用時などにおいて揮発する成分が少なく1
、かつ低い金型温度で成形しても良好な熱収縮率や表面
光沢?有する成形品を与えるエステル樹脂組成物に関す
るものである。
一般に、ポリエチレンテレフタレートにおいては、その
結晶化速度が遅いことによって70〜120℃といった
通常の金種温度で射出成形する場合、得られた成形品は
その表面にアバタ状模様が発生して光沢のない粗い外観
を呈したり、あるいは形状安定性が悪く熱収縮率が大き
いなど、またその他物性面においても満足しうるも゛の
ではないうそのため、従来、ポリエチレンテレフタレー
トの製成形においては、特殊な高温金型を使用して15
0℃以上に保持することが行われているが、このような
高い金型温度では成形サイクルが著しく長くなって生産
の面から大きなマイナス要因となっている。
したがって、゛ポリエチレンテレフタレートの結晶化を
促進させてこのような欠点を改良するために、例えば%
にタルクな代表例とする無機粒子から成る結晶核生成剤
を0.2〜2重量う程度配合することによって結晶化速
度を大きくする方法(%公開44−7542号公報)、
あるいは有機カルボン酸のアルカリ金属塩を配合する方
法(%公1184B−4097号公報)などが提案され
ている。しかしながら、これらの方@においては、配合
される結晶核剤だけではポリエチレンテレフタレートノ
結晶化速度な増大する効果は十分でなく、そのためこれ
らの組成物を成形材料とする場合、金型温度は従来のも
のとあまり差がなくて130−140℃以上の高温度に
する必要がある。
また、これまでポリエチレンテレフタレートにガラス繊
維、有機カルボン敏ナトリウム塩及び低分子有機系可塑
剤とを組合わせた組成物(%開開54−158452号
公報)も提案されているうしかしながらこのような配合
組成によってポリエチレンテレフタレートの結晶化はか
なり促進されるものの、この組成物から成る成形材料を
射出成形する場合、金型キャビティに沈諌物が発生する
いわゆるモールドデポジットが認められる上に、とこら
れた混練物の乾燥時及び成形時などにおいてガスが発生
したり、あるいは成形物を長時間高温度雰囲気中で4!
に川していると、上記低分子有機系可塑剤が徐々に揮発
していくために成形物の寸法変化が起るなど、多くの問
題点がある。
本発明者らは、このような従来のポリエチレンテレフタ
レート射出成形材料の有する欠点を克服すべく鋭意研究
を重ねた結果、ポリエチレンテレフタレートに、結晶核
剤とともに特殊なエーテル化合物をある一合で配合した
ものによりその目的を達成し5ることを見出し、この知
見に基いて本発明を光成するに至った。
すなわち、本発明は、(4)ポリエチレンテレフタレー
) 100重量部、俤)結晶核剤o、os〜10Jil
、量部、及び1)一般式 (式中のムrは二価の炭化水素基、R1e i、 t 
u。
及びR4は水素又は−価の脂肪族基である)で表わされ
、かつ300以上の分子量を有するエーテル化合物0.
