JPS5885178A - Icテスト方式 - Google Patents

Icテスト方式

Info

Publication number
JPS5885178A
JPS5885178A JP56183106A JP18310681A JPS5885178A JP S5885178 A JPS5885178 A JP S5885178A JP 56183106 A JP56183106 A JP 56183106A JP 18310681 A JP18310681 A JP 18310681A JP S5885178 A JPS5885178 A JP S5885178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
test
pattern
flop
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56183106A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226748B2 (ja
Inventor
Shigeo Kamiya
神谷 茂雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56183106A priority Critical patent/JPS5885178A/ja
Publication of JPS5885178A publication Critical patent/JPS5885178A/ja
Publication of JPH0226748B2 publication Critical patent/JPH0226748B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 この発#14は、ICのI!a虐機能のテストを容易に
おこなえるICテスト方式に関する。
発明の技術的背型とその間趙点 従来では、ICのテストには、D、C特性、A。
C特性、論理機能のテストがありICテスタを用いてテ
ストしていた。これら、ICのテストのうち、論理機能
のテストは入力端子からテストパターンを入力し、IC
内部の回路を動作させ、その結果として得られた出力端
子からの出カバターンを検査し、それが、あらかじめ予
想された正しい出カバターンと一致するか否かによりテ
ストしていた。この方法によれば、被テストIC(2)
鍮jf!機能が組合せ回路だけの場合は入力端子に入力
させるテストパターンに任意のパターンを選べるため容
易にテストがおこなえた。しかし、順序回路の場合は、
テスト結果の出カバターンが入力端子に入力させるパタ
ーンだけでなく、IC内部のフリップフロップの出カバ
ターンにも依存し、このフリップフロップに入力端子か
ら直接任意のパターンを入力することが困難なためテス
トは容易ではなかった。そこで、従来から、これを改善
する方法としてIC内部の全部のフリップフロップを直
列に接続して、シフトレジスタとし、かつシフトレジス
タとして動作させるクロックと、シフトインするための
入力端子と、シフトアウトするための出力4子とシフト
レジスタにするか否か、言い換えればテストをするか否
かの端子を追加して、外部から直接内部のフリップフロ
ップに任意のパターンをセットできるようにしてICを
テストするICテスト方式もおこなわれていた。しかし
、このシフトレジスタにする方式もテストパターンを外
部から全部のフリップフロップに直列にlbtずつ送っ
てセットするため、テスト時間が大幅にかかるという欠
点を持っていた。
さらに、テスト専用に端子を3〜44子追加しなければ
ならないという欠点を持っていた。
さらにICテスタを用いてテストする場合は、ICの全
部の入出力端子とICテスタとを−で接続し、ICテス
タがテストパターンをICに入力させ、ICの出カバタ
ーンをICテスタが読み取り検査するので、同時に1個
のICしかテストできなかった。また、ICの集積度が
増加すると入出力端子の数も増加し、テストパターンや
出カバターンも増加するため、ICテスタ儒に要求され
る4!!kwAも高いもOが要求され、ICテスタが高
価になるという問題点が生じた。
発明の目的 この発明の間約は順序回路のICC)論理機能のテスト
を高速かつ容、易におこなえるICテスト方式を提供す
ることにある。
こO発明の他の目的はテスト専用の端子の増加が少なく
て済むICテスト方式を提供することにある・ この発明の他の目的は、簡単なICテスタを用いてテス
トをで會るICテスト方式を提供することにある。
発明のwt要 本発明はIC内部にテストパターンを書き込んだ111
1(DI!み出し専用メモリとテスト結果の正しい出カ
バターンを書き込んだis2の読み出し専用メモリと、
テスト結果が正しいか否かを判定する一1k回路をもう
け、ICのテストをする時は前記テストパターンを用い
てテストし、前記−欽1g1IIIIの出力を検査して
ICの論理機能の故障の有無を調べるICテスト方式で
ある。
発明の実施例 本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図において、lは本発明によるIC’の全体である
。2はICの動作の論理を決める組合せ回路である。3
はフリップフロップでクロック端子13より入力された
クロックEこより動作する。4はICIの論理機能をテ
ストするテストパターンをあらかじめ製造段階で書き込
んだ萬1の読み出し専用メモリ(ROM ; Reac
l 0nly Mewovy )であり、切はその出力
ポートである。出力ボート切外部パターン出力41とフ
リップフロップパターン出力42の2ボートある。
5は、正しいテスト結果の出カバターンをあらかじめ製
造段階で書き込んだIs2の読み出し専用メモリ(RO
M)であり出力は正解外部パターン出力51と正解フリ
ップフロップパターン出力52の2ポートある。6は第
1のROM5gよび第2のROM8に番地を供給するア
ドレスカウンタで、クロツク1子口から入力したクロッ
クによりlずつカウントアツプする、9はICの外部か
らの入力端子、10は外部への出力端子である。11は
ICをテストする時、それに応じた制御信号を出力する
テスト制御回路である。12はテスト端子であり、IC
1はこの端子にパルスが外部から入力されるとテストを
開始する。13はクロック端子で、あり、クロックを入
力する端子である。14は一致端子でありテストした結
果を出力する端子である。加は組合せ回路2への入力部
であり、外部人力21とフリップフロップ入力部の2ボ
ートある。通常(テストをおこなっていない時)は、外
部人力21は入力端子9から入力し、フリップフロップ
入力22はフリップフロップ3から入力している。一方
、テスト時は外部入力mはall(080M4の外部パ
ターン出力41から入力し、フリップフロップ人力nは
第1のROM4のフリップフロップパターン出力部から
入力する。この切り換えをマルチプレクサ8でおこなう
。このうち、81は入力1子9と外部パターン出力41
との切り換えを、824’;A)1ノ′ノブフロツプ3
の出力と、フリップフロップパターン出力部との切り換
えをSこなう。25は組合せ回路2の出力部であり、出
力1子10に出力する外部用カッとフリップフロップ3
へ送るフリップフロップ出力あとで構成している。外部
出力るはさらに41の一致回路71の片方の入力とも接
続している。
−万1フリップフロップ出力24は、フリ゛7プフロツ
プ3の入力に接続している。71は外部出力乙の出カバ
ターンと、正解外部パターン出力51の出カバターンと
が一致しているか否かを調べるgtの一致回路である。
