JPS5881671A - 立毛調編物の製造方法 - Google Patents

立毛調編物の製造方法

Info

Publication number
JPS5881671A
JPS5881671A JP18157281A JP18157281A JPS5881671A JP S5881671 A JPS5881671 A JP S5881671A JP 18157281 A JP18157281 A JP 18157281A JP 18157281 A JP18157281 A JP 18157281A JP S5881671 A JPS5881671 A JP S5881671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
knitted fabric
yarn
knitted
napped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18157281A
Other languages
English (en)
Inventor
司郎 佐藤
竹内 崇郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP18157281A priority Critical patent/JPS5881671A/ja
Publication of JPS5881671A publication Critical patent/JPS5881671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポ1エステp!pチフイフメンシ糸を用いた立
毛調編物の製造方法Cwするものである。
さらに詳しくは、100C1:おける乾熱収縮率(#L
下D Im −100と略す)が、25m以上40!I
I臘下であり、熱応力の極大値を示す温度(以下’j”
P−Mと略す)が100cより低い温度であり。
その熱応カー大値(以下8〒−輩と略す)が0.1Sf
/a以上であり、かつ切断伸度(以下罵L−Bと略す)
が20mより4*館<45%よりも小さいところの一曹
エステβマpチフイツメン)At−経編基部に用い、パ
イルとなる糸条としては9通常のd曹エステ*Vルナフ
イヲメシF糸を用いて0級編機でパイμ高さ’に%斌上
の経編パイル編地を作成した* C* パイJl&/M
の頚部をカツシし毛足長さを統一する剪唱工IItlI
由した後に低張力下で鉋緩熱処理を總こし、基錫纏地書
度を高密度化する事により1毛羽書度を高くシ、かつ毛
足の立毛角度をyo−ss”c整えた後に染色加工を總
こし、さらに熱を付与えた状態でプラツVンダにより毛
足の立毛角度な・O〜9PC整える事によって得られる
立毛調−物布帛並びにその製造方法に関するものである
近年0編物ループを基本としたベロア調編地製品は、市
場の要求とともに丸編機によるニラ)ぺ田アを中心にト
リコツシ起毛生地のVヤーリンダベロア、メプyヲツー
kA/機な用いたラッセルベロアなどの生産が行われて
いるが、いずれの場合も立毛調とはいえず9毛足の立毛
再度はsO〜60”程度であり9毛足の方崗性が襞く1
m立の先方lll1゜後方向から観察すると1色調が著
しく異なり、I[端な場合には縫ms品のでき映えを著
しく阻害する場合さえもある。また、得られた編地密度
のいきんによっては毛羽密度が少ないために基部となる
編地が観察できる場合があり、この場合も縫調製品ので
1映えは満足でするものとはいえない。
本発明は上記のような欠点を解決し1毛羽脅度を高くシ
、かつ立毛効果によって色調変化を抑える事によりより
高級なニラ)ペリ1を操供するものである。
本発明は、上記の目標を達成するために次のごと會構成
を有するものである。使用する糸条は。
島るlll1エステpマルナフイヲメント糸である。
本発明で真備したD8−100.”1’P−M、BT−
M!満足s4にる糸条としては9例えば未延伸糸又は未
毫伸Aを會む延伸糸で熱固定を受けていない糸条2して
粂知であるが、かかる糸条のMT、−Bは、通常60〜
200 *叉はこれ以上に大毅(,1hつ強度が低く、
さもEjl伸斑が多(そのままの伏■の重までは編地f
#虞に対しては、実用W−供せられていなかった。これ
に対し9本発明に使用した19エステルマルチフイラメ
ント糸は鳶L−Bが2O−4511jJl内にあり、か
つ編地作成C当り。
必要な強度?保有し、延伸斑も認められなかったlため
ClllICおける欠点は何ら認められなかった。
か−る糸条を編地基gに用いて、またパイル部には通常