1〜10重量部から成るエステル樹脂組成物を提供する
ものである。
本発明の(転)成分として用いるポリエチレンテレフタ
レートとしては、例えば村エチレンテレ7タレートホモ
ボリマー、少なくとも704&ルラのエチレンテレフタ
レート繰り返し単位を含む共重合体、あるいはこれに相
当する量の他のポリエステルとの混合物などが挙げられ
、これらの中で、フ血ノール対テトラクロルエタンが重
量比で6対4である混合溶媒中、35℃で求めた固有粘
度が0.4以上であるものが好ましい。
本発明の@)成分として用いる結晶核剤としては、従来
会知の釉々の化合物(Plastics、ムge、No
v。
92(1981) )、例えばマイカ、アル5.ミニウ
ムシリケート、アルミニウムカルシクムシリケート、金
属酸化物などの無機粉末、ステアリ/glナトリウム、
安息香酸ナトリウム、テレフタル酸モノメチルナトリウ
ム、エチレンとアクリル酸又はメタクリル酸との共1合
物のナトリクム塩、スチレンと無水マレイン酸との共重
合物のナトリウム塩などの有機カルボン酸のナトリウム
塩などが挙げられるが、好ましくは、(1)少なくとも
2個のアミド結合又はヒドラジド結合若しくはその両方
で連結され、かつ270℃以下の温度で融解又は分解し
ないボリアさド類、(−)一般式 (式中のM及びM′は同−又は相異なるアルカリ金属、
n及び鵬はl又は2である) で表わされる芳香族オキシスルホン酸金属塩、及び(l
it)タルクが卒けられ、これらは単独で用いてもよい
し、2種以上混合して用いてもよい、%に好ましいもの
は上記(1)及び(−)の化合物である。
これらの好ましい結晶核剤は、(1)成分のポリエチレ
ンテレフタレートが金鑞内で溶融状態から冷却されると
き、長い紡導°期関を要することなく結晶化を生じる(
0)成分との相乗的な結晶化促進が行われる、あ゛るい
は、例えば有機カルボン酸ナトリウムを結晶核剤として
用いる場合に生じるポリエチレンテレフタレートの劣化
現象が少ないなどの優れた効果を奏する。
ここで前記(:)のボリア2ド類とは一般式%式%(1
) () () () () () () ) (式中のムrleムr、及びムr、は二価の縦比水素基
ムr、及びムrIは一価の炭化水素基である)で表わさ
れるアミド形成基の少なくとも2種がアミド結合又はヒ
ドラジド結合若しくはその両方で連結されたポリアミド
類であって、該ポリアミド類の分子中のアミド結合及び
ヒドラジド結合の数の和が2以上で、かつ270℃以下
の温度では融解又は分解しないようなポリアンド頷であ
る。これらの中で41に好ましいものは、一般式(V)
、(V)(1)、  (4)及び(IX)で表わされる
7ζド形成基の中から選ばれた2種以上がアミド結合で
連結されたものである。
ここでムrlとしては、例えば−an、an、+。
−0H1+、−aH,−◎−,−OH,−@)−OH,
−。
→βヒ、喝  などを、ムr!及びA、としては、例え
ば−oH1−、−an、 aH,−、−0)1.−@−
0)1.− 。
−@−O昏、壱80!含。
樽−0CR,OH,O沓1輪2号沓な きるが、これらの中で特に好ましいものはムrlsムT
t及びムrlのいずれもが二価の芳香族炭化水素基、ま
たムr4及びムr、がともに一価の芳香族炭化水素基の
ものであり、これらは結晶核剤としての効果とともに熱
安定性の点でも優れている。
これらのポリアミド類はホモポリマー、ランダムコポリ
マー、ブロックコポリマーのいずれでもよく、また他の
ポリマーとのブロックコポリマー。
グラフトコポリマーであってもよいが、270℃以下の
温度では融解又は分解しないことが必要であり、特に好
ましくは300℃以下の温度で融解あるいは分解が起ら
ないことである。またこのポリアミド類の分子中のアミ
ド結合の数とヒドラジド結合の数の和は2以上であって
その上限については特に制限はない。ただしこれらのポ
リアミド@は結晶核剤として使用するので(4)成分の
ポリエチレンテレフタレート中に極めて微小な状態に分
散されることが必要であり、そのため例えば機械的に粉
砕したポリアミド類を用い【メルトブレンドする方法、
該ポリアミド類の溶液を共沈殿剤とともに沈殿させ分散
しやすくしてポリエチレンテレフタレートとブレンドす
る方法、あるいはポリアミド類の溶液と(転)成分のポ
