JPS5881749A - 即席乾燥麺の製造方法 - Google Patents

即席乾燥麺の製造方法

Info

Publication number
JPS5881749A
JPS5881749A JP56178419A JP17841981A JPS5881749A JP S5881749 A JPS5881749 A JP S5881749A JP 56178419 A JP56178419 A JP 56178419A JP 17841981 A JP17841981 A JP 17841981A JP S5881749 A JPS5881749 A JP S5881749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noodles
superheated steam
raw
water
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56178419A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6356787B2 (ja
Inventor
Akira Sugisawa
公 杉澤
Fumio Matsui
松井 二三雄
Ryusuke Nakanaga
中永 隆介
Yoshimasa Fujii
善正 藤井
Yoshitaka Hirano
義隆 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Food Industrial Co Ltd filed Critical House Food Industrial Co Ltd
Priority to JP56178419A priority Critical patent/JPS5881749A/ja
Priority to GB08231449A priority patent/GB2112622B/en
Priority to AU90114/82A priority patent/AU548131B2/en
Priority to US06/439,217 priority patent/US4483879A/en
Priority to FI823795A priority patent/FI73580C/fi
Priority to ZA828130A priority patent/ZA828130B/xx
Priority to IE2650/82A priority patent/IE53596B1/en
Priority to NL8204303A priority patent/NL192773C/nl
Priority to PH28095A priority patent/PH19191A/en
Priority to ES517199A priority patent/ES517199A0/es
Priority to AT0406282A priority patent/AT384149B/de
Priority to DE19823241218 priority patent/DE3241218A1/de
Priority to NO823714A priority patent/NO156551C/no
Priority to NZ202413A priority patent/NZ202413A/en
Priority to SE8206322A priority patent/SE457227B/sv
Priority to GR69751A priority patent/GR76776B/el
Priority to AR291221A priority patent/AR230552A1/es
Priority to IN1309/CAL/82A priority patent/IN155561B/en
Priority to PT75813A priority patent/PT75813B/pt
Priority to KR8205067A priority patent/KR880001876B1/ko
Priority to IT24148/82A priority patent/IT1154542B/it
Priority to BE0/209434A priority patent/BE894958A/fr
Priority to CH6528/82A priority patent/CH654984A5/fr
Priority to FR8218824A priority patent/FR2515932B1/fr
Priority to CA000415159A priority patent/CA1181982A/en
Priority to IL67265A priority patent/IL67265A/xx