のlll−エステルマルチフイッメシト糸を用い、S%
翫以上のパイル高さの島る長毛経編パイに編地を作成し
た。IN、DJI−100,’1”P−M、8T−M、
IL−Bなど上記の特徴を有した糸条を基部に用いたた
め9編立に際し、A長不揃いによる筋状欠点や編立時の
糸条切断などの欠点は認められず、無欠点の生機が得ら
れた。
次W−わかる生機を用いてパイル部の*gをカットシ9
毛足長さを統一する剪毛工11C#したが。
この場合も20優≦ML−B≦45%の特徴を備えてい
たために何ら障害も認められなかった0本発明では、長
毛経編パイル地を作成した後に剪毛工程を経て毛足長さ
の統一された基布が得られたが、か島る基布t−作成す
るためには、Vン倉−パイル九編機を用いて同様な工程
に供する場合も同様な効果が得られる他に、ダブ〃ツツ
−にルーを用いて2TMの基部中間の毛羽面を切断して
もよく。
さらには、ト曹コツト機を用いた長毛起毛布を剪毛して
、このような基布を得る事は可能である。
さらに、上記の基布に対して、経緯万両ともに15〜S
a%の弛緩状態を与えながら、11oc−c゛′!io
s・Oの熱部Nt−加え、経編地基IIt−高書度化し
た。なお1本発明Cおいては弛緩熱処理は*画調ファー
!テッタス橋を用いて一緩と熟熱Nを同時cIl施した
。かかる工程を経る事により鵬地書度を高めると岡崎に
毛羽密度も高める事は可能であり1毛羽が書割化する事
により1毛羽−毛羽間のもたれごみが阻害され1毛足の
立毛角度は。
70〜85@を維持できる。さらに、染色加工を液流染
色機を用いて130 cで行い、180cで通常竜ット
を行い、編地ループの固定を行った。
次いで9毛足の立毛角度tさらに向上させるために予め
熱せられた受熱タイプのローツープヲVを層%11て、
立毛、整毛効果を付与し、立毛角度sO〜95@の立毛
調細物布帛を得た。この際に本発明1は受熱タイプのツ
ーツープッvt用いタカこめ立毛、整毛l−に先立ちと
(近接した位置で染色仕上布に熱を与え、直ちCローツ
ープラS’tNいて、立毛、整唱工薯Cf1Jtしても
同様な効果が得られる事は容AaCII像できる。
本発明は、上記のとと會構成を有するものである。従来
のニラFベロアCおける毛羽密度の少ない事、さもに立
毛角度が低く9色調変化を与えやすいなどの欠点を克服
した高級感を与える立毛調編地布帛を得た。しかも、経
編地基部に低温度で大きな収縮効果の得られる19エス
テルマ〜チフイラメント糸を用いたために弛緩熱処理工
程の合理化も可能であり、これにより安定した品質の高
密度の立毛調編地布帛を得る技術を提供で會る。
なお1本発明により得られる立毛調編地布帛の特性は次
表のとおりである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 100 CCおける乾熱収縮率が25%颯上4
    0%以下であり、熱応力の極大値を示す温度が100C
    よりも低く、その熱応力の極大値が0.15f/(1以
    上で、かつ切断伸度が211111より大きく45%よ
    り小さい5lflエチレンテレフタレートを主成分とす
    る低温度高収縮ぼりエステルマ〜チフイツメントを経纏
    布基scmいて経編パイ〃を編立てる第n19毛羽高さ
    を揃えるための剪毛を行う第2工程、弛緩熱処理を行い
    編地書度を高密度化した上で染色な行う第5工糧、熱の
    存在下でプラツVングにより毛足の立毛角度1ao〜9
    6@の籠−Cおさめる第4工程からなることを特徴とす
    る立毛調編物の製造方法。
JP18157281A 1981-11-11 1981-11-11 立毛調編物の製造方法 Pending JPS5881671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18157281A JPS5881671A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 立毛調編物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18157281A JPS5881671A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 立毛調編物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5881671A true JPS5881671A (ja) 1983-05-17