リエチレンテレフタレートの溶液を溶液ブレンドする方
法などが用いられ。
ているが、ポリアミド類の分子中のアミド結合の数が2
〜6のオリゴアミドについては、強力な搗練機を用いる
と直接メルトブレンドが可能であるので有利である。こ
のようなメルトブレンドの方法としては、2−以上のス
クリューが同方向又は異方向に回転する混練機やスクリ
ュ下が回転とともに前値に往復運動をする単軸押出機を
使用することが好ましい。
次に該ポリアミド類の代表例を示すと、繰り返り単(I
して、−Nll−@−00−、−MH−@−5aco−
@−oo−t−Mu舎″ゝ°0脅 ・−情、ヨ。。吾。
。−90− −M■脅 智oo−,−111i哨、舎11HOo舎0
0−1HOO −I11−@−0−@−菖)100−@−00−。
−1n−@−faao−@−@−oo −。
−1n−@−1iuoo−on、 an、 co−。
−扇11−@−II)100−@−001!、 OH,
O−@−00−。
−■08.cBtliHOo−@−Co−。
)In−OB! OH2OHx 0112110080
0  。
−111111HOO−○−00−、−IB11100
℃神aoo−@−oo−などを有するポリアミド類であ
り、また分を中のアミド結合とヒドラジド結合の数の和
が2〜6のオリゴアミド類の具体例としては、  ′e
oOMH−+○−Nuoo@ 、@→HOO(¥0ON
ト◎。
σcoma−@−coNa−@−ggco@ t@−0
ONn−@)−oOMn−@1−o−@/−MHOO℃
分oonn−@−unco@−co舅H(ンNHOOつ
<□Mnco−@−coMn−@−unCo−4防00
卦@。
@5noo−@+coin 11100−1@−Co門
葺1100つ−coIO9く3う)−1100−く≦i
comn舎OH冨−@−xmco−@)−oo麗I!−
(巨〉 −@−comingン0011!(XOO罵H
−@)−11100−@+1iHOOつ。
@−ooma−@−mnoo(c\oomn−@+mn
ooつ−001111−4ン)11100ゼL■−11
00−@−001H−4XMI100舎0ONト〇−M
HOO舎ooNH@ 。
@−M1100@−0ONH−■−〇−O−北0ト○−
0ONH−@−〇や−MH−−(30(XO’OMト■
@−oomn111100−@−00111NHOO舎
0ON11MH00@−OOMHMHOO−■−oom
n mn、oo@ 。
000MHMHooつ−oomト01aooつ一00M
Tl[相]−11100舎0011HNHOO−+■。
などが挙げられる。
また、一般式(膳)又は(1)で示される芳香族オキシ
スルホン酸金属塩としては、例えばp−フェノールスル
ホン酸ジナトリウム、2−ナフトール−6−スルホン鍍
ジナトリクム、2−ナフトール−8−スルホンばジナト
リウム、レゾルシン−4,6−ジスルホン酸テトラナト
リウム、2,3−ナフタレンジオール−6−スルホン酸
トリナトリウムなどが挙げられる。
これらの化合物を(転)成分のポリエチレンテレフタレ
ートに配合するには、ポリエチレンテレフタレートの製
造過l!におけるエステル化反応、エステル交換−反応
又は重縮合反応のいずれの段階においても行いうるし、
また所i!IK応じてポリエチレンテレフタレートの重
−合完結彼に配合することもできるが、一般にはポリエ
チレンテレ7タレートの重縮合完結前に配合する方が、
得られたポリエステル組成物の結晶化速度が大きくなっ
て好ましいう 本発明の俤)成分として用いる結晶核剤の配合量は、(
2)成分のポリエチレンテレフタレート100重量部に
対してO,OS〜10重量部の範囲であり、この配合量
が10重量部を越えると、得られた組成物の溶融粘度が
高くなったり、またモールドデポジットの原因にもなっ
たりして成形上好ましくなく、またo、o+B1置部未
満では結晶化速度を促進する効果が認められない。
本発明のり)成分として用いるエーテル化合物は一般式
(1)で表わされ、その式中のArは二価の炭化水素基
、例えば+OR,号、−4cH,袷、−4on、入+ 
OHm %j s + OHm k ’@ (OHm 
輻* ”+ OHt k@ を−〇B、−01l−0)
1.−011. 、−OH,L@−0111,−。
a、g。
