JPS5879905A - 除草剤 - Google Patents

除草剤

Info

Publication number
JPS5879905A
JPS5879905A JP56178062A JP17806281A JPS5879905A JP S5879905 A JPS5879905 A JP S5879905A JP 56178062 A JP56178062 A JP 56178062A JP 17806281 A JP17806281 A JP 17806281A JP S5879905 A JPS5879905 A JP S5879905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
herbicide
weeds
group
phenacyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56178062A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249282B2 (ja
Inventor
Teruomi Jojima
城島 輝臣
Toshiaki Yanai
矢内 利明
Katsuhiko Kawakubo
川久保 克彦
Toyokuni Honma
本間 豊邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP56178062A priority Critical patent/JPS5879905A/ja
Priority to KR1019820004990A priority patent/KR840002205A/ko
Publication of JPS5879905A publication Critical patent/JPS5879905A/ja
Publication of JPH0249282B2 publication Critical patent/JPH0249282B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、 式 (式中、Yは水素原子、アルカリ金属、p−トルエンス
ルホニル基、フエナシルノ1号父は4−メチルフェナシ
ル基を示す。)を有する化合物を有効成分とする除草剤
及び配合除却削に関する。
特開昭5 (1−126830号及び特開昭55−33
454号公報VCは、 (式中、Xはハロゲン原子又は低級アルキル基を示し、
nは1〜4を示し、Yは前述と同じ)を有する化合物が
除草剤として開示されている。
式(I)を有する化合物は上記特許に包含されるもので
あるが、具体的に記載されていない。
本発明者等は式(I)を有する新規なピラゾール誘導体
が除草活性を有することを見い出した。
本発明の除草剤の有効成分としては、次の化合物が例示
される。
(1)  1.3−ツメチル−4−(2,4−フクロロ
ー3−メチルベンゾイル)−5−ヒドロキシピラゾール (211,3−ツメチル−4−(3,4−フクロロー2
〜メチルベンゾイル)−5−ヒドロキシピラゾール (3)  1.3−ツメチル−4−(2,3−フクロロ
ー6−メチルペンゾイル)−5−ヒドロキシピラゾール (4)  1.3−ツメチル−4−(2,5−ノクロロ
ー〇−メチルベンゾイル)−5−ヒドロキシピラゾール 並びにこれらの化合物のアルカリ金属塩、p−トルエン
スルホネート、フェナシルエーテル及び4−メチルフェ
ナシルエーテルは、使用時に土j襄中または植物体内で
遊離の5−ヒドロキシ体に変換して作用するので、同様
に用いることができる。
上記化合物(1)及びその誘導体は好壕しく、中でも化
合物(1)、そのp −トルエンスルホネート及ヒソの
フェナシルエーテル、特に化合物(1)のフェナシルエ
ーテルは好ましい。
式(11を有する化合物11前配羽、許公開公!Hに記
載の方法にLす、l、3−ツメチル−5−ヒドロキシピ
ラゾールに対応する1i換女息査酸の反尾;性誘導体を
反応させ、次いで5位をエステル化又はエーテル化する
ことにより伯られる。
次に式(1)の化合物の製造例’c /T−す。
シピラゾール ベンゼン80 nt中に1,3−ツメチルピラゾール5
.949−を溶解させ、この液に炭酸す) IJウム2
81の水201nl溶液を滴下し、さらに引続いて2,
4−フクロロー3−メチルベンゾイルクロリド121の
ベンゼン20d浴液を室温で滴下した。さらに約2時間
攪拌後−夜装置した。
反応液を分液ロートに移し、ベンゼン層ヲ40−の水で
一回洗浄後、無水44111す) IJウムで乾燥し、
ベンゼンを減圧で留去すると、l、3−ツメチル−5−
(2,4−フクロロー3−メチルベンゾイルオキシ)ピ
ラゾール14.85’(収率93係)が得られた。mp
89〜910〔ヘキサン:酢酸エチル(4:1)) 上述の方法により得られた1、3−ツメチル−5−(2
,4−フクロロー3−メチルベンツイルオキシ)ピラゾ