72はフリップフロップ3の出カバターンと正解フリッ
プフロップパターン出力52の出カバターンとが一致し
でいるか否かを調べる第2の一致回路である。73はW
41の一致回路71とs2の一致回路72とで共に一致
した時のみ、それを出力するAND回路である。AND
73の出力は一致端子14に接続している。
次にテスト方式について説明する。
被テストICはICテスタによりテストされるものとす
る。
ICテスタはテストを開始させるため、テスト端子12
にパルスを送る。テスト制御回路11はこれに応じてI
Cのテストができるように準備する。
つまり、アドレスカウンタ6をテスト開始番地1例えば
O番地lくセットし、フリップフロップ3をクリアし、
マルチプレクサ8の選択をlslのROM4の出力側に
する。この結果、岨合せ回路20人力である外部入力2
1およびフリップフロップ入力nは、入力端子9および
ブリップフロップ3の出力の替りにtIslのROM4
の出力40側に向く。
これにより、テストが開始される。まず、−喬WJo、
テストパターンが第1oROM4から読み出され、マル
チプレクサ8を通して組合せ回路2に入力する。この入
力したテストパターンによるテスト結果のうち、外部出
力おからの出力、fターンはjIlの一致回路71に送
られ譲2のROM5の正解外部パターン出力51の出力
、N11ターンと一致しているかが調べられる。もし、
一致して、0れ(f第1の一致回路71の出力は1#こ
なる。一方、テスト開始のパルスをこよりクリアされた
フリツブフロブ3と第2のROM5の正解フリップフロ
ップ、N6ターン出力52の出カバターン(この場合は
0)とが第2の一致回路72に送られ、一致しているか
否かが調べられる。もし一致していれば第2の一致回路
72の出力はlとなりAND73の出力は工となる。そ
の結果、一致端子24は1となりICテスタに送られる
。ICテスタ側は一致1子14の値を監視していて、そ
れが0のままだと故障が有ると判断し、テスト管中止し
て次のICのテスト番こ移る。
もし、lになればICテスタはそこまでは故障が無いと
判断してクロック端子13にクロックを一発送り、次に
進める。被テストIC1はクロ゛ツクが人って来ると、
前回の一番目のテストパター7番こよって生じたフリッ
プフロップ出力別の出力ノマターンに応じた値を7リツ
プフロツプ3にセ゛ノドすると共に、アドレスカウンタ
6の値をひとつカウントアツプする。カウントアツプの
結果、箒lのROM4の出力部は24目のテスト、s1
1ターンを出力することになり第2のROM5の出力5
0G1正しいテスト結果のパターンを出力することにな
る。
故障の有無の検査は前と同様におこなわれる。即ち、第
1の一致回路71で外部出力るの出カバターンの検査が
、$12の一致回路72でフリップフロップ3の出カバ
ターンが検査される。ここで、フリップフロップ3の出
カバターンを検査することにより−、フリップフロップ
3自体の動作機能の検査だけでなく、前回の一番目のテ
ストパターンによるフリップフロップ出力あの出カバタ
ーンの検査を同時におこなっている。というのは、もし
フリップフロップ出カスの出カバターンが誤まっていれ
ば、フリップフロップ3に・は誤まった値がセットされ
るはずだからであ今。つまり、第2の一致回路72でお
こなう検査は、フリップフロップ3の動作機能の検査だ
けでなく、フリップフロップ出カス偶にあられれる出カ
バターンをも検査している。
この時点で一番目および二番目のテストパターンによる
4外部出力乙の出力結果と、−書目のテストパターンに
よるフリップフロップ出カスの出力終了したことになる
以上の作業を繰返して8こなう。そして最後のテストパ
ターンが終rしても、−*4子14の出カ状膳をICテ
スターで監視しても異常が無ければ、そのICは嵐品と
判断される。
発明の幼果 以上述べた様に本発明によれば、ICテスタは被テスト
ICに対して、テストの開始をうながすパルスをテスト
端子球に入力してやれば後は、クロック端子13にクロ
ックを入力し、一致層子14の出力をvLaしていれば
良いので、テストが容易にJこなえる。さらに、端子と
の接続数が少なく、かつ、その端子の制御も簡単なので
、同時に複数1FjAのテストも可能である。ひとつの
クロックでひとつのテストパターンをテストできるので
高速にテストができる。また、被テストICに対する信
号の制御が簡単なので、ICテスタを用いなくても簡単
な回路でテストできる。従って、システムに組み込んだ
後も、テスト用の回路を追加して、砿テストICがスタ
ンバイになった時あるいは始動時にテストすることもで
きる。これにより、システムの信頼度が増すという特徴
をもっている。
また、テスト用の入出力端子の追加はテスト膚子12と
一致端子l<ozpiuで済むという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明tこよる被テストICのブロック図であ
る。 l・・・被テス)ICの全体  2・・・組合せ回路3
・・・フリップフロップ   4・・・lslのROM
器・・・第2のROM 代理人 弁理士  則近麿佑(は力21名)第 1 区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 組合せ回路と外部からのクロックで動作するフリップフ
    ロップと、 外部からの入力端子と外部への出力端子とから成り、 前記入力喝子右よび前記フリップフロップにテストパタ
    ーンを入力し、 前記テストパターンに応答した前記外部端子へ0jll
    lllの出カバターンと、 前記クロックを入力して、前記フリップフロップ−ζ取
    り込んた後の7リツプフロツプからの1II20出カバ
    ターンとを検査して論ff1機能のテストを右ζなうI
    C□テスト方式において、 前記IC内部に、前記テストパターンをあらかじめ書き
    込んだjllOilmみ出し専用メモリと、前記テスト
    パターンに応答して、前記出力端子および前記フリップ
    フロップの出力にあられれた*li5よびls2の出カ
    バターンの正解をあらかじめ書き込んだ第2の読み出し
    専用メモ!J(ROM)と、 前記フリップフロップおよび#配出カ1子と前記1I4
    2のfLOMの出力との一致を調べる一致回路と、 前記一致回路の出力を前記ICの外部に出力させる一致
    端子とをもうけ 前記ICの論理機能のテストをする時はj[lElのk
    LOMに書き込まれた前記テストパターンを用い、 前記一致端子にあられれたテスト結果を検査して、 テストをおこなうことを特徴とするICテスト方式。
JP56183106A 1981-11-17 1981-11-17 Icテスト方式 Granted JPS5885178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183106A JPS5885178A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 Icテスト方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183106A JPS5885178A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 Icテスト方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885178A true JPS5885178A (ja) 1983-05-21
JPH0226748B2 JPH0226748B2 (ja) 1990-06-12

