JPS5879366A - 網制御装置 - Google Patents

網制御装置

Info

Publication number
JPS5879366A
JPS5879366A JP17765681A JP17765681A JPS5879366A JP S5879366 A JPS5879366 A JP S5879366A JP 17765681 A JP17765681 A JP 17765681A JP 17765681 A JP17765681 A JP 17765681A JP S5879366 A JPS5879366 A JP S5879366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
polarity
timer
incoming
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17765681A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Shibata
柴田 隆一
Tsutomu Otani
努 大谷
Fujio Amamiya
雨宮 不二雄
Naoki Matsuo
直樹 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP17765681A priority Critical patent/JPS5879366A/ja
Publication of JPS5879366A publication Critical patent/JPS5879366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/82Line monitoring circuits for call progress or status discrimination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/06Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors
    • H04M11/066Telephone sets adapted for data transmision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の属する技術分野の説明本発明は交換装
置に対して自動発信または自動発呼を行う網制御装置の
改良に関する。特に、発呼および着呼の衝突防止動作の
改良に関するものである。
(2)従来技術の説明 従来技術の一例として第1図に自動発着信形の網制御装
置の回路構成図を示す。第1図において、lは発信起動
スイッチ、2は自動ダイヤル送山部、3は発信制御部、
4は極性反転検出部で極性反転検出リレー5と極性反転
検出ダイオード6とを含む。7は着信信号検出部、8は
発着信衝突防止部、9は着信制御回路、10は変復調装
置、11は相手応答検出部で相手応答検出リレー12と
相手応答検出ダイオード13とを含む。14a 、 1
5a 、  16.aは着信制御回路9の出力によって
動作するスイッチ、17b、  18bは着信信号検出
部7の出力によって動作するスイッチ、19cは発信制
御部3の出方によって動作するスイッチ、2ocは発信
制御部3の出力によって一定時間動作するスイッチ、2
1dはリレー5の接点、22eはリレー12の接点であ
る。
第1図は待時の状態を示し、正常な接続状態では回線L
1が正で回線L2が負の極性に接続されている。
■ 発信時の動作 ■ 着信との衝突がない時 第2図に動作タイムチャートを示す。極性反転検出部4
の出力がないので発信制御部3の出力によシ自動ダイヤ
ルが開始され、ダイヤル終了後に相手が応答すると、回
線L1とL2の極性が反転することによシリシー12が
動作し着信制御回路9を起動する。スイッチ14& 、
  lsaを切換えて変復調装置10に回線を接続する
。第2図でT1は待時間、tlが発信起動時刻、T2が
ダイヤル時間、t2が相手応答時刻を示す。
■ 発信起動と同時に着信があった時 第3図に動作タイムチャートを示す。リレー5の動作に
よって発着信衝突防止部8が作動し、発信制御部3を制
御して発呼動作を停止する。続いて到来するベル信号に
より着信信号検出部7が動作し、さらに着信制御回路9
が作動し、スイッチ14a、  151Lを切換えて変
復調装置10に回線を接続する。第S図でti#i極性
反転時刻、Tトはベル信号時間、t4は変復調装置応答
時刻をそれぞれ示す。
■ 回線L1とL2が逆接されていた時第4図に動作タ
イムチャートを示す。上記■の場合と同様に発呼動作を
停止しベル信号は到来しないので、着呼時でもないのに
発呼ができないという状態におちいる。第4図でT4は
発信不能時間、t5は装置の自動また鉱手動による待時
への復旧時刻を示す。
■ 着信時の動作 第5図に動作タイムチャートを示す。待時にべ、ル信号
が到来すると着信信号検出部7が動作し着信制御回路9
の作動によりスイッチ14a 、  15a ’fr切
替えて変復調装置10に回線を接続する。第5図でT7
は着信信号受信時間、t6U極性反転時刻を示す。
以上の従来例回路の動作説明で、上記■−■に示したよ
うに従来例回路の発信時における発着信の衝突防止は、
極性反転検出ダイオード6によっているため、回線Ll
、L2の接続を誤まると上記■−■に示したように着呼
時でないのに発呼不能となる不都合を生じる。したがっ
て設置時に回線L1%II2の極性を考慮して接続しな
ければならず翫設置時に正常であっても設置後の回線工
事勢によシ極性が逆転すると、同様な状態となる欠点が
ある。
(3)  発明の目的 本発明は上記欠点を解決するもので、回線の接続にかか
わらず、発着呼衝突防止が正しく行われる網制御装置を
提供することを目的とする。
(4)本発明の要点 本発明は、回線接続チェック用タイマによシ一定時間毎
に極性反転検出部を動作させ、極性反転を検出し友場合
は着信信号監視タイマにより着信信号検出部を動作させ
、着信信号監視終了時点に着信信号の検出があつ九場合
は回線を切換えて変復調装置に接続し、着信信号が検出
されなかり九場合は回m接続反転部で接続回線を入れか
えて待時に復帰する機能を有することによシ、装置設置
時の回線極性確認の必IIがなく、設置後の4回線工事
等による接続換えの影響を受けない網制御装置を提供す
る。
(5)本発明の構成 本発明は、自動ダイヤル発呼を起動する発信起動スイッ
チと、ダイヤル番号を送出する自動ダイヤル送出部と、
発信起動スイッチの押下により自動ダイヤル発呼信号を
自動ダイヤル送出部に送る発信制御部と、発信起動があ
った時に回線の極性を判定する極性反転検出部と、極性
反転検出部が極性反転を検出し走時着呼があるものと判
断して発呼動作を禁止するための信号を発信制御部に盗
用する発着信衝突防止部と、着呼時に着信信号を検出し
て発呼起動による発呼動作を禁止するための発信制御部
に送る着信信号検出部とを含む自動発呼形の網制御、装
置において、一定時間毎に極性反転検出部を動作させる
回線接続チェック用タイマと、このタイマの出力によっ
て一定時間にわたシ着信信号検出部の出力を監視する着
信16号監視タイマと、着信信号監視終了時点に極性反
転検出部の極性反転検出出力があって着信信号検出部の
検出出力がない時に回線接続を入替える回縁接続反転部
とを備えたことを特徴とする (6)本発明実施例の説明 次に本発明実施例装置について図面を用いて説明する。
第6図は本発明実施例装置のブロック回路構成図である
。これを第1図に示す従来例装置と比べると、第6図に