ール89zおよび無水炭酸カリウム911をよく混合し
、150°VIcて1時間加熱すると固化した。反応物
を約70°まで冷却後t−ブタノール501nl’に加
え、100°Ticて1時間加熱還流した。反応混合物
を室温まで冷却後これに水約101rtを加え、6N−
塩酸にてPI−1を3に調整した後1.00 +nlの
ベンゼンにて1回抽出した。ベンゼンを無水硫酸マグネ
シウムにて乾燥後、溶媒を減圧留去すると目的物7.6
Iが白色固体として得られた。収率85%。
mp150°(エタノール、無色プリズム状M 晶)、
I R’m’aE”12550 (b r o ad 
* OH) + 162 (1On−’ (CO)。
ロルー3−メチルベンゾイル)−5−ピラゾリ前記製造
例1により製造した1、3−ジメチル−4−(2,4−
フクロロー3−メチルベンゾイル)−5−ヒドロキシピ
ラゾール6.97’iアセトニトリル100m1K溶解
させ、5°VCて攪拌しながらトリエチルアミン2.6
51−にγ西下した。引き続き冷却しなから/!ラドル
エンスルホニルクロリド4.8g−のアセトニトリルl
ロー浴液を滴下した。反応液を室温に戻し、さらに4時
間攪拌後−夜装置した。アセトニ) IJルを減圧留去
し、残渣を50tnlの温ベンゼンにて抽出すると目的
物9zが白色固体として得られた。収率86%。mp 
148−150’ C,ヘキサン−酢酸エチル(5:1
)、白色プリズム状結晶〕、IRI7Nuj” : 1
640(Co)、1380,1190cIrL”aX (7080□−) ルオキシビラゾール 前記製造例I VCより得られた】、3−ツメチル−4
−(2,4−シクロロー3−メチルベンゾイル)−5−
ヒドロキシピラゾール1.5i、フェナシルブロマイド
11および無水炭酸カリウム07Iをアセトニトリル2
0nrl中に加え、室温にて9時間攪拌後−夜装置した
。反応液に水20m1を加え6N−塩酸にてpjj3に
調弛した後、ジクロルメタン50 me Vcで2回抽
出した。ジクロルメタンを合わせて溶媒を減圧留去させ
残渣の油状物を少量の酢酸エチルに俗がしシリカダル力
ラムうロマトグラフィーにかケ、ベンゼン−酢酸エチル
(4:1)にて溶出させると、目的物18Iが白色固体
として得られた。収率90%、mp 150−151’
[ヘキザンー酢酸エテル(4:1)、白色プリズム状結
晶〕。
IRyN””’ 17 (l 0 、1635m−’ 
(Co)。
aX 式(I)を有する化合物は、水田において、ノビエ等の
一年生雑草、広葉雑草、マツバイ、ホタルイ、ウリカワ
、オモダカ、ヘラオモダカ、ミズガヤツリ、ヒルムシ口
等の多年生雑草に対して、特にこれらの雑草の生貰初ル
」の発芽前土壌処理において除草効果を有するが、下記
化合物と配合して用いる場合は生育が進んだ雑草にも顕
著な除草効果が得られる。
、2−クロロ−27,6/−ノエチルーN−(n−シト
キシメチル)アセトアニリド    仏)、2115 2−クロル−2’ 、6’−ノエチルーN−(2−n−
10ボギシエチル)アセ)−アニリド (B)、1−(
α、α−ツメチルベンジル)−3−(p−トリル)ウレ
ア          側、5− tart−ブチル−
3−(2,4−フクロロー5−イングロボギシフエニル
) −1,3,4−、tキサジアゾリン−2−オン  
      (JJ)、2.4−ジクロルフェニル−3
フーメドキシー473−イソプロピル−2,1,3−ベ
ンゾチアノアノン−4−オン−2,2−ノオキサイド 
 (′F)、1 S−(2−メチル−1−ピペリジル−カルなニルメチル
) 0.0−ノー〇−ゾロビルノチオホ0−エチル0−
(3−メチル−6−ニトロフェニル)N−セカンダリ−
ブチルボスホロチオノアミデー1・         
    川、N−(α、α−ツメチルベンジル)−α−
プロモーターシャリブチルアセトアミド  (財)、ベ
ンズチアゾール−2−イルオキシN−メチルアセトアニ
リド           (へ)〕、本発明をさらに
詳細に説明すると、本除草剤の成分の一つである囚およ
び(B)は、ノビエ、広葉雑草および近年多発が問題と
なっている多年生雑草のミズガヤツリ、マツバイ、ホタ
ルイ等に対して生育初期処理で効果が高く、稲に対して
も通常の使用量では薬害のない除草剤であるが、雑草の
生育が進むと効果が弱くなる。
本除草剤の成分の一つである(C)は、1年生カヤツリ
グサ科雑草及び、ミズガヤツリ、ホタルイ等の多年生カ
ヤツリグサ科雑草に対して生育初期処理で効果が高いが
生育が進むと効果が弱く〃る。また、ノビエ及び広葉雑
草に対する効果は不充分である。
本除草剤の成分の一つであるυ)は、ノビエに対して効
果が畠く広葉雑草および近年問題となっている多年生雑
草のウリカワに対しても生育初期処理で活性があるが、
生育が進むと効果が弱くなる。
本除草剤の成分の一つである但)は、ノビエに対して効
果が高くかつ捷だ稲とヒエとの選択性が大きく、稲に対
して安全性が高い。また、広葉雑草および近年問題とな