−OH雪−()−(J、 −、−C3H雪0馬÷OH,
O1!鵞−。
罎−9◇X→Ht  @  e4などであり、好ましく
は炭素数2〜12の範囲のものである。また、一般式(
1)中のR1e R1* Rs及びR4は水素又は−価
の脂肪族基、例えば−OH畠*  o、a、 #  C
aH1m’4”@ e  0IHII 、  O@H1
3e  oyliu t  O・H119C1lH19
9o+@H意t  e  二ot*Hss  e   
 autism  を−〇鳳−Hs、 、 −〇−14
1などであり、好ましくはR1及びRsが水素であって
、かつR,及びR4が炭素数4〜20の一価の脂肪族基
である。
本宛911におい【は、この四成分のエーテル化合物の
分子量はSOO以上であることが必要であり、これ以下
ではエーテル化合物の揮発性が大きいために、このもの
をポリエチレンテレフタレートに配合した場合、乾燥や
成形などの加熱操作時において揮発したり、あるいは成
形品を高温にさらす時、揮発が起り成形品の寸法が変化
したりする。
好ましい分子量はaSS以上1に好ましくは400以上
であり、また上限は90Gを越えないことが好ましい。
分子量が900を越えると、成形品の熱収縮率を改善す
る効果が必ずしも十分ではない。
本発明の四成分として用いるエーテル化合物を具体的に
示すと、例えば 0山t−@−o−all、all、 −o舎08117
90、Hl・−@o−on、on雪−〇舎C・Hl・ 
 。
0・n、ら)00−O3110H諺OH鵞0Hs−0−
@→@Js*0山、@−o−(on、 % O+09H
ss eO山書分0−40H01舎0.H,・。
01HI? 舎ova−う1コロ0℃−〇、H菖1  
01HIt舎0→嶋x=o(X’@”1?  sO・)
I 「O−0−OHg吾OH意−0+Oa Hsr t
O@HIS−分0−011<≧5〉−OH雪−0−くマ
))o、It饋  。
0sHt 5ho−OH40Hz−0−■−oaa*s
 eOtHts+0−0H1+0H1−080tHts
  eO1IHII舎0−GH意+OHg −0@−O
uHH。
0・H「OO+ 04− o山・會 ChHIt噂−〇(沢0−◇ト0@Hty toenn
flξi−o −)o 慟−01Ha  lなどが挙げ
られる。
これらのエーテル化合物は従来公知の方法、炭化水素ジ
ハロゲン化合物を反応させる方法などKよって容易に合
成しうる。
本発明の1成分として用いるエーテル化合物の配合量は
、如成分のポリエチレンテレフタレート300重量部に
対して0.1−10重量部、好ましくは1〜8重量部の
範囲である。この配合量が0.1重量部未満では光沢の
優れた成形品を得ることがデポジットの発生など成形加
工上好ましくないトラブルの原因となる。
本発明の組成物は通常用いられている公知の方法、例え
ば(転)成分のポリエチレンテレフタレ−トを1合する
際に@成分の結晶核剤を添加することによって得られた
混合物と40)成分のエーテル化合物とを押出機により
コンパウンドしたり、トライブレンドする方法、あるい
は全成分を同時に押出機によりコンパウンドする方法な
どによってlIImしうる。
また、本発明の!g歳物には用途やH的に応じて種々の
補助添加剤、例えば強化光てん剤、酸化防止剤、紫外線
吸収剤、滑剤、離型剤、−燃剤、帯電防止剤、着色剤な
どを配合することができるう上記補助添加剤の中の強化
光てん剤としては、例えばアラミド繊維、ガラス繊維、
カーボン繊維、アスベスト繊維などの繊維状有機及び無
機物質、あるいはメルクやマイカなどの非繊維状無機物
質が挙げられ、これらの中で好ましいものはガラス繊維
である。また、この強化光てん剤の配合量は(転)成分
ポリエチレンテレフタレート100重量すに対して5〜
150重量部の範囲が好ましく、その量が5直置部未満
では形状安定性の付与が十分でなく、一方150重量す
を超えると脆さが大きくなって実用的価値が低下する。
とのよ5Kして得られた本発明の組成物は、高温開会a
llKおけも成形ではもちろんのこと、100℃近辺の
低温度金型での成形においても優れた成形性を示し、そ
の上表面光沢性に優れかつ熱収縮率が小さくて形状安定
性の良好な成形品を与えるとともに%溶融混線時及び成
形時において揮発する成分が少なく、かつ熱安定性に優
れた組成物である。