一点鎖線で囲む部分が付加されたところに%徴がある。
すなわち、23は着信信号監視用タイマであって、その
出力はアンド回路24を介してラッチ回路25の入力に
接続される。このアンド回路24の反転入力には、スイ
ッチ17bの出力−が接続され、スイッチ17bに出力
がないとき、すなわち着信信号の到来がないときに、タ
イマ23の出力の立下9によってラッチ回路25が動作
するように構成される。ラッチ回路25の出力はリレー
26に接続される。
回線L1、Ll 4C挿入されたスイッチ27f 、 
28fは、回IIi!L1、L2の極性を反転するため
のスイッチであって、上記リレー26により動作する。
29は極性反転検出用の接続回路で、この入力にはオア
回路30を介して、発信制御部3の出力および回線チェ
ック用タイマ31の出力が接続される。このタイマ31
の出力は前記着信信号監視タイY 23の入力に与えら
れる このタイマ23の禁止人力にはリレー5によ多動
作するスイッチ32が接続される。この接続回路29 
Kより、スイッチ20C/gを制御することができる。
第6図に示す各スイッチの状態は待時の状態である。次
に、この装置の動作を説明する。以下の説明はA回線L
1が正旭同IJ2が負の極性にそれぞれ接続されている
状態について説明する。
■ 発信時の動作 ■ 着信との衝突がない時 ■ 着信起動と同時に着信があった時 上記■■については、第1図で説明した従来例装置の動
作と同等であシ、その動作タイムチャートも第2図およ
び第3図と等しいので、詳しい説明を省略する。
■ 着信時の動作 着信時の動作も第1図の回路と同様であるので、説明を
省略する。動作タイムチャートは第4図のとおシである
■ 回線接続チェック動作 次に本発明の特徴である回線接続チェック動作を説明す
る。第7図にその動作タイムチャートを示す。
回線接続チェツク用タイマ31祉待時に一定時間’ra
毎に出力を送出して、第7図においてはある時刻t7と
、次のタイマの動作時刻t8とでは回線の接続が入替わ
っていることを示す。時刻t7において、回線接続チェ
ック用タイマ31が動作すると、゛その出力はオア回路
30を通じて極性反転検出部接続回路29を動作させる
。これによpスイッチの接点200/gが閉じ、極性反
転検出部4により回線の極性チェックが行われる。
この場合に従来例装置の動作と異なるところは、前記動
作が発信起動によるものではないので、スイッチ20C
/gの立下りでスイッチ19cは立上らない。回線接続
チェック用タイマ31の立上りで着信信号監視タイマ2
3も立上り一定時間経過後に立下る。時刻t7における
回線接続チェック用タイマ31の動作では回線の接続極
性は正しく接続されているので、極性反転検出部4は動
作せず、回縁接続反転部の回路25〜28は動作しない
時刻t7における回線接続チェック動作を終了してから
時間T・が経過し、しかもその間に回線の接続替えがあ
った場合について説明する。時刻t8において、時刻t
7のときと同様に回線接続チェック用タイマ31が動作
し、それに続いて接続回路29、スイッチ20 c/g
が動作する。スイッチ20C/gにより極性反転検出部
4が回線に接続されると、この時点では回Ji’Ltの
極性が時刻t70時点とは入替わっているので、スイッ
チ32 (d )が動作し、タイマ23はタイマ31の
出力により立上少着信信号監視状態に入る。こむでは極
性反転が着信信号によるものではなりので、着信信号検
出部7の出力はなく、スイッチ17m)は動作せず、タ
イマ23の立下り信号はアンド回路24を通じてラッチ
回路25に入力される。これKよシリシー26を動作さ
せ、スイッチ27t、28tKよシ回線L1、L2の接
続を入替える。
このように、回線Ll、L2が入替ってその極性が逆に
なっていても、これを自動的に検出して、その接続を自
動的に反転させることができる。
これKより、前述のように発着呼衝突防止動作が不必要
に働くようなことが避けられる。本発明を実施すること
により、網制御装置を接続する際にその極性を意識する
必要がなくな9、また、一度接続された装置が工事等に
よシ極性が入替えられることがあっても、常に正しく動
作する装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図社従来例装置の回路構成図。 第2図、第S図、第4図および第5図はその動作駁明用
タイムチャート。 第6図は本発明実施例回路の構成図。 第7図はその動作説明用タイムチャート。 1・・・発信起動スイッチ、2・・・自動ダイヤル送出
部、3−・・発信制御部、4・・・極性反転検出部、5
・・・極性反転検出リレー、6−・・極性反転検出ダイ
オード、7・−・着信信号検出部、8・・・発着信衝突
防止部)9・・・着信制御回路、10−・・変復調装置
、11・−相手応答検出部、12−相手応答検出リレー
、13・・・相手応答検出ダイオード、14a 、15
a 、  16a 、  17b。 18b s 19c 12G ”’g % 214 %
 226 ・=スイッチ、23・・・着信信号監−タイ
マ、24・・・アンド回路、25・・・ラッチ回路、2
6・・・リレー、27f、 28f・・・リレー(26
)の接点、29−・・極性反転検出用の接続回路、30
・・・オア回路、31・・・回線接続チェック用タイマ
a2・・・リレー(5)の接点。 特許出願人代理人 弁理士 井 出 直 i、i (4,ン 見 1 回 児 3 口 見 4 図 6 晃 5 図 亮 6 図 L1+ jl!17  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  自動ダイヤル発呼を起動する発信起動スイッ
    チと、ダイヤル番号を送出する自動ダイヤル送出部と、
    発信起動スイッチの押下により自動ダイヤル発呼信号を
    自動ダイヤル送出部に送る発信制御部と、発信起動があ
    る時に回線の極性を判定する極性反転検出部と、極性反
    転検出部が極性反転を検出した時に発呼動作を禁止する
    ための信号を前記発信制御部に送出する発着信衝突防止
    部と、着呼時に着信信号を検出して発呼動作を禁止する
    ための信号を発信制御部に送出する着信信号検出部とを
    含む網制御装置において、一定時間毎に極性反転検出部
    を動作させる回線接続チェック用タイマと、このタイマ
    の出力によって一定時間にわたり前記着信信号検出部の
    出力の監視を行う着信信号監視タイマと、この監視の終
    了時点に前記極性反転検出部に極性反転検出出力があっ
    て前記着信信号検出部の検出出力がない時に回線接続を
    反転させる一回線接続反転部とを備えたことを特徴とす
    る網制御装置、。
JP17765681A 1981-11-04 1981-11-04 網制御装置 Pending JPS5879366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17765681A JPS5879366A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 網制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17765681A JPS5879366A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 網制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879366A true JPS5879366A (ja) 1983-05-13