っている多年生雑草のウリカワ、ホタルイ等に対しても
生育初期処理で活性があるが、生育が進(rと効果が弱
くなる。
本除草剤の成分の一つである化合物(1”) id多年
生雑草のホタルイ、ウリカワ、クログワイ等に対して効
果が扁く稲に対して安全性か旨い。しかし生育中期処理
では活性が強いが、発生前土壌処理では効果が弱くなる
本除繕剤の成分の一つである(G)は、ヒエ、ホタルイ
などに対しかなりの効果を示すものの、1年生広東雑草
やウリカワなど多年生雑草には効果が小さく、また生育
のすすんだ雑草を処理した場合には除草効果が低下する
本除草剤の成分の一つである[F]〕は、ヒエ、ホタル
イなどに対しかなりの効果を示すものの、ウリカワ々と
多年生雑草には効果が小さく、また生育のすすんだ雑4
を処理した場合には除草効果が低下する。
本除草剤の成分の一つである(口)は、ホタルイ等に対
しては非常に効果が高く、かつ捷た棉に対して安全性が
高いが、ノビエ、−手生広葉雑草、多年生雑草のウリカ
ワに対する効果は小さい。また多年生雑草のクログワイ
、ミズガヤツリ等に対しても生育初期処理で活性がある
が生育が進むと効果が弱くなる。
本除草剤の成分の一つである(へ))は、ノビエの防除
効果が高い。捷た、−手生広葉雑草や多年生雑草のホタ
ルイ、ミズガヤツリ等に対しても生育初期処理で効果は
あるが生育が進むと効果が弱くなる。
本発明の配合除草剤は、上記の(N〜Nの除草剤の欠点
を改良することができ、併用により効力持続性は長期に
及び生育の進んだ多種類の雑草をも枯殺することができ
るので、単剤施用では期待できぬ相開効果をもたらす。
本発明の配合除草剤の試験例を次にあげる。
試験例1 内径8 Cmのポリエチレン製ポットに水田土壌を充填
し、水田状態でホタルイを肯成し、ホタルイの1乗M 
vc水和剤に裂創した各r%定量の薬剤を湛水土壌処理
した。ポットは25〜30℃の温室内に置いて管理育成
し、処理後30[1目に残存しているホタルイの地十部
生Mを測定し、対無処理区比を算出した。その結果を第
1〜10表に示す。
第  1  表 第2表 第3表 第4表 第  5  表 第  6  衣 第  7  表 第  8  表 第  9  表 第10衣 試験例2 埴壌土で減水法1〜2CrrL/日の条件の水EB圃場
を使用し、2〜3葉期の稲萌を移植し、移植後3白目ま
たけ7日目VC所定量の粒剤化した桑蒼りを湛水土壌処
理した。薬剤処理後40日1に枯れずに残った雑草を採
取し、乾Mを測定して対照処理区比を算出した。なふ−
試験区は1区6m2とし、2連制でおこなった。その結
果を第11〜20表に示す。
24− 本発明除草剤は、原体そのものを数面してもよいし、担
体ふ゛よび必要VC応じて他の補助剤と混合して、除草
剤として通常用いられる製剤形態、たとえば粉剤、粗粉
剤、微粒剤、粉剤、水利剤、乳剤、水浴液剤、水溶剤、
油懸濁剤等に調製されて使用される。
本発明除草剤を調製するのに使用する適当な固体相体と
しては、カオリナイ) fi+、モンモリロナイト群あ
るいはアタパルツヤイト群等で代表されるクレー類、タ
ルク、実用、葉ロウ石、軽石、・クーミニキライト、石
こう、炭酸カルシウム、ドロマイト、けいそう土、マグ
ネシウム石灰、りん石灰、ゼオライト、無水ケイ酸、合
成ケイ酸カルシウム等の無機物質、大豆粉、タバコ粉、
クルミ粉、小麦粉、木粉、でんぷん、結晶セルロース等
の植物性有機物質、クマロン樹脂、石油樹脂、アルギド
樹脂、ボ!J j2A化ビニル、承りアルギルフェノ−
ル、ケトン樹脂、エステルガ゛ム、コーパルガム、ダン
マルガム等の合成または天然の筒分子化合物、カルナバ
ロウ、密ロウ等のワックス類、あるいは尿素等があげら
れる。
適当な液体担体としては、グロシン、鉱油、スピンドル
油、ホワイトオイル等のパラフィン系もしくはナフチン
系炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベ
ンゼン、クメン、メチルナフタリン等の芳香族炭化7に
素、四塩化炭素、クロロホルム、トリクロルエチレン、
モノクロルペンぜン、0−クロルトルエン等ノ塩素化炭
化水素、ジオキサン、テトラヒドロフランのようなエー
テル類、アセトン、メチルエチルケトン、ジイソブチル
ケトン、シクロヘキサノン、アセトフェノン、イソホロ
ン等のケトン類、酢酸エチル、Wrnアミル、エチレン
グリコールアセテート、ジエチレングリコールアセテー
ト、マレイン酸ノブチル、コノ−り酸ノーr−チル等の
エステル類、メタノール、n−ヘキサノール、エチレン
グリコール、シエチレンクIJ コール、シクロヘキサ
ノール、ベンノルアルコール等のアルコール類、エチレ
ングリコールエチルエーテル、エチレングリコールフェ
ニルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテル、
ノエチレンクリコールプチルエーテル等ノエーテルアル
コール類、ジメチルホルムアミド、ツノチルスルホキシ