Publication of JPS5881749A publication Critical patent/JPS5881749A/ja
Priority to HK639/87A priority patent/HK63987A/xx
Priority to MY513/87A priority patent/MY8700513A/xx
Publication of JPS6356787B2 publication Critical patent/JPS6356787B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/109Types of pasta, e.g. macaroni or noodles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒビ割れがなくしかも膨化度合及び状態の良好
な即席乾燥麺の製造方法に関するもので、さらに詳しく
はうどん等の一縁の径の大きいものに適用しても復元性
の良好な乾燥麺を提供し得る方法に関するものである。
従来過熱水蒸気を使用して様々の条件にて−のα化や乾
燥を行なうことが知られており、熱風を使用する場合に
比して、乾燥効率が良好で、しかも膨化程度も高いもの
が得られるといわれている。
しかしながら過熱水蒸気処理の対象をうどん等の■綴の
径の大きいものとする時は、従来の公知の処理条件では
、膨化度の高いかつ膨化状態の良い乾燥−は得られず、
そのため復元性も患〈調理の際の即席性を第一義とする
即席食品としては不満足なものであった。
本発明者等は上記課題の解決を目的とし、過熱水蒸気処
理における時間、流速等の各要件と、処理後の乾燥−の
性状との関連性につき、種々の態様にて実験を重ねて検
討した結果、過熱水蒸気処理の際の一層内の水分の蒸散
速度が、乾燥後の一縁の膨化状態を決定する最大の因子
となることを知見するに至った。
一縁の表層から内部に亘抄膨化度合が高い乾燥−が得ら
れるという知見を得た。
過熱水蒸気処理に於ける被処理物の水分含量は熱風処理
の場合とは異なり、その処理当初は水蒸気が被処理物の
表面に#縮付着するため一旦増加の傾向を示し、然る後
に急激に減少して乾燥が完了するが、本発明でいう蒸散
速度とは水分減少時定の範囲内の蒸散速度で麺の過熱水
蒸気処理を試みたところ、酸根外観的には膨化度合が高
い乾燥麺が得られるが、その内部には層状に多くのヒビ
が発生しており、その膨化状態は極めて不均一なもので
あり、又該処理対象−として蒸し鮪等のα化−を使用す
る時は麺線表面の火膨れも顕著なものになることが更に
判明した。
本発明者等はこのような問題点を解消せんものとさらに
研究を重ねた結果、過熱水蒸気処理に際しての一線の態
様として蒸熱処理や茹で処理が施されていない生麺を採
択し、さらにその水分含量を従来の生麺よりも高めるこ
とによって、前記課題の全面的解決を可能とし、ヒビ割
れや火膨れがなく均一な膨化状態を呈する乾燥麺を得る
ことができた。
以上の研究の結論として得られた本発明の即席乾燥麺の
製造方法の要件は、処理の対象となる麺は生−で・あり
、しかも水分Fi55〜45チを有すること、過熱水蒸
気処理を施すこと、過熱水蒸気処理による乾燥速度は生
麺100JP当りQ、25〜t00j’/秒であること
、製品乾燥麺の水分#′i5〜14嘩であることの要件
の結合である。従ってこれらの要件の一つが欠けても本
発明のような満足すべき乾燥■は得られない0例えば生
麺を出発物質としても通常の水分含有の生麺では、処理
条件が本発明の要件の通りであっても本発明の目的は達
せられないし、又水分の多い生麺であっても過熱水蒸気
でない高温気流で処理するときはやはり本発明の目的物
である乾燥麺は得られないのである。
以下本発明方法につき順次詳細に説明する。先ず本発明
では小麦粉、食塩勢の麺原料素材を常法K[つて加水、
混捏、製麺して生−を得るが、但しその水分含量を65
〜45%とする。
従来の即席乾燥麺の製造工程途上の生麺、即ち無熱α化
処理を経て熱風処理や油揚′処理にょ9乾燥を行うこと
を前提とした生麺の水分含量は製麺時の機械適性や乾燥
効率あるいは乾燥状態を考慮して通常′50〜35チに
調整されている。
しかしながら本発明者等は生麺のα化や乾燥処理に過熱
水蒸気を使用する時は、このような水分含量では乾燥後
の一線が不均一な膨化状態を呈し、麺線内部に層状にヒ
ビ割れが発生して、吸水復元時にslmが剥離する原因
となることを見出し、生麺の水分含量を35〜45%に
高めるととKよって前記諌題を解決することができた。
しかしながし工業生産には適さない。
本発明ではとの生麺に蒸熱処理や茹処理等のα化処理を
施すことなく、そのまま過熱水蒸気処理に付す6本発明
者等はα化処理時に形成された麺線表面被膜や熱変性に
よる内部組繊の強化が、過熱水蒸気処理時の火膨れや一
線内部のヒビ割れの発生の原因となることをつきとめ、
その結果過熱水蒸気処理の対象として生麺を採択するこ