Family

ID=16034796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17765681A Pending JPS5879366A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 網制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879366A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331531A2 (en) * 1988-03-02 1989-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Telephone apparatus and a method of controlling same
JPH09121259A (ja) * 1996-09-05 1997-05-06 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 網制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331531A2 (en) * 1988-03-02 1989-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Telephone apparatus and a method of controlling same
JPH09121259A (ja) * 1996-09-05 1997-05-06 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 網制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08251280A (ja) 通信端末装置
JPS5879366A (ja) 網制御装置
JPS5834695A (ja) ル−プ信号式両方向トランク
JP3889159B2 (ja) 発信番号通知サービスモニタ機能付き通信端末
JPS63275255A (ja) ファクシミリ装置
JPS58219695A (ja) 自動通報装置
JPS59125171A (ja) フアクシミリ装置
JPH0337784B2 (ja)
JPH0446028B2 (ja)
JP3288334B2 (ja) 回線復旧方法及び交換機
JPS60253354A (ja) 電話の自動発信装置
JP2979413B2 (ja) 公衆電話網によるセンタ装置と端末装置の接続方式
JP2840116B2 (ja) ダイヤルイン着呼受信装置
JPH0327139B2 (ja)
JP3006087B2 (ja) 回線端末装置
JPS6361822B2 (ja)
JP3050800U (ja) なりわけサ−ビス用の回線切替装置
JP4013362B2 (ja) 回線端末装置
JPH0537574Y2 (ja)
KR960012545B1 (ko) 팩시밀리의 통화시간 감지 방법
KR960028071A (ko) 음성 및 메시지정보 송수신용 통신기기의 모드절환 방법 및 그 장치
JP2575303B2 (ja) 網制御装置
JPH0546738B2 (ja)
JPH0337783B2 (ja)
JPH08102799A (ja) 自動発呼可能な端末装置