ド等の極性溶媒あるいは水等があげられる〇 乳化、分散、湿潤、拡展、結合、崩壊性調節、有効成分
安定化、流動性改良、防錆前の目的で使用される界面活
性剤は、非イオン性、陰イオン性、陽イオン性および両
性イオン性のいずれのものをも使用しうるが、通常は非
イオン性および(または)陰イオン性のものが使用され
る。
適当な非イオン性界面活性剤としては、たとえば、ラウ
リルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアル
コール等の冒級アルコールにエチレンオキシドを重合+
j加させたもの、イソオクチルフェノール、ノニルフェ
ノール等のアルギルフェノール 加させたもの1ブチルナフトール、オクチルナ7)−ル
等のアルキルナフトールにエチレンオキシドを1合付加
させfcもの、パ/レミナン酸、ステアリン酸、オ[/
イン噌等の篩級)jぼ肋7vこエチレンオキシドを止合
伺加させたもの、ステアリルりん酸、ノラウリルクん醒
等のモノもしくはノアルギルりん酸にエチレンオキシド
゛を重合付加させたもの、ドデシルアミン、ステアリン
酸アミド等のアミンにエチレンオキシドを重合付加させ
1ヒもの、ソルビタン等の多価アルコールの高級J前肋
醒ニスデルおよびそれにエチレンオキシドラ重合付加で
せたもの、エチレンオキシドとプロピレンオキシドを重
合伺加させたもの等があげられる。適当な陰イオン性界
面活性剤としては、たとえば、ラウリル像ヒナトリウム
、オレイルアルコール硫酸ニスデルアミン塩尋のアルキ
ル蝋酸エステル塩、スルホこは〈餉ノオクチルエステル
ナトリウム、2−エチルヘキセンスルホン酸ナトリウム
等のアルキルスルホン酸塩、イン10ビルナフタレンス
ルホン酸ナトリウム、メチレンビスナフタレンスルホン
酸ナトリウム、リグニンスルホン区ナトリウム、ドデシ
ルベンゼンスルホン鈑ナトリウム等のアリールスルホン
酸塩等があげられる。
さらに本発明の除草剤には製剤の性状を改善し、生物効
果を高める目的で、カゼイン、ゼラチン、アルブミン、
ニカワ、アルギン酸ンーグ、カルボキシメチルセルロー
ス、メブールセルロース、ヒドロキシエチルセルロース
、ポリビニルアルコール等の置分子化合物や他の補助ハ
リを卯月することもできる。
上記の担体および柚々の補助剤は製剤の剤型、適用場面
等を考慮して、目的vcl[;、じてそれぞれ単独にあ
るいは組合わせて適官使用される。
粉剤は、たとえば有効成分化合物を通常11いし25重
M都含有し、残部は固体孔1体である。
水利剤t」1、たとえば有効成分化合物を通常25ない
し90皿i部含弔゛し、残部は固体う一ロ体、分散湿潤
剤であって、8戟に応じて侵6(コロイド剤、ナキソト
ロピ゛−卸j1消泡剤等か加えられる。
粒ハリは、たとえば上動成分化合物を通常1ないし35
1量部含有し、残部は大B11分が固体担体である。有
効成分化合物は固体担体と均一に混合されているか、あ
るいは固体担体の表面VC均一に固層もしくは吸着され
ており、粒の径は約0.2ないし1.5 、、程度であ
る。
乳剤は、たとえば有効成分化合物を通常51いし30重
量部含有しており、これに約5ないし20宣量部の乳化
剤が含遣れ、残部は液体担体であり、必要に応じて防錆
剤が加えられる。
本発明の除草剤の製剤例を次にあげる。文中、単に部と
あるのは全て亜警部を意味する。
製剤例1 粒 剤 化合物(1ンのp−)ルエンスルホイ;−) 70 部
を微細に粉砕し、これにクレー30部を加えて混合機中
で混オロしてプレミックスとする。このプレミツ221
0部をクレー60部およびベントナイト30部と共に混
和機中で均一に混和する。このものに適当蓋の水を加え
、ニーグー中で捏オIJL、直径0.8龍のスクリーン
より押し出し、50℃の通風乾燥機中で乾燥する。この
ものをシフターによって整粒して粒剤を得る。
製剤例2 水和剤 化合物(1)のフェナシルエーテル501(、クレー2
9部、珪藻土10都、ホワイトカーボン5#+)y”ニ
ンスルホン酸ナトリウム3部、二ニーコール1106 
(日本乳化剤社+iRi品名)2部およびポリビニルア
ルコール1都を混合機中で均一に混合し、ハンマーミル
で3回粉砕して水和剤を得る。
jAAン1り例3 化合物(1)のフェナシルエーテル20 ]i it 
ft1s、化合物(A) 20 車jt部、ドデシルベ
ンゼンスルホン除塩25重量部、リグニンスルホン酸塩
25重量部および珪藻土55M一部分よく粉砕混合して
水和剤を得る。
製剤例4 化合物(1)のフェナシルエーテル6乗一部、化合物(
B) 2 M警部、ホワイトカーrjでン3亀警部、リ
グニンスルホン酸塩5東量部およびクレー84重量部を
よく粉砕混合し、水を加えてよ< # 、p合わせた後
造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例5 化合物(1)のフェナシルエーテル2重量部、化合物(
財)2重量部、リン酸イソ!ロビル1重量部、クレー6
