JPS5891672A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5891672A
JPS5891672A JP18933681A JP18933681A JPS5891672A JP S5891672 A JPS5891672 A JP S5891672A JP 18933681 A JP18933681 A JP 18933681A JP 18933681 A JP18933681 A JP 18933681A JP S5891672 A JPS5891672 A JP S5891672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concentration
impurity concentration
semiconductor device
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18933681A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Katayama
片山 良史
Yasuhiro Shiraki
靖寛 白木
Yoshimasa Murayama
村山 良昌
Eiichi Maruyama
丸山 「あ」一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18933681A priority Critical patent/JPS5891672A/ja
Publication of JPS5891672A publication Critical patent/JPS5891672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体基板上の不純物を添加した複数個の薄層
の不純物濃度の深さ方向の分布を従来の半導体装置の場
合と逆転させることにより、半導体装置の性能を向上さ
せることを目的とする。
従来の半導体装置の能動領域は、第1図のバイポーラ・
トランジスタにみられるように基板に近い側の不純物濃
度が小さくなっている。すなわちバイポーラ・トランジ
スタにおいては、注入特性を曳くするために高濃度の不
純物を要するエミッタ(E)が表面に近い側にあり、低
濃度のコレクタ領域(C)が基板に近い側につくり付け
られている。これは、拡散法、イオン打込み法等の従来
の不純物導入の方法の制約による。この不純物導人の従
来技術の制約によシ、第2図に示す集積化注入型論理素
子においても、エミッタEがコレクタCより、低不純物
濃度になっている。このために第2図のI”L論理素子
の各々の素子の電気的性能は、第1図のバイポーラ・ト
ランジスタの場合にくらべて格段に劣っている。
本発明は、分子線エピタキシー法(MBE)を用いるこ
とによシ、基板に近い側に不純物濃度の大きな層を、表
面に近い側に不純物濃度の小さい層を作成することによ
り、第2図に代表される構造を有する半導体装置におい
ても、第1図のバイポーラ・トランジスタに匹敵する電
気的特性を可能ならしめるものである。分子線エピタキ
シー法に依っているので、基板に近い側の不純物濃度の
大きな層と表面に近い側の不純物濃度の小さい層との界
面は極めてシャープに形成される。
実施例1 チモンsbを5 X 10” cIII−”の濃度で含
む厚さ4001mの、B i層”1%ガリウAOJIを
1×1017副−3の濃度で含む厚さ150r1mのB
E層に形成する。
次いで、第4図の1で示した領域にイオン打込法で燐P
をI X 10”傭−1の濃度まで導入し、2で示した
領域に同じくイオン打込法で硼素Btl×101・ct
n−”の濃度に導入し、さらに後で形成する金属電極と
の電気的接触をよくするために11C+ 、Cmで示す
領域の表面近くでは燐濃度をIX 10”cm−” 、
 20表面近くでは、硼素濃度をIX 10”cm−”
にする。
更に、素子間の分離を行うために3で示した領域を化学
エツチングによシ除去する。このあと、金属Atをs 
o o nmの厚さで蒸着し、写真飾刻    ・法に
よシミ極の形に成形する。
このようにして作成し九i積化注入型論理素子(1”L
素子)は、半導体基板側に高濃度の不純物を含有する層
n、が存在′する九め、従来の方法で作成したものにく
らべ、良好な特性を示した。
なお、この高濃度の不純物層と、この上部に存する低濃
度の不純物層の濃度の差は少なくとも1桁あるのが好ま
しい。
【図面の簡単な説明】
第1図はバイポーラ・トランジスタの模式図、第2図は
従来型集積化注入型論理素子(I”L)の模式図、第3
図はp型Si基板上に分子線エピタキシー法でn形層、
p形層、n形層を重ねて堆積した半導体薄板を示す断面
図、第4図は本発明の方法で作成した集積化注入型論理
素子の模式図である。 E・・・エミッタ、B・・・ペース、c、C,、c、・
・・コレクタ、nl・・・高濃度の不純物層、p、・・
・低濃度第  1  図 ’Rz  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定の不純物濃度を有する複数の層を有する半導体
    装置において、基板に近い層の不純物濃度が他の層より
    高いことを特徴とする半導体装置。 2、特許請求の範囲第1項において、基板上に所定の濃
    度の不純物を含む第1の層と、それと反対の伝導型を示
    しその不純物濃度が第1の層のそれより1桁以上小さい
    第2の層と會少なくとも有すること全特徴とする半導体
    装置。 3、特許請求の範囲第2項において、少なくとも第2の
    層を分子線エピタキシー法を用いて形成した半導体装置
    。 4、特許請求の範囲第2項又は第3項において、第2の
    層上にこれと反対の伝導型金示す第3の層を有すること
    t−特徴とする半導体装置。 5、特許請求の範囲第4項において第3の層が第2の層
    の中または第2の層上″に島状に分離して形成されてい
    ること全特徴とする半導体装置。 6、特許請求の範囲第2項又は第3項において第2の層
    の不純物濃度が第2の層の厚さの方向に変化していて、
    その最小値が、第1の層の不純物濃度よシ1桁以上小さ
    いことを特徴とする半導体装置。
JP18933681A 1981-11-27 1981-11-27 半導体装置 Pending JPS5891672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18933681A JPS5891672A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18933681A JPS5891672A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5891672A true JPS5891672A (ja) 1983-05-31

Family

ID=16239630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18933681A Pending JPS5891672A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5891672A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198775A (ja) * 1984-03-22 1985-10-08 Res Dev Corp Of Japan 薄層ベ−ス接合型トランジスタの製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198775A (ja) * 1984-03-22 1985-10-08 Res Dev Corp Of Japan 薄層ベ−ス接合型トランジスタの製法
JPH0460341B2 (ja) * 1984-03-22 1992-09-25 Shingijutsu Kaihatsu Jigyodan

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283236A (en) Method of fabricating lateral PNP transistors utilizing selective diffusion and counter doping
JPH025432A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0648691B2 (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
JPH0582986B2 (ja)
JPS5891672A (ja) 半導体装置
US4459606A (en) Integrated injection logic semiconductor devices
JP2869653B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0478163A (ja) 半導体装置
JP2808122B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5916414B2 (ja) 半導体装置
JPH01187868A (ja) 半導体装置
KR900008818B1 (ko) 쌍극성 집적회로소자 제조방법
JP3135615B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04167436A (ja) 半導体装置
JPH11238812A (ja) マスクromセル及びその製造方法
JPH04287978A (ja) バラクタダイオード
JPS6012755A (ja) 半導体装置
JPS63136660A (ja) 半導体装置とその製造法
JPH04154130A (ja) 半導体装置
JPS59200464A (ja) バイポ−ラ型半導体装置の製造方法
JPH05335329A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61263150A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0451067B2 (ja)
JPS61161763A (ja) 半導体装置の製法
JPH0439787B2 (ja)