とに決定した。
本発明に於いて過熱水蒸気処理を行うに肖っては生麺中
の水分蒸散量1を生麺100fあたプ0.25〜LOO
P/秒とすることが肝要である。
本発明に於ける水分蒸散速度は過熱水蒸気の麺の表面へ
の凝縮付着によって麺の含有水分が上昇し、それがピー
クに達した時点を起点として過熱水蒸気処理終了時点ま
での麺の水分蒸散量をその経過時間により除して得られ
るものであり、実質的には皺ピーク時より処理終了時点
までの水分の平均蒸散速度を示す。
又蒸散速度を決定する因子は、用いる過熱水蒸気の温度
、流速、一層の水分含量、−線の径、麺−の集束状@(
麺塊の@密程獣)、処理後の一線の水分含貴岬非常に多
岐に亘るものであるが、本発明ではこれらの因子を総合
的に勘案して一線の水分が曽配水分蒸散迷変で蒸散する
ように過熱水蒸気処理を施す。
ここで蒸散速度が[L25j’/秒を下回る時は一線の
膨化度合が低く、そのため機元性が悪いものとなる。特
に処理対象麺がうどん等の一線の径の太いものである場
合は、吸水復元に長時間を要すると共に復元後の食感も
硬くてボッボッしており好ましくない。
又蒸散速度が1.00P/秒を超える時は熱のかかり方
に於いて麺線の表面と内部との差が顕著になり、焦げが
発生したり、S*内部のヒビ割れが顕著なものとなる。
以上の如く本発明に規定する水分の蒸散速度が前記の範
囲を逸脱する時は膨化度合が高く、そして均一な乾燥麺
は得られない。
又本発明では過熱水蒸気処理によって最終的に水分含量
3〜14チに乾燥された乾燥麺を得る。
この水分含量の範囲は乾燥麺の生産効率と保存性を考慮
して決定されたものである。即ち焦げ中ヒビ割れを発生
させることなく麺の水分含量を5s以下にするKは乾燥
に非常に長時間を要し、一方水分含量が14%を超える
時は即席製品としての保存性に欠ける。
本発明方法により得られ友即席乾燥劇は大勝れやヒビ割
れが殆んど見られず、しかもその膨化度合も高く、均一
であシ、復元性も良好で、食感に於ても歯切れが良く、
風味も優れたものである。
又本発明方法は従来良好な膨化品が得られなかったうど
ん吟の麺線の径の大きしものに適用した場合、とりわけ
その有効性を発挿し、復元性、食感共に優れた即席うど
ん等を提供することができる。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する
と共に、対照品との性状の比較を行い、本発明の効果を
一層明らかにする。
実施例1 小麦粉、食塩(対手麦粉3%重量比)K加水して混侵し
、常法により圧砥([ip#t811m)した後、角1
2番の切)刃ロールにて切断して水分含量59%の生麺
を得た0次いで飄[200″0、流速5、8 m 7秒
の過熱水蒸気にょ945秒間処理して水分含量9%のう
どんタイプの本発明の即席乾燥糊(サンプルA)を得た
。尚、本例に於ける水分の蒸散迷電はa84?/秒であ
った。
対照例1 温度150℃の過熱水蒸気により300秒間処理を行な
い、水分含量93−の即席乾燥麺を得る以外は実施例1
と同様にして即席乾燥麺(対照品サンプルB)を得た。
尚、本例に於ける水分の蒸散速度は015?/秒であっ
た。
対照例2 訓水量を調整して生麺の水分含量を33%とする以外は
実施例1と同様な方法により、水分含量9%の即席乾燥
麺C対照品サンプルC)を得た。
尚、本例に於ける水分の蒸散速度は0.6B?/秒であ
った。
対照例6 実施例1と同様な方法により得らtた生麺に100℃の
飽和蒸気にて60秒間蒸熱処理を施して水分含1139
%の蒸麺を得た。欠いて実施例1と同様に過熱蒸気処理
に付し、水分含量8%の即席乾燥麺C対照品サンプルD
)を得た。尚、本例に於ける水分の蒸散速度は0.85
J?/秒であった。
対照例4 水分含量を32.5%とする以外は実施例1と同様な方
法により生麺を得、次いで該生麺を温ti150°C1
流速5.8 m 7秒の過熱水蒸気により5分間処理し
て水分含量8.4喝の即席乾燥麺(対照品サンプルE)
を得た。尚本例に於ける水分の蒸散速度は0.11P/
秒であった。
対照例5 水分含量を35,7%とする以外は実施例1と同様な方
法により生−を得、次いで該生麺を温健200℃、流速
45m/秒の熱風により80秒間処理し、水分含量12
.1%の即席乾燥麺(対照品サンプルF)を得た。尚本
例に於ける水分の蒸散速度はo、31jF−7秒であっ
た。
以、Fの各側により製造したサンプルにつき、その鯵化
状態及び復元性の性状を比較した。その結果を表−1に
示す。表−1に示す如く本発明品(第1図に示す)は他
の対照品(第2図〜第6図に示す)に比し格段の優れた
特性を有している。
実施例2 小麦粉1食塩(対手麦粉156重量比)、ネ見水粉(対
小麦粉(1596重量比)K71[+水して混捏し、常
法により比延(li厚1.1 fl ’) L、た後、
角20番の切り刃ロールにて切断して水分含量66嘩の
生麺をg!4丸0次いで生麺を温度170℃、流速2.