このように本発明のエステル樹脂組成物は、従来のポリ
エチレンテレフタレートでは不可−能であった低温度領
域での成形加工を可能とし、かつこの組成物の製造や乾
燥、あるいは成形時においても揮発成分かはとんとなく
て労働衛生面からも優れているため、さらK、ポリエチ
レンテレフタレート本来の機械物性、耐熱性、耐薬品性
などと相俟って工業用amとし【極めて有用であり、ま
た、フィルムや繊維用素材としても利用できる。
次に1@施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 ピ) 配合樹脂の製造 ポリエチレンテレフタレート100重its、結晶核剤
としてタルク(日本タルク社製、勤タイプ)1重量部、
0・■鵞−@−o−on茸−◇:)0117−0−ぐX
O・itsの構造を有するエーテル化合物3重量部をI
k!i転式ドラムプレ/ダーで混合したのち、二軸押出
機のホッパーに投入し、長さ3難のガラス繊維45重量
部とともにシリンダ一温度260−280−280℃で
嬢融混練してペレット化した。得られたペレットは15
0℃で5時間乾燥した。各成分の割合及び混線樹脂の溶
液粘度を第1IIK示す。
なお、混線11mの溶液粘度は、フェノールとテトラク
ロルエタンの6対−混合溶剤中35’Cで調定しη8p
/!で表わした。
、 (ロ)成形及び評価 ビ)で得られた配合ペレットを射出成形機(川口鉄工社
製、K O−201)を用い、シリンダ一温度270−
280−280℃、成形サイクル25秒で適正な射出圧
力によって、種々の金型温度に設定して試験片(ム81
M1号ダンベル試験片)を成形して各評価を行った。そ
の結果を第2表に示す。
なお各評価は次のようKして行った6 モールドデポジツト; 連続30シヨツト後に金型表面の観察で判定した。
離型性; 金型からの突出しによる落下率で表わした。
表面光沢: ダンベル試験片の中央部を、ム8テMD528  に基
づいて20度の角度で測定した。
加熱収縮率: ダンベル試験片の長さ寸法なLo、  エアーオープン
中120℃で151i間加熱処理後の長さ寸法を石 と
し、次式により求めた。
加熱収縮率(%)=L0−L″ ×100O 引張1度; ム8TMD63gに基づいて測定した。
揮発量: ダンベル試験片を粉砕し、lOOメツシュふるい通過の
初木について、赤外線水分針量針を用いて15(!’C
で1時間加熱し、加熱前の重量w□ 、加熱後の重量W
1を測定して重緻変比率を次式により求めた。
菖mf化率(%) =−9−x to。
W() 比較例1 比較のために結晶法則及びエーテル化合物を用いないで
実施例1と同様の実験を行ったところ、成形時の金種温
度を110℃とする成形物は結晶化が不十分のためか表
面がざらざらで、また型部れが困−なためむりK11l
l型するとダンベルが変形した。まともな成形品を得る
には全1温度を160℃近辺に高める必要があった。こ
のため結晶核剤としてタルクを用い、エーテル化合物を
用いなかった場合について実施例1と同様の実験を行っ
た。
各成分の一合を第1表に%各評価結果なII2表に示す
この場合も110℃の金型温度では表面光沢のない、離
型の悪い成形品しか得られなかった。
比較例2 比較のため結晶核剤を用いず、実施例。1と同じエーテ
ル化合物を用いて実施例1と同様の実験を行った。各成
分の割合を第1表に、各評価結果を第2−に示した。
比較例3 実施例1におけるエーテル化合物の代りに公知のエステ
ル化合物ジメチロールプロノ(ンジペンゾエートを4重
量部を用いた場合について、実施例1と同様の実験を行
った。各成分の割合を第1表に、各評価結果を第2表に
示す。
この場合、加熱時の揮発量が太き(て実用性に乏しいこ
とが分る。
!II!Jlガ2 p−フェノールスルホン酸シナトリ9ムを結晶Vk嗣と
して用い、実施例1と一様の実at行ったOスナワチ、
テレフタル酸ジメチル100重量部、エチレングリコー
ル7Q][jllW%p−フェノールスルホン酸ジナト
リウム1重量部t1触媒として酢敵マンガン及び敵化ア
ンチモンを用いて重合し一結晶核剤を含有しえポリエチ
レンテレフタレートを合成し九〇このポリエチレンテレ
フタレートに対し、纂3表に示すように配合した樹脂を
つくり、実施f11と同様の評角會行った。この紬果會