5重量部およびメルク3ON量部をよく粉砕混合して粉
剤を得る。
特許出願人 三共株式会社 代理人弁理士 樫 出 庄 治 39− 手続補正書(自発) 1、事件の表示 昭和56年特許願第178062号 2、発明の名称 除草剤 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 〒103東京都中央区日本橋本町3丁目1番地の
6名称   (185)三共株式会社 代表者 取締役社長  河村喜典 4、代理人 居所 〒140東京部品川区広町1丁1]2番58号三
共株式会社内 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄7、補
正の内容  別紙の通り 1 明細書17頁第1表中、[化合物(I)のフェナシ
ルエーテル」の欄と「化合物(1)のp−)ルエンスル
ホネート」の欄の間に、次の記載を挿入する。
」 2、 同18頁第2表中、[化合物(1)のフェナシル
エーテル」の欄と[化合物(1)のp−)ルエンスルホ
ネート」の欄の間に、次の記載を挿入する。
3、 同22頁第7表中、[化合物(1)のフェナシル
エーテル」の欄の下に、次の記載を挿入する。
」 4、 同23頁第9表中、[化合物(1)のフェナシル
エーテル」の欄の下に、次の記載を挿入する。
」 5、 同23頁第10表中、[化合物(1)のフェナシ
ルエーテル」の欄の下に、次の記載を挿入する。
」 6 同25頁第11表と同26頁第12表の間に、」  4− 7、 同25頁第12表と同27頁第13表の間に、次
の記載を挿入する。
8 同30負第17表中、r(1)のフェナシルエーテ
ル」の欄とr(G)jの欄の間に、次の記載を挿入する
[ 9、 同31頁第19表中、「(1)のフェナシルエー
テル」の欄とr(M)Jの欄の間に、次の記載を挿入す
る。
10  同31負第20衣中、「(1)のフェナシルエ
ーテル」の欄と1−(N)Jの欄の間に、次の記載を挿
入する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 H3 (式中、Yは水素原子、アルカリ金属、p−トルエンス
    ルホニル基、フェナシル基XU4−メチルフェナシル基
    を示す。)を有する化合物を有効成分とする除草剤。 2式 (式中、Yは特許請求の範囲第1項の記載と同じ)全有
    する化合物全有効成分とする時計請求の範囲第1項記載
    の除却剤。 3、  yカ水素JJA子、p−)ルエンスルホニル基
    又はフェナシル基である特許請求の範囲第2項記載の除
    草剤。 4、有効成分が1.3−ツメチル−4−’ (2,4−
    シクロロー3−メチルペンソイル)−5−7エナシルオ
    キシビラゾールである%r1−請求の範囲第1JJ!記
    載の除J4L剤。 5、式 (式中、Yは水素原子、アルカリ金属、p−)ルエンス
    ルホニル基、フェナシル基又n4−)チルフェナシル基
    を示す。)を有する化合物と、2−クロロ−2/、 6
    /−ノエチルーN−(n−ブトキシメチル)アセトアニ
    リド     仏)、2−クロル−2/、6/−ノエチ
    ル−N −(2−n−10ポキシエチル)アセトアニリ
    ド  (B)、1−(α、α−ツメチルペンノル) −
    :i −(p−トリル)ウレア         (C
    )、5− tert−ブチル−3−(2,4−フクロロ
    ー5−イソプロポキシフェニル) −1,3,4−オキ
    サノアゾリン−2−オン        υ)、2.4
    − )クロルフェニル−3’−メ)キシ−4′−二トロ
    フェニルエーテル       (ト)〕、〕3−イソ
    グロビルー2.1.3〜ベンゾテアノアジン4−オン−
    2,2−ジオキザイド  (F)、5−(2−メチル−
    1−ピペリツルーカルボニルメチル)−0,0−ノーn
    −’7’ロビルノチオホスフエー)    ’    
          (G)、0−エチル−〇−(3−メチル−
    6−ニトロフェニル)−N−セカンダリ−プチルホスホ
    ロナオノアばデート0)、 N−(α、α−ツメチルベンノル)−α−プロモーター
    シャリブチルアセトアミド  岡、ベンズチアゾール−
    2−オキシ−N−メチルアセトアニリド       
         (へ))より選ばれた一4里又は2棟以上の
    化合物とを、有効成分として含有する除草剤。 6 式(1)の有効成分化合物が1.;ウーノメチル−
    4−(2,4−フクロロー3−メチルベンゾイル)−5
    −フエナシルオキシビラゾールであるe許請求の範囲第
    5項記載の除草剤。
JP56178062A 1981-11-06 1981-11-06 除草剤 Granted JPS5879905A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178062A JPS5879905A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 除草剤