Family

ID=16103141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18157281A Pending JPS5881671A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 立毛調編物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881671A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61296152A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 カネボウ株式会社 成型性編物の製造法
JPS62191565A (ja) * 1986-02-12 1987-08-21 ユニチカ株式会社 凹凸模様を有するベロア編地の製造方法
JPS63165560A (ja) * 1986-12-27 1988-07-08 ユニチカ株式会社 成形用経編地
JPS63165559A (ja) * 1986-12-25 1988-07-08 ユニチカ株式会社 成形用布帛
JPH02139460A (ja) * 1988-11-16 1990-05-29 Toray Ind Inc トリコットパイル編物用原糸およびトリコットパイル編物の製造方法
WO2005100660A1 (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Teijin Fibers Limited 立毛布帛およびその製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50142502A (ja) * 1974-04-24 1975-11-17
JPS5386876A (en) * 1977-01-11 1978-07-31 Teijin Ltd Production of raised knitted fabric
JPS54134188A (en) * 1978-04-05 1979-10-18 Mitsubishi Rayon Co Raising method of filament knitted fabric
US4206134A (en) * 1979-03-12 1980-06-03 Exxon Research & Engineering Co. Ruthenium supported on manganese oxide as hydrocarbon synthesis catalysts in CO/H2 reactions
JPS5576109A (en) * 1978-11-27 1980-06-09 Kuraray Co Ltd High-shrinkage polyester yarn and its production
JPS55158376A (en) * 1979-05-28 1980-12-09 Kanebo Ltd Production of knitted fabric having raised fiber on both surfaces thereof
JPS5691061A (en) * 1979-12-17 1981-07-23 Unitika Ltd Production of high density pile fabric
JPS56136890A (en) * 1980-03-24 1981-10-26 Mobil Oil Corp Conversion of synthetic gas to hydrocarbon rich in straight chain alpha olefin

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50142502A (ja) * 1974-04-24 1975-11-17
JPS5386876A (en) * 1977-01-11 1978-07-31 Teijin Ltd Production of raised knitted fabric
JPS54134188A (en) * 1978-04-05 1979-10-18 Mitsubishi Rayon Co Raising method of filament knitted fabric
JPS5576109A (en) * 1978-11-27 1980-06-09 Kuraray Co Ltd High-shrinkage polyester yarn and its production
US4206134A (en) * 1979-03-12 1980-06-03 Exxon Research & Engineering Co. Ruthenium supported on manganese oxide as hydrocarbon synthesis catalysts in CO/H2 reactions
JPS55158376A (en) * 1979-05-28 1980-12-09 Kanebo Ltd Production of knitted fabric having raised fiber on both surfaces thereof
JPS5691061A (en) * 1979-12-17 1981-07-23 Unitika Ltd Production of high density pile fabric
JPS56136890A (en) * 1980-03-24 1981-10-26 Mobil Oil Corp Conversion of synthetic gas to hydrocarbon rich in straight chain alpha olefin

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61296152A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 カネボウ株式会社 成型性編物の製造法
JPS62191565A (ja) * 1986-02-12 1987-08-21 ユニチカ株式会社 凹凸模様を有するベロア編地の製造方法
JPS63165559A (ja) * 1986-12-25 1988-07-08 ユニチカ株式会社 成形用布帛
JPS63165560A (ja) * 1986-12-27 1988-07-08 ユニチカ株式会社 成形用経編地
JPH02139460A (ja) * 1988-11-16 1990-05-29 Toray Ind Inc トリコットパイル編物用原糸およびトリコットパイル編物の製造方法
WO2005100660A1 (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Teijin Fibers Limited 立毛布帛およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1321231C (zh) 一种以涤纶中空纤维为原料的摇粒绒纺织品及其生产方法
EP0987359B1 (en) Two face cut loop fabric
CN100366808C (zh) 高密经编磨绒面料的生产工艺
JPH10168704A (ja) 長短パイルを生起可能な立毛布帛
CN109440287A (zh) 一种仿ks条绒双针床面料及其生产方法
CN108411455A (zh) 一种空气羊绒花呢及其加工方法
JPS5881671A (ja) 立毛調編物の製造方法
CN105332157B (zh) 经编绒毛印花布及其生产工艺
CN209315427U (zh) 一种水洗棉被芯
JP2001234462A (ja) マイヤー毛布のチンチラ加工方法と該方法により製造されたマイヤー毛布
CN101457454A (zh) 一种毛巾割花工艺
Khurana Introduction to fashion technology
US20060277952A1 (en) Method for manufacturing knit hat
JPS62199880A (ja) 流体対応に優れたアンダーファー調立毛布帛およびその製造法
JP2895391B2 (ja) アセテートシボ織物の製造方法
JPH01314778A (ja) ダブルラッセル調トリコットベロアの製造方法
JPS5943165A (ja) ポリエステル織編物の加工方法
JP2000308556A (ja) タフト毛布の製造方法
JPH11224A (ja) 化粧用模様パフおよびその製造方法
JPS6122053B2 (ja)
JPH05140860A (ja) 立毛布帛の製造方法
JPS62191567A (ja) 立毛編織物の処理方法
JPH0345963Y2 (ja)
JPS5919742Y2 (ja) モヘア−調紡績糸
JPH0721587Y2 (ja) ベルベット調立毛経編地