#14表に示す。
実施@1と四槽に80℃の金臘での成形品でも熱収J1
11本が小さく、また加熱時の揮発量も少なくて110
 Cの金朦で良好1に#!面光沢をもった成形品が得ら
hた〇 比較例4.5 実施例2にお轄るエーテル化合物の代りに、公知のエス
テル化合物ジメチロールプロパンジペンゾニー)を用い
た場合(比較4s4)、及びジフェニルテレフタレー)
’tJ’liい九場合(比較真5)について実IIIA
例2と同様の実験を行った・各成分の割合を第3j12
に、各評価の結果を第4表に示し良。
いすわの場合も加熱時の揮発量が太き−ことが分る。
実施9113.比@例6,7 実施@2と一様の実験をエステル化合物として0811
17舎0012+O訃+05IH17を用い、その量t
−変えて実施し良@IE 3表に各成分の割合を、纂4
#!に各評価結果を示す。
エーテル化合物の童が8重1量部の場合(実m例3)に
は良好&表面光沢が得られるのに対し、12重量部の場
合(比較例6)祉モールドデポジットが認められ、その
上加熱時の揮発量も増加して経管しくない・ また、O,OS重量部の配合量で#i<比較例7)十分
な表面光沢は得られていないし、−属性も劣る・ 実m例4〜7 実施t42において、ポリエチレンテレフタレー)O1
合11に、p−フェノールスルホン敏ジナトリウムの添
加量を変え、かつ配合するエーテル1ヒ合物のaI−と
tt変えて実施し九〇各成分の割合を第3表に、各評価
結果を第4表に示すO実施例8 H)  M−メチルピロリドン中でテレフタル酸ジクロ
リドとp−フェニレンジアミンとを溶液1合、して得光
ポリーP−フェニレンテレフタルアミド(結晶被削)1
0x量部含有#l筺に対し、ポリエチレンテレフタレー
トアジペート(P罵TADと略す。
テレフタル酸:アジピン酸/エチレングリコールモル比
−60: 40/10G ) 25重量部を溶解したN
−メチルピロリドン溶液を溶液ブレンドしたのち、メタ
ノール−水混合溶液中に共沈殿させえ。
これをろ過し1.メタノール及び水で洗浄したのち、9
0Cで5時間真空乾燥し九〇得られえ共沈殿物にはポリ
−ルーフ二二しンテレフタルアミドが約30畳含まれて
いる。この共沈殿物3.5重量部と他の配合剤t−gs
*に示す割合で配合し、実施例1と同様にしてポリエチ
レンテレフタレー)トIIIIs混合し、ベレット化し
て評価し良。各評価結果を謝6表に示す・ 実施例9,10 実施例8におけるエーテル化合物の代〕に第5表に示す
化合物を用い、実施例8と同様の実験を行った。各成分
の割合1纂5表に、各評価結果tm6表に示す。
実に例11〜16     ’ 実軸例8と10」休の実IIR會(ト))成分の鮎晶核
嗣及び(0)成分のエーテル化合wt″変えて実施した
・筐たjl!施餉8において結晶核−jのポリアミドを
隻輪合反応で合成したのち、ポリエチレンテレフタレー
トアジベートを添加したが、こねも適宜、ポリブチレン
テレ7タレートアジベートポリテトラメチレングリ戸−
ル共夏合体(PBム・PTGと略す・テレフタル*:ア
ジピンm/ブチレングリコール:ポリテトラメチレング
リコールモル比−70: 30785:15)、ポリエ
チレンテレフタレートセバケ−) (PIT8にと略す
、テレフタル除:七バシンm/エチレングリコールのモ
ル比−60:40/100 ) ′&どに浚えて夾施し
た◎各成分の割合を纂71kに、各評価結果を祇8表に
示す。
実施例8のポリ−p−フェニレンテレフタルアミドの代
りにポリ−p−フェニレンテレフタルアミドのオリゴマ
ーを用いて実施例8と一様の実験を行つ九〇各成分の割
合を第9mに、各計−結果を第10#I!に示す。
なお、こむで用い九ポリ−p −フェニレンテレフタル
アミドのオリゴマーは、オリゴアミド−1とLテ@−M
1100舎oonn()、:irリコアオリゴア建ド−
3として @/−oom+coNuXD−mho針()である。
オリゴアミド−IIIi、ヘキサメチルホスホルアミド
溶剤中テレフタル酸ジクロリド14ルとアニリン2モル
との反応で、まえ、オリゴアミド−2Fiテレフタル酸
ジクロリド1モルとp−フェニレンシアき22モルとを
反応させえのち、安息香酸クロリド2モルを反応させて
合成したOオリゴアミ)’−3Fip−二トロ安息香鈑