KR1019820004990A KR840002205A (ko) 1981-11-06 1982-11-05 제초제 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178062A JPS5879905A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 除草剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1210858A Division JPH0276801A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 除草剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879905A true JPS5879905A (ja) 1983-05-13
JPH0249282B2 JPH0249282B2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=16041935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178062A Granted JPS5879905A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 除草剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5879905A (ja)
KR (1) KR840002205A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172476A (ja) * 1983-07-25 1984-09-29 Sankyo Co Ltd ピラゾ−ル誘導体
JPS60214701A (ja) * 1984-04-05 1985-10-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 水性懸濁状除草剤組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102349250B1 (ko) * 2020-11-03 2022-01-10 (주)에이티앤디컴퍼니 수용성 칼라코팅도료가 코팅된 보온재와 케이싱파이프가 결합된 이중보온관 및 그 제조방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50126830A (ja) * 1974-03-28 1975-10-06
JPS5441872A (en) * 1977-08-12 1979-04-03 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Pyrazole derivative and herbicide containing the same
JPS5470269A (en) * 1977-11-10 1979-06-05 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Pyrazole derivatives and herbicides containing them
JPS5519248A (en) * 1978-07-28 1980-02-09 Sumitomo Chem Co Ltd Herbicide
JPS5533454A (en) * 1978-09-01 1980-03-08 Sankyo Co Ltd Herbicide
JPS5772903A (en) * 1980-10-27 1982-05-07 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Pyrazole herbicide
JPS58910A (ja) * 1982-05-24 1983-01-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ピラゾ−ル系活性成分含有複合除草剤

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50126830A (ja) * 1974-03-28 1975-10-06
JPS5441872A (en) * 1977-08-12 1979-04-03 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Pyrazole derivative and herbicide containing the same