0m/秒の過熱水蒸気により100秒間処理して、水分
含量95−の中華−タイプの本発明の即席乾燥−を得た
尚本例に於ける水分の蒸散速1は067ノ/秒であった
。得られ九即席乾燥麺は一表面に火影れが艶られす、高
1にしかも均一に膨化しており、約2分50秒間の煮沸
調理で充分に復元し食感、風味共中華麺として優れたも
のであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により製造された膨化軽食品サンプ
ルAの断面の電子顕微鏡写真(倍率62倍)である。 第2図は対照品サンプルB、第3図は対照品すンプルC
,第4図は対熱品すンプルD、第5図は対照品サンプル
E、第6図は対闇品すンプルF以上の各サンプルの断面
の電子顕微鏡写真(例れも倍率62倍)である。 特許出願人  I・ウス食品工業株式会社代 理 人 
  後   藤   道   生手続補正書 − m和157年10月IP日 特許庁長盲 tI杉和夫  殿 1、事件の表示 昭和s6年特許 願第178419号 2、発fIO名称 即席乾燥−の製造方法3、 補正を
する者 事件との関係   特許出願人 4、代 理 人〒104 V補正の対象 明細書の発明の詳細な説明OS 亀l補正の内容 明細書第9頁8〜9行目に記載の「33−とする」の次
に「こと及び過熱水蒸気処理時間Yt40秒とする」な
る記載を挿入する。 明細書路9頁10行目に記載のr 0.6827秒」會
ro、78f/秒」と補正する― 明細書第9頁15行目に記載のr391Jを「45−」
と補正する。 明細書第9頁16行目に記載の[過熱蒸気処理に付し、
水分含量8−の]を「過熱蒸気処理(但し処理時間48
秒)K付し、水分含量9−の」と補正する・ 明細書路9頁18行目に記載Or0.85f/秒」をr
o、82f/秒」と補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水分含量35〜45チに調整した生麺を、過熱水蒸気に
    より該生麺中の水分蒸散速度が該生麺100fあたり0
    ,25〜t00iP/秒となるように乾燥して、乾燥麺
    の水分含量を3〜1496とすることを特徴とする即席
    乾燥麺の製造方法。
JP56178419A 1981-01-09 1981-11-09 即席乾燥麺の製造方法 Granted JPS5881749A (ja)

Priority Applications (28)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178419A JPS5881749A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 即席乾燥麺の製造方法
GB08231449A GB2112622B (en) 1981-11-09 1982-11-03 Method of preparing dried noodles
AU90114/82A AU548131B2 (en) 1981-11-09 1982-11-03 Preparing dried noodles
US06/439,217 US4483879A (en) 1981-11-09 1982-11-04 Method of preparing dried noodles
FI823795A FI73580C (fi) 1981-11-09 1982-11-05 Foerfarande foer framstaellning av degprodukter.
ZA828130A ZA828130B (en) 1981-11-09 1982-11-05 Method of preparing dried noodles
IE2650/82A IE53596B1 (en) 1981-11-09 1982-11-05 Method of preparing dried noodles
NL8204303A NL192773C (nl) 1981-11-09 1982-11-06 Werkwijze voor het bereiden van een gedroogd deegproduct.
GR69751A GR76776B (ja) 1981-11-09 1982-11-08
ES517199A ES517199A0 (es) 1981-11-09 1982-11-08 Metodo de preparacion de tallarines secados.
AT0406282A AT384149B (de) 1981-11-09 1982-11-08 Verfahren zur herstellung von getrockneten nudeln
DE19823241218 DE3241218A1 (de) 1981-11-09 1982-11-08 Verfahren zur herstellung von getrockneten nudeln
NO823714A NO156551C (no) 1981-11-09 1982-11-08 Fremgangsmaate for fremstilling av nudler med et fuktighetsinnhold paa mindre enn 15 %.
NZ202413A NZ202413A (en) 1981-11-09 1982-11-08 Preparing dried instant noodles using superheated steam
SE8206322A SE457227B (sv) 1981-11-09 1982-11-08 Saett att framstaella torkade snabbnudlar
PH28095A PH19191A (en) 1981-11-09 1982-11-08 Method of preparing dried noodles
AR291221A AR230552A1 (es) 1981-11-09 1982-11-08 Metodo de preparacion de tallarines secos
IN1309/CAL/82A IN155561B (ja) 1981-11-09 1982-11-08
PT75813A PT75813B (en) 1981-11-09 1982-11-08 Process for preparing dry vermicelli
KR8205067A KR880001876B1 (ko) 1981-01-09 1982-11-09 건조국수의 제조방법
IT24148/82A IT1154542B (it) 1981-11-09 1982-11-09 Metodo di preparazione di tagliatelle essiccate
BE0/209434A BE894958A (fr) 1981-11-09 1982-11-09 Procede de preparation de nouilles sechees et produits ainsi obtenus
CH6528/82A CH654984A5 (fr) 1981-11-09 1982-11-09 Procede de preparation de nouilles sechees.