とp−ニトロアニリンの勢モルをジメチルアセトアミド
#l削中で反応サー1’テ得*NO!−o−0ONH−
o+−No2 5lliillK対し、塩11−−スズ
2031倉部、36鳴塩鐵30容tW、及びエタノール
5G容量部を用いて還元しシアミノ化合物とし良のち、
ヘキサメチルホスホルアンドfI4111Ll中で安息
香鍍クロリドと反応させて製造した・ 比較fI8 実施例17においてオリゴアミド−1の量t20ari
aとする以外は、実施例17と同様にして実施し九〇各
成分の割合を第9表に、各評価結果を81に10表に示
す〇 この場合、モールドデポジットが発生しやすくて好まし
くない・ 手続補正書(−,5え。
1.4件の表示 昭和56年特許願第192298号 2発明の名札7 エステル樹脂組成物 3 補止番する者 事件との関係 特許量a人 住 所 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2査6号氏 名
(003)旭化成工業株式会社 代表者 宮 崎  輝 4、代 理 人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1  (&)ポリエチレシテレアタレート100重量部
    、CB)結晶核剤O,OS〜10g量部、及び(0)一
    般式(式中のムrriニーの炭化水素基、R1、R2、
    R3及びRaB水嵩又紘−価の脂肪族基である)で表わ
    され、かつ300以上の分子量を有するエーテル化合物
    0.1−103量部から成るエステル樹脂組成−〇 2  (0)飲会の分子量が350〜900の範囲であ
    る特許請求の範囲第1項記載の組成−〇 3  (0)jk分の一般式においてムrが炭素数2−
    12の二価の炭化水素基、R1及びR5が水素であり、
    かつR2及びR4が炭素数4〜20の一価の脂肪族基で
    ある特許請求の範lI!!1第1項配執の組成物◎ 4 @成分が、(1)少なくとも2gMのアミド結合又
    はヒドラジド結合着しくにその両方でi1帖され・かつ
    270℃以下の11![で#Il解又社分解しないポリ
    アミド鋼、 (−)一般式 (式中のM及びM′社同−又は相異なるアルカリ金撫、
    n及びmは1又紘2である) で表わされる芳香裏門キシスルホン鍍金属塩、及びQl
    l)タルクのいずれか18m又は211以上である特許
    請求の範囲第1項又は纂2積配献の組成物。 5  (BJ&分が(1)のポリアミド類であって、販
    ポリアミド訓が一般式 %式% 一〇〇−ムr5 (式中のムr1sムr2及びムr5Fi二価の縦化水嵩
    基、ムr4及びムrsU−価の脚化水木基である)で表
    わされるアミド形成基の中から辿ばれた少なくとも2s
    Iがアきド結合で連軸されたものである特許請求の範自
    第4@記載の一成物。 6 アミド形成基のム自、ムr2及びムr5が二価の芳
    香族戻化水素基、Ar4及びムr5が一価の芳香族脚化
    水素基である特許請求の範囲第5]JI紀軟の組成物・ 7 φ)成分が(−)の一般式のうち、で表わされる芳
    香族オキシスルホン酸金属塩である特許請求の範囲第4
    JA紀躯の組成物。
JP19229881A 1981-11-30 1981-11-30 エステル樹脂組成物 Pending JPS5893753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229881A JPS5893753A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エステル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229881A JPS5893753A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エステル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5893753A true JPS5893753A (ja) 1983-06-03

Family