Family

ID=16129872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183106A Granted JPS5885178A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 Icテスト方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885178A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0226748B2 (ja) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5331274A (en) Method and apparatus for testing edge connector inputs and outputs for circuit boards employing boundary scan
JPS6326585A (ja) Vlsi集積回路の検査回路と検査方法
US5786703A (en) Method and device for testing of an integrated circuit
JPS61272668A (ja) システムlsi
US5513189A (en) Boundary scan system with improved error reporting using sentinel bit patterns
EP0151694B1 (en) Logic circuit with built-in self-test function
JPS5885178A (ja) Icテスト方式
US6463562B1 (en) Semiconductor device including macros and its testing method
US6256761B1 (en) Integrated electronic module with hardware error infeed for checking purposes
JPS593561A (ja) デ−タ処理システム
US6321355B1 (en) Semiconductor integrated circuit and method of testing the same
US6421810B1 (en) Scalable parallel test bus and testing method
KR100251709B1 (ko) 교환시스템에서통신채널시험방법
SU1548792A1 (ru) Устройство диагностики многопроцессорного вычислительного комплекса
JPS5810853A (ja) 集積回路
JP2595029B2 (ja) 診断容易化回路を有するlsi
JPS6088371A (ja) 論理回路
JPS63283345A (ja) クロスコネクト装置の診断方式
JPS63295979A (ja) 電子回路パッケ−ジ自己診断装置
JPS6243579A (ja) 集積論理回路装置
JPS60239835A (ja) 論理回路の故障診断方式
JPS63148500A (ja) Rom内蔵のゲ−トアレイ
JPH06123761A (ja) 大規模集積回路
JPH05127943A (ja) 半導体集積回路
JPS62128169A (ja) 半導体装置