FR8218824A FR2515932B1 (fr) 1981-11-09 1982-11-09 Procede de preparation de nouilles sechees
CA000415159A CA1181982A (en) 1981-11-09 1982-11-09 Method of preparing dried noodles
IL67265A IL67265A (en) 1981-11-09 1982-11-15 Production of dried instant noodles
HK639/87A HK63987A (en) 1981-11-09 1987-09-03 Method of preparing dried noodles
MY513/87A MY8700513A (en) 1981-11-09 1987-12-30 Method of preparing dried noodles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178419A JPS5881749A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 即席乾燥麺の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881749A true JPS5881749A (ja) 1983-05-17
JPS6356787B2 JPS6356787B2 (ja) 1988-11-09

Family

ID=16048164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178419A Granted JPS5881749A (ja) 1981-01-09 1981-11-09 即席乾燥麺の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5881749A (ja)
BE (1) BE894958A (ja)
ZA (1) ZA828130B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4438969B1 (ja) * 2009-07-31 2010-03-24 日清食品ホールディングス株式会社 即席麺の製造方法
JP5153964B2 (ja) 2010-07-01 2013-02-27 東洋水産株式会社 乾麺およびその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4654315B1 (ja) 2009-12-22 2011-03-16 日清食品ホールディングス株式会社 即席麺およびその製造方法
JP5911462B2 (ja) 2013-10-01 2016-04-27 日清食品ホールディングス株式会社 即席麺の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4438969B1 (ja) * 2009-07-31 2010-03-24 日清食品ホールディングス株式会社 即席麺の製造方法
WO2011013185A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 日清食品ホールディングス株式会社 即席麺の製造方法
JP2011030501A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Nissin Foods Holdings Co Ltd 即席麺の製造方法
KR101061500B1 (ko) 2009-07-31 2011-09-02 닛신 쇼꾸힝 홀딩스 가부시끼가이샤 즉석 면의 제조방법
US8236363B2 (en) 2009-07-31 2012-08-07 Nissin Foods Holdings Co., Ltd. Method for producing instant noodles
JP5153964B2 (ja) 2010-07-01 2013-02-27 東洋水産株式会社 乾麺およびその製造方法
US9826765B2 (en) 2010-07-01 2017-11-28 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Dried noodle and process for producing the same
US10045556B2 (en) 2010-07-01 2018-08-14 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Dried noodle

Also Published As

Publication number Publication date
BE894958A (fr) 1983-03-01
ZA828130B (en) 1983-09-28
JPS6356787B2 (ja) 1988-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2487555C1 (ru) Сухая лапша быстрого приготовления и способ ее получения
US2696156A (en) Process of preparing quick-cooking rice
GB2112622A (en) Method of preparing dried noodles
KR100247847B1 (ko) 급속 조리 파스타의 제조 방법
JPS5881749A (ja) 即席乾燥麺の製造方法
EP0105787B1 (fr) Procédé de prégélatinisation partielle de la farine, et farine préparée par un tel procédé
JPS5988055A (ja) 麺の過熱水蒸気乾燥方法
JPS58216656A (ja) 即席乾燥麺の製造方法
JPS5928381B2 (ja) 即席麺類の製造方法
JPS5816653A (ja) 即席マカロニ又はスパゲテイの製造方法
US1363193A (en) Food preparation and process of making same
JPH0341149B2 (ja)
JPS59173060A (ja) 即席乾燥麺の製造方法
JPH0460621B2 (ja)
JPS6260055B2 (ja)
JP2013212081A (ja) 乾燥麺の製造方法及び乾燥麺
JPS5925655A (ja) 即席乾燥麺の製造方法
JPS58862A (ja) 麺類の製法
JP6582074B2 (ja) 即席米の製造方法
JP5020283B2 (ja) 即席パスタ類の製造法
JP4297936B2 (ja) 乾燥麺類
JPS5928380B2 (ja) 即席麺類の製造法
JPS6248352A (ja) ポテトスナツクの製造法
JPH07184549A (ja) 米菓の製造法
JP6463958B2 (ja) 即席熱風乾燥麺の製造方法及び即席熱風乾燥麺