JPS5470269A (en) * 1977-11-10 1979-06-05 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Pyrazole derivatives and herbicides containing them
JPS5519248A (en) * 1978-07-28 1980-02-09 Sumitomo Chem Co Ltd Herbicide
JPS5533454A (en) * 1978-09-01 1980-03-08 Sankyo Co Ltd Herbicide
JPS5772903A (en) * 1980-10-27 1982-05-07 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Pyrazole herbicide
JPS58910A (ja) * 1982-05-24 1983-01-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ピラゾ−ル系活性成分含有複合除草剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172476A (ja) * 1983-07-25 1984-09-29 Sankyo Co Ltd ピラゾ−ル誘導体
JPS625906B2 (ja) * 1983-07-25 1987-02-07 Sankyo Kk
JPS60214701A (ja) * 1984-04-05 1985-10-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 水性懸濁状除草剤組成物
JPH0530801B2 (ja) * 1984-04-05 1993-05-11 Mitsubishi Petrochemical Co

Also Published As

Publication number Publication date
KR840002205A (ko) 1984-06-25
JPH0249282B2 (ja) 1990-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0152890B1 (en) 2-substituted phenyl-3-chlorotetrahydro-2h-indazoles and their production and use
JPS5879905A (ja) 除草剤
CA2116220C (en) Sulfamoyltriazole derivatives and fungicidal compositions containing the same as effective component thereof
US4661486A (en) Pyridazinone derivatives and their use as agricultural fungicides
JPS6022713B2 (ja) ピラゾ−ル誘導体
JPH0357899B2 (ja)
JPH03204867A (ja) アラルキルオキシアミン誘導体および除草剤
JPS6116246B2 (ja)
JPS6116247B2 (ja)
JPH0649041A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、それを有効成分とする除草剤およびその製造方法
JPS63166808A (ja) 2−ニトロ−5−(置換フエノキシ)ベンゾヒドロキシム酸誘導体系除草剤
JPH0276801A (ja) 除草剤組成物
JPS5821883B2 (ja) ジヨソウザイ
JPH0149686B2 (ja)
JPH045282A (ja) 新規な2―ヒドラジノベンゾチアゾール誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPH0149685B2 (ja)
JPH0149684B2 (ja)
JPH0234921B2 (ja)
JPH03500289A (ja) 選択的オキサビシクロアルカン
JPH0149683B2 (ja)
KR840000265B1 (ko) 제초성 조성물
JPS5955882A (ja) 2−(置換フエノキシ)プロピオン酸誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPH02250873A (ja) 1,2,4―オキサジアゾール誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPH01180869A (ja) シクロヘキサン誘導体,その製造法,それを有効成分とする除草剤およびそれを用いる除草方法
JPH0366656A (ja) 1,3,4―オキサジアゾール―2―(チ)オン誘導体及びそれを有効成分とする除草剤