ID=16288942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19229881A Pending JPS5893753A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 エステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5893753A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07507517A (ja) * 1992-06-17 1995-08-24 アーベーエス・エアクラフト・アクチエンゲゼルシヤフト ホバークラフトの静的バランス装置
WO2014077324A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 日産化学工業株式会社 ポリグリコール酸樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07507517A (ja) * 1992-06-17 1995-08-24 アーベーエス・エアクラフト・アクチエンゲゼルシヤフト ホバークラフトの静的バランス装置
WO2014077324A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 日産化学工業株式会社 ポリグリコール酸樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543510B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPS61120851A (ja) 異方性溶融相を示しうる全芳香族ポリエステルとポリ(エステル‐アミド)とのブレンド
JPS5821442A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP2912104B2 (ja) 耐薬品性に優れた新規な透明非晶質組成物
US5266655A (en) Single phase/amorphous blends of amorphous semiaromatic polyamides and semicrystalline nylon polyamides
JPS5893753A (ja) エステル樹脂組成物
US5068274A (en) Secondary amides in polyethylene terephthalate molding compositions
JPS58134148A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS5883048A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS61283653A (ja) 樹脂組成物
JPS59193955A (ja) 成形用樹脂組成物
JPH0892466A (ja) 難燃性ポリエステル系樹脂組成物
JP2677236B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPS5893751A (ja) 成形用ポリエステル組成物
JPH0657109A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS5893754A (ja) 樹脂組成物
JPS60104155A (ja) 樹脂組成物
JP2643522B2 (ja) ポリオレフィンブロー中空成形品
JPS5852343A (ja) ポリエステル組成物
JPS62265343A (ja) ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JPS5861145A (ja) 熱安定化組成物
JPS63265951A (ja) 芳香族ポリエステル樹脂組成物
JPS5893750A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2021017503A (ja) 樹脂組成物
JPS60135443A (ja) 樹脂組成物